X



秋の乗り放題パス&西日本乗り放題きっぷ2015 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2015/09/04(金) 16:47:14.64ID:6/6J2hK70
https://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6116.html
「秋の乗り放題パス」の発売について
発売期間 平成26年9月20日(土曜日)から平成26年10月17日(金曜日)
利用期間 平成26年10月4日(土曜日)から平成26年10月19日(日曜日)のうち連続する3日間
おねだん おとな 7,710円、こども 3,850円 

10月14日は「鉄道の日」「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」発売について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6121.html
発売期間 平成26年9月20日(土曜日)から平成26年10月19日(日曜日)
利用期間 平成26年10月4日(土曜日)から平成26年10月19日(日曜日)
発売額 おとな 3,080円、こども 1,540円

過去スレ
秋の乗り放題パス&西日本乗り放題きっぷ2013
http://peace.2ch./test/read.cgi/train/1378517843/
【鉄道の日】JR旅客6社 「秋の乗り放題」発売
http://peace.2ch./test/read.cgi/train/1410243056/
0574名無しでGO!
垢版 |
2016/11/10(木) 23:44:22.06ID:flT3AM510
この切符3日間連続が気にいってる
二泊三日の旅行に丁度いい
0575名無しでGO!
垢版 |
2016/11/12(土) 14:40:54.15ID:FUOBHHYFO
7泊8日の旅行に使ってる
4日目と5日目は長距離移動しないで楽しむ
去年は青森、一昨年は宮崎
0576名無しでGO!
垢版 |
2016/11/15(火) 19:17:19.26ID:DMo6WxRu0
宮崎・・・九州東側はJR鈍行と最悪の相性じゃないですか
観光地も駅の近所に無いし本数異常に少ないし
0577名無しでGO!
垢版 |
2016/12/31(土) 21:19:08.02ID:k628TYuN0
age
0578名無しでGO!
垢版 |
2017/02/07(火) 02:33:04.51ID:0gy1Vj1Z0
ていきてんけーん
0581名無しでGO!
垢版 |
2017/05/21(日) 20:37:03.11ID:1qIF79GY0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪♪♪☆♪♪♪♪♪♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0582名無しでGO!
垢版 |
2017/06/16(金) 06:13:04.86ID:srhg9IMZ0
来年もこのきっぷがあるといいね
0584名無しでGO!
垢版 |
2017/07/20(木) 13:29:22.17ID:XUD/F+PJ0
社長定例会見で秋の乗り放題きっぷは30周年記念として新幹線と特急乗り放題タイプになるぞ。
0587名無しでGO!
垢版 |
2017/07/21(金) 13:11:12.68ID:+GN6nUYsO
知らんがな
0588名無しでGO!
垢版 |
2017/07/28(金) 22:48:52.56ID:wbBdmR7L0
10000円程度と言っている
0589名無しでGO!
垢版 |
2017/08/24(木) 22:08:25.41ID:euidReQE0
利用期間発表まだ?
計画立てたいのに
0590名無しでGO!
垢版 |
2017/08/24(木) 22:21:39.02ID:vQFvmcDU0
でも、去年と同じ、在来線と北陸の3セクが乗り放題で3000円のも売ってほしい。
旧北陸本線は18きっぷでも乗れないからありがたい。
0592名無しでGO!
垢版 |
2017/09/01(金) 05:46:52.43ID:mMXhpli40
混雑中です。
恐れ入りますが、しばらくたってからやりなおしてください。
0594名無しでGO!
垢版 |
2017/09/01(金) 17:12:51.15ID:jr41Apb40
>>590

今年は売らないみたいだよ。
(「秋の乗り放題パス」と「秋の乗り放題パス北海道新幹線オプション券」発売のみ発表された)
0595名無しでGO!
垢版 |
2017/09/01(金) 18:11:38.17ID:9r4xGpp80
GW向けに春の乗り放題パス作れよな
0596名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 13:22:59.99ID:ioqO7t8g0
春は18あるだろ('A`;)
そしてGWは春では無い
0598名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 07:16:31.56ID:GX7gfzD9O
>>597
普通の週末は8分
三連休は14分

