X



グランクラスpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2014/01/11(土) 02:34:14.76ID:6vDryByZO
JR東日本
ttp://jreast-shinkansen.com/granclass/
GranClass Club
ttp://granclass.jp/
0002名無しでGO!
垢版 |
2014/01/11(土) 02:39:04.00ID:6vDryByZO
韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1386671286/
峠の力持ち! 北陸新幹線 E7系 Vol.7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1384314404/
グリーン車・A寝台・個室を語るスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1383221331/
グリーンアテンダントさん総合スレ part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1262706952/
【ブルトレ】夜行列車総合スレ★【ムーンライト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1389090386/
0003名無しでGO!
垢版 |
2014/01/11(土) 15:43:02.10ID:6kZylYBB0
>>1乙。
多少埋めておかないとスレがなくなっちゃうんだな。

だからといって、
狂ったように(ように…?本当に狂ってるけど)無駄なコピペをする「ムッキー坊や」や、
駅弁のスレで排泄自慢をする「おでかけ」みたいな疫病神が来られても困るけど。
0004名無しでGO!
垢版 |
2014/01/11(土) 20:54:01.72ID:0/GjVv4+0
>>1
グランクラス乗りたいけど九州だとなぁ…遠すぎ
0005名無しでGO!
垢版 |
2014/01/11(土) 21:32:24.41ID:CPndgvzN0
一等車という意味でななつ星やDXグリーンがあるじゃないさ
0006名無しでGO!
垢版 |
2014/01/12(日) 17:45:07.11ID:rN5hyOF40
>>4
趣味的には、
九州在住のおまいの方がちょっと羨ましい。
首都圏のグリーンのぼったくりと比べれば…。
0007名無しでGO!
垢版 |
2014/01/12(日) 20:43:31.65ID:IDo22kFV0
787つばめの頃のグリーン料金はオトク感あったなぁ。
0009名無しでGO!
垢版 |
2014/01/13(月) 16:40:48.90ID:A6o5oKqIi
ファランクス?
いえ、グランクラスです。
0010名無しでGO!
垢版 |
2014/01/14(火) 18:18:45.72ID:65lPZU6l0
                             /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|────|───|────|____
                 __─── ̄ ̄ ̄                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               __─__________________________________
                 / //|| ̄|| | ̄ ̄|                           TSUBAME LIMITED EXP
               / //  ||  || | l ̄l |∧目〆※
             / /∠__||_|| | l  l |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄|
           / ̄ ̄ ̄ ̄/| ̄787  | l_l |        |          |      |        |  |        |  |        |
         /     / TSUBAME゙|    |        |          |      |        |  |        |  |        |
       /     /     |      |    |        |_____|      |____|  |____|  |____|
     /    /        |      |    |
   /\ /           |      |    |
 / / |  ____---─────|__|─────────────────────────────
 ヽ ̄ ̄ ̄            二二二      |ク||モ||ロ||7||8||7| |1|
  ヽ__________二二二_________________________________
   |               二二二/  Π-凡-| |──ΠΠ───凡─i  |  |    |'  '| |' ‖ ‖ '|__|  | ||| ||| |
   |__________二二二/   (二◎__V二回ΠΠ回《(三◎二). .|_|──|
0011名無しでGO!
垢版 |
2014/01/14(火) 18:38:45.22ID:1J2f5O2j0
テスト
0012名無しでGO!
垢版 |
2014/01/14(火) 21:41:43.84ID:z+9XW5X90
>>7
ドリンクサービスもあったしねぇ。


>>10
だからどうした?
コピペが楽しくてどうしようもないのか。
0013名無しでGO!
垢版 |
2014/01/15(水) 08:31:59.93ID:BgCjWZ270
>>12
他のスレでも悪戯書きしているようで。
>>3の「ムッキー坊や」「おでかけ」に続く新種か。
0014名無しでGO!
垢版 |
2014/01/15(水) 21:20:55.58ID:qAFwVFWK0
>>10
グランクラスのシートのAAでも作ってコピペしてろ。
0016名無しでGO!
垢版 |
2014/01/17(金) 14:06:24.31ID:ItPsHAvr0
グランクラス貸し切り状態(乗ったら他に誰もいなかった)ってあるのかな。
0018名無しでGO!
垢版 |
2014/01/22(水) 18:34:45.22ID:MAz3Yuex0
平日の昼間に上り乗ったら仙台から新青森まで貸し切りってことならあったな
東京から仙台だけでグランクラス使うとかすげー金持ちーとか思いながら見てたわ
0019名無しでGO!
垢版 |
2014/01/22(水) 19:06:23.30ID:xMTdwXGP0
青森に行く用事がない
0020名無しでGO!
垢版 |
2014/01/23(木) 21:07:00.28ID:k9A7P7kb0
>>18
でも、割と仙台で乗降があるんだよな
自分はあの時間(距離)ならグリーンが精々だわ

