X



グランクラスpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2014/01/11(土) 02:34:14.76ID:6vDryByZO
JR東日本
ttp://jreast-shinkansen.com/granclass/
GranClass Club
ttp://granclass.jp/
0235名無しでGO!
垢版 |
2015/09/03(木) 00:15:22.39ID:djkC7ROLO
愚乱クラス
0236名無しでGO!
垢版 |
2015/09/04(金) 20:07:06.59ID:NSESvMyg0
東京→金沢に行くのにグランクラスに乗ったら、けっこう揺れた。
こんなもんなのか
0237名無しでGO!
垢版 |
2015/09/06(日) 08:01:47.08ID:FLPPPjGl0
E5系の普通車より、789系の普通車の方が幅が広く感じる。

それより、グランクラス車内に無線LANのサービスが欲しい。
0238名無しでGO!
垢版 |
2015/10/18(日) 19:07:09.41ID:fEQ0xkM50
今日、仕事帰りに北陸新幹線のグランクラス乗ったけど

グリーンでも思っていたがさすがにグランで泣き叫ぶガキ載せるの迷惑なんだよ

それからあの車両、新聞が置いてあるせいで爺さんどもがバリバリうるさい
正直、今では携帯電話なんかよりよっぽど迷惑な存在だ

で酒も飲み放題でなおかつ年寄りが多いからトイレに立つ連中が多いのなんの
で、バシャバシャそこら中で写真の音が聴こえるw

静かに過ごしたい人はグリーンのがマシだと思ったわw

客の質は最悪だが
シートやアテンダントの質は非常にいいのでその点に関してはあの金額でも悪くないと感じた
ノイズキャンセリングヘッドホンをいつも持参してるから快適に熟睡できた
客だけだよ・・・客の質だけ

あ、お前ら学会帰りだろw
0240名無しでGO!
垢版 |
2015/10/19(月) 01:53:43.25ID:7ixBBgQ/0
>>238
じゃあ列車利用するのは辞めて歩けば?
0241名無しでGO!
垢版 |
2015/10/19(月) 19:53:13.31ID:7JWBVnLq0
グランクラスなんて所詮客寄せパンダだしなw
自分は飯食ったらとっととイヤホンで音楽聞くからどうでもいいが
0242名無しでGO!
垢版 |
2015/10/19(月) 21:20:38.07ID:akCGFZ/c0
仕事の移動の会社の金じゃのれないが
自分で乗るならグランクラス一択だわ
0243名無しでGO!
垢版 |
2015/10/20(火) 04:21:42.50ID:l8aL1UZtO
まぁ所詮愚乱苦ラスですから(笑)
0245名無しでGO!
垢版 |
2015/10/20(火) 20:23:31.55ID:BEZBYIbW0
東北は本数増えてガランになってきたの?
北陸はまだ愚乱だろうがw
0246名無しでGO!
垢版 |
2015/10/28(水) 07:44:09.35ID:fLhMaXHBO
興味本位の非常識客が無くなるまでは避けるわな。
5年くらい待ってみてどういう状況になってるか、
その時に印象良ければ常連になるかもしれない。
それまではグリーン車。
0247名無しでGO!
垢版 |
2015/11/04(水) 19:19:16.71ID:q7etBl6+0
>>238とほぼ同印象。
先日、北陸新幹線のグランクラス乗ったけど、また乗りたいとは思えないな。
身形を見てると分るけど、興味本位とかネタで乗る人はその内消えるから別としても、勘違い君が多い。
アテンダントも、いかにもそういう人達が喜びそうな対応。
緑茶なんてグラスにいれた状態で持って来れば良いのに、態々客の真横でいれはじめたのには飽きれた。
もうこの人達と同類に思われたく無いな〜って思えて、乗ってる自分が恥ずかしくなってきたわ。

シートは悪くは無いけど、個人的に満足できる椅子じゃないな。
もう少し座面に厚みと張りが欲しいし、背面は形状がイマイチ。
でも、日本のメーカーの椅子にしては頑張った方だね。

次に乗る時は、グリーン車に乗るわ。
椅子は勝てないが、俺にとっては遥かに満足できそうだ。
0248名無しでGO!
垢版 |
2015/11/04(水) 20:03:59.66ID:FViNaBQ40
>緑茶なんてグラスにいれた状態で持って来れば良いのに、
>態々客の真横でいれはじめたのには飽きれた。

これの理由が判らん。
0249名無しでGO!
垢版 |
2015/11/05(木) 01:46:45.43ID:TD9FDvOV0
>>248
俺もわからん。
287は何が言いたいんだろう?
俺は違いがわかる男だぜとか思ってるのだろうか?
0250名無しでGO!
垢版 |
2015/11/05(木) 01:47:33.29ID:TD9FDvOV0
訂正

