X



【トラドラゴンジン】ミニプラ 全121種【極】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/24(木) 18:58:06.93ID:HaQliFMK0
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部がリリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。
発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、とりあえず適当にやっていきましょう。
次スレは>>970が立てて下さい

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
https://www.bandai.co.jp/candy/
バンダイ キャンディ スタッフ BLOG
http://bandaicandy.hateblo.jp/
いままでのリリース一覧はここらへん
https://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ
【ドンオニタイジン】ミニプラ 全120種
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1660534865/
0087ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/11/30(水) 23:57:07.18ID:3K479nOb0
>>85
逆かもしれない、手間かけずに
組んだまま、応力かかった部分にシャバシャバの塗料を塗ろうとすると割れる感じ
バラす、砂吹きや水性でコート、本塗装を薄く何回も
と手間をかけると割れにくいよ

>>86
塗料の種類(有機溶剤のラッカー、エナメル)
塗料の濃度(低粘度)
応力、残留応力部(関節部、スナップのダボピン)
乾燥時間(長時間乾燥しない)
の組み合わせで発生するから、組んでいても応力ない場所なら割れない
じゃあ、それはどこかと言われたら応力解析しないとわかんね
0088ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 00:42:55.84ID:8nGeM8XN0
割れたことないならそのやり方続ければ問題ないと思うよ
要は割れたことがある人が割れた時の状況に過敏になって忠告してるだけで…
一度経験すれば次から嫌でも注意するようになるからw
0089ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 01:28:51.17ID:nhn+Sw/x0
>>88
忠告はしたけど自分は割ったことないんだわ
0090ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 02:08:58.48ID:EqrxYhVG0
ドンブラザーズのミニプラは
プレミアムバンダイ含めて終いかな
0091ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 04:45:23.11ID:UBBrw8xA0
ゴーバス組んでた頃、ヒンジ穴に持ち手用のランナー挿してスプレー吹いたら割れたわ
0094ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 08:48:08.66ID:maXET4sI0
前年にハカイザーとハカイジュウオーまで出てることを考えたら、よほど不人気じゃない限りカラバリの実現ハードルは低いと思う
0095ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 08:50:08.13ID:XguOdj/M0
塗装済みパーツの塗料と作業のやり方如何なんだろう。
下地塗り有りで手作業のエアブラシか?ロボットか?
塗料はラッカー系に見えるが。
0096ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 18:17:29.55ID:0bAyNOii0
ググるとABSに塗装してる企業のHP出てくるぞ
使ってるのはラッカーとかウレタン系らしい
0097ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 18:56:08.31ID:QLAPSDFT0
仮面ライダーの食玩・装動の塗装はガンマカの消しペンで剥がせるから一応ガンマカと同じ塗料じゃないかと予想
なお消しペンは浸食力強過ぎてそれこそ直接塗ると塗装どころかABS本体まで砕けるから
食玩の塗装剥がす場合は綿棒やティッシュに少量染み込ませて少しずつゆっくり擦って剥がした方がいいぞ
0099ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 23:07:18.01ID:AIFDrzBd0
>>93 >>94
そのカラバリのブラックジュラガオーンやハカイジュウオー、ドンゼンカイオーの売れ行きが
バトルシーザーロボ程じゃなかったみたいだし正直出るかどうか微妙な感じではあるよね
0100ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/01(木) 23:47:45.64ID:0bAyNOii0
オニタイジン売れたんだろうしトラドラ極で再販の要望も多そうだし
ブラックも再販か仕様替えもあると思うわ
0102ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/02(金) 01:53:27.37ID:yjipq4GG0
>>101
今更だけど今年はその辺が無かったから合体シリーズだけでいうなら
01.ドンオニタイジン(7月発売)
02.トラドラゴンジン(9月発売)
03.オミコシフェニックス&再販ドンオニタイジン(パールver.)(11月発売)
みたいなラインナップでも良かったな
0103ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/02(金) 02:24:50.45ID:iOx+0vve0
アルターと
DXのミニプラ並みに稼働という評価から
(仮)暴太郎戦隊ドンブラザーズ ミニプラSP01
で予定はあったとはいえ
ミニプラでドンオニタイジン出るか6月まで不明だったからなぁ
0105ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/02(金) 15:38:51.53ID:5tlx74/00
さすがに今再販企画しても動き出す頃には来年の戦隊にライン割かないといけない時期だろ
0106ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/02(金) 17:40:11.76ID:p/E4JHQP0
今年は後半の弾もセットで売ってくれて
其は素晴らしいことだし今後もやって欲しいが
色々伏せて変なの掴ませるのは二度とやるなよ
0107ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/02(金) 22:50:37.79ID:Sfn3fX+N0
>>104
ホンそれ

