X



1/43◎国産名車コレクション第12号◎1/24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/06/14(水) 02:40:48.53ID:CJ3DZjQj0
アシェット社発行
スケールミニカーが毎号ついてくるマガジンシリーズについて語りましょう
当初は1/43のみでしたが、その後1/24も追加されています
同じアシェット繋がりで昨年秋から始まった1/43懐かしの商用車コレクション、1/43国産名車プレミアムコレクションの話題もこちらで

1/43公式(シリーズ終了)
http://www.jpcars.jp/index.php

1/24スペシャルスケール公式
http://www.jpc24.jp/home.html

1/43プレミアム公式
https://hcj.jp/cars/home.html

1/43懐かしの商用車公式
https://www.shoyosha.jp/home.html


前スレ
1/43◎国産名車コレクション第11号◎1/24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/c/toy/1654965453/
0046sage
垢版 |
2023/07/26(水) 23:36:21.99ID:EijJOknX0
>>45
アシェット公式のラインナップには今回の増刊載ってないので定期購読とは別っぽい
もうプレミアム置かなくなった本屋に平積みされててびっくりしたわ

そして全く売れてない朝日出版のトミカが山積みに…
0048ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/27(木) 20:48:01.63ID:ZI4apuLT0
1/24ケンメリ受け取ってきたけど、小傷多くてちと残念な仕上げでした。MR2で地味に改善していたような部分もなくて、やはり、いつものアシェットだなと実感。次のコペンもどうでもいいし、ラリーカーがその後メインみたいだから俺はこのケンメリで一旦コレクション終わりにします。1/43は続けるけどね。
0049ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/27(木) 22:10:15.28ID:dCeCHvvu0
プレミアム増刊号は定期購読特典と書かれた一部の方には見慣れた黒箱に入った形で段ボール梱包
もう少し繕わんものかね
"not for sale"が白々しい…
0050ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/27(木) 22:51:34.92ID:dCeCHvvu0
増刊号の冊子は中綴じでバインダー用の穴は開いていない
けどP2にはバインダーの宣伝があるという
0051ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/28(金) 03:57:04.64ID:8Ung65Ik0
>>49
まあまあ、単品購入者には喜ばしいことなんだから
多少のことは気にしない
0052ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/28(金) 04:57:31.01ID:8Ung65Ik0
アシェットル・マンの時は、公式通販サイトで
こそっと定期購読特典のを売っていたんだよね。
0054ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/29(土) 09:36:35.39ID:/UmwUCmy0
はい、そうです。
0055ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/29(土) 10:14:30.19ID:ZtflgFmF0
20ソアラ R30、31スカイライン出んかな
1/43ね うちは田舎だから本屋にはもう殆ど置いてないわ Amazonで争奪戦
今からうん十年後には名車コレクション、ミニバンやらSUVだらけなのかなw
0056ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/29(土) 12:11:42.36ID:ZMwep2JI0
>>55
20ソアラ R30、31みんな出るでしょう
出ない理由が無い

オールモストリアルだっけ?
あそこのクオリティが凄い
ダイキャストってとこもポイント高い
他のレジンメーカーは皆白旗あげたなぁ
個人的な話、1/43はレジン&ダイキャスト問わず処分し始めた
安値の時もあるし、定価の2倍3倍になる時もある
処分して、オールモストリアルに乗りかえるw

増刊扱いのケンメリ レーシングコンセプト
メイクアップ出すようだが、価格が違い過ぎる
0057ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/29(土) 12:36:52.31ID:7IcSnO0i0
その辺の定番はまあ出るとしてハイストーリーが出してたような80年代以後の車種がどこまで出るかな
あまりに定番だけだと他の選択肢も多いからね
長く続いてほしい
0058ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/07/31(月) 17:00:25.75ID:gLeWsfpk0
旧国産名車みたいに「近年の街で見かける実用車」的なのも、いっぱい出せとは言わないけど、たまには出してほしいなぁ。
初代ステップワゴンとか、2代目ワゴンRとか。
0059sage
垢版 |
2023/07/31(月) 18:34:39.54ID:lcZh6ZsM0
>>48
俺も1/24の定期購読終わりにした
置くところキツくなってきたし、1/43はまあ気が向いたら。
続けるのは商用車コレクションだけかな。
0060ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/01(火) 21:47:22.55ID:ftMFasHR0
俺は逆
ショーカーを出して欲しい
MR2のマガジン読んでて思ったんだか
SV-3は何か臭うなぁ

