X



【初代】ダイアクロン・第96次アタック計画【リブート】

0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 32ac-P5XM)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:48:47.15ID:PoQP8uUi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してから建ててください。もし立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
0004ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9aac-P5XM)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:03:05.97ID:PoQP8uUi0
http://takaratomymall.jp/shop/c/cDiaclone/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/takaratomymall/search.html?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&used=&uIv=on#CentSrchFilter1
https://item.rakuten.co.jp/toyhobbymarket/c/0000001828/?s=1&i=1#risFil
メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール本店&Yahoo店&楽天店
0008 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 0bbb-Siua)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:16:02.76ID:fC8sqLii0
おつやで
0017ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d1f8-GD45)
垢版 |
2024/05/27(月) 02:23:06.62ID:Y0XBXkPx0
すごい楽しみにしてたアーマメントセットで理想のTMが完成したんだけど
なんかそれで熱が冷めてしまった感あるな…
ガイストを迎え撃つのにもトライヴァースくらいのサイズはないと絵面が物足りないし
やっぱDAラインも次の主力メカが欲しいな。贅沢言ってるのは自覚してるが
0019ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 93d8-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:23:22.85ID:BxKQaEQh0
ヨドバシの通販でホルス復活したけど一瞬だったな
0024 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:36:08.96
>>20
もったいぶる意味が無いとしたらそもそも出す気が無いのだろう
0028ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c12d-6LRT)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:12:35.17ID:Qzbl9gNj0
答え合せの昭和リブートより、完全新規のTMの方が楽しいって高谷御大が公言しちゃってるし
TMの売り上げがガクンと下がらない限り無理かもね、現状は絶好調なんだろうしDA新規は望み薄か

あってエヴォルの旧ワルダロス カラーとか黒赤グランダーのリカラー再販とか?
0031ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c1e2-6LRT)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:19:03.86ID:Qzbl9gNj0
古くは青いヴァースライザー2号とかも直後に狩られて即プレ値になってたなぁ
逆に赤いライザー1号は尼でも投げられたけど今や同じようなプレ値

何かしら刺さったら予約で買うのが吉だけど
万が一スルーしちゃって買い逃しても絶対にリカラーくるから安心という二段構えね
0036ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c18a-6LRT)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:09:50.55ID:Qzbl9gNj0
VMAXとパワコン両方買うと青青コンボイ、赤赤コンボイができるように
青赤のダイアクロンカラーと反転の赤青でも良いのに

エクストラアーマメントの鮮やかな赤と青はDキャリバーの布石かと思ったけど
TMはここまで地味な色の連発なのに順調に売れてるって凄いな
0043 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/28(火) 03:48:49.10
またメンヘルスップが自演で暴れてるのかw
0045 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7309-74X5)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:16:37.38ID:8y6SriqX0
dmmで予約してたホルスが発送準備中になった……
でもまだ発送してないけど……
今までこんなに遅れたことなかったのになぁ
0048ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 093e-hZwf)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:25:30.06ID:V1ZyMbNa0
>>41
そもそもガイストやレギオンとTM級がタイマン張る事自体無謀でしか無いと思う
数機で囲んでヒットアンドアウェイで掻き回して辛うじて撤退に追い込めたら御の字くらいじゃね?
TMは全体的に機動性や汎用性は高いがパワーや装甲は大型メカに遠く及ばないくらいのイメージ
0050ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c1e9-6LRT)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:43:48.05ID:JDmmbxSy0
ワルダー は買ってる数がダイアクロン側の10分の1くらいだから
10倍強いと設定してトントンにすれば問題ないけど

とはいえ理想は 物量で押し潰してくる悪 VS 少数精鋭の正義の構図だから
エヴォル並みのデカブツもそろそろ…
0052ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.36] (ワッチョイW a1da-UM5T)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:34:41.67ID:MMtrKxh10
ホルスからの新規の人は今とても楽しんでるんだろうなぁ

写真では伝わらないような素材の質感とか可動の粘りとか、「アクションフィギュア買ったら良い意味で玩具だった」ってな部分を特に感じてほしいですね
あと隊員フィギュアがある事の良さとか
0062ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.22] (ニククエ d1e4-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:45:21.54ID:LleIWJUK0NIKU
スターウォーズマイクロギャラクシーってシリーズが驚くほどダイアクロン隊員とジャストサイズで
X-wingにそのまま乗れたりするんだけど、
裏を返せば米国市場でもインチマン遊びの需要はあるって事だな

ダイアクロンも向こうに本格輸出して欲しいなあ
0072ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW 93b5-cq8n)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:18:33.28ID:nColU8dh0NIKU
羽の裏表にミサイル2種付けとけば前方火力無しは解決じゃない?
90度に曲げるの諦めればどのモードでも干渉もしないし
0080 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a1da-RNf/)
垢版 |
2024/05/30(木) 11:34:56.91ID:KxC5up710
ガイストモールから売り切れてた
ビークルズ達がなかなか在庫切れにならないからまだ大丈夫だろうと舐めとったわ
0086ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c17f-6LRT)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:03:38.72ID:kuOgnINb0
ホルス・ナイトタイガーね 色からインスパイアされた厨二病的ネーミング良いな

集めてる青赤、黒赤、黒青、海兵隊、青黄、白のどれにも入れられないから
俺は次に期待だけど、黒黄ディガーや黒黄ライザー1号とかでチーム組んでる人には最高ね
0088 警備員[Lv.51] (ワッチョイW f1bb-wKkb)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:23:51.15ID:zQK5gahL0
隊員はいくらいても足りない
0090 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 5bad-4M/T)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:36:46.41ID:d79MYFbq0
タカラトミーモールの千円クーポン2枚あったから隊員セット2個予約した
黒ホルスは来月誕生日クーポンが来たらポチろう
0093ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.11][新] (スプッッ Sdf3-cq8n)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:15:33.45ID:Lw9XRcq0d
ホルスの限定カラーなんか地味な変化だな
0098ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d168-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:06:29.07ID:k2m+yN4M0
>>89
逆に言えば今派手に動く必要がないくらい各TMが売れてるんだろうな

今後2年間くらいにダイアクロンの最重要事項は
TMを切らさずに新規ユーザーがいつでも定価で買える状況を保つ事だと思う
特に黒、白とか人気ありそうで使い勝手良いフレームは何だかんだ再販しまくるべき
ダイアクロン版のHGガンダムとかジムとかそういう存在として欲しい人がいつでも買えるアイテムにしておくべき。
0104idonguri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0988-eHyH)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:18:49.06ID:Q+Miyo+60
>>90
500円クーポン2枚で隊員×2、1000円クーポン1枚で黒ホルス×1を予約した
7月25日の締切までに1000円クーポン2枚貯まるので黒ホルスあと2機確保するぜ
0106 警備員[Lv.51] (ワッチョイW f120-wKkb)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:47:45.56ID:zQK5gahL0
アビスあたりからもうキャリアに入らなくなってるよな・・・
0110ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 09d3-vc0X)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:15:19.14ID:1m2gjlLJ0
>>108
元はDA-83の通常販売で4950円
次にDA-89のモール限定4950円(マージン高い直販に変更)
今回DA-107は通常販売で5500円(一部女性隊員にしてごまかす)
むしろ原価高騰のご時世に、だましだましでも10%アップで済んでるのは涙ぐましいかもね
そもそもインタビューでも言ってた「毎年必ず起こり得る中国工場の人件費上昇」まで込みだからね。
0111idonguri 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 79bb-eHyH)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:36:44.23ID:oH70fxk80
黒ホルスの機種にシャークティース入れたいなぁ、虎だけどw
次点でドナルドダックの目のマーキング
0112 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:50:52.78
ホルスはマシンモードの機首がすぐ引っ込むのがちょっと困る
0121ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d921-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:02:11.32ID:V4TbOQL00
GXソード13,200円か
思ったより安かった
0124ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW d921-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:11:17.65ID:V4TbOQL00
>>123
俺も驚いた
かなり安い
0125ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.40] (ワッチョイ c154-6LRT)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:33:37.74ID:7J7s4xjc0
中華リークじゃなくビックの通販でバレってのは意外
そして俺も19800、P込みで15kくらいだと思ってた。コレならPこみ1万弱か