>>19
自分的にはグランクラスに乗るのが用事だからw
たまたま終着地が青森ってだけ
0022名無しでGO!
垢版 |
2014/01/24(金) 00:46:30.89ID:xEuk776CO
北陸はよくドケチな西が、東のグランクラスのんだな。格安グランでも売るのか?
0023名無しでGO!
垢版 |
2014/01/24(金) 00:56:10.93ID:jZPEBoCA0
>>22
つ力関係
0024名無しでGO!
垢版 |
2014/01/24(金) 04:08:15.59ID:5DGvDcs+0
どけちな西が特急列車のグリーン席3列
どけちじゃない東の特急列車のグリーン席は4列
0025名無しでGO!
垢版 |
2014/01/24(金) 07:06:17.93ID:sJxo+xUj0
>>23
特許料払わなきゃならないし
自社のエリアもNRE担当らしいな
0027名無しでGO!
垢版 |
2014/02/22(土) 09:09:11.79ID:GABmqSHUP
はやぶさ5号に乗車中。
10席位埋まってる。
0028名無しでGO!
垢版 |
2014/02/24(月) 10:58:28.51ID:FCYmdlkP0
| |  あげ!
| |
| |  /⌒ヽ
| ||\| ̄ ̄\
| |||-||      `、
| |\||       .l
| |◎||        |
| |‡》||        .|
| |‡》||        |\
| |◎||  |\    |\|l
| |  ||  |  \   ▽.|ヘ
| |  ||  |    \゙    |
| |  ||_|___|    |
| |  ||| |   口 | ̄| . |
| |  || ̄| ̄ ̄ ̄| ̄  |
| |  ||  |      |    |
0029名無しでGO!
垢版 |
2014/03/16(日) 20:50:10.04ID:5fQQvbYh0
昨日なすの、
さっきあさま
でGCS乗ってきたがなんかE5とE7で色々違うんだな!
0030名無しでGO!
垢版 |
2014/03/19(水) 19:48:08.16ID:mldN8DWq0
長野にはもったいない
0031名無しでGO!
垢版 |
2014/03/19(水) 21:27:45.86ID:P4oxjwv40
かがやきが長野を通過するようになったらオモロイ
0032名無しでGO!
垢版 |
2014/03/20(木) 19:54:43.45ID:8I/Tvkjj0
東京〜大宮〜長野〜富山〜金沢のみ停車が最速便です
0033名無しでGO!
垢版 |
2014/03/23(日) 09:20:10.95ID:LKczhdCJ0
北が北海道新幹線用にE5系ベースでH5系発注したそうだから、
まず間違いなくグランクラスつくだろう
東・西につづいて3社目の導入と
0034名無しでGO!
垢版 |
2014/03/25(火) 17:54:42.99ID:R0TyhPMd0
東京から金沢までって幾らになるんだ?

グランクラス積み立てをしなきゃな〜。(汗)
0035名無しでGO!
垢版 |
2014/03/25(火) 20:29:46.66ID:NwIgOAj/0
そこまで貯金するほどの値段かぁ?
0036名無しでGO!
垢版 |
2014/03/25(火) 21:09:17.41ID:fgEwX4UZ0
上越新幹線にもグランクラスを、と思ったけど
グランクラスなら3時間位乗りたいからなぁ。
0037名無しでGO!
垢版 |
2014/03/26(水) 07:52:20.90ID:9MwPgLHsi
今上野で、やまびこ205号が発車していったが、
グランクラスは乗客ゼロだった
グリーンも数えるほどだった

まあ、鈍足やまびこならそんなもんだな
0038名無しでGO!
垢版 |
2014/03/26(水) 22:20:56.03ID:xccuJ9nZ0
いずれやまびこのグランクラスは、全てがなすのみたくGCSになると思う。
0040名無しでGO!
垢版 |
2014/03/28(金) 21:19:43.95ID:8lgzPBJm0
わー
0041名無しでGO!
垢版 |
2014/04/05(土) 16:15:40.97ID:eKwcnx600
CP含みで長時間GC嗜みたいんなら、新青森→(はやぶさ)盛岡→(やまびこ2桁番号)→上野(東京では下車しない)ってのが
ベストパターンだよな。
その場合、メシはどうなるんだろう。2回出してくれるのか?
0042名無しでGO!
垢版 |
2014/04/05(土) 23:57:54.67ID:7xajwYCG0
>>41
6乗継とかやった香具師のブログが存在するwww
6回とも出たみたいwww
0043名無しでGO!
垢版 |
2014/04/06(日) 00:52:25.09ID:eA3/LXnk0
>>42
6回ってマジかよ!!!!
2回乗り継ぎは理解出来るが、6回ってキップ出す時どうするんだろう。
ラッチ内乗り継ぎで申し込んで、窓口が素直に6列車出してくれるんだろうか???
0044名無しでGO!
垢版 |
2014/04/06(日) 00:59:41.50ID:RGC3FIv30
グランクラス・リレー

