X



秋の乗り放題パス&西日本乗り放題きっぷ2015 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2015/09/04(金) 16:47:14.64ID:6/6J2hK70
https://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6116.html
「秋の乗り放題パス」の発売について
発売期間 平成26年9月20日(土曜日)から平成26年10月17日(金曜日)
利用期間 平成26年10月4日(土曜日)から平成26年10月19日(日曜日)のうち連続する3日間
おねだん おとな 7,710円、こども 3,850円 

10月14日は「鉄道の日」「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」発売について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6121.html
発売期間 平成26年9月20日(土曜日)から平成26年10月19日(日曜日)
利用期間 平成26年10月4日(土曜日)から平成26年10月19日(日曜日)
発売額 おとな 3,080円、こども 1,540円

過去スレ
秋の乗り放題パス&西日本乗り放題きっぷ2013
http://peace.2ch./test/read.cgi/train/1378517843/
【鉄道の日】JR旅客6社 「秋の乗り放題」発売
http://peace.2ch./test/read.cgi/train/1410243056/
0343名無しでGO!
垢版 |
2016/09/23(金) 05:32:56.41ID:DHJfLRGsO
>>341
長距離かどうかよくわからないけど、1枚350円で貸す。
敷布団の代わりと掛け布団の代わりとして、二枚借りる人も多い。二枚借りないと真夏も痩せ型の人は寒そう。
0344名無しでGO!
垢版 |
2016/09/23(金) 20:29:13.45ID:ezSGk7da0
>>340
ひっでえなシルバーフェリー。
距離の割には高いしな。
やっぱ北海道行くなら仙台から太平洋フェリーかな。
日本海フェリーの苫小牧発秋田行も良かったけど。
0345名無しでGO!
垢版 |
2016/09/23(金) 20:30:51.32ID:ezSGk7da0
そういえば昔、大阪発上海行きのフェリーで、
スリッパ貸出150円とかいうのがあったな。
あれもどうかと思ったわ。
0346名無しでGO!
垢版 |
2016/09/23(金) 20:59:56.38ID:ceiV618V0
2054の広島テレビニュースより
夕方から行われていた、
三江線沿線自治体の総会が行われ、
廃止受け入れを正式表明したとのこと。
0347名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 07:53:33.95ID:sbTFIU3s0
なんだよ絶対反対で最後までゴネればいいのに。今夏乗りに行って風光明媚な路線だと
あちこちでPRしといたのに。もったいない。
0349名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 09:00:11.62ID:0MRql4+WO
>>347
10年に1回も乗らないような、
自宅からの最寄り駅の位置も知らないような、
そんな住民が大半なのに、
0350名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 12:55:40.89ID:GCLh4Juz0
ローカル線なんてドンドン廃止にしてしまえ。
その代わり幹線は便利にしてくれたまえ。
0351名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 14:02:31.68ID:0MRql4+WO
ローカル幹線だらけだろ
0352名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 21:09:01.90ID:GCLh4Juz0
>>351
うん。現在ある路線のほとんどを廃止にしちゃえばいい。
例えば中国地方なら、
山陽本線と山陰本線と広島岡山近辺の路線だけ残して後は全廃でいいと思う。
その代わり、残った山陽本線と山陰本線は本数増、高速化、転クロ化すればいい。
18きっぷやこのきっぷのユーザーとしてはそれが望ましい。
0353名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 21:10:04.45ID:1CMUiSO80
>>352
18きっぷのために幹線があるんじゃねーよ
バーカ
0354名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 21:14:43.10ID:GCLh4Juz0
18きっぷやこのきっぷで46都道府県回ったけど、
例えば中国地方なら、
山陽本線と山陰本線と広島岡山近辺の路線しか利用した事がないからね。
悪いけどさ。
まあ、そんな訳で今回の三江線廃止は大賛成。
0355名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 21:44:27.44ID:CIb1scSJO
何で美祢線が幹線で八高線が地交線なんだ?
0356名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 23:07:10.44ID:0MRql4+WO
>>355
当時の選挙で自民党だけが当選した地域と、日本社会党や公明党など主に野党が当選した地域。
0358名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 23:11:46.40ID:pOCyoQp80
美祢線は山陰線より線形がいいからなあ
0359名無しでGO!
垢版 |
2016/09/24(土) 23:59:34.77ID:v5hxNs3Z0
美祢線の件はガチで貨物やで。
0360名無しでGO!
垢版 |
2016/09/25(日) 00:12:39.66ID:Obp6b1AkO
宇部興産と言うかつてのお得意様
なお現在は専用道路に移行
0361名無しでGO!
垢版 |
2016/09/25(日) 21:55:42.66ID:qGhg1E4D0
>>355
俺からすればどっちも十分ローカル線だね。
両方廃線にすればいいよ\(^o^)/
0362名無しでGO!
垢版 |
2016/09/25(日) 22:44:28.84ID:YXueAutC0
>>354
↑自分が利用したことないから要らないってドキチガイじゃんw
0363名無しでGO!
垢版 |
2016/09/25(日) 23:02:04.75ID:6X6uF9YsO
障害者殺せばいい
と発想の方向が完全に同じ
0365名無しでGO!
垢版 |
2016/09/26(月) 01:45:17.06ID:amAn0ZsEO
人数が少ない路線は、かわいい子と意気投合した場合、その場で即中出しするという楽しみ方もある!気持ちいいぞ!
0366名無しでGO!
垢版 |
2016/09/26(月) 01:47:36.52ID:amAn0ZsEO
でも俺は意気投合とか
ありえない
0367名無しでGO!
垢版 |
2016/09/26(月) 02:50:09.16ID:OjNl0Q/f0
ご利用期間