とはいえ、たかが武器単体で万超えってのも飼いならされてるなとも感じる
アクロスの艦首にもなるとかなら分かるけど
0133ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0b01-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:31:02.21ID:+RFjTRY20
>>106
つーか初期から装備バラバラにしないとプレーンなガンマすら窮屈だよ
0134ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sdb3-cq8n)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:59:47.32ID:dElQX4lfd
各チェンバーもそうだけどパーツバラバラにして押し込む形だから戦場に運んで即戦闘!じゃなくて基地から基地への輸送って感じだよな
0136idonguri 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ab44-eHyH)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:32:10.78ID:F1Y/Zho80
>>135
何で装備だけ?装着して本体ごと射出すれば良いのでは?
0149 警備員[Lv.13] (ワッチョイW db67-PvFi)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:56:29.25ID:aSpeZ7j20
>>143
アキバはボークスなら大量に置いてあったわ
0160idonguri 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 79bb-eHyH)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:14:34.50ID:S319XFhi0
それまんまパワコンのドローンウェポン01やんけ推察も何もないわ
0162 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 04:10:24.50
ドローンももうリアルで対策されてて効果的な兵器とは言えんけどね
0172 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4bd0-i5u6)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:23:04.15ID:DC5s84Bj0
ドローンの運用以前にどうしてもロボべの動きがデカくて重鈍だから剣側に推進力があって手元に移動してくるのは結構良さそうだけどね
0188ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c1ad-oghV)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:11:02.85ID:qsbCy+Hb0
もうちょっと飛行機っぽくなるかと思ってたら、思ったより剣がそのままカッ飛んでるビジュアルに笑ってしまった
0189 警備員[Lv.52] (ワッチョイW f120-wKkb)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:16:36.35ID:n9Gd3mfK0
だってダイアクロン世界では羽根なんかなくても飛べるんだもん
剣を飛ばすつもりなら剣以外の形にする意味がない
0196 警備員[Lv.52] (ワッチョイW f120-wKkb)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:19:27.96ID:n9Gd3mfK0
テムジン
0202ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.40] (ワッチョイW a142-UM5T)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:20:02.39ID:RXkonY/I0
GXソード買うけど、フォートレスマキシマスで遊ぶ時ソードで遊ばなかったんだよなぁ…

ロボベー2体あるけどソードは1本だけにしとこうかな
あとはこれから発表されるプレイバリュー次第かな
付属隊員のカラーリングも気になるところ
0205ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 2501-+Sla)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:04:23.59ID:5luXTpD/0
正直デカい剣が安く手に入るならそれでいいわ
0208 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c645-u9Nc)
垢版 |
2024/06/02(日) 03:37:47.32ID:bepm8g1w0
あんなところにコクピットがあったら遠心力で死ぬ
0211ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6a98-GQRL)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:10:58.49ID:XyxN/EBS0
>>206
あれ、反対側にはコクピットないかな
裏表でデテール違うように見えた
0215 警備員[Lv.52] (ワッチョイW a520-o7B/)
垢版 |
2024/06/02(日) 10:07:59.20ID:vngGXnCx0
超弩級って、言いたいことはわかるけど
延々引き合いに出されるドレッドノートが可哀想
0220ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 2186-/cop)
垢版 |
2024/06/02(日) 21:58:33.52ID:wfUHuFIS0
ロボットベースより少し小さいがロボット要塞Xはある
けど、ロボットベースですらオプションまで含めると3年以上かかって、その間のラインナップにも大きく影響与えてるし
実際に出すとしたらネームバリューやインパクトではロボべーに劣る要塞Xがそこまでできるのか疑問
0222ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ada7-Udgd)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:53:21.44ID:1jTQ5bu+0
>>219
まずはバトルス、次にBP、次にVMAXのグランダーやギガンター
ソレらをもう一度遊び尽くしてみたら良いのでは?

言ったらソレらを経てとうとう辿り着いたのがRBだと思うし、コレ以上のや
マイナーチェンジを更に求めるは酷だし贅沢だし無理だと個人的には思うけどな
0224ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 6a0f-Xo/D)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:10:07.20ID:/n0p9G+o0
ダイアクロンはいつか終わるのかって話題がたまにここでもあがるけれど
タカラトミーのトイライズっていう大きな括りができるわけだし
今月はビーダマン関連商品が発売して来月はダイアクロン商品が発売〜
みたいな発売スケジュールで緩やかにペースを落としつつ継続していくつもりなのかな
まあもちろん売れるうちは毎月出るだろうしそうなるとしても数年先の話だとは思うけれど
0226ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.40] (ワッチョイW dd42-29H/)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:33:51.41ID:HgAYDj1W0
>>222
それら全部良かったなw
全部良いからファンの期待が高まって最終的にロボベーが結実したんだろな

遊びやすい基地ロボとしてはビッグパワードGVなんかバランス良かったな

そしてサイズとプレイバリューの密度感ではいまだにバトルスV2を越えるものは出てない気がする
0229 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:44:24.76
タカラトミーの中でも特にダイアクロンスタッフは想像力が足りないよね
剣のまま飛んで行くとか初期のポレットコアが箱のまま飛んで行くの思い出したw
0231ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.16] (ワッチョイW dd3b-sCh9)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:40:36.94ID:t8AScZS/0
でも最近のヴァーサルターキャノピー型ボレットが展開収納されて頭部が出て来るのってトライヴァースへの先祖帰りだよね
T-SPARKもハイエイジ向けトイの共通窓口的ニュアンスだからもし発売ペースが落ちたとしても即ダイアクロン終了ってわけではないと思うよ
0240ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ad03-Udgd)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:24:38.47ID:UI+J8w/Q0
移動基地がグランダー、TMキャリア、ビークルズコンテナとどんどん小さくなってるのが気になるなぁ

言ってもグランダーは初期TMのガンマから最新までが余裕で格納できるから
もはやヴァーサルター専用移動基地だし、TMキャリアはPSやマニューバにピッタリだから無駄にはならないけど
0241ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新警] (アウアウウー Sa11-rVtv)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:37:44.51ID:ndDVRAusa
>>240
ロボべーがあったからとはいえちょっと小さいメカに舵切りしすぎてる感はあるな
正直タクティカルキャリアの時点でヴァーサルター用にしては若干小さかったしホルスやガルダに合うサイズのTM用基地メカは欲しい
タクティカルキャリアは移動基地にするには小ぶりだったしな
0244ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 8632-xkZn)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:00:04.10ID:oILVRjnY0
ガンマとトレッドのエアボーン、チャリオットの武装+エクストラアーマメント組み合わせるとクソカッコ良いからなぁ
でもこうなってくるとホントタクティカルキャリアが残念なんだよな
TMは何も積めなくなってしまった
0245ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.47] (スップ Sdca-xkZn)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:00:17.61ID:fzGJL6lQd
ガンマとトレッドのエアボーン、チャリオットの武装+エクストラアーマメント組み合わせるとクソカッコ良いからなぁ
でもこうなってくるとホントタクティカルキャリアが残念なんだよな
TMは何も積めなくなってしまった
0246ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新警] (ワッチョイW c6f1-rVtv)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:05:28.62ID:hsh2Fq/V0
>>244
ガンマの時点でガンマつんだら他のもの置いたりできんから移動基地には正直ならないのはなぁ……
ヴァーサルター、整備用のロボットアーム的な物、それのコンソールを積んだうえでしっかりハッチとじれるくらいのサイズはほしいな
かといってグランダーはデカいし
0247ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ad03-Udgd)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:10:59.96ID:UI+J8w/Q0
>>242
たしかに戦艦空母に強化したダイオンの周りを
RBカラーのBPVCビークル各機で囲んでの陸上護送船団とかエモすぎるモノがある

