>>372
運賃テーブルの件数が多いと、タッチ時の処理に時間が掛かるから。

たぶん現状では制限しなくても問題ないレベルだと思うが、
利用者が増えればネガデータとの照合に今より時間がかかってくるし、
将来、例えばなにわ筋線ができて、南海の駅までの運賃テーブルを
入れなくちゃいけなくなるような心配もある。

その頃には、今よりICカードの利用率が高くなってるのは間違いないし、
多数の客が急に使えなくなって混乱するよりは、
今のうちに手を打っておこうということだろう。