でググれば出てくる ここにはあえて晒さないが
B747が好きな人のブログ
0045名無しでGO!
垢版 |
2014/04/06(日) 01:21:37.58ID:eA3/LXnk0
>>44
サンキュー!  早速ググって読んできたけど、さすがに6回は本末転倒って感じだなあ。
でも、サービス目当てで3回くらいならありな感じもする…とりあえず面白かった!
0046名無しでGO!
垢版 |
2014/04/06(日) 09:39:43.09ID:5mtvcgCtO
あさまのグランクラスって「シートのみ」とは言え、コーヒーくらいは出るの?
それとも、水の一滴もサービスなし?
0047名無しでGO!
垢版 |
2014/04/06(日) 10:33:31.14ID:dS9LMyCA0
「シートのみ」で分からないか?
0048名無しでGO!
垢版 |
2014/04/06(日) 14:04:43.51ID:zTD4+oOC0
>>46
シートのみなんだから文字通りだろう
まさかE7グランクラスはシートから勝手にコーヒーが出てくるとでも思ってんのか?w
0049名無しでGO!
垢版 |
2014/04/09(水) 15:43:32.08ID:15yzVL9W0
>>46
普通に車販はあるはずだが、
値段の違いはあるとはいえ、
なんだかそれはそれで違和感がありそう。
普通にワゴンが10号車に入ってくるんだよなぁ。
0050名無しでGO!
垢版 |
2014/04/10(木) 20:06:09.35ID:704X63l60
グリーン車と変わらんやろシートサービスがなくても
0051名無しでGO!
垢版 |
2014/04/11(金) 08:48:18.08ID:EsyowZfi0
先日E7Gでご婦人が呼び出しボタンでコーヒーを頼んでた。
ワゴンごとじゃなくて、頼まれたコーヒーだけを持ってきたよ。

黙っていればワゴン待ちだけど、呼べば来てくれるみたい。
0052名無しでGO!
垢版 |
2014/04/11(金) 09:06:28.30ID:7Cu8HWFK0
>>51
呼び出しボタンは機能してるんだ。
ただ、係員が車販で出払ってるとだめだろうね。

以前、軽食付きグランクラスで、
混んでいる列車でもないのにシカトされたことがある。
0053名無しでGO!
垢版 |
2014/04/20(日) 03:38:17.55ID:IbrpST2S0
>>52
シカトって、何だよww
去年乗った時、軽食、飲み物は出してくれたが、おかし?が貰えなかった。
言わなきゃくれないのかな?
0054名無しでGO!
垢版 |
2014/04/20(日) 09:53:00.65ID:FUBaqtSc0
たぶん言わなきゃくれない。
客の欲しがるタイミングが違うからかな?
軽食の注文聞かれるとき、一緒にお菓子は如何ですか、と聞かれる事もある。
大抵あとでと言って、欲しいタイミングで声かけてる。
0055名無しでGO!
垢版 |
2014/05/01(木) 18:28:55.98ID:Yxzf5ONw0
さっき、仙台から乗車。ビールがスーパードライプレミアムだった。去年乗った時はエビスだったと思ったが。
日本酒は盛岡のあさ開き。
軽食のミニハンバーグ、美味かった。
0056名無しでGO!
垢版 |
2014/05/02(金) 00:22:17.13ID:t3zA6Uw90
>>55
今年の2月下旬はヱビスでしたよ。
0057名無しでGO!
垢版 |
2014/05/04(日) 20:54:26.52ID:IFhz+VoM0
上越新幹線ときにもE7系のグランクラス編成で営業して欲しい。
シートサービス有れば嬉しいが、無理ならばシートサービス無しでも
可能だ。
0058名無しでGO!
垢版 |
2014/05/06(火) 03:08:03.11ID:bjaobhGM0
グランクラスってイスが無駄にでかいだけで
あまり快適じゃない。