なぜなんだ?
0600名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 05:50:00.66ID:zzmEIThj0
完売
ずっと繋がらんまんまやった
0601名無しでGO!
垢版 |
2017/09/13(水) 18:11:23.59ID:gGUyXtDj0
>>595
一部「青春18きっぷ」とも通底するが、超繁忙期にその種の企画割引は要らない。
姫路周辺や中野〜三鷹〜立川間や栃木県からクッサいややこしいオッさんが大挙沸いてくるから。
0602名無しでGO!
垢版 |
2017/09/17(日) 17:48:09.30ID:hjz6t+Ge0
>>570
西日本は無くなってしまったな
糸魚川まで三セク利用出来るから18より便利だったのに残念
0603名無しでGO!
垢版 |
2017/09/26(火) 17:39:12.14ID:/WJPzSMl0
3日も使わない場合、どうしてるか教えて。
0604名無しでGO!
垢版 |
2017/09/26(火) 19:17:53.85ID:YGOUMKcg0
>>603

オクで展ばい
受け渡しは手渡しで
0605名無しでGO!
垢版 |
2017/09/26(火) 20:22:58.19ID:0bXUtSEV0
3日間「連続」だろ?間に合わないぞ
0606名無しでGO!
垢版 |
2017/09/26(火) 22:33:54.27ID:z/cZxFlcO
2連休しか休み取れなくて、3日連続で使えない場合は、1日分捨てるしか仕方ないだろうな。それでも遠方まで行けばお得だからな。
連続という使いにくい条件がなければ、買う人もっと増えると思うけど。
0607名無しでGO!
垢版 |
2017/09/27(水) 05:57:10.80ID:kMtmOO8U0
三連休でも往復で稼ぐが
二日目が稼げない
0608名無しでGO!
垢版 |
2017/09/27(水) 08:22:19.19ID:PcjWzM1v0
俺も中一日捨てるのが普通
0609名無しでGO!
垢版 |
2017/09/28(木) 12:31:21.44ID:fu2oWlhIO
予想どおり、30周年の特急乗り放題切符取れなかったから、この切符買って旅行するわ。2連休の休みだから、1日分捨てる覚悟で。
相生住まいだけど、
1日目、相生→金沢→七尾線で和倉温泉→金沢→米原

2日目、米原→興津興津から由比までハイキングの後、相生へ帰宅

の予定。
0611名無しでGO!
垢版 |
2017/10/03(火) 22:43:04.15ID:ZMYlEizE0
相生住まいって東西どっちへ行くのも微妙すね
0612名無しでGO!
垢版 |
2017/10/04(水) 10:51:33.05ID:avwqvmVQO
>>611
近くに温泉もないので、そのあたりも微妙ですね。
0613名無しでGO!
垢版 |
2017/10/05(木) 18:41:24.62ID:Iec+RM/D0
相生ってもともと昔から18切符愛好者が多くね?
姫路や明石や中野〜高円寺ほどではないけど
0614名無しでGO!
垢版 |
2017/10/05(木) 22:18:17.95ID:J3MZ3dyK0
中野と高円寺って極端に範囲が狭い様な・・・
0617名無しでGO!
垢版 |
2017/10/06(金) 01:00:46.35ID:ypypv669O
>>615
赤穂温泉なんか、あって無いような温泉だよな。有名でもないし…
0618名無しでGO!
垢版 |
2017/10/07(土) 18:30:04.77ID:bfTpMJ/H0
相生なら四国渡ってフェリーで宿賃浮かすとかどうよ
0619名無しでGO!
垢版 |
2017/10/07(土) 21:35:43.09ID:9vCbEI1aO
>>618
相生住まいだけど、そう言えば四国へはほとんど行かないな。キハ40、キハ47目当てで行くのも良いかも知れないけど。
0620名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 07:14:52.35ID:gpJiZU+j0
一応使ってる人いるんだ
0622名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:24:34.73ID:pzrAuv+u0
2130に新宿で渡されても使用できるのが3時間あるかないか
それとも8日2130に渡したかったのだろうか
0624名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 16:04:48.74ID:chh+VSWk0
三日間使いきって満足しないのか
0625名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 16:55:21.56ID:pf2oWPho0
今日はさわうおが沼津から浜松まで運転されたんだな
浜松で新快速米原行きに繋がるから
静岡県内も快適移動
0626名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:03:49.27ID:/AvC6qIH0
京都発で松山〜高知〜徳島と回ろうと思うんだが
これ普通の片道切符だと6日有効で11360+260なのよ
途中特急に逃げられること考えたらこっちの方がいいかな?
0627名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:22:23.47ID:J3UtuN3G0
>>626
使い方を間違えると、高くなる可能性があると思いますが
JR四国発足30周年謝恩きっぷとの併用はどうですか?
0628名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:28:39.26ID:/AvC6qIH0
7日前までってのがネックでねー
今週行こうと思ってるから
0629名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:29:55.69ID:Smjjz8t20
高速バスとバースデーきっぷがいいよ
0630名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:35:06.54ID:J3UtuN3G0
>>628
>7日前までってのがネックでねー
>今週行こうと思ってるから