平成28年10月8日(土曜日)から平成28年10

月23日(日曜日)まで

3 おねだん

おとな 3,000円、こども 1,500円
0368名無しでGO!
垢版 |
2016/09/26(月) 03:05:41.45ID:OjNl0Q/f0
内容: <「秋の乗り放題パス」について>

日本全国の旅客会社鉄道線(JR線)の普 通・快速列車の普通車自由席および BRT(バス高速輸送システム)ならびに JR西日本宮島フェリーが連続する3日自由 に乗り降りできるきっぷです。

2 ご利用期間

平成28年10月8日(土曜日)から平成28 年10月23日(日曜日)のうち連続する3 日

おとな 7,710円 こども 3,850円
0369名無しでGO!
垢版 |
2016/09/28(水) 10:35:13.44ID:G/iIFdtY0
行きたいところをどう調べても、一日目と三日目が電車移動で中日しか自由がなかったw
リゾートしらかみ乗ってみたかったんだけどなー
0370名無しでGO!
垢版 |
2016/09/28(水) 15:05:16.95ID:OsxaCHMg0
今秋は東北乗り放題にしたわ
秋田広くて秋田だけで終わりそうw
回りきらない
0372名無しでGO!
垢版 |
2016/09/28(水) 15:54:05.68ID:Mm06tlqP0
>>371
上りと下りどっちで乗る予定?
あれってやっぱり下りの方が夕日きれいに見えるのかな
0374名無しでGO!
垢版 |
2016/09/28(水) 19:45:19.58ID:qrpr27CT0
しらかみに二往復か
こんどやってみよう
0375名無しでGO!
垢版 |
2016/09/28(水) 21:27:07.94ID:qrpr27CT0
やっとルート決めたのに泊まるホテルがないwww
0376名無しでGO!
垢版 |
2016/09/29(木) 04:37:18.08ID:UpaOvDDJ0
ジパング平泉とポケモントレインが接続してればなぁ…
少しの差なのに(´・ω・`)
0377名無しでGO!
垢版 |
2016/09/29(木) 19:17:38.30ID:UBuflpX60
>>362

