切符の話じゃないけど、
餃子の王将の「ぎょうざ倶楽部」会員証(1000円券付き)を売りに行ったら、
「金券ショップでの販売を禁止します、と書かれてるから買い取れません」とか
「スタンプさえ集めれば誰でももらえるものですから買い取りは100円ですね」だと。
金券ショップでの取り扱い禁止を理由にするなら、
ほとんど全ての金券類を取り扱えないだろ、と思うし、
スタンプさえ集めれば…というなら、株優だって、
株さえ持っていれば誰でももらえるものですから…
という理由が成り立つだろ。

まぁ、ショップも商売だからどういう扱いをしようと自由だけど、
何かモヤモヤを感じたなぁ。
特に餃子の王将については、500円の株優を490円で売ってるのに、
何で、ぎょうざ倶楽部の会員証は扱わないのか理解できない。