X



電車の遅れにムカつく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2012/05/13(日) 09:37:13.91ID:JNndrkvR0
俺が通勤に使ってるJRの地方線殆ど毎朝遅れてやがるよ。
その度駅員、車掌が放送で言う言葉は毎度同じで全く謝罪の意識も無し。
そんな訳で電車の遅れにイラついてる人はドンドン上げろ。
0154名無しでGO!
垢版 |
2014/06/03(火) 19:33:47.90ID:uWZI0hbE0
おっと間違いました。単位→単に
0155名無しでGO!
垢版 |
2014/06/26(木) 12:08:17.10ID:dSoRj7YR0
「自分のせい」を「他者のせい」にする事ばかり日夜励んでる会社JR束日本
0156名無しでGO!
垢版 |
2014/07/24(木) 19:19:03.37ID:EKLw8BX+0
他者のせいと言う時だけ声がでかい束日本
0157名無しでGO!
垢版 |
2014/08/26(火) 19:27:36.21ID:pV3YWqhY0
遅れと言えば名物束日本
0158名無しでGO!
垢版 |
2014/09/17(水) 13:11:08.90ID:kgXN+bRn0
今日も名物が新幹線で炸裂。
0159名無しでGO!
垢版 |
2014/09/17(水) 16:25:41.52ID:yVeSDIN7O
この前起きた人身事故のとき、乗っていた電車が駅を発車した瞬間に急ブレーキ。
次の駅で起きたらしく、一部ホームに掛かっていたがドアは開きません。発車もできません。復旧は一時間後って、このままカンヅメかよと思った。
さすがに車掌に文句言いにいったやつが多かったのか、30分くらいで停車位置に戻りますとアナウンスがあった。

車掌は女で、アナウンスの声ちょっと泣き入ってた。

人身事故で有名な都内の駅。
0160名無しでGO!
垢版 |
2014/09/17(水) 19:57:44.68ID:X1YSAEVFO
車掌レベルでは簡単に判断出来んだろ
自家用車や一般道路と違ってバック運転は指令に判断仰がないと
0161名無しでGO!
垢版 |
2014/10/08(水) 23:59:13.06ID:B8BkCrhb0
普通の社会人としてことの良し悪しくらいは判断できるな。
それすら判断できない社員多数の会社なわけか。
0162名無しでGO!
垢版 |
2014/10/26(日) 15:52:48.52ID:OfyWtd7zO
遅れても回復運転しようとせず チンタラ走る運ちゃんにはむかつくゎ
0163名無しでGO!
垢版 |
2014/10/28(火) 23:59:46.53ID:XJmc3qdR0
遅れに文句言うと逆切れする馬鹿職員にもムカつく。
0164名無しでGO!
垢版 |
2014/10/29(水) 00:51:38.85ID:pb0HA5AK0
>>160
そうじゃねーだろ。
結局列車を後退させ駅に戻れるなら、異常時対応さえしっかり周知させておけば、
そういう対応もできるということだろう。
なのに、大勢のいろいろな都合の乗客を乗せているのに「安全」という最強の言葉を使って、
実は何もしないことが多いから、ブーイングが出るわけだ。
しかも、もう人身事故なんて必ず毎日起きるほどのものなのに、相変わらず対応がグダグダで、
いい加減、仕事覚えろ!とは、さすがに普段鉄道会社を擁護してしまう俺でも、思わざるを得ない。
ま、JR束は良くも悪くも組合が宗教団体なんで、一般人の考え方とは違うんだろうけど。
0165名無しでGO!
垢版 |
2014/10/29(水) 08:14:42.11ID:hRnQkvhq0
>>164
> ま、JR束は良くも悪くも組合が宗教団体なんで、一般人の考え方とは違うんだろうけど。
× 宗教団体
○ モノホンのテロリストの大親友
0166名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 18:03:49.27ID:bgl/Fk+P0
>>164
「安全」の言い訳に安全上必然性の無い事までどさくさまぎれで混ぜるのが
この会社の得意なやり口。
0167名無しでGO!
垢版 |
2014/12/12(金) 22:14:41.97ID:xKUSunrOO
最近の鉄道会社は、遅れを悪いと思ってないとしか言いようがないよな。
0168名無しでGO!
垢版 |
2014/12/19(金) 20:05:02.35ID:u0mUXU3P0
>>167
利用者にアホが多いからな
0169名無しでGO!
垢版 |
2014/12/22(月) 12:55:22.77ID:HvNoLdwK0
事業者や職員がアホだからそういう利用者しか集まらないのか、気の毒に。
いや、自業自得かな。
俺も「他に選択肢がなく仕方ない」時以外は束日本なんて「喜んで利用」
なんかしないもんな。
「喜んで利用してる」奴は確かにアホが多い。
今回も「喜んでスイカ買いに行ったら」ああ言う目にあうんだぞって見本見せてくれたし。
しかも束日本の言う通りに「前日から並ばない」とああいう目に遭い、束の言う事無視して
前日から並んでれば買えた。
束の言う事なんか真に受けるとバカを見ますよ。
束が自身で身を以って証明してくれましたな。
0170名無しでGO!
垢版 |
2014/12/22(月) 14:25:20.64ID:GaNC8EvB0
つーかこの手のパターンでパニックになった事例なんてよそに文字通り「幾らでもある」のになぜ対処しなかったのかとry
よその失敗から学べるJR東日本?久しぶりに腹筋崩壊もののギャグに出会ったぜwww
0171名無しでGO!
垢版 |
2014/12/24(水) 18:51:52.73ID:H4aYUvrIO
毎日時間調整で遅れるから、遅れる時間を見越して出ないと遅刻する。後続の電車が遅れるのは、時間調整してるから、電車の運転本数減らす為?
0172名無しでGO!
垢版 |
2015/01/15(木) 14:02:37.98ID:PM8TuR5G0
本数減らせれば経費節減になって取り分が増えるんでいいことじゃないか。BY厚顔株主。
0173名無しでGO!
垢版 |
2015/02/06(金) 22:58:18.31ID:YceIitQp0
ホントムカつくよね年中行事のように遅れまくるIR束日本は
0174名無しでGO!
垢版 |
2015/03/14(土) 23:57:45.38ID:iJceB5Z50
今日も異音確認で年中行事
0175名無しでGO!
垢版 |
2015/03/22(日) 10:12:55.12ID:6VElAacpO
日曜の昼でもデフォルト2分遅れの近鉄西大寺
0177名無しでGO!
垢版 |
2015/04/07(火) 23:57:52.19ID:W3yVNH+r0
>>174
相変わらず毎日のようにやってるぜ。
0178名無しでGO!
垢版 |
2015/04/30(木) 12:46:19.34ID:btc/8MfB0
この一カ月とかでも何回やりましたかね?
今度カウントでもしておきますかね?
一方で支柱が倒れたり架線が切れて停電したり・・・

