X



【初代】ダイアクロン・第80次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-ic9v)
垢版 |
2023/04/05(水) 23:02:16.35ID:msWV5j2zd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式twitter
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール
http://takaratomymall.jp/shop/c/cDiaclone/
タカラトミーモールYahoo!ショッピング店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/takaratomymall/search/?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&b=0
タカラトミーモール楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/toyhobbymarket/c/0000001828/
タカラトミーモールアマゾン店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2FIKCE1IOLBDM&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第79次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1678738352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0281ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd22-d3uT)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:20:12.28ID:0AMXuKXMd
スカイ+アクロスだと「スカイベースだ」とか言い出す奴もいるし、何せ紛らわしいからクラウドという解りやすい言葉にしてるんじゃないかな
飛行+空母のイメージも伝わりやすいし
ってかラジオで去年9月のラジオでクラウドアクロス発表時に空母って言ってた気がするがどうだったっけ
0288ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd22-H2jD)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:17:26.25ID:lrtTmRwRd
でもみんなVムーバーの名前は覚えてないだろうなって思う
何も見ずにレッドスピリット、ブルーファントム、ブラックヴェイパー・・・と全部言えるやつは偉いと思う
0289ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6e49-v+dW)
垢版 |
2023/04/12(水) 13:20:06.73ID:m2XHO5vd0
>>280
100号で終わると見せかけて「延長戦です」って追加100号で新ロボット要塞Xが来るんですね。わかります。