そこにTMキャリアも一緒に置いちゃうとスケール感がバグるから、個人的には強襲とか迎撃とか
索敵用の移動基地として考えてるなぁ。で、その最前線のハブ基地がVMAXのグランダー的な
0248 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 4a4d-IQ+a)
垢版 |
2024/06/03(月) 17:54:06.22ID:PKt8Qp5e0
他のトイもそうだけど値段とギミックと剛性の関係で15cm前後がメジャーサイズにになりがち、基地もデカくしたいけど実態的にはあんまり売れないので小さくなりがちは世の流れだと思う
0249ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 2970-ZLHH)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:32:09.41ID:kwpSJ5Ke0
ガンマ以外のTMがオプションありきだから本体だけ運べてもあんま意味ないんだよな
キャリアはもう隊員用の簡易宿舎と小型整備場くらいの売り方したほうがいいんじゃねぇかな
近年のオプションだとホーク以降のはコンテナに入りすらしないから運搬用として役に立たないし

この辺を輸送して空挺降下出来る大型カーゴとかアクロスの追加装備で欲しいのよね
ダイオンと合体用のジョイント使えば良い感じに牽引出来そうだし
0250ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa11-rVtv)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:54:05.08ID:BQNym4tPa
トライヴァース以上のサイズならポッドグランダーでいいしPSなら逆にいくらでも基地遊びできる相方がいるけどヴァーサルターは絶妙に持て余すんよな
グランダーだと1体じゃでかすぎるし2体はきついし
その上でここ1年はヴァーサルターばっかだから正直基地遊びしにくい所もある
0251ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa11-rVtv)
垢版 |
2024/06/03(月) 19:57:14.55ID:BQNym4tPa
いい加減TM用のデカブツが欲しいわ
ヴァーサルターは安めの値段と見た目の格好良さで新規受けも既存ファン受けも良いのはわかるんだけどタクティカルキャリア以外こいつらと連動させれるアイテムがないのは勿体ない気がする
しかもヴァーサルターのまま装甲盛って若干でかくしようとしてるから余計に持て余す
0255ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 2501-+Sla)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:55:10.20ID:qcxIZAYY0
もういっそTM用にポッドグランダーリデコして出せばいいのでは
0260ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6a33-Xo/D)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:48:52.92ID:kd1QLyYf0
あれははっきり言っていらなかったなあ…
一見取り付け穴が沢山あるようでぜんぜん自由に取り付けられないし
肝心なTムーバー達はぜんぜん収まらないしでまじで微妙玩具だった
仕方ないからうちは拡張セットの椅子を適当に並べて
隊員達の休憩スペースって事にしてるわ
0261ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d659-AnDW)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:03:36.54ID:7tryVHcJ0
シールドはよ発表せいや
せいせいせいせい
0262ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 4a5a-xkZn)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:07:09.28ID:d3RE5fYm0
あのコンテナ起こして展開してタクティカルムーバー発進って流れはカッコいいんだけどねぇ
いっそサグバスター+フォトンダガーみたいな取り付けたまま格納出来て火力低い装備に限って装着してパトヴァーサルターでもやってもらうか・・・
0263 警備員[Lv.54] (ワッチョイW a50b-o7B/)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:50:27.04ID:ayyqWZp50
装備つきヴァーサルターがそのまま発進できるとかるとどれくらいの大きさのコンテナになるかな
0264ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 411f-K6cq)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:59:34.75ID:kcVx/1vA0
ガントリーでTM絡めて宣材撮ったりしてたし、普通にフル装備ならグランダー使え
キャリアはあくまで低価格で発進ごっこを楽しめる最低限のアイテムって位置付けなんだろうよ
ならグランダー再販してやれよと思わなくもないがw
俺はあのコンテナ複数置いてミニビークル添えるだけで基地っぽくなるから嫌いではないかな
0267ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 69da-SB+J)
垢版 |
2024/06/04(火) 01:53:25.80ID:UmwBkGRz0
正直ポッドグランダーはまぐれ当たりだと思ってる
ガントリーも切り身も全然グランダーを活かせてないしその後のタクティカルキャリア見たら同じ開発スタッフが作ってると思えないくらい考えが足りてないし先も見えてない
0270ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 2186-/cop)
垢版 |
2024/06/04(火) 06:31:47.08ID:cxH/Bgiq0
キャリアのコンテナ内に
GV脚の単品売り付属の6連結の椅子×1
ポッドグランダーのコンソールAとB×2
ガントリーのコンソール×1
キャリアオプションの椅子+ベッド×1
これ全部付けたまま畳める事に気付いた時は興奮した

基地玩具は欲しいけど、ベースコントラクションシリーズの時点で「置き場と金額で買える人が限られる」と断念されてたからね
落とし所としてバトルコンボイのコンテナになって、おそらくあれが最大の基地アイテムで、今後ポッドグランダーの上位互換が出るのは望み激薄
俺はそこまで見越してV-MAX4つと切り身、ガントリーを各2つ買っといたよ
0271 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 6d01-+OBw)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:11:40.32ID:XowTNeKn0
グランダーそんなに売れてないから手探りで色々やってるんじゃないの?
本当に需要があって売れてるなら同型のバリエーションが複数あってもおかしくないはず
0273ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][警] (スプッッ Sdca-xkZn)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:19:31.20ID:FFoCHSUWd
まあ黒に付かなかったしな
それもあって数出てないんだろうねぇ
0274ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.44] (ワッチョイ add1-Udgd)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:23.74ID:q5Rh0BeB0
TMキャリアは正直、ヴァーサルターには用を成さないけど
グランダーで遊ぶほど元気ない時に手軽な基地遊びができるから俺は凄く好きだけどな

PS、マニューバ、バイク、コンソール各1ならキャリアのコンテナにギリ格納できるし
モニターシールや自作エンブレムでデコるのも楽しいから、いらない子扱いは寂しいね
0275ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW ad54-+Sla)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:22:47.21ID:CKtQtn0c0
グランダーが売れてなかったらガントリー出てないぞ
一応グランダーのリデコ枠だからなガントリー
0276ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.45] (ワッチョイ add1-Udgd)
垢版 |
2024/06/04(火) 11:34:57.24ID:q5Rh0BeB0
単に需要と供給と絶対数の問題で
TMやRBから入隊した人たちが過去モノを遡ってVMAX及びグランダーが欲しくなった、という

2020以前に入隊した人は俺も含めてVMAXは買ってるけど手放す人がごく少数なら
市場に枯渇するのも当然で高騰も必然。ここまでリカラーがでないとは思わなかったけど
0281ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c628-kybX)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:21:15.46ID:nufzpJ/50
注文してたのすっかり忘れてたEXコア2とアーマーメントセットが届いた
アーマー着けると手足の細さがやや緩和されていい感じだが、個人的にはもっとゴツい初代アーマードバルキリー(VF-1J)みたいな重装甲鎧パーツがあってもいいのにとも思った
武器セット含めて検討して欲しいな
0282 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW be13-hqat)
垢版 |
2024/06/04(火) 12:34:42.77ID:YFgJd0cL0
>>271
黒コンボイが出るから
そっちだけ買えば良いって奴らが結構いて
黒出たらコンテナ付いてなくてな
それで今はポッドグランダー出せって騒いでるんだ
0286ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ad5d-nGzq)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:14:56.48ID:pKFEiFWf0
変形なしでダイオンより大型の空母を出しても置き場と値段の問題が…
そいつにホルスヴァーサルターを上に載せてドラグナーのOP風に飾ってみたいけど
一気に出すのが厳しいならポッドグランダーみたいに何個も揃えて連結させて空母作れるのは出せないだろうか
0287ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][警] (スプッッ Sdca-xkZn)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:45:51.43ID:z8FBAKKBd
ダイオンよりデカいとなるとテーブルに甲板の絵を描くような世界だからなあ・・・
0289ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5] (ワッチョイ add1-Udgd)
垢版 |
2024/06/04(火) 14:28:13.79ID:q5Rh0BeB0
TMキャリアの6輪+コンテナは、BPの腰部分たる03に牽引させても良い感じ