〜最大多数の最大幸福〜

ローカル線は廃止でいい。
碌に利用者が居ないローカル線より、
利用者の多い幹線、都市部を充実させるのは当然だろう。
悪いけど、俺にはローカル線を愛でる趣味は無いね。
0378名無しでGO!
垢版 |
2016/09/29(木) 19:49:01.79ID:Byz6Mpl1O
>>377
ローカル線を廃止したら、他の路線を充実させることができるわけではない。
他の路線が充実しない原因は、それとは関係ない所にある。
0379名無しでGO!
垢版 |
2016/09/29(木) 23:49:05.80ID:LlWaUPIH0
来月3連休、特に8日のホテル空きないね。
0381名無しでGO!
垢版 |
2016/09/29(木) 23:59:25.36ID:LUOAGewu0
>>380
ちなみに、どっち方面で
趣味対象の主体は何です?
0383名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 07:34:48.50ID:nNnHeIcF0
ありがとうございました。
0385名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 13:38:47.39ID:yi/v4nau0
台風近付いてるな
計画全部無駄になりそ
0386名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 14:59:25.37ID:xd1W3gnXO
台風のおかげで8日の宿が激安空室だらけになるかも?
0387名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 17:11:39.12ID:NyERmr1x0
8日にモロにバッティングするとはまだわからんやろ。
0388名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 17:40:05.22ID:xd1W3gnXO
まだわからんうちに一般人がキャンセルしまくり
そして激安になった所に俺たちが予約入れる
台風通過後の快適な青空のもと楽しく旅行
0389名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 17:45:34.66ID:Iz4HM/p20
予報では3-6日あたりだよね
台風になったら電車も動かなくなるしなぁ
0391名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 18:00:53.63ID:NyERmr1x0
381の俺は木次線のショボい行事へ
わざわざ前泊で行くねんが
あんな内容ショボいとは思わんかった
過去ずっと周年で出してた記念列車を
一番の山場(百年)で無いてどうやの
0392名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 18:08:33.87ID:mh32JiBX0
台風一過の青空でしょ
0393名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 18:40:50.04ID:iwKAbMDA0
>>378
>>他の路線が充実しない原因は、それとは関係ない所にある。

何?
0394名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 18:47:24.81ID:wF4M2JnV0
8日にしらかみ乗るから不安
五能線、風ですぐ止まる…
0396名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 19:29:58.38ID:iwKAbMDA0
>>395
>>他の路線も大半が赤字

だから他の大半の路線も廃線にしようと言ってる訳。
中国地方なら、広島岡山近辺と山陽山陰本線だけ残せば良い。
0397名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 19:45:31.28ID:fPGonvDY0
おまえ路車板でも変な持論主張してる奴だろ?
やれやれ…
0398名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 19:49:50.76ID:xd1W3gnXO
>>396
広島近辺→全部赤字
岡山近辺→全部赤字
山陽本線→全区間赤字
山陰本線→全区間赤字

