X



トランスフォーマースレッド PART432

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdec-rj1W [49.98.252.160])
垢版 |
2022/12/29(木) 16:20:01.63ID:ro/NlceYdNIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

前スレ
トランスフォーマースレッド PART430
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1667458656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

トランスフォーマースレッド PART431
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1670496538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-rx7s [106.128.45.28])
垢版 |
2022/12/31(土) 16:35:35.99ID:es2qFufha
ユニクロンのときもこんなんだったんか
0106ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a6da-9yt5 [121.112.66.43])
垢版 |
2022/12/31(土) 18:07:01.70ID:+2xuZY3q0
だーめだ全然ピン抜けねえや
右膝のピン抜きしてるんだけど、後ろから前へってのは分かるんだけどびくともしねえ
ピン抜きした人いたら教えてほしいんだけど、結構すんなり抜けた?
普通の片方がギザギザのピンだよねこれ?
0107ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bb02-KYZs [106.160.106.25])
垢版 |
2022/12/31(土) 18:39:50.16ID:WWd4PVn00
>>106
ギザギザがガッチリで完全に固定されてる場合、ハンダとかでギザギザ側のピン先端から良い頃合いに温めて少し溶かさないと取れないよ
無理して下手すりゃ白化かいずれ割れる原因にもなる
ハンダ後に付け治すときに瞬間接着剤を少しさして固定戻せる
0112ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9605-ChaJ [49.156.221.54])
垢版 |
2022/12/31(土) 19:35:03.32ID:9XVEKBji0
Vセイバーの膝不具合、自分もピン外して改善してみた

クリックのブロックを固定するはずの仕切り板がない件は、
自分のを見る限り人為的に後から削っているように見える(なぜ?)

自分の場合、多分最初は、>>31 の写真一枚目の状態で、足を真っ直ぐにできなかった
動かしてるうちに写真二枚目の状態に移行して足を真っ直ぐにできるようになったが、
その位置でもブロック周囲に遊びがあって、その場で少し回るため、膝を曲げるときはクリック感があるものの伸ばすときはクリックがほとんど効かなくなった

結果的に、写真二枚目の位置で、ブロックに厚みを増して、揺れないよう遊びをなくすことで、
しっかり前後方向どちらにも5クリック効くように改善できた


問題が起きてない人は、個体差で厚みのあるブロックが使われているんじゃないかと思う

仕切り板でしっかり位置を固定していれば、何の問題もなかったはずなのに、
なぜこんなにブロック位置をぐらぐらにしたのか意図がわからない
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb5f-TwI4 [106.72.197.192])
垢版 |
2022/12/31(土) 20:50:33.75ID:7m9lXrCD0
パーツ不良の混入なのか全数なのか、なぜ仕切りをカット?したのか
嵌めにくいから現場が勝手に仕切りカットしたとか?

MP-44で形状違いパーツ混入でバックパックが干渉で正位置まで閉じずジェットパック装着難・ランプ塗装剥がれ不良があった
タカトミは問い合わせ完全スルーでヒザ不良の交換再生産品もうちのはダメだった
ブラックでは全数直ってたから干渉部分をピンバイスで抉った
0125ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-9yt5 [14.8.14.33])
垢版 |
2023/01/01(日) 00:18:40.45ID:DL0r7TNi0
スターセイバーの膝はピン抜かなくても弥縫策だけどそれなりに改善できる
要するに中のクリック赤パーツを固定すればいいわけだ
膝を90°曲げた状態で正面から見たら太腿青パーツと膝白パーツの
間にクリック赤パーツが見えるはずだ
そこから1クリックしない程度まで動かすと太腿青パーツとクリック赤パーツの
間に隙間ができるのが見えるはず
それを埋めてやれば赤パーツをそれなりに固定できるという理屈
お勧め素材は紙とかテープを丸めたものだな
プラ棒とか固形素材よりその方がもっと赤パーツをしっかり押さえ込めると思う
それをピンセットの先のようなものでぐりぐりぎゅうぎゅうひたすら押し込む
注意点は腿内部への落下防止策
それを怠るとブラックホールのようにみんな吸い込まれてしまう
成功すると>>31の画像の2枚目の方の状態相当にできる
クリックは弱いが復活するので自重で垂れなくなるし素立ちも違和感なく可能になる

自分で書いて長え…でもこれで1体改善して嬉しかったよ
0126ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0232-9yt5 [125.196.139.202])
垢版 |
2023/01/01(日) 00:32:16.29ID:ADqSeJPr0
>>125
ありがたいけどプラのかっこいい玩具の補強に紙とかテープとか使うと
なんかカッコ良さが失われる感じがするんだよな。完全に気持ちの問題だけど

よりにもよってクラファンスターセイバーで久々に分かりやすい不具合引いて
がっかりだ…
0128ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-9yt5 [14.8.14.33])
垢版 |
2023/01/01(日) 01:17:34.00ID:DL0r7TNi0
お察ししますがそこは心を整理するしかないわけです
1 ピン抜き完全補修に乗り出すか
2 それなりの弥縫策で良しとするか
3 何もせず暗澹たる気分を引きずり続けるか
4 タカトミ交換ガチャにメッキ綺麗品が来るよう祈って賭けるか