下手すると北より危ない鉄道会社だったりして。

しかしこのスレタイでもやっぱり主役はJR束日本ですな。
0179名無しでGO!
垢版 |
2015/05/20(水) 20:45:06.90ID:0Yfqkbbi0
このスレも遂に3周年になったけど相変わらず伸びが今一悪いな。
もっと盛上げるためにも電車の遅れがあったらどんどん書込む癖を
付けてもらいたいんだよな。
最近の俺はJRのヘボ電車じゃなくてエロメス♀の上に乗ったり
乗られたりで当然負担もでかくなるしで、誰かが言ってるように
有名になると色々と大変だわ・・・・。
あ、因みにやっぱり駅前じゃなくて高速インター近くのペッティングセンター
行ってるから多い日 も安心てヤツだけどな。
0180電車漢
垢版 |
2015/05/20(水) 20:49:12.33ID:0Yfqkbbi0
このスレも遂に3周年になったけど相変わらず伸びが今一悪いな。
もっと盛上げるためにも電車の遅れがあったらどんどん書込む癖を
付けてもらいたいんだよな。
最近の俺はJRのヘボ電車じゃなくてエロメス♀の上に乗ったり
乗られたりで当然負担もでかくなるしで、誰かが言ってるように
有名になると色々と大変だわ・・・・。
あ、因みにやっぱり駅前じゃなくて高速インター近くのペッティングセンター
行ってるから多い日 も安心てヤツだけどな。
0181名無しでGO!
垢版 |
2015/05/21(木) 10:04:59.21ID:wUhTRY780
「電車の遅れにムカつく」なんて言ってる奴は路線バスで通勤通学してみろよ?
ダイヤ通りに来ない、遅延は当たり前だぞ?しかも遅れても運転手は謝らないことが多い

1〜2分でも遅れたら謝ってくれるJRがどんなにありがたい存在かよく分かる
0182名無しでGO!
垢版 |
2015/05/21(木) 10:18:58.27ID:TEYi3KdM0
>>181
地元のバス会社のほうが最近のJR東日本よりはよほどダイヤ通りに走っている件
0183名無しでGO!
垢版 |
2015/05/21(木) 10:19:50.41ID:wUhTRY780
>>182
地元のバス会社ってどこだよ?

