X



トランスフォーマースレッド PART432

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdec-rj1W [49.98.252.160])
垢版 |
2022/12/29(木) 16:20:01.63ID:ro/NlceYdNIKU
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

前スレ
トランスフォーマースレッド PART430
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1667458656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

トランスフォーマースレッド PART431
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1670496538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0156ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bb5f-TwI4 [106.72.197.192])
垢版 |
2023/01/01(日) 22:49:19.24ID:iXph0PHC0
>>148
ABSが割れたり折れたリはタミヤ流し込み接着剤速乾で溶かしてむちゅっと
ABSとプラモ流用等のPSとの接着は瞬着

コシのある感じの軟質(PA)やクリックパーツの一部に使われるPOMは難接着部材だけど
接着しなければならないときはセメダインPPXか類似のプライマー付き瞬着

白化を避けたい場合や後から剥がしたかったり元に戻したいときはコニシのデコクリア
0162ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9605-ChaJ [49.156.221.54])
垢版 |
2023/01/02(月) 19:54:31.37ID:ZPHfNgRt0
スターセイバーの膝は、正常なら5クリックで真っ直ぐから90度まできっちり動く

中を見る限り、交換しても正常に動くとは限らない
下手したら、セイバーの足首やメッキ・塗装剥げ等、今度は別の不具合に行き当たりそう
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9605-ChaJ [49.156.221.54])
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:02.01ID:ZPHfNgRt0
色々補修の手間をかけさせらたけど、結果的には満足いく仕上がりになって良かった

ただもう少しだけ大きいとイメージに合ってたかな
特にセイバーが出来は良いけど小さすぎ…せめてカーロボと同じくらいにして欲しかった

セイバー単体だとMPがジェネラインに丁度良いんだよな、探して今からでも買うか…うーん
0177ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-Auyd [60.93.69.180])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:07.14ID:PifDdL1f0
ビクトリーは割と見たまんまの素直な変形だから、普段からTF触ってる人達ならあの説明書でも十分かなとは思う
それなり以上の金額だからWEBページへのリンク貼って動画にしくれればとは思うが
マスターピースとか一部変わったのややたら複雑な工程あるやつはレビュー動画でなんとか理解出来たあと「こんな図で解るかボケェ!!」って取説破り捨てそうになるとき偶にあるがw
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-H2lt [106.154.1.230])
垢版 |
2023/01/05(木) 09:54:39.71ID:Vs9vzoJba
>>190
確かに剣がよくない
剣士なのに
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM57-RBvr [150.66.124.163])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:36:48.87ID:bEHCyOf2M
自分はまだ受け取りしてないからわからんがロボマスの剣とかならセイバーにちょうどいいんでないの?
0197ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM57-RBvr [150.66.124.163])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:07.21ID:bEHCyOf2M
>>196
だよね
逆ならあれだけど
でも持たせるだけなら多少スカスカでも良い気も

どなたかセイバーにロボマスの剣持たせた画像上げれる人いたら見せて〜
自分受け取りまだだしそもそもロボマスも探さないといけない…
0198ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr4f-Auyd [126.253.189.29])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:48:02.80ID:d3yHe6RUr
>>190
本体に不満はないしブレインの顔とかも自分で塗装すればいいが、あの剣の仕様だけはイマイチだよね
せっかくクラファンなら変形用だけじゃなく、見栄え重視で劇中っぽい形状の剣とかも欲しかった
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-H2lt [106.154.0.187])
垢版 |
2023/01/05(木) 16:28:49.56ID:3mnwc5IRa
>>202
MPスターセイバーを再販かつ関節強化して
モール限定でMPビクトリーレオ出せば完璧やな
0211ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 87da-B5K4 [60.36.59.229])
垢版 |
2023/01/05(木) 20:31:19.80ID:IAIZ9Jwh0
セイバーのロボモードに関しちゃMPよりも今回の方が
プロポも可動面も優れてるから気に入ってる、他と絡めると小さいのが残念だがねぇ
ちなみにスターセイバーにはマイ伝のスターセイバーを持たせるのがうちの定番
0214ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-Auyd [60.93.69.180])
垢版 |
2023/01/06(金) 01:04:07.59ID:03biscXf0
スターセイバーの剣といえば、鉄機功のがめっちゃカッコよくて、ジェット機首への変形をオミットすればこうなるのか!って感動したからクラファンセイバーも非変形の形状重視の剣欲しかったな
本体には文句ないし、ブレインも僅かな塗装で見栄えいいから後は剣さえ劇中再現のがあれば完璧なんだが…アドオンパーツで来るかね?
0216ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMab-RBvr [128.27.27.112])
垢版 |
2023/01/06(金) 02:26:51.70ID:mLxyJbuEM
>>213
ありがとう!
おおいいじゃん!
ロボマス探さねば
0217ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9605-ChaJ [49.156.221.54])
垢版 |
2023/01/06(金) 03:51:16.54ID:9fXu8vhe0
クラファンならサイズも妥協して欲しくなかったよなぁ

セイバーは、ジェネラインのコンボイやフォートレス並みであって欲しかったけど、それだとMPと被るので、
せめてパーセプター並み、妥協してもホイルジャック並みの大きさは欲しかった
今のサイズだとミネルバより小さい…

セイバーがもう少し大きくて、それに伴ってスターセイバーももうちょい大きければ良かった
0223ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-Auyd [60.93.69.180])
垢版 |
2023/01/06(金) 14:46:02.38ID:03biscXf0
ブレインとか武器単体の不具合ならまだしも、分離しない本体の膝となるとそのパーツだけ発送とかも無理だろうしなぁ
0228ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMdb-RBvr [122.100.29.131])
垢版 |
2023/01/06(金) 16:49:28.62ID:xTWZbVOXM
>>227
どゆこと?
kwsk
0237ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-Auyd [60.93.69.180])
垢版 |
2023/01/06(金) 20:46:39.39ID:03biscXf0
>>224
耐久性どころか構造的欠陥でリコールされるレベルのMPハウンドって前例もあるから今更かと
0240ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9a32-Or7w [133.206.69.0])
垢版 |
2023/01/07(土) 08:15:39.11ID:WXPb3oNm0
TFで正式リコール(広報)されたの参上合体ジンブのヒザ左右組違い(返却改修・掲載終了)と
アンコールGFコンボイ(いまもお客様相談室の重要なお知らせからリンクあり)だけじゃね

不具合率高くてサポート対応で再生産はMPではロディコン、ビーストダイノボット、コンボイV3等とけっこうあるけど
ハウンドは再生産したとか交換品で改善とかは聞いたことはないな
スタスクV2は発売6ヶ月後のサポート期限ギリギリまで交換在庫あったけど再生産なのか改修なのか不明
コンボイV2再版の胸回りの不良は修理対応で下半身と頭は送った個体がそのまま帰ってきた
0241ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4301-y7sD [126.27.107.84])
垢版 |
2023/01/07(土) 09:15:28.32ID:LTBugbL50
ヲタファのも膝ダメそうだったなぁ
0245ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa3f-NZxP [106.154.1.80])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:46:36.40ID:lqQiLtaQa
>>241
ヲタファの動画最後で言ってた不具合ってなんだろ?
やっぱり膝関節の件かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況