X



♪♪♪東京都電スレッド 第27系統♪♪♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 09:42:41.12ID:ic3RGXk40
昨日花100と7002が車庫から運び出されたとの未確認情報
0607名無しでGO!
垢版 |
2018/12/26(水) 16:54:53.03ID:qbffHCvj0
花100は昨夜21時すぎに出たのを見ている
今夜と明日の夜に7001、7002、7022のうち2両が出されるはず
たぶん7001以外の2両だろう
どれが先かは現時点では不明
0609名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 09:55:12.85ID:WBTfwpcu0
今夜9時すぎにはついに7022も
0610名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 10:17:54.92ID:1NSIBep9O
小池「新しい時代に向けて古い物はさっさと処分します。都民の支持を受けて知事になったんだからみんな私の方針には賛成ですよ」
0611604
垢版 |
2018/12/27(木) 12:46:31.94ID:3KITNBKv0
>>605
遅くなりましたが、回答ありがとうございます

以前、あのあたりに住んでいたのですが、
久しぶりに行ってみたらセンターリザべーションに変わっていました
そこて、いつからなのだろうといろいろと調べたのですが、
詳しい年月日が分からなかったので、
こちらで質問してみました

ありがとうございました
0612名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 16:33:47.25ID:DI0oY7v+0
>>610
いや、婆はそんなことすら考えていない
豊洲移転の経験を教訓として
何もしない、何も言わないのが一番♪
と学習したみたい
んで、、、、>>607>>609って信用できる話か
神奈川県から高速使って行って""ネタでした〜♪""だったらやり切れん
0613名無しでGO!
垢版 |
2018/12/27(木) 18:05:42.40ID:1sGrmUyV0
だいぶ前のここのスレッドで
6086搬出のネタ話を真に受けて荒川車庫で張り込んだバカ大生いたな
たしか金がないのにレンタカー借りてw
警察に通報するとかひとりで激オコになってたアホww
0615名無しでGO!
垢版 |
2019/01/05(土) 17:22:50.99ID:bE/Scjf70
昨日の夜に大塚駅前通ったら
多くの人がカメラ向けている先は都電でなくて都バスだった(´・ω・`)
0618名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 14:55:06.74ID:jzcbR6/W0
>>614
正面と側面の番号のとこに紙が貼ってあるけどね。
0619続き
垢版 |
2019/01/11(金) 00:54:07.91ID:J619Def60
線路際の某所に住んでいるが、いまの時間、軌陸車来て作業してる。
メットライト点けた作業員が架線柱に登って暗い中、何やら作業している。
架線柱といっても鉄骨が‘××状’に組んで立ってるゲートみたいなやつね。

こういう作業って必要とあらば沿線の複数箇所で行っているものいなの?
また、作業員は現場ま作業車に乗って来るのだろうけど、荒車をベースとして
来てるのか、それとも都交から委託されてるどっかの会社から直行で来てるの?
0620名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 08:56:14.93ID:Pty1jOgDO
花電車と7000×2両が撤去されて、都電もつまらないものになってしまったな
0621名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 18:24:55.73ID:jcr27DQE0
まだだ…7001が残ってる(白目)
0622名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:26.15ID:s5I9KpWO0
7001は保存の予定とかあるんすかね
0623名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 23:38:24.88ID:3MSuChsm0
そういや結局赤帯青帯の復活は無しか
9000とか似合いそうなのにな
0624名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 00:09:39.25ID:zO+CLoY00
6000風の新型車とか作ってくれないかな
0625名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:05:24.57ID:GqgzDaLH0
まあ時代に合った進化はして行かないと。
一応車両の入れ替えは完了してあとは設備面をどう改善して行くか。
0626名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:10.35ID:N5Y+zX6J0
夕方荒川車庫をのぞいたら7001は健在。
ただドアが半開でシートや広告の一部を外していたのが気がかり。
0627名無しでGO!
垢版 |
2019/01/19(土) 14:26:44.25ID:N4HOeVYg0
7001も解体?
荒川生え抜きでしかもトップナンバーだから残ると聞いてるけど
0628名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 17:46:18.75ID:FHoThPI70
吊り掛け音無くなったら寂しいな
0631名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 22:28:07.88ID:72WjELW50
7700追加?
0633名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 19:52:36.23ID:YyxiVa2/0
>>629
荒川車庫の近くの道路だよね
7001も解体ってこと?
0635名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:14:07.68ID:7viz+0Uz0
夕方見て来た時点で
7001は西側留置線に停まっていた。
今から15分前も同様。
缶コーヒー片手の観客計3匹確認。
0636名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 08:34:05.07ID:FhGSVvxP0
で、結局なんだったの?
0637名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 09:51:57.22ID:iXdRVq/4O
都電がヲタを釣る遊びだったの
0640名無しでGO!
垢版 |
2019/02/02(土) 22:01:55.27ID:1LJXwwn90
>>638
昭和38年2月時点で荒川に8000の行燈式なんてあったっけ?
0642名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 19:21:44.71ID:EKlvWsxS0
停職6か月ってクビみたいなものだっけ
0643名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 12:57:07.30ID:xPXlksRP0
>>642
会社で違うだろうけど20年位前のJRだと病気と言って1年位休職してる人いたぞ
0644名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 10:45:24.42ID:W269N9wT0
昨夜グモッチュ来てたんだな
場所は熊野前で当該は9002らしい
0645続き
垢版 |
2019/02/17(日) 14:34:40.02ID:K3HyEI3x0
「町屋1丁目で線路内に居た男性が列車に轢かれて死亡」