トヨタEX-1
トヨタSV-3
トヨタFX-1
トヨタ4500GT
日産CUE-X
日産MID4 
三菱HSR
マツダRX500
マツダMX-03

カラバリがキツいから無理かw
0061ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/02(水) 21:47:27.72ID:Qm8CQRwo0
希望を書いてみるのなら

プリンス1900スプリント
日野コンテッサ900スポーツスプリント

エブロが出さなかったコスモスポーツのプロトタイプ

トヨタ オリジン
トヨタ クラシック
トヨタ WiLL Vi
トヨタ WiLLサイファ

中身は知らないけど立体物としては楽しそうだから
0062ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/02(水) 23:57:44.35ID:WSysJ51c0
1/43で
AE92トレノ前期型
KP47パプリカスターレット
ランサーEX1800GSRターボ
Z31前期型
0063ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 02:57:45.67ID:Yk3LXcOX0
パプリカとか書く無知はいつくたばるの?
0064ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 07:23:56.03ID:RTCGsC7V0
レガシー
エプリィ
リペルタピラ
0065ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 10:36:59.70ID:zlF6ycJ70
KP47 は パブリカ スターレット で OK
でも
AE92 トレノ と整合性が、、、
(AE92 スプリンター トレノと書くべきであろう)
 
0067ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 12:58:25.98ID:zlF6ycJ70
あっホントだ!
暑さで呆けたかな?
0068ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 18:36:07.72ID:ouqqBN5H0
初代ディアマンテ
初代ミラージュ
デボネアAMG
ギャランAMG
3代目カリーナセダン
平目セリカ
初代レパード4ドア
0069ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 18:38:52.75ID:698gum4l0
1/24スーパーカーコレクションまだ?

第1号カウンタック
第2号ランボルギーニミウラ
第3号フェラーリベルリネッタ

定期購読特典
ロータスヨーロッパ サーキットの狼バージョン
0072ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 19:15:48.07ID:8J+S9y4C0
コルディア、90年代のカリーナed、カローラ 2、ユーノス500、インスパイアなどなど出して欲しいのが、いっぱいある。
0073ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/03(木) 21:34:30.68ID:0Qg1V70G0
4代目コロナ 自分にとっては多分懐かしい車
トミカ位しか持ってない ダイヤペットであったんだっけ?

ところで
コレクション解説がミニカーと違う車種なことが時々あるけれど
なぜだろう
0075ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/05(土) 04:09:06.94ID:DHD+Nmrv0
>>74
直近の1/43SR311の解説がSP311なのが気になったが まあ終わりのほうにSRのことも少し書いているからいいとして
記憶に残っているのは1/43フィガロの時 冊子表紙からして「コレクション解説 セドリック(1960)」だったな
他にもあったような気がしたが気のせいかもしれない
0077ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/06(日) 17:45:06.86ID:4nWG9xVe0
国産名車1/43(ノレブ)とプレミアム(オールモストリアル)両方買ってる人っていますか?
0078ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/07(月) 06:46:00.30ID:2B51YXfP0
どちらもつまみ食い程度にしか買っていないけど
例えば SA22C RX-7 なんか見ると
片一方は GT、もう一方は リミテッドをモデル化しているようなので
気になるなら比較してみて両方取っておくなり、
片一方を残すなりすればいい。
0080ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/09(水) 10:24:52.78ID:xKdFLFbW0
43プレミアムのカラバリ一般販売版の続報全然ないな
10月から発売予定だっけ?
白の70スープラ前期が欲しい
0086ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/15(火) 09:30:37.42ID:BGn2xBjI0
商用車コレクションに
霊柩車があったらいいな
それも伝統的な宮形で
これをお盆休みとか
お彼岸時期にあわせて
発売すれば売れるかも
仏前に飾ればご先祖様も
さぞ喜ぶだろう笑
0087ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/15(火) 14:24:37.80ID:E9sO6QfZ0
言われてみれば日本の霊柩車って無いな
プラモデルもミニカーも
外国のミニカーは見るけど
自分が無知なだけか
0088ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/15(火) 16:28:28.45ID:IlMkjllW0
むかーしダイヤペットがリンカーンの宮型霊柩車を出したけど
それ以外に見たことがない気がする
0092ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/22(火) 22:57:00.58ID:J/GBWlqb0
前回は
スカイライン HT 2000GT ターボ
って表記だから、今回の
スカイライン HT 2000GT-E
で違うから、R30で良いのかな
ポール・ニューマン\(^o^)/
0094ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/26(土) 12:50:43.56ID:IDIwTYPN0
トムスと言えば36号車だと思うんだが
国産名車では不思議な37号車
単純にインターTECの結果を反映したのか
36号車リタイア/37号車2位
カラバリ返しで、後で36号を販売とか…無いな