中国地方は新幹線以外全部赤字
0399名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 19:54:42.73ID:WjFGVAdZ0
赤字を切るなら鉄道いらん
0400ぬるぽさん@今まさに乗り鉄スレCEO
垢版 |
2016/09/30(金) 20:46:40.03ID:LKI1ecLl0
>>379
>>384
「東横イン米子駅前」も満室だが、今からオレが予約しておいた部屋をキャンセルするからチャンスやぞ。
0401ぬるぽさん@今まさに乗り鉄スレCEO
垢版 |
2016/09/30(金) 20:50:37.37ID:LKI1ecLl0
東横イン米子
0402ぬるぽさん@今まさに乗り鉄スレCEO
垢版 |
2016/09/30(金) 20:55:08.60ID:LKI1ecLl0
東横イン米子駅前、シングル1室をキャンセルした。
直前に確認したら満室やったから、泊まりたい方はチャンスだよ!
0403名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 21:30:05.14ID:xd1W3gnXO
>>402
東横インなんかに泊まるくらいなら一晩中散歩してた方がマシ
0404名無しでGO!
垢版 |
2016/09/30(金) 21:56:51.74ID:WjFGVAdZ0
>>403
俺それたまにやる
こないだも一晩で約24km歩いた
しかも革靴で(いつもやけどw)
ただし汗かきやから夏場は死ぬ
0405名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 06:41:39.86ID:2sySNtpDO
公園のイスに座ってる、とかも考えるけど、それって近隣住民を不安にさせたりするみたいだし。
だから私は一晩中散歩。
0406名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 06:45:22.41ID:Ur7Ppnn90
冬場は動いてたら暖かいが
座ったら冷えるからな。
0407名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 08:09:37.89ID:2sySNtpDO
札幌のホームレスは夜は一晩中アーケード街や地下街を歩き回って
昼に睡眠を取るらしい
0408名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 09:57:58.48ID:upbw0g2u0
>>404
ムーンライトえちごがあったころだが、長岡駅から来迎寺駅まで歩いた事ある。
(来迎寺が長岡市でなく越路町だった頃今では金沢〜直江津三セクで絶対不可能
0409名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 11:26:58.93ID:ACgJI1dt0
いい感じの貧乏人スレになってきたw
0410名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 14:05:16.28ID:Ur7Ppnn90
>>409
宿代を節約したいだけで当地名物やら飲食は贅沢してその地に還元してますが
0411名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 14:29:39.06ID:Ur7Ppnn90
>>408
・生まれて初めての旅先での深夜歩行は
二十年以上前に北上→花巻の約14km
あとは駅前ベンチで寝てた。まんま古事記

以下は去年〜こないだ
・西明石始発に乗りたいため
日付変わってから大阪駅入場→01:38着
そのまま周辺で待ってもいいが
時間潰しと運動兼ねて加古川まで約16km
・くまなくパス東端MVの瀬戸へ
販売終了時間(24時迄)に合わせて移動、
購入後岡山駅まで歩くつもりだったが
上道で力尽き、約7km
思ったより歩いてなかった
・周辺の宿が全く満室だったため
やむをえず福山駅から尾道駅。約24km
>>404がこれ
0412名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 14:38:44.11ID:jZLiokAt0
>>398
そんな事は百も承知だよ。
そのあたりの路線ならまだ救いようがあるって話よ。
利用者少ない→本数減らす→本数減ったから利用者減る→本数減らす
という悪循環に陥る前にテコ入れを図らないとね。
そのかわりに救いようのない路線はさっさと切れって事。
0413名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 15:31:32.01ID:PSJ9d07+0
鉄道は慈善事業ではないが設備が固定されたインフラなのだから
乗合高速バスみたいに簡単に切ったり貼ったり思われても困る。
てかスレチだからスレ立ててやれよいつもの人よ
0414名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 18:26:20.51ID:2sySNtpDO
>>412
そんな赤字路線より、
赤字路線は全部切り捨てて
黒字路線に投資すればいいだろ
0415名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 20:05:35.00ID:TABttQSm0
>>398
JR東海 「うちは東海道新幹線で儲けておりますから、在来線は特急もふくめてしぶしぶ維持します。」

JR西日本 「山陽新幹線はそれほど儲けないんですよ。まずは山陰あたりから切り捨てないと。」
0416名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 20:27:05.73ID:0HL+Jqjz0
ぜんぶ三塚が悪い
ガチで
0417名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 20:42:23.83ID:e1IclWLc0
そろそろJRも再編したらいいんじゃね
0418名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 21:42:51.87ID:2sySNtpDO
近鉄や名鉄も巻き込んだ再編を!
0420名無しでGO!
垢版 |
2016/10/01(土) 23:23:22.05ID:jZLiokAt0
>>414
程度の問題だろ。
赤字つっても救える路線や、どーしても維持しないといけない路線もある。
山陽本線、山陰本線がそれだ。
0421名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 00:48:53.06ID:XOvlt8Qn0
>>408
西のやつは三セクも乗車可だよ。
トキめきは糸魚川までだけど。
0422名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 02:48:04.41ID:bEG931OIO
>>416
分割の仕方より、本州3社になったせいで井手や南谷、それに続く屑野郎共という悪魔達がJR経営の表舞台に出てきてしまった。
0423名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 06:26:04.46ID:Tugf7g680
東横イン泊まるなら寝カフェとかラブホの1人宿泊可能なところに泊まるな。
0424名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 06:45:20.10ID:jq37o1z10
4000円台のボロビジネスホテルに泊まるのが楽しい
0425名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 09:25:57.08ID:tMT6I9UCO
>>420
何で山陰本線を維持しなければならないんだよ!
理由をちゃんと答えろ
東京や大阪の路線をすべて複々線にしたり新規路線を作る方が価値がある