都会と田舎の路線バスじゃあだいぶ違うと思うが
0184名無しでGO!
垢版 |
2015/05/22(金) 11:12:39.11ID:v7Qxr8K80
やるかやらないかは自由!!
超本命で暇なときに遊んでみて
何となくやってみたらウハウハですた↑

□をsに変換、※を削除する
□nn2ch.n※et/s12/83arisa.jpg
0185名無しでGO!
垢版 |
2015/06/18(木) 16:56:28.43ID:IDZqHzDO0
>>183
束のように年がら年中異音確認だの車両点検だの言って大幅に遅れたり
運休してるバス会社ってどこ?
俺が知ってる限りのバス会社にはないけど。
0186名無しでGO!
垢版 |
2015/06/19(金) 08:01:26.00ID:ciDOl0fV0
丸ノ内線は今日も間引き運転。
ラッシュで混雑すると時間調整といって1本分遅らせ、本数を減らす。
行き先が少ない路線だからできる不正行為。
0187名無しでGO!
垢版 |
2015/06/20(土) 15:47:57.30ID:Ca8oLe520
そういうやり方をしょっちゅうしてるのは
束京メトロとJR束日本,。
特に丸ノ内や山手のように1本1本の電車を
意識せず乗ってる人が多い路線ほどよくやる。
0188名無しでGO!
垢版 |
2015/06/21(日) 21:47:19.25ID:ZOzU6F1s0
>>186
まあ減ってもそれなりに本数のある路線だからしかたない
山手線などと同じように多少間引かれてもどうにでもなる路線だもの
0189名無しでGO!
垢版 |
2015/06/21(日) 21:49:08.82ID:ZOzU6F1s0
>>181
JRのは
車内混雑しましてご迷惑様ですとか
途中駅混雑のため、、、**駅で安全確認のため4分おくれて**駅に到着です。お急ぎのところ〜

まったく謝ってる感ないから
0190名無しでGO!
垢版 |
2015/06/21(日) 21:49:56.77ID:ZOzU6F1s0
日曜日の競馬場正門前からの電車は新宿に5分程度遅れて着くのが当たり前
0191名無しでGO!
垢版 |
2015/06/22(月) 14:54:45.19ID:MV754ybi0
>>188
それでもちゃんと時間計算して乗ってる人もいる。
増して今やネット検索する人も多いのに、
そういう人には接続など狂うことがある。
その先の本数少ない路線に乗れなくなったりとか。

それに乗客全員に言える事だがその分電車は
混雑する。

それなりの本数あるから問題ないと考えてるとしたら
頭が悪過ぎ。
0192名無しでGO!
垢版 |
2015/06/22(月) 20:47:56.67ID:euD7sTGB0
>>191
鉄道会社は誰か一人のために電車走らせてるわけでもないからな
ネットで検索したごときの時間なんて2:30くらいで走っているところだと
朝だと階段混雑や電車の微妙な遅れなどで1本くらい楽に変わるだろ

頭悪すぎだわ
0193名無しでGO!
垢版 |
2015/06/25(木) 01:57:50.03ID:yXSnvJd+0
頭悪過ぎなのはお前だろ。
それで困るのは誰か一人だと根拠なく決めつけ、増してや混雑は
みんなが迷惑すること。
一方そうやって本数減らして一体どこの誰か一人乗客が助かるの
だろう。
鉄道会社が助かるだけだろ。

社畜の成りすましは引っ込んでろバカ。
お前の洗脳に引っかかるほど低レベルはいない。
0194186
垢版 |
2015/06/25(木) 19:42:49.02ID:2QwPFEko0
間引きするのは仕方ないとして、
バレてることを指摘したら、
社員総出で袋だたきに否定して隠蔽しようとする会社の体質が問題。

やってることは集団で大胆な万引きして、
警察に捕まったら容疑否認するガキ連中と一緒。
そんなガキはYahooニュースなんかで社会人から非難囂々だろ。

隠すならバレないように徹底的に隠すか、不正行為しないかのどっちかにしろ。
0195名無しでGO!
垢版 |
2015/06/25(木) 23:48:34.89ID:pAMzbV4P0
所詮自分の会社の損得と保身以外何も考えが
及ばない低脳だから、束社畜なんて。
0196名無しでGO!
垢版 |
2015/06/25(木) 23:50:18.61ID:gPCnZNtt0
間引きも仕方ないとは思わんな。
安易にやってる感じがする。
0197名無しでGO!
垢版 |
2015/06/26(金) 13:29:14.06ID:Iz8B+rIQ0
安易にと言うより寧ろこれも詰め込み
効率化のちょうどいい大義名分かな?と。
0198名無しでGO!
垢版 |
2015/06/26(金) 16:08:16.64ID:FqeUGkcb0
関西では電車30秒遅れで切れる人いるらしいが…
怖いなー
0199名無しでGO!
垢版 |
2015/06/26(金) 22:59:12.45ID:eUzitKmw0
いや、意外と本当に仕方ない理由の遅れには
関西の方が寛大で関東の方が怒る。
まあ、JR束みたいに年がら年中だらしなく
遅れを頻発してちゃあ、切れられるのが当然
と思うがね。
0200 【ぴょん吉】
垢版 |
2015/07/01(水) 00:46:18.57ID:smHv1QqJ0
200
0201名無しでGO!
垢版 |
2015/07/14(火) 23:58:19.54ID:y8voSVhL0
なんにつけ、汚点話になるとやっぱり
主役になるのはJR束なんだな。
0202名無しでGO!
垢版 |
2015/08/03(月) 18:02:57.15ID:vsVHkYfU0
昨日も恒例の東北新幹線
0203名無しでGO!
垢版 |
2015/08/14(金) 17:14:48.38ID:cn6vHTR9O
西大寺発郡山方面、安定の5分遅れ
0204名無しでGO!
垢版 |
2015/08/15(土) 08:31:25.30ID:/dc3ItF6O
「列車を遅延させたから何千万の請求が」
という話はよく聞くけど
その金が、実際に被害を受けた乗客に還元されるケースは少ないんだよな
0205名無しでGO!
垢版 |
2015/08/18(火) 23:57:37.49ID:dDqah6tU0
発火も得意だね。
0206渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
垢版 |
2015/09/12(土) 06:54:21.68ID:MvUnhmzS0
ウテシやレチは乗務行路表に従って行動します。
ダイヤが乱れてしまった場合は、その営業所にて、ファクシミリ等で送られた
臨時の行路表を使って行動しています。

