X



定期券スレッド [通勤21箇月] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2016/11/26(土) 07:59:44.36ID:lNp8XF8/0
定期券について語るスレです。分割・T字ネタも大歓迎。

・質問する方へ

定期券についての質問をする場合は、テンプレを熟読のうえ質問してください。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「利用区間・利用路線・利用期間・通勤か通学か」が
わからないと回答できないものが多いですので、必ずこれを書いてください。

Wikipedia 「定期乗車券」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%88%B8

前スレ
定期券スレッド [通勤20箇月]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1428757974/
0002名無しでGO!
垢版 |
2016/11/26(土) 08:01:07.71ID:lNp8XF8/0
【定期券の基本】
・通勤定期はどんな目的でも誰でも購入、使用できます。
 通院、通塾、子供の送り迎え、暇つぶし等が目的の乗車でもOKです。
・原則として定期券券面に表示されている経路でしか乗車できません。
・定期券の経路上なら途中のどの駅でも自由に乗り降りできます。
・JRの場合、通勤定期はどの駅間・経由でも買えます。(ただし101km以上は駅長の承認が必要です。)
・東京メトロ(旧・営団地下鉄)のように、駅間ごとに経由路線に制限のあるところもあります。
・「学割定期」なんて物は存在しません。「通学定期」です。
・通学定期はJR、私鉄共に自宅最寄駅〜学校最寄駅間しか買えません。
 経路も「最短経路」「最安経路」「最少乗り換え経路」のいずれかが基本です。
・通学定期券や心身障害者割引向けの定期券は全て記名式のみですが、
 通勤定期券も原則的に記名式となっています。
・券面に氏名が書いてある記名式定期の場合、記名人以外が使用するのは不正使用です。
・持参人式の場合はその定期券を持っていれば誰でも一名に限り利用できます。
 持参人式は、バス定期券や地下鉄全線定期券等に用意されている場合が多いようです。
0003名無しでGO!
垢版 |
2016/11/26(土) 08:01:52.48ID:lNp8XF8/0
【定期券の区間外まで行く方法(乗り越し)】
※A駅〜B駅〜C駅という区間のうちA駅〜B駅の定期券を持っているとします。

・A駅からC駅に行きたい場合
 A駅では定期券のみで改札を通り、
 C駅で定期券と一緒に精算する(B駅〜C駅の運賃が必要)というのが基本です。
 精算の方法は会社ごとにいろいろあります。

・C駅からA駅に行きたい場合
 C駅からB駅に行くつもりできっぷ等を用意して改札を通り、
 A駅でそのきっぷ等と定期券を使って改札を通るというのが基本です。
 A駅での改札の通り方は会社ごとにいろいろあります。
※これは一例のためABC駅という使い方をしていますが質問では実際の駅名を出して頂かないと的確な回答が出せません。
0004名無しでGO!
垢版 |
2016/11/26(土) 08:02:36.17ID:lNp8XF8/0
【連絡定期券】
>「○○線と○○線の2社の路線を使っていますが、定期券は1枚になりますか?」

JRも含め、ほとんどの私鉄は1枚で発券してくれます。
ただし、区間にもよりますので窓口係員等に確認してください。
3社・4社にまたがる定期券を1枚で発券できる区間もあります。

>PASMO・Suica定期で私鉄とJRを1枚にすることはできるの?

首都圏の指定エリア内であれば可能です。
ただし、私鉄とJRの乗換駅によって購入できる経路・区間が限定される場合があります。
詳しくはこちら↓
ttp://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/index.html
ttp://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html

<<テンプレ終わり>>
0006名無しでGO!
垢版 |
2016/12/03(土) 23:08:17.91ID:7ZeBzJcg0
保守
1乙
0007名無しでGO!
垢版 |
2016/12/05(月) 22:24:40.93ID:GtW05xQA0
教えてください。
当方、小田急の株主優待定期(PASMO)有りで、代々木上原経由で新橋までメトロ
で通勤中。新橋の先ゆりかもめは通常の定期持ちです。
ご存じと思うけど、代々木上原は、ホーム上で乗換できるので、代々木
上原での入退場記録が残らない。で、毎日新橋駅で、窓口で精算しない
といけない。また、帰りも最寄り駅で毎日処理が必要になる。
メトロはわけあって行きと帰りルートが違うので、定期にしていない。
こんな状況で、連続処理とかビット処理のようなはないものだろうか。
小田急の職員は、それができるようなことを言っていたが、いかんせん、
話の出来るメトロ職員に出会えないので、聞けないでいる。
0008名無しでGO!
垢版 |
2016/12/05(月) 23:31:09.66ID:ekDGfEcQ0
>>7
ウダウダ言ってないでその株優パスモにチャージしてメトロの改札機でタッチすればいいだけ
何をウダウダ言っているのかがわからない
0009名無しでGO!
垢版 |
2016/12/06(火) 12:01:08.52ID:90ZJJq1CO
スミマセン。
こういう定期が買えるかどうかをよろしくお願いします。