本来なら、トラドラで単独で販売、後にオミコシで極になるっていう流れが理想的だったと思う
なんかトラドラとオミコシ同時だったんで、オニタイジン→トラドラオニタイジン→極っていう段階踏んだ楽しみがすっ飛ばされた感じするんだよなあ
0108ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/02(金) 23:39:47.60ID:Uj7zmekR0
ミニプラだとトラドラオニタイジンすっ飛ばしていきなりゴールドンオニタイジンで満足しがちだもんなww
今更腕のバランス悪いトラドラや極には組む気しないし…やっぱ今年のミニプラはことごとく売り方失敗してるわ
0110ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/03(土) 23:18:47.43ID:8vGR0znZ0
>>104
まぁアルターが無かったらドンオニタイジンを再録するというのはわかるが、
ドンオニタイジンが売れたのも結果論であって下手したらバージョン違いが混在する不良在庫になってたかもしれなかったからな
早いうちからオミコシフェニックスみたいなのが複数出てたらまた違ってたかもしれないが

来年頃にブラックオニタイジンムラサメ出してくれないかな
0111ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/04(日) 11:02:56.77ID:MeVB/F+m0
そういえば今月12日がSMPダイデンジンの発売だけど未だに次の戦隊SMPのアナウンスないな
以前シルエットだけ出て監修中のままのニンジャマンはどうなったんだろ?
一応その後SHODO SUPERの方でニンジャマン発売されたからあの報告はSMPじゃなかったってこと?
0112ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/05(月) 03:06:42.93ID:dE5YNJe90
個人的にはゴールドンや極より
トラドラオニタイジンの方が好きかな

槍が不格好
肩や腰にジョイントしてて技撃つときに
槍構えるならまだしも
極なんて初回こそ他の攻撃したが
それ以降 合体即 銀河桃一 〜
で手で持たないソードビッカー扱いだし
0113ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/05(月) 12:37:42.19ID:x2tRD3hI0
オニのケツアタックより全然マシやないか。やはりトラドラは無茶すぎた。猿とドラゴンの脚丸々左手にするとかもう少し何とかならんかったのかと。右手に回すか脚の横にでもにでも適当にくっつけりゃ良かったのに。完成品斜めに傾いてるやないか。
0114ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/05(月) 14:42:51.90ID:lqsFGslq0
まあ、完成度高いオニタイジンに更にスーパー合体はデザイン的にもハードル高かったと思うけど
まあ良く頑張ったんじゃねとは思う、ただ皆が指摘してる通り腕の処理が適当過ぎだわな
左右のバランスも悪いし、なにより拳に相当する部分の意匠が無いのが残念
0116ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/05(月) 18:49:11.68ID:oif48ojV0
劇中のCGは見栄えアレンジが効き過ぎてて立体物とは最早別物だからなw
何処に肘関節あるかよう分からん腕もうまい具合に曲がってるし
0117ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/05(月) 19:58:48.15ID:wFPmwDeE0
まぁあのヤケクソな腕の処理もドデカキングの箱四つ積んで脚ですと言い張ったよりはマシかとは思ってる。いや膝どこにあんねんと突っ込んだ良い思い出。
0118ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/05(月) 20:09:11.71ID:I0PVDHMK0
>>117
まあ合体的にはワイルドトウサイジュウオウキングで完成形ではあるからね
それでも更にスーパー合体っていう高いハードルをよく乗り越えたと思う
0119ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/05(月) 23:26:54.37ID:/cZQjnOD0
とはいえドデカキングの脚はまだ着ぐるみという三次元処理でスーツアクターが動けた分
完全CGでウソ可動してるトラドラオニタイジンの腕より遥かに現実的じゃね?
0120ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/06(火) 01:28:11.77ID:jppxUvh50
まあドデカキングは肘も膝も分割できそうな場所があるけど
トラドラは肘になりそうな位置がないもんな…
ミニプラは足首の関節を利用して角度つけてたけど右腕に比べて無理があったし
0121ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/06(火) 02:26:36.56ID:3NjFUjlD0
ドデカキングは
DXもミニプラも顔が腕から出てくるのがなぁ
せめてミニプラは別解釈が欲しかった
0122ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/06(火) 09:16:00.32ID:Lsd30xvT0
腕の左右の長さが違ってバランス狂っているのは伝承の中の鬼やら異形のモノ感ありそれはそれで良いとは思うわ
本編でもドンブラザーズ達は正義の味方じゃねぇしな
0123ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/07(水) 19:52:15.64ID:/z5TVfG20
ようやくSMPデンジタイガーの発送日決定メール届いたけど21日かよ
ダイデンジンが12日発売だから14、15日頃かと思ってたのに…
おまとめで一緒に頼んだからダイデンジンも届くの23、24日頃になるのかぁ
0126ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/09(金) 00:57:25.69ID:qUqh3Bjk0
今発表されてるプレバン商品が来年5月の発送だから仮に年内に情報が出て
予約開始されたとしても届くのは6月以降か…結構先だな
0127ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/09(金) 14:35:11.12ID:jEZcSz0J0
少なくともミニプラで来年の戦隊の1号ロボが出て追加戦士や2号ロボの話題で盛り上がってる頃だし
届いた時にはドンブラ熱冷めてるだろうなw
0128ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/09(金) 15:32:34.04ID:7McAFTCj0
なんなら憎しみさえ芽生えてる時期だよな
0130ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/09(金) 17:52:08.67ID:By8MB2n50
本編登場アルターすら活躍しないんだから未登場も心置きなく妄想して遊べるだろ?
0131ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/09(金) 18:24:27.43ID:iB9ELTpE0
>>128
『合体できるならミニプラの虎龍攻神を追加で買っていたのに……公表しないバンダイが憎い……』