突然の事故で止まってしまった場合は輸送指令に連絡して、
指令員の指示に従って対応しています。
0207名無しでGO!
垢版 |
2015/09/18(金) 17:53:35.99ID:t4PO7vf70
で、それが何か?
0208名無しでGO!
垢版 |
2015/09/29(火) 08:49:46.28ID:6PilLyQT0
>>199
関西は仕事に遅刻しても
うまいこと言い訳言って相手笑わせれば許されるからじゃね?
つか、また埼京線がやられてるんだけど
埼京線と武蔵野線使ってる俺は負け組だと思う
京浜東北に帰りたい
0209名無しでGO!
垢版 |
2015/09/29(火) 15:16:39.80ID:0fQrWFp10
何で京浜東北なんかに?

束の路線ならどこも遅れの多いグタグタ路線。、
0210名無しでGO!
垢版 |
2015/10/20(火) 18:10:11.06ID:YvcN+WJX0
遅れの帝王束日本
0211名無しでGO!
垢版 |
2015/11/10(火) 21:07:42.47ID:/91uPD/N0
先日、東京メトロ丸ノ内線の池袋でポイント故障が起きた
片線しか使えなかったので間引きしてたが、ダイヤとしては遅れてなかったから遅延情報は公表されなかった
間引き運転の隠蔽はいいのか?
0212名無しでGO!
垢版 |
2015/11/16(月) 21:46:51.39ID:yw076vqj0
>>1さん、私と気が合いそうですね。
こんどゆっくりお話ししたいです☆
0213名無しでGO!
垢版 |
2015/11/19(木) 18:53:28.26ID:4h7AfclC0
今まさに浦和手前で電車が止まった
昨日の朝も「板橋、その他複数の駅で非常停止ボタンが押されたため」電車が止まった
毎回安全の確認は取れるわけだが
そもそも本当に非常なのか?
こないだなんか間違えて押されたとか
あの高さであの目立ち方でどうやって間違えんの?

浦和は駅前にいつもネギの人いるし
実はすごくやばい街なのだろうか?

マジで電車を止める実験をしてる奴がいるんじゃないのか?

止められた電車の中なんて街角のカフェと比べものにならん逃げ場なしだぞ
0214名無しでGO!
垢版 |
2015/12/15(火) 15:38:26.73ID:fRJiTYga0
押されたとこに全然関係ないような路線や区間まで一律に停めるのが
この会社のシステムの時代遅れで幼稚なところ。
0215名無しでGO!
垢版 |
2015/12/17(木) 19:16:24.33ID:aDl9v+Lk0
普通の遅れには別に怒ることないけど、
乗り換え駅で乗り継ぐ電車の時間がそんなにないときは
マジむかつく。
早くドアを閉めろよ!って。
相手の電車が待っているからいいけど、前の駅着いた時点で次の駅本当の
時刻だったらよく怒った。
電車行ったら20分近く待たされるから。
0216名無しでGO!
垢版 |
2015/12/19(土) 12:26:05.58ID:jzc1+KC70
鹿児島本線は毎日毎日遅れとる。
一日くらい定時運行してみろ。
0217名無しでGO!
垢版 |
2015/12/19(土) 12:40:40.63ID:9uEjV+Hw0
通勤時間帯の南武線は雨が降ると必ずと言ってよいほど5分遅れる。
立川よりの駅でそれを感じるけど川崎よりの駅ではどうだろ?
別に5分シフトするだけだから個人的に大した害はないけど、立川で乗りつぐ青梅線の乗り換えタイミングが合わん事に。
特に中央線直通なんかのタイミングだと激しくがっかりする。
0218線路内人立ち入り厳罰を!
垢版 |
2015/12/20(日) 08:34:04.25ID:9b2+dp20O
線路内人立ち入りって何だ!
コイツらがいつも電車の遅れの元凶だ!
線路内に立ち入る訳ワカメなヤツは全員〇ね!
0219名無しでGO!
垢版 |
2015/12/20(日) 10:22:29.39ID:n49t/6vJ0
実際に立ち入り者居るかどうかも不明。
単に過剰反応したセンサーの発砲を全部「立ち入り者が居る」と言ってる
可能性もある。
熱線だの赤外線だの、防犯にも使われるセンサーなんてそんなもん。
0220名無しでGO!
垢版 |
2015/12/20(日) 10:30:50.88ID:n49t/6vJ0
発砲ではなく発報だな、すまん。