>>248
俺もわからん。
247は何が言いたいんだろう?
俺は違いがわかる男だぜとか思ってるのだろうか?
0251名無しでGO!
垢版 |
2015/11/05(木) 09:00:26.31ID:mkIresg60
>>248
人間嫌いなんじゃね?
なんか面倒臭い人そう
0252名無しでGO!
垢版 |
2015/11/05(木) 09:04:01.39ID:1rhaIFgy0
>>238
他人と一緒に居たくないなら、自家用車使えよ。
0253名無しでGO!
垢版 |
2015/11/06(金) 20:02:34.02ID:X+Iy4H3d0
なんか大宮駅で愚乱クラスが乗り心地最高とか宣伝していたみたいだけど
車体が傾くと無料提供される飲料のグラス類が滑り落ちる欠陥座席を使っている段階で
ゴミクラスだと思うんだが異論はあるか?
0254名無しでGO!
垢版 |
2015/11/06(金) 20:34:05.23ID:bn6xlyVb0
うん。無重力空間でもグラスが傾かない座席じゃないと俺様は満足しないんだよね。
0255名無しでGO!
垢版 |
2015/11/08(日) 09:05:02.04ID:3VGdK3OnO
アテンダントによる給仕のサービスがないグランクラスなら満足なのだろう。
0257名無しでGO!
垢版 |
2015/11/09(月) 16:38:27.67ID:9a4AsfDLO
>>254
船舶の羅針盤のようなテーブルを導入するしかないな
自然振り子テーブルだ
0259名無しでGO!
垢版 |
2015/11/11(水) 00:44:37.54ID:lr263kh9O
>>258
いいね!しかし吊り下げタイプは物凄いメカニカルな車内になりそうだ。
0261名無しでGO!
垢版 |
2015/12/10(木) 00:50:07.18ID:VCE59DgA0
前からのフルリクライニング攻撃&後ろからの足蹴り足乗せ足押し付けなどの干渉なし

1人掛けで隣には誰もこないA席

俺が使う理由はこれだけしかない
0262名無しでGO!
垢版 |
2015/12/10(木) 10:42:03.15ID:rBMmjDnlO
皮革シートというのが最大の阻害要因
0265名無しでGO!
垢版 |
2015/12/25(金) 19:27:30.97ID:/zGSpvJc0
ラウンジ行った奴おるかー?
0266名無しでGO!
垢版 |
2015/12/26(土) 11:16:53.59ID:lUCQRFF+0
>>264
早速束お得意のテンションダウンが始まったな、と思っている
0267名無しでGO!
垢版 |
2015/12/28(月) 11:33:40.23ID:nLkoCiWK0
やはりやまびこ(短距離)はシートのみになったか。
0268名無しでGO!
垢版 |
2015/12/31(木) 00:11:18.15ID:W8HHZEsU0
料金はそのままで、お茶菓子の廃止→ドリンクメニューの削減→グラス提供から紙コップへの変更、と色々やらかしそうで怖い。
0269名無しでGO!
垢版 |
2015/12/31(木) 19:37:25.68ID:6jdQFKU/0
お酒は別料金にして、飲み放題はソフトドリンクだけにすれば500円は安く出来る
0270名無しでGO!
垢版 |
2015/12/31(木) 20:53:08.87ID:cwOwes5S0
安くしてどうする。
29日にはやぶさグランクラス乗ったが、iphone音漏れしまくりのおっさん、
2歳位の子供抱っこして乗ってきて子供は泣くわなんかひっくり返すわしてたお母さん、
小学生の子供連れて乗ってきて「普通の人は乗れないんだぞ」と何度も自慢してたお父さん、
走行中の通路で何度も写真撮ってた日本語話せない人でひどかった。
全部淘汰するには値上げしかなかろうよ。
0271名無しでGO!
垢版 |
2016/01/01(金) 11:20:27.39ID:s3EIPBy90
ボタン押さないと来ないはずのアテンダントがうろうろして落ち着かないのと酒飲み続けるバカが居るから次はグリーンでいいや
0272名無しでGO!
垢版 |
2016/01/01(金) 14:47:04.23ID:euCCbmUt0
>>271
確かに、酒飲み続ける輩は一人掛けの席にしてほしいな。
アテンダントは途中から乗った客の世話しないとならんから、気になるなら控え室から離れた青森方の端の席取ると改善する。
0273名無しでGO!
垢版 |
2016/01/04(月) 20:13:40.63ID:2hKJRlqX0
グランクラス
航空のファーストクラスと比較した記事

