X



青春18きっぷを語ろう Part121 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しでGO!
垢版 |
2017/11/19(日) 10:18:02.63ID:oE3hWPrE0
>>741
かんたん決済ならポイント消化だろうけど
振込でする必要はあるのか

つうかダミー評価つくりなのかな
0751名無しでGO!
垢版 |
2017/11/19(日) 10:24:59.03ID:TeK7fFuS0
>>742
秋の西日本乗り放題が北陸の三セク使えたんだよなあ
今年は発売なかったけど

伊豆急はたまにびっくりするぐらい安いきっぷを出す
問題は伊東で売ってないことが多いことか
つか都内からなら南側伊豆フリー一択だろ
0752名無しでGO!
垢版 |
2017/11/19(日) 11:24:08.22ID:83rH5r8g0
>>747
日光線?
いずれにしてもいつもの激硬クロスシートだったら、静岡の313の方がマシ。
0753名無しでGO!
垢版 |
2017/11/19(日) 21:26:18.35ID:6z5M9SMT0
ドア横の壁にもたれることのできない静岡の313はロンシーの中でも最悪の部類
あれよりはE217の激硬ボクシーのほうが断然マシ
0754名無しでGO!
垢版 |
2017/11/19(日) 21:29:55.67ID:CxI/23AD0
>>753
じゃあ、抗議として席が空いててもずっと立ってろよ
0757名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 06:21:03.61ID:JSwhdRXa0
温泉旅行用に2回分だけ欲しいんだけど、夏と冬ってヤフオクで値段どのくらい違う?
夏よりは冬の方が期間も短いし、相場も安いんじゃないかと思うんだが
今年の夏も2回分オクで落としたんだど、8月末で5250〜5750円って感じだった
0759名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 11:13:24.42ID:arT0EbPx0
>>753
ドア横の壁にもたれてのけぞってるヤツよくいるけど
あれはすぐ横に座っているほうからすると
本当に鬱陶しいんだが
0760名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 11:16:22.75ID:jyCfHs2t0
>>757
オークファンで調べたら?
0762名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 13:26:51.92ID:rBfct5SG0
>>759
E233とか231とか首都圏近郊のならいいじゃん。
『背もたれ』だからな。
高崎エリアの211は仕切りあるからいい。


東海は?
211は仕切りなしのやつだし、313は言わずもがな。

JR東海ほど在来線のコストを抑えている所は無いんじゃないかね。
逆に飯田線や御殿場線や中央本線なんかに転換Xiが入っているのは納得いかない。
熱海から豊橋まで転換Xi導入するまで東海エリアはキセルされて当たり前。
0763名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 13:35:22.17ID:byxXGULn0
チケット転売規制かかると
JRのチケットも対象になるの
適正な価格ならば対象外ですよね
0764名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 14:01:00.16ID:PFAYEyFV0
>>762
どう見ても一両あたりの単価は
E233より静岡の313-2600のほうが金かかってる
0765名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 14:50:59.92ID:HvOD7ViK0
3月に奈良線快速のクロス部分に乗ったけど
冬服かつ荷物多い状態で始発〜終着満席だと結構窮屈だった
近鉄でロングのほうが(本数的にも)ゆったり行けたんじゃないかと思った
0766名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 15:14:43.22ID:qnZhkA0g0
>>762
だから、お前みたいな頭キチガイはさっさと貨物にでもひかれてろ
0767名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 19:08:20.51ID:gVetRb770
>>765
荷物多い状態をロンシーの座席前に置かれても立ち客の邪魔なんだが

その場合は近鉄特急に乗るのが正解じゃないの?
0768名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 19:51:52.73ID:VCPf5hKA0
札幌と小樽観光してから新千歳空港までuシート使ってLCCで千歳関空ワープし、関空から論旨ーの南海ではなくJR西のクロスシートを18きっぷで乗れるこの快適感
0769名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 20:02:49.05ID:s+VL+jFF0
そもそも18乞食なんて、「乗せてもらえる」だけで有難いと思え。

>>762
「転換Xi」なんてカッコ付けるなら少しくらい調べてから書けよ。
>飯田線や御殿場線や中央本線なんかに転換Xi
飯田線は2本以外は関西本線で要らない子だった213と、あとは直角クロスの313-3000。
御殿場線にはその313-3000しかいない。