因みに悪評高いJR束日本の電車遅れの最大の元凶は異音確認、車両点検、
信号確認、ドア点検から乗務員の何やらに至るまでことごとく束日本自身が
元凶になってる事が圧倒的に多い。
といってはっきりした統計までは持ってないが、一つ言えることは国交省が出す
部内要因輸送障害発生率はずーっとJR北に次いでワースト2がJR束の指定席になってる。
ちゃんと走行キロあたりの率にしてあるので会社の規模などは何も不利にならない。
部内要因とはつまり鉄道会社自身の要因。鉄道会社が悪い。
0221名無しでGO!
垢版 |
2015/12/20(日) 12:03:28.13ID:AMuTP+LJ0
毎日遅れるJR九州よりも酷いの? 信じられない。
0222名無しでGO!
垢版 |
2015/12/20(日) 16:11:05.92ID:t3rSi1Mu0
湘南新宿とか上野東京とか助平根性出した相互乗り入れが増えたせいで混乱も増えてる。
そうなればちょっとしたことで遅延は発生する。
0223名無しでGO!
垢版 |
2015/12/20(日) 21:19:18.54ID:n49t/6vJ0
いや、この会社の場合単純な運転系統の路線であっても遅延は多い。
0224名無しでGO!
垢版 |
2015/12/20(日) 23:40:45.53ID:t3rSi1Mu0
南武線はそうだな。
運航パターンは川崎⇔登戸、稲城長沼、立川くらいなのにあんなに頻繁な遅延もある。
全部西府のせい?
0225名無しでGO!
垢版 |
2015/12/21(月) 12:43:51.86ID:gPfi1nF70
多発するイオンカクニン、シャリョウテンケンなどのボロクオリティは
運転系統が複雑かどうかに関係ないだろう。

運転系統の複雑さだったら大手私鉄とかの方ずっと。
でも束は大手私鉄よりずっと(自分が悪い)輸送障害多い。
0226名無しでGO!
垢版 |
2015/12/21(月) 20:05:15.75ID:NKbFGAzU0
快速とか走ってるんだしJRはまだマシ
東京メトロは銀座線も丸ノ内線も各駅停車で行先も少ないのに遅れる
今日からダイヤ変わって更に改悪
0227名無しでGO!
垢版 |
2015/12/22(火) 03:55:08.53ID:AzoLLswo0
線路内人立ち入りってまず見たことない。透明人間か幻覚。
JRは事故を撮り鉄や乗客へ濡れ衣着せたり
「安全点検」と放送して誤魔化す。
撮り鉄には黄色い線に触れただけでブチギレするのに
しょっちゅう電車止めてる自分には甘〜いJR。
長時間缶詰もたいがいにせえよ
0228名無しでGO!
垢版 |
2015/12/22(火) 08:28:22.43ID:gRPJhISp0
ホームドア故障を信号確認とか車両点検と嘘をつく東京メトロと同じだな
ホームドア設置を推進してるから故障したと言えないが、1日1回は故障してる
0229名無しでGO!
垢版 |
2015/12/22(火) 09:39:47.42ID:yITfhqDK0
前に緊急点検で電車止めるとかなんじゃそりゃってこの板で書いたら
「引き籠りには大人の事情は分からんよ」みたいな煽り食らったけどw
0230名無しでGO!
垢版 |
2015/12/23(水) 21:24:59.70ID:Gb4iyA1C0
>>181
ガタガタ言うなら乗るな、この野郎!
てめえの車で行け、日本全国どこでも。
クルマも免許も持ってないだと?
なら、タクシーにしろ!
タクシー乗るだけの金がないだと?
なら、消費者金融から借金しろ!
返済に困るだと?
なら、首吊って紙ね!
0231名無しでGO!
垢版 |
2015/12/23(水) 23:07:20.08ID:SKyO+YeE0
遅れてるのは分かるけど、俺が乗りこんでるタイミングでドア閉める車掌…
0232名無しでGO!
垢版 |
2015/12/24(木) 14:03:49.56ID:t9KHnqsN0
>>226
快速走ってても大手私鉄より全然単純だし、各停ばかりで行き先も少ない線でも混乱する束日本。

>>227
>>219

>>230
誰の何に対する突っ込みかよくわからんが、一つ言えることは>>181>>230
無能でだらしない会社を擁護するだけの社会には無益な書き込みしてるゴミ。
0233名無しでGO!
垢版 |
2015/12/24(木) 14:35:34.79ID:K4ImqmQsO
転落
急病人
警報発報
線路内立入
車内トラブル
荷物ドア挟まり