オットマンとサイドテーブルがほしい。あと簡易パーテーションがあればなおいい。
0059名無しでGO!
垢版 |
2014/05/06(火) 17:06:52.30ID:pUb1x+wc0
来月乗る予定なんですが
軽食は国際線の機内食くらいのボリュームでしょうか、男の昼食としてはやや物足りない?
あと下車後車の運転があるのでお酒飲めないのですが
美味しいとうわさのシードルだけ未開封を持ち帰ることは出来るのでしょうか
0060名無しでGO!
垢版 |
2014/05/07(水) 02:28:22.69ID:yFucEjSb0
>>59
おやつ程度の量だよ。車内販売を取り寄せできるから
足りないなら注文するといい
アルコール類の持ち帰りは禁止
0061名無しでGO!
垢版 |
2014/05/07(水) 06:13:59.33ID:OpeQIZ4x0
>>60
ありがとう、大阪から親を余分で途中の昼飯にあてようと思ったけど別途食べ物買うようにします
飲み物は残念
0062名無しでGO!
垢版 |
2014/05/20(火) 22:26:00.33ID:rpwZ1Sd+0
実際に夕方のラッシュ前に東京到着の列車に乗ったが、
座席は半分ほど埋まっていていたが、二人連れの客の話す声が五月蠅い。
アルコールを飲みながらのつまみとして、軽食は良いと思った。
ただ、シートの座り心地は、イマイチで調整してもあまり変わらなかった。
話のタネには良いが、次回はグリーン車で十分だな〜
0063名無しでGO!
垢版 |
2014/05/21(水) 02:08:01.77ID:ONEBsQ+80
>>62
グランクラスに2人掛けはいらないよな。

1+1掛けにして、イスも小型化し簡易パーテーション設置。
テーブルはイスから出てくるような使いにくいものじゃなくて固定式のものをパーテーションにつける。
これで現行10000円プラスを15000円プラス程度にしてくれれば北斗まで快適に4時間すごせるかな。
0064名無しでGO!
垢版 |
2014/05/21(水) 17:44:28.99ID:RGGJeqRH0
金があるならはまなすB寝だろ
0065名無しでGO!
垢版 |
2014/05/21(水) 20:26:12.94ID:RTp6bA/40
東京〜札幌を乗り通すならせやろな
0066名無しでGO!
垢版 |
2014/05/21(水) 22:26:05.78ID:xk5oDtZJ0
札幌まで開通したら個室の需要もあるかも
0068名無しでGO!
垢版 |
2014/06/14(土) 00:51:32.81ID:L/99Joiy0
0069名無しでGO!
垢版 |
2014/06/14(土) 07:17:53.30ID:siZu3+a60
お酒強い人には向いてますね。アルコール飲み放題だから。
0070名無しでGO!
垢版 |
2014/06/29(日) 03:21:59.41ID:s6A0jdMfI
今度初グランクラスなんだけど、軽食って一人一セットのみなのね
せっかく乗るので有料でもいいから洋食と和食両方食べてみたいんだけど、
頼めばくれるかな?
0071名無しでGO!
垢版 |
2014/06/29(日) 12:42:18.44ID:VG2cezoV0
無理。
そんな食いたいなら往復乗りなさい。
量が足りないなら普通の弁当を買えば良い。
アテンダントに言えば車販品なら売ってくれるでしょ。
0072名無しでGO!
垢版 |
2014/07/02(水) 07:38:47.04ID:N8rhigtt0
つ ラチ内乗り継ぎ
0073名無しでGO!
垢版 |
2014/07/02(水) 08:52:24.53ID:xIncMJEcO
スレチだがアテンダントスレが消えたな…
0074名無しでGO!
垢版 |
2014/07/21(月) 20:46:49.19ID:6yVKnYp10
今日乗ったけど、革シートが結構汚れてた。
あと冷房の効きが悪く暑かった。
東京から東海道に乗り換えたら、あ〜涼しいって感じwww
10回くらい乗ってるが、初めて損した感じがした。

あのアテンダント呼んだ後のボタン長押し何とかならんの?
どういう奴が設計するとこうなるんだか。
0076名無しでGO!
垢版 |
2014/08/11(月) 02:36:01.94ID:GsBqY+Md0
>>74
>長押し
押した呼び出しボタンを、客自身で長押ししないと消えないってことだよね。
乗務員がいるところに(飛行機で言えばギャレー)取り消しボタンを付ければいいのに...。
E7/W7ではどうなってるんだろう。