2区間定期券
経路1:横浜→品川(東海道本線)
経路2:新宿→品川→御茶ノ水→錦糸町→東京
(正式な経路:山手線→東海道本線→東北本線→中央本線→総武本線。
わかりやすく書くと、新宿から山手線内回りで神田→中央線で御茶ノ水→総武線各駅で錦糸町→総武線快速で東京です。)
東京が2回通るけど、経路は重なってないからどうかなと思ってます。
期間は6ヶ月、通勤定期です。

よろしくお願い申し上げます。
0010
垢版 |
2016/12/06(火) 21:08:10.01ID:BN9SDs460
>>8
株主優待のPASMOだと、窓口じゃないと精算処理出来ないって話だけど?
0011名無しでGO!
垢版 |
2016/12/06(火) 21:16:05.70ID:B8Xv9TrT0
>>10
つまりは、PASMOでありながらチャージはできないってことですか?
0012名無しでGO!
垢版 |
2016/12/06(火) 21:54:02.83ID:R/A3+fWK0
小田急の(株優)定期とメトロの回数券を使って有人改札を通れば済むだろ
週の半分はこの方法で乗っている
0013名無しでGO!
垢版 |
2016/12/06(火) 23:51:50.49ID:3q2rOV290
>>10
そんな馬鹿な
そんな規格外のものをわざわざパスモに乗せるはずが無い
チャージしてタッチして乗って新橋でタッチして降りてみなよ
そもそも誰にそんなこと聞いたんだよ
0014名無しでGO!
垢版 |
2016/12/07(水) 00:02:15.88ID:jQR7NAsV0
小田急のHP見たけど
株主優待券とパスモを併用して他社に改札内で乗り継ぐ場合には改札機を使えないとしか書いて無かったよ
その為のパスモなのに一度もタッチして使っていないとか信じられない
0015名無しでGO!
垢版 |
2016/12/07(水) 00:26:35.05ID:rQodZ8e70
>>14
「株優とPASMOの併用」と、「株優をPASMOに乗せる」は全く異なる話。
ちゃんと理解してから書き込もうね。
0016名無しでGO!
垢版 |
2016/12/07(水) 00:29:36.18ID:jQR7NAsV0
>>15
おまえがよく読め文盲が
>>7を100回読んでから首吊ってこい
0018名無しでGO!
垢版 |
2016/12/07(水) 20:39:11.95ID:EKxaxzDP0
株主優待をPASMOに載せたのがそもそもの間違いで、
磁気のままメトロ回数券と2枚重ねにすればよかったんじゃないの?

そうは言ってももう戻せないだろうし、
有人改札での処理が嫌なら
メトロはチャージ分から払うようにするしかない。

回数券で得する分が無くなるのが嫌なら
メトロのクレジットカードに入って
PASMOの乗車ポイントを稼ぐという手はある。
0019名無しでGO!
垢版 |
2016/12/07(水) 20:53:33.74ID:t+rOyLW70
>>7はメトロを回数券で乗ってるとは一言も書いてない
00207
垢版 |
2016/12/07(水) 22:21:51.26ID:ZsSRa7oZ0
>>13
小田急の職員もメトロの駅員も株主定期だと、精算機で精算出来ない
って言ってるけど?
そもそも、株主優待の"定期券"って謳ってる以上、定期券として同じ
ように使えないとダメだろ。磁気だろうとpasmoだろうと。
それと、代々木上原や下北沢のようなターミナル駅じゃない駅で、
改札を通らず乗換ができる駅が存在するのは、小田急ぐらいじゃないか
と思うんだ。であれば、小田急はちゃんと対処方法を用意しておく
べきだと思うんだ。
だけだと思うんだよ。
0021名無しでGO!
垢版 |
2016/12/07(水) 22:54:30.57ID:OFj3QtrH0
>>20
そもそもなんで精算機を使わなければならないんだ?
PASMOにチャージしておけば
そのまま改札タッチでメトロ駅を下車できるでしょ

回数券と併用したいなら株主定期は磁気にして、メトロ下車時に
有人改札で株主定期を提示して回数券を係員に渡せば良いだけ
それが嫌で何が何でも精算機を使いたいのか?

それから首都圏の大手私鉄・JR・地下鉄はすべて改札機を通らずに
他社に入れるし小田急だけが特殊ということは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況