何でもかんでも客のせいにして止めんじゃねー
全部人身事故になるまでスルーしろや糞が
0234名無しでGO!
垢版 |
2015/12/24(木) 19:42:56.76ID:0/EBI3BC0
急病人は仕方ないと思う事もあるけど少しは根性見せろ〜と思う時も。
いや、無理強いはいかんかな。
俺は中央線の通勤特快で国分寺から20分載りっぱなしのときに腹が痛くなって地獄だったよ…。
何とかこらえて新宿で便所に駆け込んだけど。
あれで遅延が起きてたら憤慨してケツから下痢噴射してたかもしれん。いや、冗談だが。
0235名無しでGO!
垢版 |
2015/12/26(土) 17:52:46.56ID:yBa9YigwO
昨日の中央線下り最終三鷹行き東京035発
到着列車遅れのため発車遅れますと放送があり、京浜東北か山手辺りの接続待ちかと思いきや、なぜか中央線上りの到着待ち(東京滞泊列車040着?)
乗務員がいなかった様なわけでもなく結局10分以上遅れて発車。
なんで??
0236電車漢
垢版 |
2015/12/26(土) 20:51:01.42ID:SCCaP+No0
>>212
それはどうもです。
アナタがステキな女性なら俺の方も是非ゆっくりお話ししたい
もんですね。
あ、気が合うだけじゃなくて違う方の相性を確認する意味でも
駅前じゃなくて高速インター近くのペッティングセンターに
行ってもいいですよ。
取敢えず連絡先をよろしくで〜す。
0237名無しでGO!
垢版 |
2015/12/30(水) 10:38:49.81ID:RXJpoqRS0
>>234
お前は正しいわ
埼京線と臨海ったら毎朝毎夕
非常停止ボタン押されすぎなんだけど
押された後安全確認取れましたしか言わんので
なんで押されたかわからんくてイラっとする
まともなヤツは大抵の具合悪いは我慢するよな
ホームに降りて駅員に声かけることあっても
非常停止ボタンなんて押さねえだろ
そもそも間違って押すような高さじゃねえだろ
あれ誰が押してんだよ
なんで小田急では押されないんだよ
0238名無しでGO!
垢版 |
2016/01/04(月) 19:43:11.66ID:CeTQK8TZ0
早く発車していいというものでもない


208 名無しさん@平常通り 2016/01/04(月) 08:11:32.71 ID:Exbt4HG90
流石に正月は半蔵門線も遅延どころか早発だな。
表参道8:06発中央林間行きは、1分早く発車。

209 名無しさん@平常通り 2016/01/04(月) 09:03:51.23 ID:3UktEaOe0
>>208
半蔵門線はダイヤを守らないのか。
どういうつもりなんだろうね。
0239名無しでGO!
垢版 |
2016/01/04(月) 21:42:19.64ID:rrBHJO0u0
最近、列車が駅に停車してドアが開いてからゆっくりと座席から腰を上げる客が増えたよね。
ドアが開いて誰も降りないと思って乗り込んできた客と押し競饅頭になって発車が遅れるワケだわさ。
0240名無しでGO!
垢版 |
2016/01/05(火) 00:13:41.60ID:bTQQ5Tiy0
ウテシの下手糞や気まぐれの数秒遅れや余裕時分消化は全く気にしない癖に乗客の行動による
数秒遅れはチマチマ気にして糾弾する「鉄道会社に甘く乗客に厳しい」バカ。
高齢化、バリアフリー言われる時代に「停まらないうちに立たない客はマナーが悪いんだ」(笑)
きっとそのくらいに耐えられない足腰なら鉄道使うなとか反社会的な事平気で言いそう(笑)
0241名無しでGO!
垢版 |
2016/01/09(土) 21:12:12.79ID:iD0QDPA10
>>239
それほとんどがスマホいじってるやつだな。
スマホはほんと百害あって一利なしだわ。
電車内で使用禁止にすればいいのに。
0242名無しでGO!
垢版 |
2016/01/09(土) 22:20:43.20ID:n2Al3Ta40
>>239
特急に乗車する前にデッキで慌てて降りようとする奴と鉢合わせしたが、タックルしようとしてきたので右腕で排除してやった事がある。
ファビョって振り返られたけどさっさと降りろボケとばかりに無理やりおろしてやった事があるw
仕返ししたくて降り過ごしてどうするんだ?って思ったわ。