新しいヒトツ鬼生まれそう
0134ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/09(金) 21:18:40.84ID:LVW//v+C0
>>129
ワゴンでアルター弾の殆どが揃う状態で安くなってたから試しに摘まもうかと思ったが
レジェンドアルター頼んでなかったの思い出して買うの止めたわ
もうここまで来たら下手に手を出すよりアルター組は完全スルーした方が精神衛生的にも良さそうだ
0138ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 12:41:01.49ID:OKV/a3zB0
近年の売れ無さ的にいわゆるDXロボは減らしてみたんだろうな その分安価なアルター的なのにしてみた それは売れなかったけど
0139ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 19:41:28.86ID:6wacJaac0
アルターの試みは悪くないと思うんだが、いかんせん小さくした事で使えない使いどこがない番組に登場しないの悪循環
それでなくても戦わなきゃならん敵以外にも第三第四第五と次々別勢力が登場して、各キャラの活躍も描かなきゃならんのに
センパイジャーにチェンジできる機能も消化不良状態
ゼンカイブラックですら数回しか登場してないのに、アルターの活躍できる余白なんかどこでどうするんだよって
0140ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 19:55:58.33ID:FbE3vBO70
無理に小さくせずに巨大ロボ扱いで
ドンオニタイジンの繋ぎで毎回レジェンドアルター使って巨大戦してくれてれば多少はね
0141ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 20:38:37.22ID:YUWPExEl0
いっそアルターを全部プレバンにしてドンゼンカイオーを従来の合体シリーズ01で一般販売で良かったなw
0142ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 22:00:15.19ID:BYiAZuoF0
なんだかんだ等身大から巨大戦、即合体大勝利パターンに落ち着いちゃったからなぁ
0143ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 22:33:02.93ID:s3mfEczg0
巨大ロボだとミニプラだと関係ないけどDXでおもちゃは売らないといけない空気だからそこを避けてみたんじゃないかな
今回はドンオニタイジンがうまくハマったけど毎年こうもいかないだろうし売上下がってる以上模索は必要なんだと思う
0144ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 23:08:23.23ID:lJO4cJ8d0
近所の店、ゴクウアルター入荷しなかったからもうミニプラ入れないのかと思ったらトラドラゴンジン入ってたからオミコシ買ってきた
セット箱は買ってるけど
0145ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/10(土) 23:13:08.61ID:032IeQ5O0
アルターはモモが変身するんじゃなく、分身というかアバタロウギアでブラスターから飛び出す別個体っていう形なら良かったのになと思う
等身大戦でも巨大ロボ戦でもピンチになったらアルター呼び出して助けてもらうなら、使いどころもあるし活躍しやすかったんじゃないかなあ
0146ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/11(日) 02:36:56.08ID:cMTKKBi60
地元のスーパー未だにゼンリョクイーグル定価で売ってたな
ドンモモアルター〜トラドラゴンジンまで
オニタイジン以外は置いてあったな