あの直角クロスも褒めたもんじゃない。
0770名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 20:29:52.47ID:VCPf5hKA0
東海道線直通の御殿場線クロスシートあったある
0771名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 21:27:59.19ID:C160ULSq0
静岡ではクロシーは貴重
0772名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 21:39:17.47ID:HTA4TPeb0
>>762
在来線に車体間ダンパー取り入れたり、ど田舎の赤字路線に新型車両を入れているのは東海だけ。
金かけているぞ。ボケ
0773名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 22:08:43.03ID:C160ULSq0
>>772
ど田舎の赤字路線に新型車両を入れているのは他社もやってるし
東海はど田舎の気動車でさえせこいロンシー詰め込みじゃねえか
金かけているならクロシー入れろよ
0774名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 22:09:07.56ID:W1iNizjk0
そんなにロングシートが嫌なら、ずっと立ってりゃいいのにね
0775名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 22:19:32.82ID:dEhcYqG80
>>768
関空からならラピート一択だわ、あれは払う価値はある
0776名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 22:24:56.96ID:7XtgM06W0
熱海で313からE231に乗り換えると
E231が1強烈に轟音と振動がして安っぽさがよくわかるわ

逆にE231から313に乗り換えるとあまりの乗り心地の良さに感動する
0777名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 22:28:58.95ID:C160ULSq0
313はロンシーの端の席でもたれて寝にくいから最悪
壁がないからドア横に立ってる奴のカバンが座ってる俺に当たったりもする

熱海でE231のクロシーに乗るとホッとする
0779名無しでGO!
垢版 |
2017/11/20(月) 22:47:01.74ID:C160ULSq0
>>778
ど田舎の高山本線や紀勢本線に乗ってみな
0781名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 07:10:24.08ID:dekAbsLIO
>>772
特急ではなく近郊型に車体間ダンパーを付けるとは流石はJR東海だと思ったわ。
これのおかげで313は223と違って高速走行時でも不快な横揺れをしないし、
床下の防音もしっかりしているから静かで滑るような走り。サハなら冗談抜きに針の落ちる音が聞こえるかもしれない。
それでいて最高速度を上回るA30という速度種別を持ち、普通列車最高峰のスピード(尾張一宮−岐阜13.2kmを7分で走り113.1km/h)を誇るのだから本当にすごいよ。
0782名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 12:09:42.95ID:Glmedw6C0
>>781
まあ貨物の間にいかに各駅列車を差し込むかが
筋屋のテクニックだし足の早いので走り切る
0783名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 19:20:39.31ID:4iPELeah0
>>781
東海の313快速系は両数をケチってるから名古屋から乗ると座りにくくて不快なんだが
昼間なんかたったの6両で西日本新快速の半分しかない
0785名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 20:18:13.06ID:2BFPPj/u0
>>773
>せこいロンシー詰め込み
高山に行くんだったらせこい18きっぱー集団か外国人もいるけど、
あとはロクに客いねーぞw

北に行けば701、西に行けば山陽本線に105も来るし、
九州じゃ快速に白い奴や811改造車が来るぞ。
0786名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:38.23ID:uxBbdgqa0
山陽本線の105はめったに来ないし来ても短距離ばかりなのでそれほど困らない
東日本は701投入をやめE721に移行したから詰め込み新車を入れる東海とは違う方針になってる
0787名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:11:54.51ID:4MsRuQ3v0
>>786
521系や223系のほうがよっぽど詰め込みだがな
0788787
垢版 |
2017/11/21(火) 21:12:31.95ID:4MsRuQ3v0
間違え223じゃなくて227系
0789名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:17:13.37ID:uxBbdgqa0
521系や227系はロンシー詰め込みと違い転クロでゆったり座れるし補助椅子もある
0790名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:34:23.16ID:2BFPPj/u0
西は編成が短くなったり、阪和線や大阪環状線みたいに103系比座席定員大幅減ってトレンドが
0791名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:40:13.45ID:uxBbdgqa0
実際の103系はドア間6人着席が常態化して定員と利用実態が合ってなかったから
1人あたりの座席幅を増やして利用実態に合う形にしたんじゃないかな
0792名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:50:31.91ID:2T+Zwp4o0
>>781
車両が良いのは確かだが、あの辺りは他よりも線形が良くて線路状態が良いような気がする。
国鉄の頃・・・113系や165系の時代から滑るように滑らかに走ってた。
昔、C62があの辺りで速度試験を行ったのは線形が良いからだと思う。確か木曽川の
辺りで129キロを記録した。
京阪神の東海道線は案外、カーブが多いからね・・・直線は少ないよ。
0793名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:56:21.68ID:4MsRuQ3v0
>>792
特急も走らないのに保線に金かけまっくてるからな
0794名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 21:57:27.73ID:uxBbdgqa0
サンライズは特急じゃないのか
0795名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 22:02:53.73ID:T9QnucTf0
>>793
新快速と貨物
0796名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 22:03:59.83ID:4MsRuQ3v0
>>794
そんな1日1往復の例外上げられてもなあ…
0797名無しでGO!
垢版 |
2017/11/21(火) 22:07:06.16ID:uxBbdgqa0
しらさぎやひだも特急だし名古屋以西と以東で乗り心地が露骨に違うのも印象悪いからな
名古屋以西も以東も名鉄と競合してる区間だ
0798名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 07:35:48.50ID:+KuAAZ6I0
おまいら 北海道に来いよ
今時期 魚が旨いぞ
0799名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 08:14:40.77ID:qolw9BhB0
JR東海の電車、夜になってもブラインが右も左も下がりっぱなしで囚人電車のようで鬱陶しい。
日没後の始発駅の乗務員は早めに乗務して、ブランドを上げろよ!
それができないのなら、JR東のようにUVカットガラスにしてブラインド省略しろ。
0800名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 08:43:19.05ID:rwHzcFJH0
今の時期じゃなくても魚は旨いわ、礼文で食べるホッケなんかとろけるほど旨い。
まあ、乞食切符以内でしか行動範囲を持たない残念さんには無縁だろうけどな。
0802名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 10:09:45.68ID:B4D9hUZe0
夜になっても、って夜は閉めるもんだろ
0803名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 10:59:03.53ID:oAi2OLIn0
東海はUVカット+ロールアップカーテンだけどな