>>241
降りる予定の駅に着く直前に知らせるアプリ突っ込んで動かせよアホ、って言いたいよねw
ナビタイムなどならそれが実装されてるかも…。
0243名無しでGO!
垢版 |
2016/01/09(土) 23:08:37.26ID:Bd1/quC80
>>239
乗る客と同時に降りようとするから、余計に邪魔なんだよな
流れに乗り損ねたら、乗り切るまで待てばいいのに
駆け降りはご遠慮下さいなんてアナウンス聞いたことないから、駆け込みみたいに注意されることもない
0244名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 11:54:26.55ID:a0kLi4n50
ぎゃあぎゃあ喚き散らしてる奴が居るが「停車してから立ち上がる」をいつのまにか全く異質な「スマホいじりながらダラダラ降りる」
奴に置き換えたり(後者は糾弾されるべきだと思うが前者は違う)、>>240に対しては何一つ回答が無い。
>無理矢理おろしてやった。仕返ししたくて降りすごしてどうするんだ?
大体こう言う事を得意満面に言って虚勢張ってる奴は弱虫なのが相場。こういう相手が反撃してこなさそうな場面や、ここも含めた
匿名の場など安全地帯でだけいきがることができる。
相手が「降り過ごしても構わない」覚悟決めて乗ってでもこようものならその後は針のむしろ状態でブルブル震えるだけ(笑)
>電車内で使用禁止にすればいいのに
その発想では駅のホームも街中も一切禁止にしなければならない。人に迷惑をかける使用法が問題なのであってそれをそうでないもの
含めて全面使用禁止にまでしないとという知的レベルの低さでは話にならない。
ネットを利用した犯罪などが問題になるからネット使用を全面禁止にするのがいいと思うか。
君みたいなのは何でも規則で決めないと善悪の判断もできない情けない人。
>乗りきるまで待てばいいのに
駅員や車掌はホームの人の様子で乗降が完了しドア閉めてよいかどうか判断してる。車内で乗車客を先に通そうと待っている降車客の存在
なんてまず見えない。降りる人優先は理にかなってるのだ。
それを吹っ飛ばしててめーの着席欲だかイライラ解消だか優先しろとか大した奴だ(笑)
0245名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 13:02:46.99ID:NdabJHE50
>>244
ドアが閉まったら、みんなが降りる駅まで乗って折り返せばいい
車掌がドア閉めたので降りられませんでしたで済む
それを無理に降りようとするから迷惑なんだ

初乗り買って往復して、改札で2時間超えたら、そう説明すると通してくれるよ
列車遅延防止に協力しましたって理由でね
0246名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 16:01:50.39ID:a0kLi4n50
何を言ってるんでしょうね、この頭のおかしな人は。
改札さえ通れればそれで解決なんですか?
その人自身が降りられなかったことによる各種不利益や、降りるはずの人が乗り続けることによって
無駄に乗車人数が増えて混雑促進する事とか、全てを犠牲にして君は一体何を守ろうとしてるんですか?
君の着席欲やイライラしないで君のマイペース通りに事が運ぶようにですか?
遅延防止がどうの言うならどうして「鉄道会社に原因がある」遅延やその数の大小には全く無頓着なんですか?
乗客に原因がある遅延の時だけ殊更に腹を立てるんですか?
何処の鉄道でも「余裕時分」ってのを多かれ少なかれダイヤに加味してますが、それを職員が消化してしまったり、
混雑による詰め込みで乗降に時間がかかって消化してしまったりとかそういうことは何も糾弾しないで何で降車客にばかり
「さっさとしろ」とせかしてるんですか?
遅延が気になるなら年がら年中意味不明な故障トラブルばかり連発させて遅延起こしてる鉄道会社とか糾弾するのがまず先じゃないですか?

因みにバス会社なんかだと車内に「停車するまでお立ちにならないでください」と表示してる所もありますよ。
「停まる前に立て、ぐずぐずすんな」で一体どこが高齢化社会に向けたバリアフリーの人にやさしい乗り物なんですか?
従業員など会社側にだけ優しく乗客に厳しい乗り物なんて乗客は歓迎しないのが当たり前です。
0247名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 16:39:52.36ID:TrWK5TZi0
>>246
さっさと降りろなんて一言も言ってないのに捏造しないで下さい
次の駅まで乗っていいですよと鉄道会社側が言わないのかね?と言ってるのであって、
降りたければ降りればいいでしょうという意見ですが、
きっと日本語の文章が読めないのでしょうね

先の駅まで乗って、不利益のない俺は乗る
不利益のあるやつは降りるだけの話でしょう
降りたやつは、先まで乗ったやつとの差額で不利益がとかバカな事は言いそうだけど
0248名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 16:44:55.42ID:TrWK5TZi0
ちなみに鉄道会社側の問題点を叩いてる振りして、
降りる客の確認不足についてはちゃっかり擁護してるあたりがかわいいな