ファーストクラスは専用のラウンジがあるのに
グランクラスは駅に専用のラウンジ無い

確かに、あれば有難い
0274名無しでGO!
垢版 |
2016/01/04(月) 20:39:18.08ID:72hCw3lR0
東京駅にある
0275名無しでGO!
垢版 |
2016/01/04(月) 23:10:06.00ID:khfm3Hkw0
>>273
東京駅のラウンジのことは意図的に無視を決め込み。
0276名無しでGO!
垢版 |
2016/01/05(火) 00:26:04.99ID:mPoVGoLI0
東京駅でも改札内にラウンジ欲しいな。
0277名無しでGO!
垢版 |
2016/01/05(火) 15:48:52.83ID:EhR1jAE7O
空港は何だかんだで必ず待たせるが、新幹線は段取りよく駅に行けばそう長々と待たんでいいからな。
ゆっくりしたいから何時間も早く駅に行くとか、なら前の列車に乗れよとなるし。
0278名無しでGO!
垢版 |
2016/01/05(火) 21:24:47.08ID:OFyY9iXP0
うんそうだね(新函館駅)
0279名無しでGO!
垢版 |
2016/01/09(土) 22:41:40.80ID:CxW+mAbs0
ラウンジは
東京駅よりも他の駅の改札内に欲しい
0280名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 08:58:16.10ID:fi9Fqbzx0
全特急停車駅に最低でも欲しいよね
0282名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 20:06:08.93ID:So/rv5Fr0
はやぶさ停車駅には作れよ>ラウンジ
国内F以上の料金とってるくせにサービスがショボすぎるんだよ
0283名無しでGO!
垢版 |
2016/01/18(月) 01:07:28.28ID:5FSngFB70
すみません。お教えください。

3月のダイヤ改正で、やまびこのグランクラスがシートのみの営業になるとのことですが、やまびこ全部がシートのみの営業になってしまうのでしょうか?それとも、アテンダントによるサービスを行うやまびこも一部は残るのでしょうか?
0285名無しでGO!
垢版 |
2016/01/19(火) 11:45:51.04ID:Pq14pfs3O
金沢旅行の帰りグランクラスにしたら
停車駅の多い新幹線だった。やったぜ。
ビール5杯のむ
0287名無しでGO!
垢版 |
2016/01/20(水) 19:22:52.48ID:Efj00XPm0
グランクラスは、将来開通するであろう、国際高速列車の、ファーストクラスのサービスモデル。
に、なればいいね。
廃れそうな予感もあるが、のぞみにグランクラスあったら、利用者多そう。
0289名無しでGO!
垢版 |
2016/01/22(金) 20:00:18.74ID:ZKWhehnJ0
まぁ、その時にはリニアが開通してるから低速になってるよなw
0290名無しでGO!
垢版 |
2016/01/22(金) 21:29:39.42ID:p7hi1qjA0
リニアは料金的にもスペース的にも
グランクラスは難しい
0291名無しでGO!
垢版 |
2016/01/23(土) 02:05:13.93ID:ml7vmZKi0
北陸新幹線E7・W7系「かがやき」などのグランクラスのシートはレカロ社のパクリ

レカロ社はフェラーリやベンツ、ポルシェなどの自動車、JALファーストクラスなど
のシートを開発。その実績は、東北新幹線E5系「はやぶさ」などで採用されたグラ
ンクラス(シート)でも引き継がれた。北陸新幹線E7系・W7系「かがやき」などの
トヨタ紡織が開発したとされているグランクラス(シート)は、東北新幹線E5系「
はやぶさ」などのレカロ社のグランクラス(シート)のパクリで、座面形状やテー
ブル、電動リクライニングのパネルなどが少し異なっています。壁面は、ホワイト
系からブラウン系に変わっています。
0292名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 16:48:21.98ID:YIQ6//DEO
一席チャージ一億円ぐらいに設定すれば少なくとも物見遊山感覚のゴミは寄り付かなくなるだろうし、
それぐらいポンと出せるような富豪なら細かい事にゴチャゴチャと口出しもしないだろう。
つか昔の一等車のように、いくらカネを積もうが相応の身分でなければ
問答無用の門前払いみたいな形で構わないのではないかとも思う。
0294名無しでGO!
垢版 |
2016/02/11(木) 13:53:12.84ID:pZG3M3FvO
>>290
品川〜名古屋が現行+700円、品川〜新大阪が現行+1000円か
0295名無しでGO!
垢版 |
2016/02/11(木) 19:51:16.35ID:TPtBXrtw0
>>294
東海社長の「そのくらいには収めたい」だから、リアルではどうなることか・・・
品川〜新大阪は18000円くらいになるんじゃ? なんて説も出ている
0296名無しでGO!
垢版 |
2016/02/11(木) 22:06:33.82ID:pZG3M3FvO
>>295
24kの飛行機よりずいぶん安いな
東京都心〜大阪市内の時間勝負ですら現行のぞみに負けているのに

