X



JR東日本 えきねっとスレッド Vol.3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/09/30(土) 07:32:19.73
JR東日本の「えきねっと」についてのスレッドです。
えきねっと全般についての話題、トクだ値などの座席放流の取引など。
ワッチョイは本来の住人すら書き込めなくなり確実に寂れるため導入禁止。

前スレ
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1476183602/
0154名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 13:14:06.82ID:kzGJ2tiE0
10時ちょうどに予約分全て取れるようにしてくれ。そして、座席数以上の予約受付中止に
0155名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 13:19:20.78ID:Q1cVnLbr0
繁忙期にえきねっと事前予約結果がえらく時間がかかってることから、申し込み順にシリーズに処理してるだけだろ
0156名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 17:52:52.82ID:3YA+DKAy0
EX予約は数絞ってるな
それでも溢れたみたいだけど
0157名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 21:29:36.01ID:aWzNMw4D0
>>154
えきねっと以外にも、全国のマルスや旅行会社が席取り合戦に入るのだから、
予約分全部取れるとか無理だろ。
えきねっとの予約受付が座席数以内でも、他の手段で取られたら同じこと。
0158名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 21:50:55.86ID:iJ6a8eCPO
>>157
でもそのシステム、えきねっと限定のトクだ値に限定するならできるんじゃね?
0159名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 22:11:25.49ID:M89jBzTF0
>>158
そんなことしたら発売日が1ヶ月と一週間前の5時半になるだけじゃん。
0161名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 07:30:34.09ID:kPMpVqPk0
>>160
だから何?
トクだ値だけは1ヶ月と1週間前に発売しろってこと?
0163名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 09:12:12.64ID:b93OKqzT0
>>162
トクだ値に限るにしても、事前受付開始から発売開始までのどこかのタイミングで「座席数(トクだ値枠)以上の事前受付が入ったから、これをもって受付を中止する」という判定をするわけだろ?
と言うことは、それまでに事前受付を済ませた人間は買えることが確定するじゃないか。
発売開始前に購入者が決まってるんだから、事実上の発売日が前倒しされるだけ。
0164名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 11:03:00.37ID:xPMtYRdb0
買えるか買えないか分からないものを予約するくらいなら、予約時にもう予定数を越えているのが分かったほうがよいと個人的には思う。
巷の商品で、限定の新商品が20個しか入荷しないのに、確実に販売できる可能性はありませんとか言って100人分の予約をする店舗はあまり無い気が。
0165名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 11:22:34.76ID:8xV2akm90
>>164
アホか。えきねっとの事前受付は予約じゃないんだよ。本来マニュアルで行うべき予約リクエストの送信を自動で送ってくれるタイマー機能だ。
お前が望むようにするなら事前受付の廃止しかない。1ヶ月前の10時のにヨーイドンだけにすれば枠が埋まれば予約受付は停止されるし、買える人しか予約は取れないからな。
0166名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 13:20:44.76ID:7ZRKM/MO0
航空会社みたいに、ランク別で予約タイミング変えてくれればいいのに。
ゴールドカードの人、ビューカードの人、えきねっと登録してるだけの人みたいに。
グループでもない他社に歩調を合わせる必要もない。もう分割して30年も経つんだから
0167名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 14:36:02.94ID:EK2Qe8ZW0
>>166
自社で予約システムを運用してる航空会社と違って、別組織(JRシステム)が運用するマルスで全国のJR列車の予約を管理してるから歩調を合わせなきゃダメだよ。
あくまでホストはマルスであって、えきねっとは端末のひとつだ。空席待ちの機能がないのもこれが理由と思われる。
0168名無しでGO!
垢版 |
2018/02/05(月) 20:17:47.09ID:UXrOeTYW0
うっかり乗継メニューじゃなくて別々に予約してみどりの窓口で乗継割引で出してくれと言ったら
「本当はダメですけど今回だけは乗継割引で発券します」と言われた
でも後でこれ見ると別々に予約→みどりの窓口で乗継割引受取ができるように読めるんだけど

http://m.okweb3.jp/eki-net/EokpControl?site=mobile&;dummyparam=&event=MobileFaqRead&tid=14391&searchToken=&cid=14018
0169名無しでGO!
垢版 |
2018/02/05(月) 20:36:47.40ID:SaRqbVbrO
>>168
JR東にメールで質問だね
この駅で窓口にこう言われたが、それが会社の判断と同じか否か と
0170名無しでGO!