JR東日本は、そういうような客にとっての不便/気遣いは改良しないか。
0077名無しでGO!
垢版 |
2014/08/11(月) 11:48:36.51ID:KpkJLZAl0
寝返り打った拍子や、手探りでリクラ操作して間違って呼び出し押す人を何人か見た
コールボタンは蓋をつけるなりダイヤル式にするとかして、不用意に触れないようにしてほしいな
0078名無しでGO!
垢版 |
2014/09/23(火) 11:40:46.08ID:0Wc4Be6b0
最近やっと、物珍しさで乗ってくるタダ酒目的の乞食が減ってきたわ
0079名無しでGO!
垢版 |
2014/09/24(水) 20:49:14.48ID:El5spl8f0
とタダ酒目的の乞食が得意気に
0080名無しでGO!
垢版 |
2014/09/26(金) 19:42:58.53ID:Z+CWdXnx0
ビッグサイトで開かれている旧旅博(今の名前はツーリズムEXPOだっけ)、
JR東日本の「北陸新幹線」ブースで、E7/W7のグランクラスに座ることが出来る。
デッキの部分も再現してあって、結構凝っていた。

ただ、並んで座れるまで時間が掛かると思う...。
0081名無しでGO!
垢版 |
2014/09/26(金) 22:06:14.86ID:fxfIXxCS0
>>78
そのかわり客自体減ってる気が・・・
0082名無しでGO!
垢版 |
2014/10/03(金) 18:01:21.97ID:nUTadS+y0
北陸新幹線グランクラス料金値age

ttp://www.jreast.co.jp/press/2014/20141001.pdf
0083名無しでGO!
垢版 |
2014/10/14(火) 15:02:40.64ID:oprSdtK8O
>>81
駅で予約状況確認しても、
いつもグランクラスは〇だもんなww
0084名無しでGO!
垢版 |
2014/10/14(火) 18:52:45.74ID:AI7W1P780
上級クラスが常に満席なんて、会社だってハナから考えていないだろ。
0085名無しでGO!
垢版 |
2014/11/07(金) 00:19:15.30ID:qRt65EtFO
ただ酒は要らねえ

飲みすぎ泥酔者がゲロるから
0086名無しでGO!
垢版 |
2014/11/19(水) 16:49:56.40ID:xCj6LisT0
>>84
普通の会社はそう。
ただ、JR東日本のような会社だと、どう思ってるか分からない。
0087名無しでGO!
垢版 |
2014/11/24(月) 23:53:41.33ID:LIBPfdbL0
かつての食堂車みたいなサービスに近づける努力だけはしないとね
0089名無しでGO!
垢版 |
2014/11/30(日) 12:47:05.33ID:vTD/ARgA0
ワイン
0091名無しでGO!
垢版 |
2014/11/30(日) 14:16:53.22ID:04ztQ8Nt0
スリッパ持ち帰っちゃった
0092名無しでGO!
垢版 |
2014/11/30(日) 22:39:43.22ID:pKuDp3QU0
メニュー表も持って帰ってきちゃったわ
0093名無しでGO!
垢版 |
2014/12/16(火) 16:33:48.75ID:qLigOcPD0
まったく関係のない大阪民国中央駅で体験できる件w
0094名無しでGO!
垢版 |
2014/12/16(火) 18:21:29.63ID:kFw7h5o2O
グランクラスの椅子と近鉄しまかぜの椅子はどっちが快適なの?
0095名無しでGO!
垢版 |
2014/12/17(水) 00:03:20.81ID:8mvVZSuP0
>>93
大阪に対する偏向貶し手法を変えたんですね(爆)
0096名無しでGO!
垢版 |
2014/12/30(火) 15:01:03.64ID:JDtMAzYqO
日本酒が本醸造
0097 【大吉】
垢版 |
2015/01/02(金) 17:00:57.97ID:QdqR7Txk0
>>91
スリッパは貰って良いんだよ。
グランクラス開始当時は、言えば靴べらも貰えたんだけど、靴べらはいつの間にかまくなってしまったみたいだ。

>>38
それでもっと安くしてほしいよな。
0098名無しでGO!
垢版 |
2015/01/02(金) 19:07:08.50ID:ZbM/aeVO0
>>97
ああ、束名物のサービスダウンはすでに行われてたんだね。
そのほかはそのまま?
0099名無しでGO!
垢版 |
2015/01/02(金) 19:51:31.00ID:B3vB1kII0
それは九州のDXグリーンでも通った道
0101名無しでGO!
垢版 |
2015/01/03(土) 10:42:22.27ID:DcUEaIzf0
グランクラスはまだましだよ。
北斗星なんて酷いぞ。
ロイヤルのドリンクはタバコ臭いオッサンが持ってくるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況