まあまずは整備新幹線区間を考えよう。
東京〜大宮130km/h,大宮〜宇都宮275km/h,宇都宮〜竜飛定点360km/h,青函トンネル内160km/h,吉岡定点〜札幌360km/hまで向上すると現行のはやぶさの停車駅だと4時間超えるから…
↑の速度制限で東京〜札幌間4時間以内にするにははやぶさより上の新種別(1時間に1本とする)を作るべきだと思う。
新種別の停車駅は
東京、大宮、仙台、新青森、札幌
の5駅固定で。
上野、盛岡、八戸、北海道新幹線途中停車駅は現行のはやぶさ(盛岡までこまちと連結)に任せれば良いし4時間切りのためなら通過もやむを得ないと思う。