垢版 |
2018/02/05(月) 22:32:22.27ID:VO77bmOn0
>>168
新幹線VG+在来普通指定
ってのを何度も出してもらったことあるが。
別々に予約して乗り継ぎで。
0171名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 10:24:49.75ID:9GII/kcw0
>>168
Q&Aを読めば窓口で対応すると書いてるんだから出来るようにしか読めないな。
これがダメだとしたら変更にも実質制限がかかることになるな。
例えば、東京から秋田にこまちで行く予定を新潟経由に変えたとする。
「ときは自由席でも座れそうだから自由席でいいや。だから、こまちの指定をいなほの指定に変更しよう」としても乗継割引が適用されなくなってしまう。
0172名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 17:17:16.85ID:+Du0IcWQ0
乗継割引を知らない駅員もいたからな。新横浜はまかいじとかマニアックなのがいけないのかもしれないが。東日本の対象駅に含まれていませんと却下された。
0173名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 21:56:51.81ID:+HQFcl8j0
>>172
「東海道山陽新幹線の停車駅(東京、品川、小倉、博多を除く)」と言う表記なら、首都圏と九州は対象外なんだなってことで百歩譲って分かるが、
「東海道山陽新幹線の新横浜〜新下関」と、明確に新横浜というワードが出てくるのに却下するとかクソ駅員だな。
規則ヲタ並みの知識を持つ必要はないけど、分からないことは規則読むなりして調べてから断れよって感じだな。
0174名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:55:12.68ID:UxUAYeSe0
>>173
東日本で割引になる駅は長野、新潟、…、と勘違いしてる人ならいた。新横浜は東海なんだな。
0176名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 09:45:31.22ID:3qd5XBpN0
えきねっとで、東京新青森グリーン、新青森函館普通指定を予約してVG使ったけど、東京→新函館北斗のVG+指ノミで出てきたな。
0177名無しでGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 10:14:57.55ID:GaUJ+ue70
>>176
へぇ東日本完結でなくてもVG券は出せるんだ。
でも、この場合新青森で切らないのは正当なんかね?
指定席料金相当分が通しと分割で1回分変わるだけに、、、
0178名無しでGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 10:30:50.60ID:OLf/96y90
最近のJR北海道はJR東日本北海道支社化が進んでるから、できるようになったんじゃねーの?(適当)
0179名無しでGO!
垢版 |
2018/02/09(金) 09:20:57.19ID:SfK6iTiM0
全区間の指定席特急料金にグリーンが無料で着くのではないの?もちろん新青森から新函館北斗は指定席だが。
0180名無しでGO!
垢版 |
2018/02/09(金) 10:52:12.18ID:3PnEdc010
その理論だと北海道区間も自腹でグリーンの場合、一部区間G車の席なしVG券を発券する必要があるな。
0182名無しでGO!
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:13.71ID:nECggPe60
東京→新函館北斗の指定料金券に指ノミグリーン券つけるわけではないのか
0183名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 20:40:35.65ID:12PhWXOj0
えきねっとで自由席券と同じように普通列車グリーン券も注文出来るようにしてくれ
0185名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 00:16:37.79ID:WjsVm7lr0
>>182
"指定料金券"っていうと三島会社の特企券しか思い起こされないからヤメテ。。。
0186名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 14:51:08.38ID:w7u+qAxv0
>>183
指定席ならともかく自由席でえきねっとは意味ないのでは?
それに駅で直接買ったほうが安くなりそう
0187名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 23:42:59.84ID:Bz6kIhka0
新宿まで自由席大人一人って言えば出てくるしな
0188名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 04:40:23.49ID:H6Kv29dh0
>>186
駅で買った方が安くなりそう、、、って意味がワカラン。。。
0189名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 04:44:49.74ID:Qzb6YEzs0
事前に申し込んどけば発券楽じゃん
0190名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 08:03:48.56ID:hlJ1NJVX0
>>189に一票
0191名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 08:07:38.14ID:hlJ1NJVX0
あと、乗車券の事前申し込み→MV発券は重宝してる。
多分割して安くする時とか。MVの前でいちいち入力は面倒くさいし、窓口だと一悶着ありそうだし。
ヲタ経路の長距離乗車券とか、経由地を3駅まで入力できるけど、それがパズル的で面白い。
0192名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 08:16:45.17ID:NKxYjNgI0
>>186
現在グリーン車の無い駅の券売機ではみどりの窓口でしかグリーン券買えないんだよね
乗換駅ホームであめり時間が無いときを考えると、あらかじめ買えるのは魅力
0193名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 10:28:49.94ID:KvzAvHLt0
解説
アメリ時間=2時間9分
0194名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 10:30:33.83ID:KvzAvHLt0

アメリ時間=2時間9分
0195名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 11:45:23.30ID:YpqrlSYD0
>>191
乗車券の経路指定の機能は便利だよな。
窓口に駅員に説明するより早いし、当日発券に手間取って乗り遅れるリスクもない。
検索結果で出る経路もオタ以外はわからなそうではあるが。
ひとつ注文を付けるなら、発駅と着駅が同じ一周乗車券に対応させて欲しいな。
0196名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 12:37:46.58ID:Qzb6YEzs0
>>188
普通列車グリーン券の事前料金の事だろ
0197名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 13:56:40.82ID:NKxYjNgI0
>>196
仮にえきねっとで買えるとなると事前料金よりも高くなるとお考えですか?