九州もだがカーテン省略はマジ迷惑
0804名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 12:02:17.68ID:fmfOymsZ0
貧乏乞食のくせに車内のブラインドやカーテンにまでケチをつける18乞食キモヲタどもwww
お前らは悪臭キモヲタ童貞なんだから列車に乗る資格もねーくせに何ほざいてんだよwww
0805名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 12:14:35.47ID:unrI/H/L0
乞食って言いたいだけだろ
0806名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 12:16:31.60ID:7/I4oLWZ0
コジキに恵んでもらえて初めて真のコジキ
0807名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 12:59:39.21ID:WH7LoPQ80
やはり東日本だけ18きっぷ廃止した方がよさそうだね。
0808名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 13:47:52.44ID:cR4cF/FV0
>>800
行きたかったけど、自分が11月に稚内に行ったときは、
船が強風で運休してたよ。
0810名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 14:27:08.60ID:ljw3YWoA0
童貞を叩く奴の特徴

最近脱童貞した可能性が高い。
そして童貞時代は長かったものと思われる。おのれのコンプレックスゆえ、童貞を叩く。
最近まで童貞だったくせに。
0812名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 16:58:21.52ID:j1Fxvc2r0
この冬もかろうじてMLながらの席とれたんでお世話になります
よろすく
0814名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 18:32:30.44ID:4w9Knc+g0
神奈川県民だけど北海道行くなら成田からLCCだな
安い時期が18とほぼ被らないのと値段があまり変わらないから成田まではNEX割引切符になるけど
時期さえ合うなら18+グリーンで行く
0815名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 19:23:50.76ID:QPaF832J0
若者の外出離れがヤフーニュースで話題になってるけど
18きっぷ的にも安くて便利な夜行快速が激減したらそれだけ遠出がしにくくなるよな

バブル期みたいに全席自由の夜行快速を走らせて旅行意欲を刺激したらいいのに
0816名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 19:59:54.40ID:fmfOymsZ0
>>815
今時夜行快速を増発したって夜行バスには勝てねえよ。
夜行バスは女性専用席が完備されてるからね。隣の席がお前みたいな悪臭キモヲタだったら誰だってイヤだろ?www
0817名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 20:45:17.58ID:Vhs0+Ut90
オレも>>815>>816の隣はイヤだ
頼むから乗らないでくれ
0818名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 20:54:08.03ID:dv9Hplma0
>>816-817
そもそも下りMLながらは指定券が取れない
どんな悪臭キモヲタが乗ってるのかを見物・体験する機会すらないんだが
0819名無しでGO!
垢版 |
2017/11/22(水) 21:13:38.88ID:z1QmqSdA0
リュック背負って出かけてる人、混雑してる車両に乗る時どの位置に立ってる?
0821名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 03:12:06.30ID:2sMA3p1Q0
>>800
18乞食して防波堤の下で野宿して浮いたなけなしの金でフェリーの切符を買う
0822名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 05:20:05.63ID:9l8UsT2b0
片道切符で利尻見ながら見投げやな
0823名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 05:47:58.81ID:Rv6qwPBb0
私がやりましたと言ってバックにマドンナのララバイでも
かかってるってか。でなぜか手に手錠がつけられ
刑務所で罪を償えよと言われる