何より感動したのはグランダーとの連携。TMキャリアのタラップを水平にすると
グランダーの展開した床面とキレイに面一になる点。集合したら車両間の広大な床を歩いて移動できるし
0290ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d617-ZLHH)
垢版 |
2024/06/04(火) 15:35:20.33ID:jzuWAGxJ0
>>280
牛、個人的には好きだけどまあ外見から一般層には受けんわな
売りのチェンバーキャリアもPSマニューバ展開打ち切りでタイミング悪すぎたし
牛もトライダッシャーも全身にいかにもな拡張穴あって、エキストラアーマーみたいな装甲纏った強化形態も予定されてたっぽいのご惜しい…
0296idonguri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2119-logM)
垢版 |
2024/06/04(火) 17:53:41.63ID:QrJgiUHj0
>>293
そうそれ。ダイオンはトイとしては大きい部類だけど、全長31.2メートルって実物の戦艦や空母とは比較にならないほど小さい。
0298 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW be13-hqat)
垢版 |
2024/06/04(火) 18:14:19.12ID:YFgJd0cL0
>>294
マニューバのスカイジャケットがそれじゃね
0301ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6a80-Xo/D)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:33:56.02ID:/L/MaxHS0
基本黒と海兵メインで集めてるからホルスもカラバリ待ちするつもりだったが
まさかの黄色いクチバシのキョロちゃんで急遽ノーマルを購入…
なるほどこれは本当に凄い傑作玩具だね
結局キョロちゃんも買ってしまいそう
0305idonguri 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b9bb-logM)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:06:11.26ID:GQZ4idFe0
戦車とも飛行機とも言えない何かになりそう
https://i.imgur.com/iTz2BRI.jpeg
0307 警備員[Lv.12] (ワッチョイW fead-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:04:25.13ID:WIMox3940
GXソード予約来たな
アクロスやダイオンとも合体できるのか
そしてタクティカルムーバーの乗せられると
意外とプレイバリュー高いな
0308ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 2501-+Sla)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:13:21.80ID:BJ8r8AKi0
ダイオンがどうやって合体してるのかわからん剣
0311ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2986-ZLHH)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:26:53.70ID:oj0rDw+70
ビークルモードでどう付くのか、どう使うのかと思ってたがそういえばダイアクロンって究極の脳筋集団だったな…
この艦首を敵艦にぶっ刺したあとゼロ距離フルバーストとか隊員が内部に乗り込んで白兵戦やる光景が容易に想像出来ちまうw
0313ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ caf6-hMM5)
垢版 |
2024/06/05(水) 00:50:08.41ID:B2MYBIXe0
俺はロボットベース2体あるから余裕で2本予約したよ
0324 警備員[Lv.55] (ワッチョイW a50b-o7B/)
垢版 |
2024/06/05(水) 10:29:00.23ID:FgqJfoLQ0
鞘の代わりだろう
0326 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:03:55.38
>>323
ずっと飛びっぱなしにも出来んだろ
燃料補給とかヴァーサルター載せる時とかどこに置くんだよ
あんなデカイもん置ける平らな所ってなかなか無いぞ
0327 警備員[Lv.55] (ワッチョイW a50b-o7B/)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:05:15.86ID:FgqJfoLQ0
発売日12月末かよダイアクロン剣
こんなのが年末に届くとか物騒な
0329idonguri 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW bec4-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 11:42:55.51ID:X6dm0m9K0
>>328
分割できないなら2本買えば良いじゃない
アントワネット
0333 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5dda-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:29:26.92ID:6z8yKxu90
ミッシングリンクコンボイも再販か一応売れたのかな
シリーズ続くならダイノボット5体に可動仕込んで欲しいな
ダイノボットのリメイクは武器が一種類付属になりがちだから
原典に可動を仕込んだ奴の方ダイアクロン的には隊員も乗れてベスト
0335ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdea-AnDW)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:38:43.54ID:D4z5MZiMd
ソードだけ発表されてもだな。
はよシールド ビームライフル ストライカーユニット
ロボべ用グランゾートロボベゾート とか出せや

といってからのー

ワルべ最優先で出せや
0336ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdea-AnDW)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:44:13.06ID:D4z5MZiMd
ミッシングコンボイ再販は嬉しいな。
この調子でダイアクロンもだな。
ロボベで一段落しちゃってるしさ。

ダイアバトルスが脚部も左右に開いて関節可動しいろんなポーズが取れるって考えるだけでも。。。
たたかいしたくなるな。
あとはオプションを付けてほしい。クリア部品も使われたコクピットカバーとかさ。

それとコロ走行のところは回転収納とかギミック付きで
0338ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2107-+a4N)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:50:24.82ID:WbF4rfCN0
剣が飛んでくるならそのまま戦闘も出来るんだろ?
ハースニールみたくすれば良くね?
0347ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6d01-p8G/)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:03:48.08ID:g7PNBOKX0
旧パワードスーツリメイクの単品は凄く出来がいいのよ
ただ他の製品との直接的な連動が少ないのが辛い
新旧のビッグパワードに格納できないし、ミッシングリンクじゃないけど、旧版と完全にサイズ合わせるとかすればよかったのに
0348 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 4176-aQ3K)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:31:04.17ID:7JfkeWAA0
オレの妄想ソード運用
ソードはダイオンのデッキに駐機。グランクロス時に発進、上空待機
ロボットベースからコールがあればVTOL機能で前方肩辺りでホバリング、それをムンズと掴む
キャノンはロール可動で内側に折りたたんでおくことで肩可動や上段に振りかぶった剣先のスペースが出来る

キャノン付けたままソードも使用したいんや
0349 警備員[Lv.10] (ワッチョイW be13-hqat)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:37:58.18ID:Kk1QMpcI0
>>344
旧ワルダロスカラーのギガンターの方が欲しいわ
0350idonguri 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bec4-logM)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:55:55.78ID:X6dm0m9K0
>>341
えっ、どういうことよ?税込13200円でしょ
0352ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdea-AnDW)
垢版 |
2024/06/05(水) 22:00:52.05ID:D4z5MZiMd
あのさあパワスーが売れなかったって言っている人に言いたいんだけど
仮に旧ダイアクロンファンに売れてないのだとしたら、
それは旧のように魅力がなかったからじゃないかな。

素直にミッシングリンクパイスーだったらたたかい不可避だよ。

とはいえミッシングリンクやるならパワスーは裾野が広がってからであって
最初にやるアイテムではない。

ダイアバトルス ワルダロス ビッグパワード あたりが筆頭でしょ
0357ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ad3e-Udgd)
垢版 |
2024/06/05(水) 23:17:12.32ID:ZAiFq1kr0
意図的に「TFとは違う」を打ち出してきたのがリブートダイアクロンだから
今さらTF畑のミッシングリンクにお邪魔しますはありえない。けど、

俺もタカラのお家芸たるDX基地玩具をいつかダイアクロンで、と夢見る身としては
同様に今や無理ゲーっぽい分野だし、切なく願うだけならソレはソレでとも…
0360ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.13] (テトリス 3ed8-4CLV)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:12:38.30ID:7r1yCfdS00606
トミーテックのミニカージオラマのシリーズのキッチンカーとか見てると炊き出しネタとかやりたくなるな
まさかロボットベースに剣持たせるとは思わなかったよ、昔の案を参考にしているのだろうか?