0198名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 15:56:47.77ID:er6BMCQR0
券売機でグリーン券買えなくて窓口もない駅は、駅員に言えば車内でも事前料金で買える証明書が貰える。
後はやったことないけど、グリーン乗る駅に行くまでの電車の車掌から買う。これならSuicaで買える
0199名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 19:24:21.98ID:NKxYjNgI0
>>198
>グリーン乗る駅に行くまでの電車の車掌から買う

これを山手線や中央線でやるの?
0200名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 20:15:39.57ID:TuQJ8WqR0
今は無き新宿のラッチ内で買おうとしたら券売機はホームにありますよと断られた。クレジットと言ったら出してくれたけど
0201名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 20:49:33.86ID:/Urlcyxo0
最近登録したけど、エクスプレス予約・e5489みたいに自由席より安く指定席取れると思ってたら、そんなの無いんだな…予約できるだけなのか。
0204名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 22:22:42.13ID:Tzdt+TN70
>>201
つトクだ値
新幹線オンリーならモバイルSuicaの方が全体的には安いよ。
トクだ値が買えれば良いけど割引率良いのは数少ないし、アッチもスーパーモバトクあるし。。。
0205名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 09:11:24.29ID:yS2QEH8i0
ICも良し、切符も良し、同伴者も良しみたいな、
東海道山陽のような柔軟性のある割り引き価格にしてほしいよな。
0206名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 10:24:07.17ID:mVIUjl7M0
モバイルとトクだ値の比較がしたいが、予約画面が別々だからやりにくい
0207名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 10:10:32.88ID:45jVri2z0
>>195
都区内、市内発着なら予約できる。
東京都区内発東京都区内着とか
横浜市内発横浜市内着とか。
単独駅発着はダメだけど。
0208名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 13:24:37.35ID:vmCGyXvv0
>>206
モバトクの価格ならモバスイのHPから観れるよ。
0209名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 02:23:04.58ID:OBw5xpPw0
離れてもよい、を選択しても、今までは空いている限り並び席から優先的にあてがわれていたんだが、、、
ここ最近になって、空席があっても通路を挟んだ席で取られるようになってる。(逆に通路側同士が埋まってると2人掛けになるが)
えきねっとの仕様変更なのか、はたまたマルス側の仕様変更なのか…
10時打ちとか事前予約であわよくば並びで、ってのがやりにくくなったわ
0210名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 20:39:20.08ID:sIFoPNCr0
上越新幹線で東京→新潟の指定席は○なのに、大宮→浦佐では満席。
長距離客に買わせたい策略なの?
0213名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 21:51:07.59ID:CSEryMHa0
>>212
長距離乗る客に売った方が儲かるだろが。

短距離の客で満席になって、長距離の客が、
指定が取れないから乗るのは止める、ってなるし。
0214名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 21:53:53.60ID:LSaALIDR0
湯沢以南ならまだしも、ただでさえ本数が少なくなった上越幹で短距離制限かけるのはなぁ…
自由席との差額料金、って意味では区間の長短も関係無いわけだし。。。
0215名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:31.68ID:kuMy+cMv0
はやぶさこまちの仙台以南のみの利用に制限が掛かってるのは知ってたが、上越新幹線や宇都宮でもあるんだな。
今回の大宮〜浦佐や新聞の宇都宮〜仙台なんて、短距離客と言うほどでもないし、長距離客に影響が出るほど需要の大きい区間ではない気がするが。
0216名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 02:45:05.05ID:5Jf9/EsM0
>>210って同じ列車での話なのか?
浦佐止まるときなんて限らるから、それが満席で通過する高速型には座席に余裕があるという話ではないのか?