地方路線を犠牲にして価格勝負をしたらJALはまた破綻するだろうし
0297名無しでGO!
垢版 |
2016/02/13(土) 21:53:17.80ID:WbvYNJUv0
正規料金なんてあってないような航空と比べるのもどうかと
まぁ、利用層は経費で乗るリーマンばっかりだから関係ないっちゃ関係ないかw
0298名無しでGO!
垢版 |
2016/04/01(金) 04:31:58.33ID:qIM3nupC0
上げ
0300名無しでGO!
垢版 |
2016/04/14(木) 21:07:44.51ID:ina3HECV0
乗ってから書け。乗ってないなら書くな。
0301名無しでGO!
垢版 |
2016/04/18(月) 15:49:37.87ID:yu/3I37X0
>>297
>正規料金なんてあってないような航空
いや…そうでもないよ。
特にファーストクラスは、安い運賃の席が制限されてきた。
クラスJも、2ヶ月前に買おうとしている時点で、
特割1くらいしか残っていなかったり。
0302名無しでGO!
垢版 |
2016/04/19(火) 20:24:05.64ID:hXR+3wuv0
グランクラスに乗るとグリーンでも満足できなくなるな
もう戻れないって感じ
カモになりました
でもそれほど高価ってわけでもないし、俺みたいなリピーターは結構いそう
0303名無しでGO!
垢版 |
2016/04/19(火) 20:28:37.59ID:jLL4mnLM0
小金持ってる奴は持ってるしな。
0304名無しでGO!
垢版 |
2016/04/19(火) 20:59:00.12ID:hXR+3wuv0
うん
まあ俺の場合は、単に独り身だから所得のすべてを自分の為だけに使えるってだけだが
0305名無しでGO!
垢版 |
2016/04/19(火) 22:00:22.93ID:jLL4mnLM0
「次もGC乗るんだ」と目標定まると、給料のムダ使いもしなくなるし。
0306名無しでGO!
垢版 |
2016/04/20(水) 18:28:28.08ID:J07QAwrU0
グランクラス
シートが心地よいと
外の景色を見ようとしなくなるのは発見だった
0307名無しでGO!
垢版 |
2016/04/20(水) 20:20:47.48ID:r57qPZxD0
>>306
それは「あるある〜」だよね。
新青森〜上野でGC乗ったけど、320km/hでカッ飛ぶ景色の記憶が無いんだよ。
多分、普通車だったら防音壁があろうと、高速運転区間はずっと外見てただろうけど。
0308名無しでGO!
垢版 |
2016/04/21(木) 04:11:38.78ID:3F806yQa0
閑古鳥が鳴いてる北海道新幹線もグランクラスとグリーンだけは好評
0309名無しでGO!
垢版 |
2016/04/21(木) 12:05:21.66ID:HsctUcUI0
絶対数が少ないからそう見えるだけ

つかグランクラスってあまり外を見るように設計されてないでしょあの窓枠といい
特にA席なんてずっと外見ようとすると首が痛くなってなるぞw
0310名無しでGO!
垢版 |
2016/04/21(木) 19:43:55.36ID:NjYY7g7T0
そもそも新幹線は車窓を求めるものではないと思う
特に東日本の新幹線はね
長距離鈍行や寝台特急・急行がたくさんあった時代は鉄道の長旅で車窓を思う存分楽しめたが、
哀しいかな、そういう時代は終わってしまった
0311名無しでGO!
垢版 |
2016/04/28(木) 05:38:36.55ID:buZV5eK80
>>308
平日でも満席に近かったりする
一般客が予約したのかそれとも別の予約枠なのか
0312名無しでGO!
垢版 |
2016/04/28(木) 11:31:34.39ID:AmKyIxvd0
>>310
欲を言うのならかつての展望車みたいな
回転式リクライニングの1-1シートにしてくれよな
0313名無しでGO!
垢版 |
2016/04/28(木) 14:31:13.22ID:SyclR8eW0
東日本の新幹線
トンネルの中でもネットに繋がる様にして欲しい
0315名無しでGO!
垢版 |
2016/04/30(土) 20:40:18.12ID:BlQeC8wOO
>>309
それでも一番見たくなるのは海峡線の設備かな。あと、少し前に乗ったが車窓見てたら「桜前線捕獲」できるし。
0316名無しでGO!
垢版 |
2016/04/30(土) 23:04:56.34ID:RksEhUjO0
グランクラス車内はWi-Fi無料にしてもいいんでないの?
0318名無しでGO!
垢版 |
2016/05/07(土) 01:16:14.45ID:WGHU0Qte0
>>317
GC乗るのに、そんな貧乏臭い思考で行かねーよ。
0319名無しでGO!
垢版 |
2016/05/08(日) 17:22:22.34ID:6w1CP1JxO
シートの色、元が白っぽいから、段々黒く汚れてるのが座るとすぐ分かっちゃうよね。