一応、検討されたんだと解釈しました。
失礼しました。
0631名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 07:24:55.12ID:kmdAa1PnO
この切符、連続3日という条件がなければ、もう少し利用客増えるのかな?
青春18切符の秋版みたいなものだし。
0632名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 08:22:32.67ID:Y7i3tN1c0
>>631
わざわざもとに戻すことなんてしないだろ
0633名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 12:19:14.78ID:kmdAa1PnO
連続3日というわざと使いにくい条件にして、廃止に追いやりたい考えなのかな?
0634名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 12:54:18.33ID:+7DkCQ/o0
仮に1日分捨てたとしても半額弁当毎日奪い合ってそうな
18オッサンのいない空間を買っていると捉えると安いかもしれない
普通列車グリーン車みたいなもんだよ
0635名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 13:00:39.50ID:kmdAa1PnO
18きっぷは有名過ぎるけど、この切符の存在はあまり知られていないようだね。
0637名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 16:56:12.69ID:9a+KCLKQ0
四国回ってるけど四国は結構ポスター貼ってあるね
ただやっぱ30過ぎると鈍行だけはキツいわ
0638名無しでGO!
垢版 |
2017/10/11(水) 22:13:35.72ID:udgRzvA80
連続化に伴って値下げしたのに利用者少ないよね
0640名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 11:07:59.85ID:81+wblMj0
混むから今くらいの認知度でいいよ。
0641名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 11:32:05.95ID:P+ERLSVF0
小田原からこれ使って乗り継ぎしているリュック連中を一杯見たので
18知ってたらほぼ全員知ってるでしょ
休みが取りにくいとかの原因で他シーズンより出ないだけで
0642名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 12:44:24.71ID:ImygG2m60
毎季18買ってる奴なら知ってるわな
0644名無しでGO!
垢版 |
2017/10/12(木) 22:36:33.43ID:zJMLRtiU0
それは18は知っててたまに使うレベルのライト層
0645名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 05:54:02.36ID:LP2tztwt0
うちの住んでいる地域だと、無人駅の改札口で無駄に遠隔監視しているんだが、その時にインターホンで申告すると、
自「秋の乗り放題パス利用です」
係員「は?なんですか?!」
自「秋の乗り放題パスです!」
係員「どちらからのきっぷをお持ちなんですか?」
自「〇〇からのきっぷです(話が通じず、仕方ないから乗った駅のみを申告)」
係員「はい、じゃあ今柵開けます」
0646名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 07:49:31.34ID:uZmDfVGy0
大阪のみどりでは秋パス言うてた
0647名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 08:30:04.72ID:meU2hFzg0
時々あるけど無人の時間帯がある駅でバー設置してある改札は止めてほしい。
バー設置すんなら駅員配置しとけよ。こっち急いでるんだ。
0648名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 10:35:13.62ID:ajJWJP7l0
自動改札通れないのは面倒臭い
0649名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 16:10:18.24ID:8FFi8jTv0
何のために改札機横にもオペレーター呼び出し装置が付いてると思っているんだ
0650名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 17:40:21.71ID:9QTb/RqV0
これ日付変更は一旦払い戻し扱いみたいなレスあったけど
変更でけたよ
0651名無しでGO!
垢版 |
2017/10/13(金) 18:08:48.15ID:Wm6Y0e3+0
乗車変更扱いはどこの旅客鉄道会社でも管轄またぎで可能
払い戻しはあくまでも購入したエリアの会社の窓口のみ可能