0218名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 04:51:19.03ID:06hNMKxt0
>>216
同じ列車での話。
大宮→長岡でも同じだった
たにがわ誘導したいのかもしれんが、なら浦佐や長岡利用は空席開放してくれ・・・
0219名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 07:27:04.18ID:8+CkhwWy0
ホリデー快速富士山も、大月×河口湖○になってることあるよ
0220名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 08:02:09.23ID:cS5MALwi0
東以外も短距離制限かけてるとこある?
東海道新幹線は無いよね?
0221名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 08:31:01.29ID:opAUo+Ov0
>>220
みずほ、さくら
山陽と九州に跨がる残席が所定の数に達したら、山陽完結が×になる
0222名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 10:09:43.04ID:/+PILlRP0
えきねっとでの乗車券・特急券の受取り開始時刻は6:30からだよね。朝一番の新幹線を
利用するときは受取できないだろ。24時間可能にしてほしい。
どうせならばコンビニで24時間受取りさせろ。
0225名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 13:57:32.70ID:XxnX5Q3z0
5489と受け取り可能時間が違うんだよね。
0226名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 17:11:34.41ID:zK7rS/8qO
3年前の北陸新幹線金沢開業日当日、えきねっとでかがやき500号を予約し、当日金沢駅で受け取ろうと目論んでいた輩は、さぞ慌てたことだろう。
0227名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 21:31:37.59ID:+6vIUeFF0
>>226
一番列車をえきねっとで取れた奴なんているんだろうか?
全国のマルス端末からリクエストが殺到する中でクソ重たいインターネット経由のえきねっとの勝ち目なんてない気が。
事前受付だってマルスよりは不利だろうし。
0228名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 22:58:48.47ID:zK7rS/8qO
>>227
2日前辺りからぽつぽつ空席が出て普通席を5席ぐらい予約できた。
良席を選別するつもりだったが、結果グリーンが取れたため、発車10分前までに全て放流した。
0229名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:09:42.91ID:7zCl+9dH0
>>226
北陸エリアでも受け取れるのを知らないニワカですか??
0230名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:27:34.10ID:HxWVGmAYO
>>229
JR西日本北陸エリアで受け取れるようになったのが2015年3月14日からということも知らないニワカですかwwwwww
0232名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 21:02:12.02ID:cja0Mo2J0
>>229
反論マダー?
0234名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 10:31:13.81ID:wpKiKigH0
>>233
>>229の母でございます
息子に成り代わりましてお詫び申し上げます
0235名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 11:16:42.41ID:ADSnnJKQ0
ニワカは相手にならんよ!
0236名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 21:02:13.65ID:Ax6PoOD70
>>234
懐かしいなw
1の母でございますとかいうコピペが流行ったのはもう何十年も前か・・・
0238名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 07:47:11.55ID:bI0oiYAe0
今朝の5時半打ちは重かったな
3/29・30・31・4/1の4日分一挙受付だったせいか
0239名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 08:05:37.93ID:B8RTtDbM0
そうか、今日一年に一度の集中日だったかw
本番の2/29の10時もヤバそう
0240名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 08:27:16.69ID:+fIdLEEx0
新幹線ラチ内乗り継ぎの場合でも列車毎にポイントが付くのね。
初めて知ったわ。
0241名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 09:00:43.33ID:E4a8VlgV0
珍しいものが走るわけではないのか
0243名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:33.48ID:lc3lM3SP0
しかも今年は土日に被ってるからなおさら混みそうだな
>>242
2/28かw間違えた
0244名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 12:51:02.83ID:lc3lM3SP0
暦の関係上日数少ない月は大変だな
0247226
垢版 |
2018/02/23(金) 18:30:31.12ID:EaNfcYg1O
>>222からの流れで、えきねっとで開業日の一番列車かがやき500号を金沢発で予約し、未受取のまま金沢駅で迎えた朝5時30分、発車時刻まで30分しかない状況の中、当該の人は、窓口もみどりの券売機も受取機も大行列の中、どうやって対応したのだろうかっていう話。
0248名無しでGO!
垢版 |
2018/02/23(金) 18:37:33.60ID:wDom2TTK0
窓口も券売機も大行列だった、ってゆーソースは??
実際に居合わせたならそれでも良いけど。
0250名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 04:09:24.59ID:jdKuCFr/0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S5ZMQ
0251名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 10:14:43.26ID:jGl5P7vv0
>>249
500号の話を先に出したとは言え、>>226-228の流れを読むだけでは下り一番列車に乗った可能性もあるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況