自分は前期のレース仕様で36号を希望
タミヤの奴ね
https://i.imgur.com/1Af4C1y.jpg
0095ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/28(月) 09:01:52.38ID:80TN3w7Z0
市販の70は好きなんだけど
レース仕様はねえ・・・
全然勝ってない敗車だから魅力無い
0096ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/28(月) 10:38:11.40ID:75OnSlN00
ミノルタカラーは好きなんで買ったよ
0098ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/28(月) 21:39:58.39ID:GGml+enW0
FXはマジ欲しい
0103ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/27(水) 23:54:24.11ID:Y/7l3ZkS0
2代目プレリュード2.0Si
1/24のカラバリは赤か
シルバー系で良かったのに
どうせ3代目で赤は出すでしょ
0104ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/09/29(金) 15:39:35.60ID:ng2KmM+X0
白は買い逃したから赤は買わねば
0105ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/01(日) 00:51:22.35ID:XWdXcui70
プレミアムの色変え一般販売はどうなったのか
0106ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/01(日) 07:30:18.14ID:igDSN+QU0
今やってるホビーショーのレポートを待ちましょう
自分的には一般人の質問を待ちたい
0109ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 06:42:19.85ID:7olrGYkN0
プレミアム、エスワンフォーブースに展示されてた新製品は固定目のNSX-R、GC8インプの4ドアWRX、FD3Sの前期、DR30の2ドア前期フェンダーミラーだって
0112ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/02(月) 13:07:21.23ID:Nkj/PkLS0
プレミアムのオフィシャルに新情報きてる
54
Honda NSX-R 2002
55
Nissan Laurel HT 2000SGX 1972
56
Toyota Celica LB 2000GT RA25(車体色:ホワイト)
57
Nissan Prince Skyline Sport Coupe BLRA-3 1960 - Show car in Turin
0118ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/03(火) 19:40:31.71ID:n2FqD3h70
>>115
当時このブルーバードの1分間CMが何本か作られてトゥナイト2だかの時間帯にOAされてさ、それを録画するためにこっそり起きてテレビの前で録画待機したわ
0119ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/03(火) 19:40:46.23ID:n2FqD3h70
>>115
当時このブルーバードの1分間CMが何本か作られてトゥナイト2だかの時間帯にOAされてさ、それを録画するためにこっそり起きてテレビの前で録画待機したわ
0122ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/05(木) 07:49:48.83ID:f7GtLenX0
>>120
乱一世…
もう73歳だってさ

U12ブルーバード買うよ!
0125ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/05(木) 22:10:38.04ID:5gWAfX4U0
情弱で申し訳ない
ここで言われてるカラバリ一般販売版って、
エスワンフォーのJAPAN CAR HISTORIAのこと?
0126ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/06(金) 06:59:54.43ID:W/JUJNbU0
あれ?
全部買ってる訳じゃないからわからんのだが、なんか冊子が薄いなと思ったら今回のブルーバードのマガジン、コレクション解説ページ無いのか?
0127ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/06(金) 08:53:06.66ID:JISy+3ze0
>>121
レポート見つけて頂きありがとうございます

>>125
正式名称は忘れましたけど、そうだと思います

>>126
自分も全部買ってる訳じゃないが
表紙を見る限りコレクション解説を無くしたのかも
スープラまで有り
GT-R以降無し
https://i.imgur.com/DCtzW7m.jpg
経費削減なのか?
0128ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/06(金) 20:54:31.26ID:tj7o13Wv0
>>125
銘板がゴールドの奴が
「国産名車プレミアムコレクション」で
https://i.imgur.com/DwHSWfU.jpg
近日発売乞うご期待の車種
銘板がシルバー、後方に説明が有るのが
「JAPAN CAR HISTORIA」
いわゆるプレミアムの色変え一般販売
https://i.imgur.com/SYxNsxd.jpg