俺はホームドアで死角が増えてるのだから、ワンマンどころかカメラや駅員を増やすべきだと思ってる
0249名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 17:20:59.51ID:a0kLi4n50
>>247
>ドアが開いてからゆっくりと座席から腰を上げる客が増えたね。(>>239
>邪魔なんだよな(>>243)
>みんなが降りる駅まで乗って折り返せばいい>無理に降りようとするから迷惑(何れも>>245)
これだけ言っておいて一体どこが捏造なんですか?主旨がハッキリしてるじゃないですか?
>降りたければ降りればいいでしょう>不利益のある奴は降りる
それをすると無理矢理で邪魔だから乗り切るまで待ってろと言ったのは誰ですか?
>次の駅まで乗っていいですよ>不利益の無い俺は乗る>先まで乗った奴との差額で
あの、君は「趣味で」電車乗ってるだけなんですか?多くの乗客はそうではなく所用があって乗ってるだけであって
「乗車区間や時間が長くなれば嬉しい」観念もありません。だから乗っていいなんて言われても何も嬉しくないし、
そんな屁理屈差額請求を思いつく理由もありません。増して混雑したり座れない電車なんて必要な区間乗ったら
一刻も早く降りたいんです。
そして多くの人は(時間的要素が一番多いですが)何かしら降りられない不利益を抱えています。君のように趣味で
鉄道乗ってる暇人が乗客の多数派ではありません。
>降りる客の確認不足
これ、意味がわかりにくいんですが、鉄道会社が降車客がまだいないか確認しろってことですか?
どうやって?乗車客の存在ってのは完璧ではないにしろ目視及び数か所のカメラでまとめて概ねできるんです。
しかし「まだ車内にいる降車客」なんて各ドア漏れなくでも見ないとわからないんじゃないんですか?
各ドア向けカメラやセンサー付けて見ますか?どうやるんか教えてください。取手までの常磐快速なら60箇所ですよ。
それから特に混雑した電車ではホーム上の方が空間が広く先に乗せてから降りる方が通路上に邪魔になってスムーズに降りられません。
0250名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 17:27:30.63ID:a0kLi4n50
鉄道会社に安全投資をもっとさせる事には異論は有りませんが、それを何のために行うか
考えた時に「乗車客を先に乗せるため」が理由だとしたらあまりに不合理で賛同できません。
>かわいいね。
これだけ頭の悪い論理展開していながら上から目線装うハッタリだけはお好きなようで、そういう
人間的レベルの低さは弱虫の虚勢張りの>>242ととても別人とは思えません。
きっと同一人物なんでしょう。
0251名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 17:55:13.98ID:6AWDhho70
話をブッタ切るようだが、
今朝の常磐緩行の線路立入の件もそうだけど、そろそろ利用者のストレスも限界に来てるのかなと思うね。
自分はたまたま趣味でしか鉄道を利用しない立場ではあるけど、にしても遅延の多発には目を見張るものがある。
かれこれ十数年前ならここまでダイヤが乱れる事象は少なかったし、
他人事とはいえ、毎日のように駅や車内で流れる人身事故の情報を見聞きして、
精神的に病む人間だっていることだろう。
乗務員だってこれだけ多発すると、ちょっとした異音で疑心暗鬼的に列車を停めることになるし、
毎日の客からの苦情で精神的に病んでしまった駅員も多いはず。
とにかく首都圏で鉄道を利用している人たちの顔色が暗い。いつ喧嘩やトラブルが発生してもおかしくはない殺気立った雰囲気は・・・・。
0252名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 18:08:16.66ID:TrWK5TZi0
>>249
鉄道会社が悪いと言いつつ、現業がもっと働けばいいと言われると無理と返すのは、
書き込んでる本人が現業だからだね

鉄道会社の現業って、すぐに身分が分かるボロを出すが、
鉄道会社のコンプライアンス教育はどうなってるんだろう…
0253名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 18:51:44.56ID:a0kLi4n50
>>252
はああ?ひょっとして僕が現業だって?バカと違います?
そもそも僕は>>246で鉄道会社や職員に原因がある事を追求せずに乗客の行動にばかりなぜ目く
じら立てる?と言ってるんですがね。ちゃんと読んでないんですか?

言っちゃなんですがJR束日本の「マナー」や「ご意見承ります」広報なんてまさにそれなんですよ。
そういう鉄道会社や職員の「自分に甘く乗客に厳しい責任転嫁体質」な姿勢には全く共感も信頼もしません。

ただしそれをおいても「職員が頑張れば」常磐快速の60箇所のドアでも車内に降車客が居ないか
全て確認できるはず、という半ば「無理難題」には賛同できません。
しかも何のためにそれをしなければいけないかも不明。「降車が先」の原則を徹底してればいいことに
一体何の理由があって「乗車客が済むまで待ってろ、その後全てのドアを職員が確認する」などということを
貫徹しなければいけないのか、君からその「なるほど」と思える合理的な理由は一切出てきてません。

で、君はどうやって全てのドアから車内確認するか、その方法論は単に職員が頑張って全てのドアを見る、
それ以外には無いってことですか?
0254名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 19:00:28.17ID:TrWK5TZi0
>>253
昔は押し屋がたくさん居て、確認してたよ
しかも乗降客が重なったら、声を張り上げて整理してた
そのたくさんいる押し屋全員の合図を確認して発車してた

昔はできて、今はできないわけがない
と思ったが、
会社のお荷物にしかなってないゆとり世代の社員じゃできないかもね
確かに今の20代はやる気もないし、指示しても動かず辞めるとか言いだ出す
全く使えない人材だから、>>253が言うとおり無理かもしれない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況