どれにするか御決心が固まっていない段階とお見受けしました
私は2をお勧めしておきますw
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップT Sda2-NNBC [49.98.116.246])
垢版 |
2023/01/01(日) 05:22:16.94ID:AhoFRzZrd
ネットでの評判漁る限りだと「ウチのは不具合ないみたい」って言ってる人も見かけるんだよ
本当にまともなのか単に不具合に気付いていないだけなのかは不明だけど
ただ膝がおかしいっていう報告はかなり見かけるのは確か
0142ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f5f-e/Ip [14.9.131.128])
垢版 |
2023/01/01(日) 09:04:33.81ID:IJ0YqGgh0
もうユーザー側で勝手に直すからピン辞めてネジにしてほしいわ
0146ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc2-2Lqa [1.75.241.168])
垢版 |
2023/01/01(日) 14:54:05.32ID:eWW5kHngd
ビクトリーセイバー、今日到着したのでスターセイバーのの方だけ一通り弄ってみたけどこちらの個体は右膝が駄目だった
他にセイバーのゴーグルに細かい傷があった
あと、Vスターに変形させる際に足縮めてハッチ閉めようとすると、それが歪むな
0147ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-H2lt [106.154.8.7])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:13:06.09ID:caBDxIYTa
俺も今スターセイバーをいじってみた
自分が思ったのは塗装精度が低いことかな
まずスターセイバーのマスク自体傷ついてたこと
セイバーのゴーグルも擦れてたこと
あとはメッキが薄くて剥がれやすいことが挙げられるな
一応変形とか出来るから皆のいう膝のクリックは大丈夫そう?かな
スターセイバーで直立出来るし
俺がわかってないだけかも知れないけど
ユニクロンは買ってないけどユニクロンの時も不具合や塗装の粗さってあったの?
今後のデスザラスも結構不安だなぁ
クラファン初めてしたから今後このクオリティのままだと参加しないかも
だって通常ラインのが塗装綺麗だもん
0150ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-Auyd [60.93.69.180])
垢版 |
2023/01/01(日) 20:39:37.80ID:Ra0x4RAB0
>>148
何接着させるかによる
小さいパーツや接着面小さいなら、ピンバイスで穴開けて真鍮線通すとかが定番よ
0153ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-H2lt [106.154.8.7])
垢版 |
2023/01/01(日) 21:40:06.03ID:caBDxIYTa
>>151
スターセイバーのマスクのキズ?スレ?みたいなのって交換対象になるんですかね
明らかな組み間違い以外は交換対象にならないのかなぁ
ってか色々見てみると塗装剥げとか普通にあるわ
0156ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb5f-TwI4 [106.72.197.192])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:49:19.24ID:iXph0PHC0
>>148
ABSが割れたり折れたリはタミヤ流し込み接着剤速乾で溶かしてむちゅっと
ABSとプラモ流用等のPSとの接着は瞬着

コシのある感じの軟質(PA)やクリックパーツの一部に使われるPOMは難接着部材だけど
接着しなければならないときはセメダインPPXか類似のプライマー付き瞬着

白化を避けたい場合や後から剥がしたかったり元に戻したいときはコニシのデコクリア
0162ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9605-ChaJ [49.156.221.54])
垢版 |
2023/01/02(月) 19:54:31.37ID:ZPHfNgRt0
スターセイバーの膝は、正常なら5クリックで真っ直ぐから90度まできっちり動く

中を見る限り、交換しても正常に動くとは限らない
下手したら、セイバーの足首やメッキ・塗装剥げ等、今度は別の不具合に行き当たりそう
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9605-ChaJ [49.156.221.54])
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:02.01ID:ZPHfNgRt0
色々補修の手間をかけさせらたけど、結果的には満足いく仕上がりになって良かった

ただもう少しだけ大きいとイメージに合ってたかな
特にセイバーが出来は良いけど小さすぎ…せめてカーロボと同じくらいにして欲しかった

セイバー単体だとMPがジェネラインに丁度良いんだよな、探して今からでも買うか…うーん
0177ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-Auyd [60.93.69.180])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:07.14ID:PifDdL1f0
ビクトリーは割と見たまんまの素直な変形だから、普段からTF触ってる人達ならあの説明書でも十分かなとは思う
それなり以上の金額だからWEBページへのリンク貼って動画にしくれればとは思うが
マスターピースとか一部変わったのややたら複雑な工程あるやつはレビュー動画でなんとか理解出来たあと「こんな図で解るかボケェ!!」って取説破り捨てそうになるとき偶にあるがw
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-H2lt [106.154.1.230])
垢版 |
2023/01/05(木) 09:54:39.71ID:Vs9vzoJba
>>190
確かに剣がよくない
剣士なのに
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM57-RBvr [150.66.124.163])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:36:48.87ID:bEHCyOf2M
自分はまだ受け取りしてないからわからんがロボマスの剣とかならセイバーにちょうどいいんでないの?
0197ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM57-RBvr [150.66.124.163])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:07.21ID:bEHCyOf2M
>>196
だよね
逆ならあれだけど
でも持たせるだけなら多少スカスカでも良い気も

どなたかセイバーにロボマスの剣持たせた画像上げれる人いたら見せて〜
自分受け取りまだだしそもそもロボマスも探さないといけない…
0198ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4f-Auyd [126.253.189.29])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:48:02.80ID:d3yHe6RUr
>>190
本体に不満はないしブレインの顔とかも自分で塗装すればいいが、あの剣の仕様だけはイマイチだよね
せっかくクラファンなら変形用だけじゃなく、見栄え重視で劇中っぽい形状の剣とかも欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況