>>338
懐かしい物知ってるな
0362ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.24] (テトリスW 29a2-ZLHH)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:12:39.03ID:h1eQ2P7i00606
>>361
位置的に大剣カタパルトから敵目掛けて撃ち出すとかだったりして
ダイアクロン隊員なら更にダイオンを強行形態に変形して飛んでいく剣を追いかけて、ぶっ刺さった敵に飛び蹴り叩き込んでトドメファイナルとかやりかねん
0364ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.24] (テトリスW 29a2-ZLHH)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:58:31.83ID:h1eQ2P7i00606
>>363
>より強力な攻撃が必要とされる事態となった場合はブレード部が展開し大量のダイアクロム光子結晶体が嵐の如く超加速噴出される最強形態<アブソリュートGX>へと変化する。

つまり勇者パースで全身金色になって必殺技放つと…
0365ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (テトリス Sdea-xkZn)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:02:00.79ID:APKuGUQtd0606
コンボイの剣のときもそうだったけどもうそのまま敵に刺したら良いんじゃないかなってなるな
0367ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.15] (テトリスW caac-mrGv)
垢版 |
2024/06/06(木) 17:41:03.08ID:zHmAg+Pn00606
>地球周回軌道上にある多数の無人戦闘支援衛星に配備(1衛星につき最大12基)されており、各地のダイアクロン隊からの運用要請を受けるとオートドライブでスクランブル発進し、戦況に対応した様々な戦闘支援を行う。

もうGXソードだけでいいんじゃないかな
になるから安易なドローン設定は嫌い
ボレットコア式で成立するんだから有人にはこだわって欲しかった
0368 警備員[Lv.6][芽] (テトリスW ea3d-Va+9)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:11:29.43ID:Ky9hfAHa00606
俺は貴重な人的資源をいざ決戦って時になんでもかんでもボレットコアだけで放りだす方式の方が違和感感じるわ
放り出される隊員は名も無きモブ隊員ってくくりだろうし好みの問題なんだろうけど
0371ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.25] (テトリスW 2911-ZLHH)
垢版 |
2024/06/06(木) 18:41:50.69ID:Yfd2sPre00606
>>366
神の杖的な衛星軌道上から重金属の杭を落下させてワルダー兵器を叩き潰す武器だったのが、馬鹿がそれを引っこ抜いて振り回したり、アクロスの艦首に括り付けて突貫仕出したのが切っ掛けで「もうこの際バカデカい剣にすればいいんじゃね?」でGXソードになったのかもしれんw
0372ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (テトリスW 216a-WLe+)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:02:36.69ID:3QXVnGke00606
ロボならまだしも武器に隊員は乗らなくていいかな
0375 警備員[Lv.7][芽] (テトリスW ea3d-Va+9)
垢版 |
2024/06/06(木) 20:00:59.93ID:Ky9hfAHa00606
個々人の好みの問題なのは確かなんだバトルス発売直後の公式アンケートにもボレットファイターをどう思うか細かく設問があったと記憶してるし
合体すると意匠的に邪魔になるメイン以外の隊員とコクピットをどうするか模索し続けてるのがリブートダイアクロンの歴史で毎度秘かな楽しみでもあるんだが
0378ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.11] (テトリス adee-Udgd)
垢版 |
2024/06/06(木) 21:42:26.65ID:DvTUcvxZ00606
公式設定はたくさん買ってもらう為の方便と考えてるなぁ TMの1小隊3機編成とか

俺はアクロスの艦首に接続した特別な1本と設定する予定だけど
ダイオンの腰部にもガッチリとマウントできようものなら更に2本いく事になったかも
0381ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ be24-AnDW)
垢版 |
2024/06/07(金) 01:49:03.83ID:OOH9ABkw0
ソードだけじゃな。
はよシールド ビームライフル ストライカーユニット出せや
0385 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 6a77-o7B/)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:32:53.70ID:83TjnOff0
ダイオンの艦橋モジュールがでかすぎて邪魔やねん
ボレットコアサイズにしとけば牛さんくらい格納できるスペース空いたんとちゃうか
0387ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 21e0-/cop)
垢版 |
2024/06/07(金) 10:36:04.86ID:fC7C6sE80
ロボットベースの為に作ったボレットコアもロボットベース完成で一段落した事だし
TMで続けて、DAの方はボレットコア一辺倒から抜け出して欲しいな
あれデザインやギミック、プレイバリューの制約が大きいし、コア入れ替えるだけ、合体時に分離した奴は空飛ぶコクピットでしかない
バトルスのボレットファイターみたいにそれ単体で色々遊べるのがいいよ
0389ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ adc7-Udgd)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:30:07.74ID:0EZcRFiM0
RBきっかけの人も結構いそうだから飽きがくるほどではないのかもね
TMが好調で新規が入り続ける限り無理にシステム変える必要もなさそうだし

というか、俺はデストロイヤーからだからアレだけど
初期から付き合ってる筋金入りの古参隊員って今どれだけ残ってるのかなぁ
0390 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4a7c-IQ+a)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:38:06.15ID:xHK5Qe3y0
機首が拳とかガトリングとかになってるボレットコアとか出せば、前腕から先がボレットコアで済むので組み換え遊び捗るガッツブロッカーにならんか?
0391ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW e501-bLN1)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:40:06.49ID:Ztkjg8QV0
>>377
それな。なんかヴァジュラとかにも言えるんだけどあくまでも量産型のマシンなのに無敵のスーパーロボットかなんかだと勘違いしてる人居るし
0392ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (スプッッ Sdea-xkZn)
垢版 |
2024/06/07(金) 12:47:39.08ID:FXqjdKejd
劇中の時系列としてはロボットベースGXってどのあたりからいたんだろう
0395 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6a77-o7B/)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:10:00.57ID:83TjnOff0
ヒト型がそろそろ飽きたので
ボレットコアをアタマにできるビースト型モジュールとか出ないかな
0396 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 5dda-L6jh)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:41:24.26ID:ZwyAsxj20
バトルスV3は3万内に収まりそうだが
ガッツブロッカーは価格高騰に任せたまま2年以上待ったら
4万超えしそうだから
そろそろ出してくれい
0397 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6a77-o7B/)
垢版 |
2024/06/07(金) 15:44:06.42ID:83TjnOff0
ダイアアタッカーもな
0399ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ adf1-Udgd)
垢版 |
2024/06/07(金) 17:49:16.33ID:0EZcRFiM0
バトルスV3、ダイアアタッカー、ガッツブロッカー、スカイベース、パワーベース
パワーベースはA、B、C3種で無限拡張可能なブロックトイ要素の基地玩具か
あと5年は戦えるな。

俺はBP各種やRB複数でもう金も置き場も限界すぎて買えないし、あとは任せた
GXソードは買うけど
0402 警備員[Lv.14] (ワッチョイW fead-logM)
垢版 |
2024/06/07(金) 20:57:33.42ID:QWEdt2tY0
トランスフォーマーの新作で優待の限度額使い切ってたから良いタイミング
ダイアクロンカラーのMPG2体買うか迷うな
優待の三分の一使ってしまう
0405 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/08(土) 01:03:52.83
久しぶりに覗いたら相変わらずスップが自演で大あばれしててワロタ
まだバレてないと思ってるんだな
0407ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ be24-AnDW)
垢版 |
2024/06/08(土) 02:33:57.97ID:2ERKOEDM0
GXソードのリデコ?
たしかに可能性はあるけども。
ソード部分にクリアをふんだんに使ったやつとか?

