>>555
あのさ、皆が皆ボッタクリ価格の解放A寝台に乗っていたわけではないし、
当時はあれはあれで贅沢な旅のあり方だったんだよ。
ボッタクリと言っても、利用する側はそれを承知で対価を支払ってたわけだし、
選択肢のないところで、暴利をむさぼっていたわけでははい。
当時はホテルや旅館も今ほどリーズナブルでもなかったし、
当時の思想ではなかなか乗ることができないと思っただけで、「ボッタクリ」という発想はなかった。
どうせ知識で頭でっかちになるなら、当時の世相も調べてほしかったなぁ。
あとね、今の若い人が大学に通えてるのは、当時のお父さんたちがボッタくってたお陰だよ?
これから親になる人は、果たして子供を大学(下手すりゃ高校?)に行かせることができるかどうか・・・・。
それほどまでに日本は効率化に走りすぎて、生活水準まで下げちゃったんだわ。
今は当時の儲けを取り崩して暮らしてる状態でしょ?

>>566
今は今の時代の過ごし方があるとは思うけど、せっかく列車に乗りに来て、
車内でスマホに夢中になってる若い子を見ると、家にいたら?って思うことがある。
あれだと列車に乗ることが目的ではなくて、ネット上で「いいね」してもらうためだけに行動しているのかと。
そういうことには「コスパ」は度外視されちゃうのかな?明らかに見合ってないと思うけど。

これが世代間ギャップというものなので、若い人、怒らないで。