X



【初代】ダイアクロン・第80次アタック計画【リブート】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd73-ic9v)
垢版 |
2023/04/05(水) 23:02:16.35ID:msWV5j2zd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式twitter
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール
http://takaratomymall.jp/shop/c/cDiaclone/
タカラトミーモールYahoo!ショッピング店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/takaratomymall/search/?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&b=0
タカラトミーモール楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/toyhobbymarket/c/0000001828/
タカラトミーモールアマゾン店
https://www.amazon.co.jp/s?me=A2FIKCE1IOLBDM&marketplaceID=A1VC38T7YXB528

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第79次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1678738352/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0869ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa21-0D7x)
垢版 |
2023/04/27(木) 12:29:20.29ID:+VDepq56a
後の蔵出しに回るだろうからセーフだべ
0872ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa21-XNn/)
垢版 |
2023/04/27(木) 13:04:14.64ID:UXMPtQhLa
なんか雑誌にダイオンにグランアーム(拡張クレーン)付けて起動させると
ブリッヂ(上半身)が回転し逆向くので船体も前後逆になる
そういう風に遊んで欲しいとか書いてた
そういう風とはザブングルの小型ランドシップとか、重機(クレーン)積んだはしけ船みたいにってことかな
0884ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5e05-C5/3)
垢版 |
2023/04/28(金) 03:50:27.76ID:yhdKNyZt0
ダークホークと絡めても良さげだしな
まあ消去法で俺はスルーしたけど黒系充実して来たらめちゃくちゃ捗りそう
0887ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5e05-C5/3)
垢版 |
2023/04/28(金) 07:11:13.26ID:yhdKNyZt0
ぽいと言うか当時再現シールみたいだな
0888ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7d01-sFcy)
垢版 |
2023/04/28(金) 08:30:13.26ID:n3eRlCjQ0
>>884
今まで出た黒いバリエはパワードガンマ、レッドライトニング、シャドウダッシャー、
シャドウジェッター、ガンマヴァーサルター、タクティカルキャリア黒
ぐらいでなんかバラついているのがな…
0891ぼくらはトイ名無しキッズ (スッププ Sd0a-SJFy)
垢版 |
2023/04/28(金) 11:50:08.54ID:vxIrvC+dd
>>874
そりゃ大富豪の遊び方や
0896ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd0a-gQZ9)
垢版 |
2023/04/28(金) 14:36:23.96ID:noZGm+Upd
TMやダイオンで新規増えてるから、しばらくは何か出せばある程度売れるだろうけどなぁ
PS系はTMで完成した感があるしラインナップも出揃った
リブートネタもほぼメイン処は終わったし、ワルダーは連結ジョイントに縛られあまり広がりが望めない
ホントどーすんだろね
0902ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd0a-SJFy)
垢版 |
2023/04/28(金) 15:43:24.41ID:v1jfkHz5d
バトルコンボイはカーロボでは?
0913ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5e05-C5/3)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:36:21.96ID:yhdKNyZt0
>>909
そら互換性というか相性じゃね
パチモンのフル可動のやつもパケパクってたしな
0915ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd0a-CcjV)
垢版 |
2023/04/28(金) 20:21:33.30ID:cLgaAQdNd
>>902
元ネタがカーロボなだけで現行版は実車モチーフじゃない
電車だのスポーツカーだのはどうしようもないからカーロボ勢のほとんどは今後も採用されないと思うよ
仮に建設車ロボが出るとしても人型にならなかったり、プレイバリューの塊なSF超重機の集合体だったり、担当者は俺らの予想の遥か上を行くと思うよ
0920ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 17a0-5kuN)
垢版 |
2023/04/29(土) 01:23:30.28ID:0LsuQRvi0
>>914
スーパージンライ+ゴッドボンバーって感じじゃなくて、
ジンライ(本体)+ゴッドボンバーって感じはするかな

TFからダイアクロンに流れてくる場合
まずパワードコンボイに興味持つ人は多そう
0922ぼくらはトイ名無しキッズ (スプープ Sdbf-PKnY)
垢版 |
2023/04/29(土) 01:52:06.11ID:Q3ljAaKCd
>>909
ダイアクロンと平行してたミクロマン終焉の頃の製品でクロスオーバーしていたからね似たような製品感覚というか。

ヴァーサルターでミクロロボットVを彷彿させる奴あってもいいじゃん 5体のロボが合体
0925ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f05-OP0s)
垢版 |
2023/04/29(土) 02:27:50.51ID:hmY3P9l10
カーロボは出さないとインタビューで言ってたからなぁ
コンボイ並みのアレンジが入れば可能性は無くもないかもだけど
0926ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9f05-OP0s)
垢版 |
2023/04/29(土) 02:29:36.20ID:hmY3P9l10
TMでロボットマン出ねえかなぁ
幻のロボットマンマニューバでも良いが
0930ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 17a7-gdPo)
垢版 |
2023/04/29(土) 07:53:05.89ID:GxH/ZPuM0
実車ベースの製品にダイアクロン隊員を運転席に乗せるとなると変形がかなり制限される上にダイオンみたいな巨大さをウリにしてる商品のスケール感が台無しになるしな。
0940ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 5701-rK8c)
垢版 |
2023/04/29(土) 12:43:54.12ID:yaX5PvrI0NIKU
ロボットベース一段落したらビッグパワードを巨大化できる拡張装備とか出てくれないかな
ヒュッケバインボクサーみたいな感じで

ビッグパワードとロボベで身長差ありすぎるから間を埋めるような身長になるメカが欲しい
0945ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa1b-dRiP)
垢版 |
2023/04/29(土) 13:54:54.68ID:Gg/Zm+kEaNIKU
>>895
ぶっちゃけ今のダイアクロンファンの殆どはロボべー以外の商品から入ってきてるんだろうしなんだかんだ追い続けるとは思うわ
少なくとも俺はロボべーサイズのワルダーを待ち続ける
出ても困るがw
0947ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 9fda-8UAb)
垢版 |
2023/04/29(土) 14:56:14.24ID:7eCvv2hb0NIKU
まぁ基地メカの限界がダイオンってとこだろうな
普通に考えてホワイトベースみたいなの期待したら一畳分位の大きさになってとても現実味は無くなるしダイオンの大きさで戦艦ですと言い張るしか無い
実際ダイオンのブリッジあの広さで5人とか現実かなり狭いぞ?戦隊ロボの集合コクピットくらいしか広さが無い
0950ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 9f05-OP0s)
垢版 |
2023/04/29(土) 16:44:33.02ID:hmY3P9l10NIKU
そもそもダイオンは「そういうもの」であり現実の戦艦の定義と比較するのも馬鹿馬鹿しいのよ
SFビークルでしかないんだから
ボレットが戦闘機って世界観で今更なにをっていう
0956ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sd3f-gdPo)
垢版 |
2023/04/29(土) 18:37:01.94ID:jKXW6jZFdNIKU
それロボダッチでよくね?
0958ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdbf-wQ6u)
垢版 |
2023/04/29(土) 19:53:44.31ID:26nGtJ31dNIKU
>>955
ロボダッヂのロボダッヂたる基地要素ってなんだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況