その前にロボベリデコ頼む
0408 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/08(土) 02:56:23.82
自演バレると精神不安定になってすぐ書き込まずにいられなくなるスップw
0409ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW b9bb-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:35:52.62ID:ZnmeMQYO0
ジョイントB側のマウントを左右に広げてジョイントAと組み合わせれば背中にソード三振り懸架できそうなんで3個予約してみた。
0413ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ddce-AnDW)
垢版 |
2024/06/08(土) 13:15:15.43ID:rGGLQ5ri0
mpgの変形はもうね二度とやりたくないってレベルだから積んでるだけ。

それに比べてロボベの面白さよ。
これこそロボット玩具だな。
0416 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/08(土) 13:32:37.30
久しぶりに時間が出来たんでホルスをじっくり弄ってみたが、自分の中で新たな気付きがいくつもあって改めてよく考えられて作られていると感心した
特に落下傘降下隊みたいな重攻撃モード、「尾翼掴めとかそんな適当なw」とか思ってたがきちんとやってみたらマジで尾翼がピッタリ手にフィットしてビビった
一般的な尾翼のデザインそのものでありながら既製のハンドにピッタリ嵌るとか、実現させるには尾翼の形状だけじゃなく飛行ユニット全体のバランスや仕様も色々考慮調整しなきゃならなかったはず(この状態で肩肘もキッチリ90°だし)
しかもそれがメインギミックでなく「ついでですが」みたいな扱いとかこの設計者クレイジーだわ(いいぞもっとやれ)
0421 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/08(土) 15:24:42.70
>>417
説明書と一緒についてる小さいパンフにマシンモードでは「VTOL機と同様の垂直離着陸方式」と書いてあるよ
0422 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/08(土) 15:26:20.81
>>420

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0423ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2501-WLe+)
垢版 |
2024/06/08(土) 15:38:22.16ID:H3witjgb0
>>420
気持ちは分かるが気にしすぎると自分が禿げるぞ
0431 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6fad-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 01:40:47.25ID:/nQwOkeX0
ライデンが立たない人は脚の変形を間違えてるってヲタファが指摘してた
俺は合体させる事なく売ってしまったから確かめようがないが
0432 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6fad-Fmzm)
垢版 |
2024/06/09(日) 02:55:13.41ID:/nQwOkeX0
黒ホルス予約完了!
ノーマルホルスは関節の渋みがちょうど良かったので黒ホルスもこのレベルでお願いしたいところ

黒ガルダはノーマルよりあちこち緩くなっちゃってたからなぁ
0438ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 234c-YiKv)
垢版 |
2024/06/09(日) 17:02:53.51ID:NdYOhC+r0
久しぶりにパワコン弄ったけど、この塊感とDX感はやっぱり堪らないモノがあるな

TMも海兵隊フレームにEX単眼ホークとか痺れる渋さだし
RBも凄すぎる玩具だから買えて良かったけど、バトルス〜BP位のが懐かしくなってるな俺は
0440 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 3f09-xrDX)
垢版 |
2024/06/09(日) 18:28:04.11ID:9dt8LSHx0
デストロイヤーでデビューしたからか
BPの系譜は楽しい!時間忘れる
ロボべーは凄いんだけど重いしでかすぎる……
背景?置物?って感じが抜けない
俺の中ではBPが一番いじってて楽しい
その次はトライヴァースかな特にダッシャー
0442ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 63e7-xn3K)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:07:15.37ID:a8Y60g1S0
ビッグパワード系を最初手に入れた時のプレイバリュー多すぎて手におえない感が懐かしい
実際はサイズも小さくて慣れると遊びやすいし本当に凄い玩具だった

ロボベーはサイズ大きいのに大味になってないのが凄い
本当は重量バランス詰めてもらって脚の補助パーツ無しでも遊びやすくしてほしかったけど仕方ないか
0443ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 93be-k6pk)
垢版 |
2024/06/09(日) 22:08:47.66ID:17ngHmMK0
じゃあ40cmでロボべパワードはよ
0445ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 93be-k6pk)
垢版 |
2024/06/09(日) 23:59:57.26ID:17ngHmMK0
それもはよはよ
0447ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 93be-k6pk)
垢版 |
2024/06/10(月) 00:34:11.34ID:Vcp13hSA0
宇宙用ロボットベースで要塞xってなかなかいいな。
0451 警備員[Lv.56] (ワッチョイW c3df-UoF1)
垢版 |
2024/06/10(月) 10:51:28.53ID:1y23RNbi0
というかツーハンデッドソードとか槍とか斧とか持たせて

トライデントはあったか
0453ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.18] (スプッッ Sd1f-jlv3)
垢版 |
2024/06/10(月) 13:53:47.18ID:VVahunwvd
今ならタクティカルムーバー拡張セット欲しいって人も多そう
0458 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c3df-UoF1)
垢版 |
2024/06/10(月) 15:28:33.62ID:1y23RNbi0
もうタクティカルキャリアは武器庫になっとる
0461 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c3df-UoF1)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:27:07.63ID:1y23RNbi0
隊員なんか余らんぞ
今月1万円で10人募集したったわ
0466ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 63eb-xn3K)
垢版 |
2024/06/10(月) 23:33:16.13ID:JgPzDodM0
>>465
高谷氏がクリア隊員はやりたくないみたいな事をラジオで言ってたような…
こういう事が起きやすいからかな

あと隊員の素材はPVC製だからマシンのメイン素材(ABS)に接触させたままだと可塑剤移行で色移りやら何らかの問題起きるはずだよ

普段は隊員フィギュアは100均とかのポリエチレン製のチャック付き収納パックとかで保管した方が良いはず
あとその場合は密閉しない方が良いはず
0469ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.14] (ワッチョイW c301-0NsG)
垢版 |
2024/06/11(火) 07:54:17.44ID:DTfHJPlX0
>>428
貰ってるのは東雲とかで中村は私物じゃね? 
0472 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6fad-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:19:36.05ID:+wQQgTus0
ほんそれ
俺が買った頃は一口8万くらいで、どうせ優待権が欲しいだけだからと一口しか買わなかったけど売買用にもう一口二口買っときゃ良かったかな
0473ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f37d-jW5A)
垢版 |
2024/06/11(火) 12:43:45.30ID:L51A3wlW0
俺は毎年上限10万じゃ全然足りないから株は買ってないがそろそろ1口ぐらいは買っとくか
0476ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 2302-YiKv)
垢版 |
2024/06/11(火) 14:33:37.09ID:hwC+1tfJ0
言っても、俺が入隊した2020正月に株買ってても
VMAXにもギガンターにもRBにも4割引は間に合わなかったなぁ

今でも予約して買えば誰でもP込み3割引き位にはなるけど、株は
要塞Xとかガッツブロッカーとかその他まだまだ欲しい物がある人向けかもね
0477ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cfda-k6pk)
垢版 |
2024/06/11(火) 18:14:25.31ID:QsItZp6a0
優待も上限あるようだし旨味ないっしょ。
15パーオフで予約したほうが楽。
年間50万タカトミ商品買う前提で確実に40パーオフになるなら意味はあるけどさ
0478ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cfda-k6pk)
垢版 |
2024/06/11(火) 18:19:54.89ID:QsItZp6a0
タカトミ限定は10パーオフにしかならない。
ならヤフショで買ったほうがいい。

株数関係なく上限10万円。

だったら値引きからポイントつく店で買った方がいいやね。

上限が50万くらいならいいけどそうすると商売が崩れるしな
10万円は良心的落としどころだとは思う。
0480 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6fad-Fmzm)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:36:31.96ID:+wQQgTus0
一般ショップで4割引はまず無いからな
10万越えのロボべやライデンで4万円以上安く買えたわけだし優待権持ってて損はないわ

まぁモール限定は今はヤフショモールでセールの時に買った方がお得だが、それでも定価の3割引きくらい
0481ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 23c0-YiKv)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:46:35.03ID:hwC+1tfJ0
荒れる話題の株話で長時間ここまで平穏で波風立たないのも珍しいね

俺もRB複数買いしてほぼ買い納まった今となってはTM位じゃメリットもアレだろうしなぁ
BPとかVMAXとか大物は軒並み2個買いしてた頃は株…と過ぎった事もあったけど
0483ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 6341-xn3K)
垢版 |
2024/06/11(火) 21:28:39.68ID:l1GGQ5o80
>>481
まぁロボベー平気で買うような人達のスレだからなぁ
株の話題が出ても欲しい人は買えば良いんじゃないって気持ちでしょうよ