オニタイジンは多数の形態とブラックオニタイジン改造用で
需要がますます高まってる感じかな
0147ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/11(日) 22:15:34.86ID:fSsDA3O60
やっぱり、モモロボの腕が背中に回るのが失敗なんかなあ
おかげで余りパーツの持っていきどこになるはずの背中に何も持っていけなくて、その皺寄せが腕のアンバランスになったり、意味不明な手持ち武器になったり
0150ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/12(月) 20:36:50.22ID:ogN6OFgj0
バトルシーンのアクションや演出込みで書く人はそういないだろうな
誰と誰が戦って苦戦するのか圧勝するのかくらいは書くだろうが
0153ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/13(火) 08:55:35.66ID:DvF4459q0
>>149
全部じゃなかろうが流れから話とバトルの絡みや入りまでぐらいは大まかに決めるだろうよ
販促大事にする人ならその辺り上手いのに
0154ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:48.51ID:acnjA3c10
(はるか、ムラサメを轢く)とか(犬塚、ムラサメで刑事を斬る)ぐらいで具体的な流れは現場だろな
ロケーションの都合もあるだろうし
0155ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/13(火) 21:07:23.73ID:CzcdcIru0
SMPダイデンジン届いたけど次の戦隊SMPのアナウンスないな
(監修中のニンジャマンシルエットはどうなったんや?)
まあプレバンのデンジタイガー届くまでまだ間があるし…その頃にはお披露目されるだろうか?
0156ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/13(火) 21:58:57.66ID:mfL5BbLj0
ニンジャマンはshodoで終わりじゃないかな
そろそろボウケンジャーきそう
0158ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/13(火) 23:59:39.73ID:vM1Z1GbU0
ゼンカイジャー繋がりでいうとジュウレンとガオレンが出てるから
次はマジレンやボウケン辺りだと嬉しいな
0162ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/14(水) 10:43:41.15ID:he094lIB0
デカレンとか当時のミニプラがよかったやつより、オーレンみたいないまいちだったころの時代をリメイクしてほしいわ
具体的にはガオ以前
0163ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/14(水) 11:23:22.80ID:8vPyEsLM0
今でも通用しそうなボウケンに比べたら真っ白なデカレンや真っ黒なマジレンは十分に改良の余地がある
0164ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/14(水) 11:30:53.72ID:mjssqGhm0
タイムロボが待ち遠しい
スーパーミニプラ商品化アンケートで上位だったしそろそろ来ないかな
0165ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/14(水) 12:31:54.51ID:8s2vLakb0
>>146
そのスーパーヤバいなゼンリョクイーグルなんて賞味期限切れで下手したらクレーム来て潰れるぞwww
0167ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/14(水) 14:05:46.69ID:7yp6xBD80
>>165
何か毎年のように聞くよなこれw
売れ残ってるってのを強調したいんだろうけど食玩ならではの期限のこと考えてないっていう
0168ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/15(木) 15:54:14.22ID:8SSflT6a0
最低限年内にはブラックオニタイジンの受注を始めないと、番組終盤で「もういいや」って気に絶対にな
で、受注締め切って忘れた頃に商品届いて、その頃には次の戦隊始まってて、気持ちはすっかりそっちに移ってるから、組み立てるモチベーション上がらずにそのまま
ハカイジュウオーおめーのことだ
0171ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/15(木) 19:36:39.03ID:m6XAXyme0
ムラサメアルターすら出ないしな
ドンブラのミニプラは終了じゃないかな
0172ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/15(木) 20:08:42.70ID:XpLE7GCt0
今年はボイトイとコラボしてるからCHで出ないゴールドンモモタロウとドンムラサメは勇動買って
ミニプラで出ないムラサメアルターはCH買ってねってことでしょ?
0175ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/16(金) 01:22:18.60ID:j53cgXWD0
CH:チェンジヒーローズって
ゼンカイジャーの4人の変形にあてたものだと思ってたが
ドンブラでも継続するとはなぁ

アルターは組み換えや合体あるとして
お供やゼンカイザーのポーズチェンジを同列に扱うのは苦しい
0176ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/16(金) 01:47:37.50ID:BWazLc6J0
>>173
まだ過剰反応してるのか?ここで極一部の人種が突然使い出したのなら兎も角
以前から使われてる略語なんだからいい加減慣れろよw
0178ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/16(金) 04:30:54.63ID:cOmH0t6v0
>>173
お前の方が気持ち悪い
0179ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2022/12/16(金) 07:52:33.22ID:yXq8HBFA0
>>175
「ポーズがチェンジできる」の謳い文句は本当に苦しい
まあでも小型のソフビセットみたいなのが出なくなったし、そもそもソフビがメンバー全員分発売されないっていうんが通常になった昨今
登場キャラ全員が発売されてコレクション性もあるシリーズとしてはちょうど良いフォーマットだと思うな
ただ名前がね笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況