ザブングルのアイアンギアーを擁護しとくと
ダイアクロンの河森とザブングルに関わってた出渕はスタジオぬえを通して交流していて
ロボットや玩具のアイデアノートを活発に交わしあって影響や共感を持っていた

ロボベーの足の機構とアイアンギアーが似てるのはパクリというよりは
河森のデザインを出渕と大河原がメカデザインの優れた文脈として受け取ったという事だと思う

永野護が考案したムーバブルフレームが当たり前に使われるようになったのと同じといえば同じだね