〜最大多数の最大幸福〜
0426名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 09:29:28.50ID:tMT6I9UCO
>>424
お前金持ちだな
俺は単独旅行で1泊2400円以上のところに泊まったことがない
ふだんは平均1600円食い物付きシャワー代込
0427名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 09:30:12.24ID:lWNS00H20
わかりやすいかまってちゃんだな
0428名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 13:40:47.21ID:YCD4L9cP0
>>422
415はその話題やないやろ
東海道新幹線取られて西日本でもない赤字線区を回されたのが酉じゃん
あんたが書いたことも全て三塚から始まってる
0430名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 14:51:22.84ID:tMT6I9UCO
>>429
旅行日数分の服を持ち歩いてる
私の旅は最大で7日
コインロッカー多用
0431名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 15:09:40.04ID:Zwj0wXiy0
どうもです。昔の俺のやり方だわ
0433名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 16:04:48.46ID:Zwj0wXiy0
期待してるような答えじゃないと思うが…

汗かきのくせして
荷物を極力持ちたくないほうへと
考え方がシフトしたので、

最近は替え衣類は全く持たないか、
持ってもパンツ1、下着上下各1、靴下1だけ。
シャツは麻なので着用中は涼しく
汗もすぐ乾くし、洗ってもすぐ乾く
0435名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 16:19:31.97ID:Zwj0wXiy0
つまり
その都度、宿で洗うということです
0436名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 16:36:42.36ID:IduEr7yk0
>>434
そうですそうです
面倒くさがりなんですけど、
「洗う手間 >> ニモツ」になりましたw
0437名無しでGO!
垢版 |
2016/10/02(日) 20:07:15.07ID:9vZyhrKP0
>>425
それはごもっともだが、国防の問題で廃止にできない路線もある。
山陰本線と山陽本線がそれだ。
0438ぬるぽさん@今まさに乗り鉄スレCEOぬ
垢版 |
2016/10/03(月) 03:10:20.33ID:zBEZtTd10
昨日、さらに追加でもう1枚「西日本一日乗り放題」を高槻駅の熱転写(非感熱紙)MVで買いました。
いつ感熱紙MVに置き換えられても不思議ではないから、早めに買いました。
0440名無しでGO!
垢版 |
2016/10/04(火) 13:46:09.73ID:4rpuxf+n0
>>437
山陰本線は北朝鮮があるからわかるけど山陽本線の理由何だ戦時中であるまいし
0441名無しでGO!
垢版 |
2016/10/04(火) 14:14:04.88ID:LMoNX+NP0
>>437
国防の関係って何?
カモレで戦車運んだりしてるけどそのこと?
それ以外にミリ系を鉄路で配給なんかしてるっけ?
0442名無しでGO!
垢版 |
2016/10/04(火) 19:46:37.86ID:gvD73UKl0
これ信州乗る直前にMVで買えるの?
指定券の受取は時間制限あるけど
0443名無しでGO!
垢版 |
2016/10/04(火) 20:20:53.27ID:K2VyCDeR0
>>442
空いてれば普通に発車間際MVで買えるよ
新宿南口で23:45に△出て買って乗ったことあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況