しかし数年前まで8~10万とかで買えたけど今は30万が最低売買価格だからね
今からだと優待目的だけで手を出すにはリスク高いなとは感じる
0485 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW c30b-UoF1)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:09:48.38ID:BAo1H91S0
株はこの一年で一口10万上がったから売ってしまったワイ
0486ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 6341-xn3K)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:25:43.89ID:l1GGQ5o80
>>484
ギガンターが出る直前くらいの時期だね
その当時は別の趣味しながらダイアクロン横目に見てたけど末期感漂ってたなぁ

そのちょっと後にバトルコンボイが発表されてTFの人達も反応してた感じ
V-MAXから入隊したとかV-MAXだけ買ったって人も多いかも
0488 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 63da-noAf)
垢版 |
2024/06/11(火) 22:58:44.85ID:yilpOAaD0
限定優待3割、いや2割くらいにしてくんないかねぇ
12月の誕生日クーポンとかなんもないから罰ゲームでしかないんだわ
0489ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 6341-xn3K)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:13:53.26ID:l1GGQ5o80
玩具やゲーム関連はコロナの巣籠もりからの流れがあるのと投資ブームも手伝ってピーク来てる感あるから全部売った
あと投資に縁の無いような人達が周りで株の話をするようになった
危険すぎるw
暴落したらまたinしたい

ただ優待目的で今後タカトミ買うにしてもロボベー級やそれ越える山はあるのだろうか?
しかも4割引き受けるには3年間株所有してないといけない
0490ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c301-0NsG)
垢版 |
2024/06/11(火) 23:37:18.16ID:DTfHJPlX0
>>459
機体を入れようとすると窮屈になるからな。ガンマですら布団の中で丸まってる猫みたいにしないとキツいし
0491ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2354-YiKv)
垢版 |
2024/06/12(水) 00:09:52.66ID:1/KBVsPL0
生まれた時にはダイアクロンは終わっててTFしかなかった世代でも
ロボットベースはうっすら知ってたし実際リブート版の手に入れたら、やはり特別感あった

要塞X ダイアアタッカー ガッツブロッカー スカイベース辺りは次の山足り得るのかといえば
超大型の複数合体TMとか未踏の独自路線に行っちゃいそうな気もするけど
0492ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.29] (ワッチョイW f3ea-c2ux)
垢版 |
2024/06/12(水) 00:19:40.70ID:EEGZcHSP0
>>490
以前のチャンバーと違ってTMは収まり悪いのと追加武装の合体状態がデフォだからガンマ以外はわざわざ分解収納して運ばれてる姿に違和感あるんだよな
せめて追加武装まとめて置いて撃ち出して空中合体する車両とか別にあったらマシだったかもだが
0497ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 6341-xn3K)
垢版 |
2024/06/12(水) 15:55:38.63ID:tCsuwBO30
グランドダイオンも定価近くまで上がってきてるんだな

今ロボベー組もうと思ったら定価に毛の生えた値段で行けそうだけど一年後とかだとヤバそうだな

再販とかセット箱とかあるのだろうか

互換性のあるダイオン2号機アクロス2号機とか出してくれると買っちゃうかもだが
0501ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd1f-jlv3)
垢版 |
2024/06/12(水) 17:21:16.79ID:3tYepS8Gd
ビークルズは一番新しいやつみたいな新規マシンなら大歓迎だな
0502ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 23b3-YiKv)
垢版 |
2024/06/12(水) 17:35:44.71ID:1/KBVsPL0
>>497
旧RBを完全にオマージュした色のアップデート版リメイクがすでに存在するのに
リカラーリデコver2待ちって悠長な人がこのスレにいるとは思えないけどな

VMAXの時。リカラー絶対出るし今回はスルーすると言って結果グランダー難民になり
後悔してた人もいたけど、あるいはソレを知らければ同じ轍を踏まないよう行動した方が良いかもね
0504ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 6341-xn3K)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:48:37.26ID:tCsuwBO30
ポッドグランダーかぁ

企画側も出すのに消極的なのか、もしくは取って置きの弾として温存してるのか気になるところだな

バトルバッファローは青牛として出してくれて嬉しかったけどマグネットシートはオミットされたみたいだね

V-MAXも今後再販あるとしたら何かしら削除されるのかねぇ
0506ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2386-YiKv)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:47:28.44ID:1/KBVsPL0
TMとグランダーでの基地遊びは相性最高だけど
現行のグランダーは青×赤×銀だからTMにダイアクロンカラーが無いのが惜しいなぁ

Xで見かけたクローラーが赤で全体を黒にリペったグランダーは良かった。今更無理なんだろうが
黒赤チーム用にそんなのが欲しかったわ。黒キャリア+TM黒赤ガンマ同様のシナジーがあっただろうし
0508ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cfda-k6pk)
垢版 |
2024/06/13(木) 09:08:10.42ID:kD8PA2sh0
ワルダロスソルジャーの顔をかっこよくした奴出して。
0516 警備員[Lv.57] (ワッチョイW c3b2-UoF1)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:06:40.64ID:bm2Jzvgd0
ナデシコのチューリップみたいなのとか
0517 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 22:23:18.24
こいつの特徴で自演がバレたり攻撃されると焦る自分を何とか立て直そうとして知らん振りして書き込みを続けようとする
いつも直後に来るからとてもわかりやすい
完全に壊れてる証拠
0518ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3fc0-k6pk)
垢版 |
2024/06/13(木) 22:29:24.68ID:9ozo5gmo0
クリアワルスー欲しい
0519ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 03a5-u5ZD)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:04:46.24ID:+SvHi/Cp0
ワルベーそろそろ公開かな?
0520ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 23a4-YiKv)
垢版 |
2024/06/13(木) 23:10:26.79ID:b9exWKb20
俺はデストロイヤーから入ってるしタイミング的にワルスーは1個も持ってないから
100均で投げられてた爆丸の黒緑紫のヤツを下級兵用にしてるけど

TMやビークルズに合わせてダウンサイジングされた極小の新ワルスーとかきたら嬉しいかもなぁ
0522ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3fc0-k6pk)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:16:08.38ID:Nj6HPNtf0
せっかく擦りまくるのだからかっこいい
ワルだーメカにしてほしい。
0524 警備員[Lv.57] (ワッチョイW 639f-UoF1)
垢版 |
2024/06/14(金) 09:48:49.47ID:K1YGxpor0
カソードでいいから再版せえ
0526ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3fc0-k6pk)
垢版 |
2024/06/14(金) 10:11:43.58ID:Nj6HPNtf0
ガイストかっこいいか?
0538 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 639f-UoF1)
垢版 |
2024/06/14(金) 17:31:17.16ID:K1YGxpor0
中の人などいない
0540ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7f17-Fmzm)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:21:31.13ID:2gxvJwEU0
蔵出しで「カートに入れる」ボタンがこんなに並んでるの初めて見たわ
0541 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 6f77-YSBR)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:27:15.46ID:8d8/FCH20
突然だなしかも全部買える状態だな
0542ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f34a-c2ux)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:28:30.64ID:S7yGuPkK0
>>530
ヴァジュラとガイストは明らかにこれまでの量産型の殴られ役だった小~中型ワルダーとは別格感あるよね
ここで更に「あ、これ負けイベントだわ」ってなるくらい強キャラ関節ある奴来て欲しいな
設定上も多数のワルダー兵を束ねる将軍級のみが搭乗する小数生産機とかなら、ワルダー軍側も奥の手出してきたってのが伝わるし
0548 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW c3b2-UoF1)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:58:59.38ID:amN1CIBc0
スカイファイヤー欲しいけど金がない
0554ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f379-k6pk)
垢版 |
2024/06/14(金) 22:48:48.58ID:+ZX14+xu0
マンじゃなくチンじゃだめなんですか
0562ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.30] (ワッチョイW f393-c2ux)
垢版 |
2024/06/15(土) 15:34:10.11ID:r5puHq0z0
>>560
むしろホルスで頭身変更やって来たからここからそのスタイルで更に何個か出すと思う
やはり過去シリーズより遥かに売れてるってのと、本体流用で手間省けるからその分をロボべーやその追加装備と並行展開出来るってのは大きいかと
無理に新シリーズやろうとしてもPS/202Xみたいに方向性見誤って大爆死し、無かったことにしてしれっとTM再開するとかありそうだし
0564ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 236b-YiKv)
垢版 |
2024/06/15(土) 16:01:04.22ID:fHJwApIg0
202Xは赤白の奴の首曲がり(と足首も?)の難を仕様とアナウンスしたのも悪手だったね
ゼロスのような対応してれば少しは違ったかもしれないが