週刊マジンガーZは延長戦グレートマジンガーからの再延長戦グレンダイザーまで逝っちゃいそうw
0291ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d05-8+5f)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:29:58.84ID:kuU6uefb0
クラウドセクロス楽しみだな
0293ぼくらはトイ名無しキッズ (スップー Sd82-yTjc)
垢版 |
2023/04/12(水) 15:36:46.58ID:F/TcwUGqd
アクロスはハウマッチ
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 912f-gBAu)
垢版 |
2023/04/12(水) 16:42:56.81ID:B37HNS7O0
クラウドアクロスがスカイベースとか要塞Xとか言ってる人は旧ロボベー触ったことないんだろうな
グランドダイオンはもうそのまんまロボベーだから
上半身もひねりなしのそのまんまになると思うよ
0301ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82da-I8Ww)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:36:14.16ID:a0FnG2F/0
うつ伏せ式なら要塞17、グランダス、ダグベース、みたいに羽や背中が滑走路になると思う
逆にあおむけ型だとダイアアタッカーみたいな滑走路無しの爆撃機っぽい感じかも
いや両方使えるってことも考えられるな
0302ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d05-8+5f)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:35:54.36ID:kuU6uefb0
腕を伸ばして後ろにやる感じくらいじゃね
昔ながらの電車系ロボみたいな
あんなデカいのに凝った変形やられても破損リスク上がるだけだしな
0308ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d05-8+5f)
垢版 |
2023/04/12(水) 20:34:40.93ID:kuU6uefb0
>>307
合体ビークルこそ旧ロボットベースのアレなのではw
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9132-d3uT)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:30:03.52ID:2gAdHLyU0
あくまで分売の為の単体ビークル売りだから、2つ揃えて旧版同様ロボットベース状態からの変形メカや基地遊びも成り立つようになってるんじゃないかな
むしろそっちが本来の姿だし
0315ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srd1-pWBI)
垢版 |
2023/04/13(木) 11:59:13.87ID:JQQvA2Srr
しかし今出てる近未来マシンと
初期トランスフォーマーみたいなカーロボットが混在する世界観てよくわからんな
ぶっちゃけ舞台としては滅亡間近の荒野みたいな地球を想像してたんだけど
普通の人間が普通にクラス余裕ある世界観なんだ?
0321ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82da-I8Ww)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:20:18.07ID:xcTHHqtw0
カーロボットの類は地球に取り残されたワルダー達が都市でテロするようになったんで
隊員達に支給された護身用のマシンが救助用→主戦力と用途を変えていったという代物
0323ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd22-d3uT)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:29:22.57ID:eGi4bRZPd
カーロボ以降は人間が生態端末のごとくコクピットに固定されてる事もあるしね、担当者曰く「泣きたくなりますよね」だ
そもそもコンボイだってポッドグランダー出す為に選んだようなもんだろ
0332ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d05-eGMI)
垢版 |
2023/04/14(金) 01:38:34.83ID:xWJZnENj0
ガーディオンかっこいいと思える感性で良かったわ
強化オプション七月が待ち遠しい…トライヴァース系にも転用効くしなー
カスタム捗りそうで楽しみ
0333ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 46ad-R4oO)
垢版 |
2023/04/14(金) 02:03:55.26ID:H6weL5Tb0
ガーディオン強化オプションはともかく同梱のクレーンは俺は持て余しそう
ダイオンにクレーンってイメージに合わないからたぶん一度付けるだけ付けた後は箱に戻して2度と出さないな
0335ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 46ad-R4oO)
垢版 |
2023/04/14(金) 03:39:31.23ID:H6weL5Tb0
しばらくはロボベー関係のアイテムが続きそうだけど、アクロス出した後は一旦ロボベー関連止めて新しいロボット出して欲しいね
ガッツブロッカーやダイアアタッカーのリブート欲しい
0337ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d05-8+5f)
垢版 |
2023/04/14(金) 04:53:50.93ID:xWJZnENj0
クレーンはクレーンで額面通り使うもよし、他機体の鈍器として使うもよし、キャリアシャーシと絡ませるもよし、いよいよいらんとなれば売ればよいから問題なし
とりあえずサイズ感分からんけどBPに持たせて「丸太は持ったな!」とかさせたい
0349ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2d05-8+5f)
垢版 |
2023/04/14(金) 15:55:54.93ID:xWJZnENj0
>>344
黒髭もタカラトミーだしね
仕方ないね
0350ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa05-UwF/)
垢版 |
2023/04/14(金) 18:47:02.27ID:QgpDG3XUa
エクスホビーのDXのマグネットシート買ったのだが立体印刷のせいか隊員が全然固定されないね
斜めにしただけで落ちるくらい使えない
これってこんなもんなのかな?
DX以外なら大丈夫なのかな
0356ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sd7f-p1dX)
垢版 |
2023/04/15(土) 12:34:38.35ID:AzFPGTHBd
旧ロボベーとアイアンギヤーはどっちが先なんだっけ?どっちかが変形とコンセプトパクってんのは明白だが
0358ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd7f-vN4Y)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:39:23.17ID:kTDfjeGcd
>>356
ググれば出てくるのにわざわざ聞く?
ロボットベースは1980年6月末に市場テスト販売、7月上旬発売のダイアクロン第一弾アイテム
戦闘メカザブングルは1982年2月放送開始
まあ、全く同時期では無い
0361ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd7f-vN4Y)
垢版 |
2023/04/15(土) 14:01:34.06ID:kTDfjeGcd
>>359
もはや「戦艦とロボの要素があるからパクリだ」レベルのイチャモンだろ
お前がアホだと思われるだけだからやめとけw
戦隊はロボ、メカ格納だし、宇宙刑事もロボットベース発売より後年なうえに重複してる要素も無い
レオパルドンのどこがロボットベースのパクリなのか
当時の玩具は戦艦がスタンダードだったんだよ
フォートレスマキシマスなんて形状から尻の穴までホワイトベースと被ってるが、誰もそんな事で騒がんだろ
0365ぼくらはトイ名無しキッズ (スプープ Sdff-p1dX)
垢版 |
2023/04/15(土) 15:04:12.88ID:GLNTnezed
>>362
当時のロボベーの影響力凄いなw
0366ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c7e6-0eWR)
垢版 |
2023/04/15(土) 15:20:57.31ID:QVHORAoZ0
>>362
ロボット8ちゃんの足の変形もそうだし
ロボットベースロボトラっていう乗り物出てきて笑った
0368ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 872f-KUZ4)
垢版 |
2023/04/15(土) 16:28:54.64ID:RrJlnVCb0
ザブングルのアイアンギアーを擁護しとくと
ダイアクロンの河森とザブングルに関わってた出渕はスタジオぬえを通して交流していて
ロボットや玩具のアイデアノートを活発に交わしあって影響や共感を持っていた

ロボベーの足の機構とアイアンギアーが似てるのはパクリというよりは
河森のデザインを出渕と大河原がメカデザインの優れた文脈として受け取ったという事だと思う

永野護が考案したムーバブルフレームが当たり前に使われるようになったのと同じといえば同じだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況