でも18きっぷの罪ってなんじゃ。乗ってるだけで
指名手配じゃあんまりだ
0824名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 06:07:06.39ID:9l8UsT2b0
なんだ?粋なり
誤爆のアホか
0825名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 07:50:49.12ID:8I9EP9X40
>>815
バブル期と逆の金ない時間ないでは無理
さらに企業側も(無駄な)金ないし
旅行意欲の刺激で儲かるところがお金出したら鉄道側もやってくれるかも
0826名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 08:06:32.18ID:1GcHLKG80
無駄に老害優遇してるから悪いわ
0827名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 08:08:59.32ID:0etrHydE0
>>826
若者優遇しても金落とさないしな
金持ってるところ優遇は当然
0828名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 08:11:52.18ID:XbozDk3B0
>>815
>バブル期みたいに全席自由の夜行快速を走らせ

たら、オッサンの18乞食ばかりになるやん
0829名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 09:16:33.94ID:Ac5N29a20
>>819
リュックを肩からはずして手に持つ。
あるいは前後を反対にして、自分の前に担ぐ。
0830名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 09:31:11.30ID:MCwWHaFe0
利尻富士は、天気が良ければ宗谷本線より
高速バスの方がながめがいいんだよなあ
0831名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 09:31:52.23ID:6hlVX6Bw0
フェリー上からの眺めには勝てないよ
0832名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 10:51:44.18ID:8I9EP9X40
瀬戸大橋は高速バス>フェリー>鉄道だった
0833名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 10:53:34.25ID:awP/aEPi0
富士山は鉄道>高速バス>フェリーだな
0834名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 11:18:41.25ID:0etrHydE0
>>830
利尻富士は天気がよければ稚内行き飛行機から見るのが最高だよ

利尻富士を見ながら旋回して高度を下げていく
0835830
垢版 |
2017/11/23(木) 12:39:42.02ID:MCwWHaFe0
>>833 >>834
富士山を飛行機から見たことならあるが、
どの便が富士山の上を通るかわからないからなあ。
0837名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 16:21:56.98ID:v5sqsAta0
>>835
羽田-伊丹/神戸/関空だと

伊丹と関空行きが駿河湾沿いに飛行するので富士山は右側
神戸行きは南アルプスを越えるルートになるので富士山は左側に見える
0838835
垢版 |
2017/11/23(木) 19:24:09.57ID:MCwWHaFe0
そんなサイトがあったか。どうもです。
あと何回飛行機に乗れるかわからないけど、
天気が良ければいいなあ。
0839名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 19:38:49.98ID:F+7ScqBd0
乞食のくせに飛行機に乗るなんざ生意気だぞ。
18乞食は乞食らしく静岡でロンシー乗って体を痛めつけられてろよwww
0840名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 19:56:38.67ID:H4fu5mde0
今時飛行機なんか普通だろ?クレカでマイルも貯まるし。
乞食でもlcc使えばよろし
0841名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 20:20:48.15ID:qKTXMfYpO
古事記向けの格安飛んでるだろ?peachとか!
0842名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 22:41:12.21ID:q+kGZsTS0
今は飛行機より鉄道の方が高い
0843名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 22:55:02.01ID:tkCVT3a30
山手線内にもある、転写式MVのある駅で買いたい。
今のところリプレースされる気配がないが。
0844名無しでGO!
垢版 |
2017/11/23(木) 22:58:00.51ID:gmiMPdFM0
>>825
若者に金がないのは分かるが時間はあるだろ
若者が家から出ないという事はその時間は働いてるわけでも学校でもないからな

企業側も苗を植えることをせず刈り取るばかりでは将来的にはツケが回るだろうな
まあ今の役員には関係ないだろうが
0845名無しでGO!
垢版 |
2017/11/24(金) 02:54:09.00ID:2Bf+97SB0
>>832
鉄道だと真下の島々を見下ろせて楽しいよ
>>844
どうせスマホでガチャしてんだろうな
0848名無しでGO!
垢版 |
2017/11/24(金) 10:53:15.31ID:6DloCC2H0
>>843
普段はどうでもいいが18きっぷに関しては転写のほうがいいな
感熱紙の入鋏印が乾かないクソはどうにかならんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況