黒っぽい内装にすれば目立たなかったんだろうけど。
0320名無しでGO!
垢版 |
2016/05/08(日) 23:44:30.25ID:d9No9ppB0
座席の交換頻度ってのは期間に決まりでもあるんか?
やっぱ重要検査入場時に合わせて?
0322名無しでGO!
垢版 |
2016/05/17(火) 21:23:36.92ID:qSLmAy4t0
陳腐化age
0323名無しでGO!
垢版 |
2016/05/18(水) 07:22:16.34ID:Zw1el3p90
>黒っぽい内装にすれば目立たなかったんだろうけど。
九州は885でそれを狙ったと言われてるけど
壁が白いから、靴汚れで酷い有様になったという

>>321
そう、団体枠が入ってる列車が多い
そうでなくてもGは1両だから、総じて混んでるように見える
0324名無しでGO!
垢版 |
2016/05/23(月) 08:04:30.30ID:/9JtVwFf0
>>292
ちょっとだけ間違ってるよ
「人々が分を弁えてた時代だった」だけのこと。
もちろん誰でもカネ積めば乗れた。
が、風采がおかしければ券購入時に咎め程度は
受けたかもな。
0325名無しでGO!
垢版 |
2016/05/23(月) 13:10:43.07ID:9j/CUbLC0
都心で下宿している大学生が帰省の際に1等車には進んで乗らないヨーロッパみたいなもんか。
あと幼児連れで、ガキに言って分からせる自信の無い親は進んで1等には乗らないな。
一般家庭のノビノビ教育方針の家族とか。
もちろんガキ連れ家族も1等に乗ってることもあるが、そういうガキは大人しく絵本みたりしてるしな。

ヨーロッパだって上記fでもカネさえ出せば乗車可能だけど、「あえて・・・」ってやつで。
0326名無しでGO!
垢版 |
2016/05/23(月) 13:34:40.24ID:+dw2OIyz0
はい、まさにそのとおりです。
0327名無しでGO!
垢版 |
2016/05/23(月) 22:29:24.16ID:fSvgIHg10
>>324
その前にパーラーカーとか展望車乗る層は自分できっぷ買わなかったんじゃね?
0329名無しでGO!
垢版 |
2016/05/26(木) 09:42:56.95ID:0NLY7Srg0
登場直後から省略されてしまったものは
靴べらだけですか?

今でも継続されていることでも、
内容が安っぽく変更されていたりするものは
ありますか?

ワイン瓶の専用ラベルとかも健在ですか?
0330名無しでGO!
垢版 |
2016/05/26(木) 09:45:50.06ID:0NLY7Srg0
ごめんなさい靴べら健在なんですね
むかし誰かが書いてたの鵜呑みにしてしまってました
0331名無しでGO!
垢版 |
2016/05/26(木) 10:25:46.54ID:b4JCntFr0
>>329
サービスそのものをしなくなった列車が増えた。
とか。
0332名無しでGO!
垢版 |
2016/05/26(木) 10:48:49.53ID:0NLY7Srg0
ありがとう
言ってしまえばそうなりますね。

あのワイングラス欲しかったなあ
まだ運行初期にヲクに出たんだけど
高くて諦めた…
0333名無しでGO!
垢版 |
2016/05/29(日) 20:09:54.25ID:Us/5EBuV0
>>332
グラスは一周年記念プレゼントだったっけか。
0334名無しでGO!
垢版 |
2016/05/30(月) 06:51:41.07ID:429U4s9d0
そんなんあったのか。
ヤフオクの話は震災直後の話だから
誰がどう見てもdqnのちょろまかし出品だった
0335名無しでGO!
垢版 |
2016/06/07(火) 11:41:18.39ID:34TnCcDN0
ース報道春文教授ディズニーちゃくゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代何故座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニタャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
mashumaro
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況