グリッドマンコラボのだけ買ったけど俺は普通に好きだったなぁ
ダサかっこいいレトロ感が。言っても1個で十分だったけど
0570ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2395-YiKv)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:39:46.63ID:fHJwApIg0
ワルダー は旧ワルダロス イメージの赤×銀×緑ギガンターとか
パンチのある個体が欲しいかも。変異体とか適当な設定で

ヴァジュラも凄くカッコイイしガイストも良いけど
やっぱりギガンターの敵としての威圧感は別格だしワクワクさせられる
0571ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 63a8-Bf3w)
垢版 |
2024/06/15(土) 17:44:09.89ID:i9bC2+TE0
>>568
ソルジャーから数えるとリッパー、ヴァジュラ、ガイストでアノード色揃い四天王ぽく見せられるから
砲撃タイプのレギオンが来るならば人型シルエットを大きく崩したバランスにしてほしいな
>>570
確かにギガンター(特に巨獣モード)の満足感は他のワルダーにはないからなぁ
0577ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a38b-+Aq+)
垢版 |
2024/06/16(日) 03:38:47.34ID:n6814RKk0
えええそんな負担になるにはいやだな。
単体でかっこいいワルダーメカがほしいので
60分の1 VF25Sをコラボアイテムで出してくれよ。
ワルダー可変メカとしてホルストをやっつける戦闘機としてだして。

そしたら12個買うw
0581 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 1768-HHz4)
垢版 |
2024/06/16(日) 10:32:09.32ID:sBh0UFvt0
>>578
それは素体の比重が半分以上を占めてた初期の話じゃね?
今となってはもう外装の方が遥かにデカくて比重が逆転してっからなー
逆に素体フレームに拘って無理してませんかって話しよ
0583 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b6ad-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:08:07.17ID:F9V0ldjQ0
タクティカルムーバーシリーズもようやく主人公メカ的なデザインのホルスが発売されたので部隊構成するのが楽しくなってきた
0585ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ a3d4-q4VL)
垢版 |
2024/06/16(日) 11:40:46.34ID:sg2VEUoD0
俺もTMは飽きてた…というか海兵全種やアルゴは予約で買って放置してたけど
EXきっかけで開封したら存外やっぱり楽しかったなぁ

BP、ギガンター、パワコン、ダイオンも時間が経ってから触ったら凄い玩具だな と思ったし
場所と金があるならダイアクロンは買っておいて損はないと改めて思うわ 
0587ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 974e-ld6f)
垢版 |
2024/06/16(日) 12:39:11.38ID:1FJK8/ce0
まあ実際は売れまくってるからまだまだ続くわけだ
やっぱプレイバリューと拡張性は大事だと再確認したわ
202Xやグリッドマンコラボがイマイチだったのもその辺大きいと思うし、バッファローも交換頭部や追加の背負い物とか出てたら人気出てたと思う
0588ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2361-RZWe)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:14:18.39ID:kjg3eEao0

TM飽きたとか言うやつは
ホルス開けてないな。


すっげー時間泥棒。

TM史上最高の変形に意味がある機体。
ゲイルはフレーム無しの運用のが良いし
ホークはロボ形態がオマケ。

ホルスはどっちも良い。あとはコアの機首延長版がでたら完璧
0589ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 3343-XKTW)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:16:40.59ID:exh9XnGY0
ヴァーサルターも初期からの人は飽きてると思うけど、これから入る人はバリエーション豊富で楽しいだろうな
カタログを俯瞰する楽しみというか
過去アイテム高いけど特に高騰してないし

でもここからが厄介で、パワードコンボイとかビッグパワードとか、そしてロボットベースとかも欲しくなってくる
取り敢えず青牛は押さえておけと言いたい
0592ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a3b3-q4VL)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:20:56.21ID:sg2VEUoD0
>>590
予約とか見切りのオク新品とかでダイオンはRB用戦艦用空母用と3個買ったけど
P込みとか諸々で実質3個で10万だから買えたってのは確実にあるからなぁ

黒パワコンも破損修正品が18000とか 飛びつける時に飛びつかないと後悔するは、あるある
0596 警備員[Lv.22] (ワッチョイW b6ad-JTKV)
垢版 |
2024/06/16(日) 17:57:39.71ID:F9V0ldjQ0
ゲイルヴァーサルターはビークルモードでの脚を固定する銃を前後逆向きに付けると、ロードチェンバー牽引できる事がわかってからはうちのチェンバー隊の主力メカだな
0597 警備員[Lv.4] (ワッチョイ b3da-QYJx)
垢版 |
2024/06/16(日) 18:54:40.22ID:OYN8NKDA0
TMはパワードスーツの強化版みたいなポジだけど機能特化でとがりすぎて
総合的にはマニューバやVムーバーに及んでない感じ
苦手な環境や相性が悪いととことん性能が落ちそう
0598ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a3c7-q4VL)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:04:26.46ID:sg2VEUoD0
ビークルズコンテナ、TMコンテナ、グランダー、ダイオン、アクロスどれにも余裕で格納可って点で
最初期のPSこそ遊びの汎用性が一番高いのかもしれないな

専用チェンバーはBP0405後部にマウントもできるし
ダイオン+PS格納とか、憧れの人形のお家遊びの雰囲気だし
0599ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 8b20-re5v)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:45:38.06ID:qGIA6buE0
PSが1番ダイアクロンを体現してる感がある
TMは最初はガンマを見てPSの延長だと思ってたけどそういうおもちゃとして遊ぶには最近のはでかすぎて格納出来るものがほぼ無いのが気になる
ポッドグランダーとか使うならもうトライヴァース以上のメカのがいいし
0602ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.33] (ワッチョイ a3c7-q4VL)
垢版 |
2024/06/16(日) 20:32:26.52ID:sg2VEUoD0
大きさ的にRBは別格として
PS&マニューバ < TM < トライ&ライザー < バトルス&牛 < パワコン < BP

だけど、
単にメインパイロットの格を機体に応じて↓にしてる感じだなぁ俺は

少尉  <  中尉  <  大尉  <  少佐  <  中佐  <  大佐
0603ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 4b01-VroD)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:09:28.15ID:ozTUB0ID0
>>600
いやトライヴァースの汎用性を引き継ぐ事もコンセプトに入ってるだろ。ガンマの設定読み直して来たら?
0604ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 3346-niXW)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:49:07.49ID:bjBQ2oOw0
個人的には運用面だとVムーバーでボレットコアとしても運用出来るPSのミニマム化は一通りやりきった感なので
トライヴァース機のダウンサイジングとボレットコアの堅牢性アップによる安定した運用がタクティカルムーバーのコンセプトだと解釈してる
0605ぼくらはトイ名無しキッズ 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 3343-XKTW)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:19:03.81ID:exh9XnGY0
マーケティング的にも9900円で今の商品内容を維持できてるTMは完成形だと思えるな

人件費や円安による製造コスト高騰にはユーザー組立部品の範囲を広げる事でコストダウンできる
結構隙がないプロダクトだと思う
定価ベースで9900円に収まる間は続けるつもりじゃないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況