そんでもって、43プレミアムで出る
R30前期やF31レパードが24でも出るに違いないと個人的に興奮しているw
0129ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/06(金) 22:40:25.09ID:vROa7Ec/0
まだオフィシャルに載ってないのはトヨタ1600GT、DR30、FDセブン、GC8インプか、まあ定番だよな
そろそろ1/24みたいに他であまり出ていない意外性のある人気車種も欲しいところだ
0130ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/07(土) 01:13:08.10ID:7/AEuPaa0
>>127
>>128
情報ありがとうございます
色違いは素直に歓迎するけど店頭から消えつつあるプレコレの代わりとはならないのでしょうね
いくらなんでもプレコレを全部出してくれるわけではないでしょうし
プレコレ内でもカラバリが予定されつつある状況でどこまでがんばれるか
0132ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/09(月) 15:43:54.01ID:pbpdaWLH0
グループAの製品化
更にグループAのカラバリ
これで大量に号数が増える

もしかすると、一般モデル車の3回目のカラバリもあるかも
例を上げると最新のU12ブルーバード
CMで雪の中を走った黒&赤
実際に街なかでたくさん見られたのは白

1000号行ってもおかしく無いと思ってる
0133ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/09(月) 20:03:32.34ID:iuIuh8wD0
1/43 セリカ GT-four 画像を見ないで発注。
リアウイング ”げた”を履かせたタイプじゃないかい!
しかも、車体色は自分が期待した白ではなく黒、、、
ちょっと後悔
 
0134ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/10(火) 09:31:51.85ID:rf9f6AK+0
ブルーバードみてると、マキシマにも
見える。やはりマキシマも出して欲しいな。
ガンメタのSEかクリーム色のタイプ2が欲しいな。
0135ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/11(水) 02:27:20.36ID:1Dp3L3Ur0
24と43でプロトタイプが違うのは珍しい 知ってる範囲でAE86トレノ以来か?

もしかして43で ”げた”を履かせた奴を後で出す
24では、低いウイングをバリエーションで出す
かな?

>>133
>車体色は自分が期待した白ではなく黒、、、
アシェットに関しては、何か分かった気がする
好みでない色はカラバリを待つと意外に出る
余程のマイナーカラーならしょうがないけど
0136ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/12(木) 14:49:05.90ID:1S87TeRs0
ST20のGT-Fourは黄色がカタログのメインカラーだったかな
売れ筋は白だったのだろうか?黒のイメージはあまりない
次のレパードは黒ガンメタツートンだね
これのカタログカラーは紺ガンメタツートンだった
微妙に外すのは今後のカラバリ展開を見越しているのだろうか
0137135
垢版 |
2023/10/12(木) 22:40:43.85ID:rNle20tl0
>>136 
ST205 GT-fourはタミヤの箱で黒の印象が強い

>微妙に外すのは今後のカラバリ展開を見越しているのだろうか
 
まさにそう
好みでない色はカラバリを待つと意外に出ると書いたが
わざわざF31レパードを黒ガンメタツートンにする? 
0138137
垢版 |
2023/10/13(金) 12:02:57.63ID:sGnNVxR40
あと、思い出したけど
F31レパード後期はエンジンVG30DETが目玉
なのにアルティマ V30 ツインカムでVG30DE
色だけでなく、グレードも微妙に外す
もうね、いずれ出しますよって言うのが見え見え
0139ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/13(金) 13:22:19.44ID:pKmUimmD0
確かF31レパードの3LはターボとNAで見た目エンブレムの色ぐらいしか変わらなかったような
カラバリ向きではあるけど今まで1/43で散々出てるから需要的には微妙な気もする
0140ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/13(金) 20:15:25.66ID:Yp2+lLZ50
NSXは、標準?と Type-R なので別物。
セリカ LB は 前期型と後期型になるのかね?
(バンパーと、リアのランプ類が異なる)
0141ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/13(金) 21:10:39.23ID:HKNciXS/0
>>140
NSXのType-Rは2002だからヘッドライト固定式
標準リトラは1990 

セリカ LB は単なるカラバリだと思う
1/43プレミアムは53号から良心的でw
カラバリなら()内に色を発表 
それが無い時は新規車種

と理解しています
0142ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/16(月) 21:29:57.25ID:JSkd3Wag0
1/24初代NSXはこんな感じかなぁ

発売済
リトラ 標準車(カラバリ済)
固定 NSX-R

ほぼ確定
リトラ タイプR
固定 標準車

出るかも知れない
リトラ タイプT
ロードスター&ロードスター Vスペシャルの前例を見て
そうすると、フェアレディZコンバーチブル
これも標準車が出そう、ていうか出て!!
「スポーツカーに乗ろうと思う」
結構インパクト強かった
0145ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/10/17(火) 21:33:06.39ID:eKlvKfa80
まぁ今まで希望が多く出そうで出てない車種の礎となってくれるかも?と思えば…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況