だからその旨窓口で話して、不使用証明として払い戻し申出済証明(+出札のシャチハタ)を最寄りの窓口でしてもらえばいい。
これで、1年以内に管内の窓口で払い戻せる。
0652 【大凶】
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:14.76ID:Our7IJnl0
初めて買ったけど
なんで自動改札通れないサイズにするの?
0654名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 03:12:02.47ID:8QIIvqcZ0
簡易改札でないバー改札の無人駅は警告音も無視して突破してるわ
乗り継ぎのバスの時間とかあんのに、
いちいちカメラ前で18切符かざして客に手間かけさせてアホかと
0655名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 03:19:40.66ID:vty+iUcd0
それはちょっとまずいんじゃ...
0656名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 04:40:54.18ID:OFs+80z60
秋の乗り放題は確かに客より駅員に浸透してない印象
やっぱ使う人あんまいないんだろうね
ハンコ押すの忘れたり、キップの文面をしげしげと読んだり、18キップのときではあり得ない動きをする
切符買う時も、結構ハッキリ「秋の乗り放題のきっぷください」って言ってるのに、エッ?って聞き返される
0657名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 07:39:44.94ID:sjGnBi6I0
>>654
お前それやってる事犯罪行為と同じやで
0658名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 13:05:37.42ID:k5h9O6J4O
>>656
秋の乗り放題知らない駅員に不正扱いされかけた
0659名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 14:15:25.70ID:bElKA1LZ0
でかい駅でしか使わないから知らなかった事無いわ
0660名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:48:38.00ID:9tvAaFoj0
>>651
カード払いはカードがないと払い戻しできないけど
変更はおk?
0661名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:22:06.43ID:vty+iUcd0
>>660
同額かそれ以上なら差額を現金で出来る
これは秋ノリホみたいなおとくなきっぷも同じ扱い。
ただ、出札によっては、一旦全額をカードに戻して原券戻しにから新たにやり直すタコが居るから、防御策として、出す段階で、
「これ、Bに変更したいんですけど、追加で差額を現金支払いでいけますよね?」と確認してから出すようにしている
処理の仕方としては2通りあるからな。
0662名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:32:05.30ID:l5ByIh6d0
新しい切符やサービス始まる前に駅務員に社用の回覧板を回して
読んで確認したら判子とかサインしてるよね。
なのになんでサービスとか切符のこと分かってないの?
回覧書類が読めない理解できないなら確認済みのサインしちゃ駄目じゃんか
0663名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:29:09.26ID:vty+iUcd0
馬鹿の一つ覚えでビッグデータSuicaに支社ぐるみで傾倒しているから聞く耳を持っていないんだろ。
(Suica導入に否定的な姿勢を貫き続ける盛岡、秋田支社除く)
0664名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 06:13:04.48ID:Al36yED20
俺の会社もそうだけど、昔はペーパーで回覧していたから記憶に残りやすかった。
今は各自のIDで端末で確認しているから、見なければおしまい。
0665名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 09:37:26.78ID:6m0JIgw60
22日迄雨確定
戦後の観測史上の記録一杯作っちゃったし今年は呪われてるな
0666名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 13:47:52.95ID:sIigZckp0
この切符は3日連続仕様に大改悪されてからは使う人が激減したと思う。

もともと知ってる人が少ない切符だったが。

自分は数年前に1度だけ四国から北海道への旅行に使った。

1日目・・・四国→関空、千歳→札幌周辺周遊

2日目・・・北海道周遊

3日目・・・北海道周遊→千歳、関空→四国。

LCCの980円セールで往復したので旅費は約1万円ちょいだった。
0667名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 16:43:20.35ID:6JJe2Y5W0
ムーンライトが走らないから
信州も先週二本だけ
さらに雨でキャンセルまみれ
0668名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 17:19:53.72ID:qJrRiJf90
乗ってる時間が長いとはいえ雨は辛い
0669名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 17:45:08.14ID:Yv3y7uSl0
来週末はさらに台風接近
まさに泣き面に蜂
0670名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 21:28:28.59ID:IzmKYeYI0
3連休に使って良かったわ。寒くなかったし
0671名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 21:54:31.96ID:wZzVd1c/0
1日目:
東京〜高尾〜松本〜中津川〜名古屋〜米原
2日目:(西30使用)
米原〜大阪〜城崎〜大阪〜金沢〜富山
3日目:
富山〜猪谷〜高山〜岐阜〜豊橋〜浜松〜沼津〜東京

高山線と静岡のロンシーで萎えた。
0672名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 15:14:20.43ID:5R6gudLG0
アキノ乗り放題バス
引退後に暇を持て余しているアキノ元大統領が手当たり次第に乗ってくるバスのこと
0673名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 19:33:55.10ID:yI+RSyP40
秋は諦めよう、と思ったが冬の18きっぷまで約2ヵ月もあるんよねぇ
0674名無しでGO!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:51:40.23ID:pLw17HmT0
冬の18きっぷは期間が短い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況