という、‘町屋違い’のウソ情報でも書いてやろうかと思ったら、

モノホンのグモ有りとか・・・

因みに件の町屋1丁目とは福井県福井市。(ww
0646名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 15:47:07.85ID:l/8eehknO
えち鉄のまつもと町屋付近かな?
0647続き
垢版 |
2019/02/17(日) 20:28:11.60ID:K3HyEI3x0
>>646
ああ〜 福井の町屋・・・ なんか聞いたことあると思ったら、
軌道線と高床の鉄道線が田原町で分かれた先の鉄道線の方の駅か。
0649名無しでGO!
垢版 |
2019/02/18(月) 09:41:05.00ID:v+IR4Zrz0
しかも9002なのかぁ
「病院で手当」という事は、ケガですんだのかな
0650名無しでGO!
垢版 |
2019/02/19(火) 09:52:16.70ID:8g79cBxe0
都電荒川線にはねられ死亡 踏切・遮断機なし 
FNN PRIME2019年02月18日00時41分

16日夜、東京都荒川区で都電にはねられた男性が死亡した。
16日夜8時すぎ、荒川区東尾久の都電荒川線の走る道路で男性が電車にはねられて病院に搬送された。
男性は近くに住む会社員・井出直人(36)さんで、搬送された病院で死亡が確認された。
現場は信号機のある交差点で、付近のカメラなどには井出さんが線路内に入る様子が記録されている。
0651続き
垢版 |
2019/02/20(水) 13:17:05.06ID:VOWWX5+r0
結局は無謀横断ってことでカタ着くでしょ。
0652名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 17:23:36.98ID:7jXU7eln0
搬送先で死亡確認ということはほぼ即死だな
0653名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 16:03:06.16ID:FqVIcGDH0
9000はピラーがある分視界が悪いから
見えなかった可能性もありそうだね
0654名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 10:12:51.49ID:ThT3i6tr0
こんにちは、乙2と6063保存されてる神明車庫跡公園が
今年度中に改修されるらしいです。
現在乙2号前柵に赤いポストが有りアンケート募集してます。
アンケ内容に都電設備の項目かな?が有りますので
好きな方は一度見に来てください。
都電好きな方の貴重な意見を送って欲しいです。
0655名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 21:34:19.17ID:YRTsxgMQ0
あれ野ざらしはよくないね
0656名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 21:50:25.28ID:K4mMLebY0
乙2って朽ちかけてなかったか
0657名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 22:13:39.84ID:wUrfNT/Z0
あの公園なんで電車にかかってたテント外しちゃったんだろ?破れたとか?
0658名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 00:31:45.05ID:2HsRa4fL0
>>654
こんにちはって・・
例の一世風靡したハンドルネームが抜けてますョww
0659名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 13:14:42.71ID:6AoYHHZG0
7001
塗装が黄色青帯になるってさ
0661名無しでGO!
垢版 |
2019/03/10(日) 09:24:47.07ID:tQH6Mfyy0
昨日の午後、運賃箱のところに立っていたガキに運転士が注意したら
その父親が運転士に因縁つけ始めて30秒くらいの遅延が発生。
運転士はやんわりと注意していたから親が怒る事案ではなかったが
もしこのバカ親がサービスコーナーに苦情言ったら処分受けるのか。
0662名無しでGO!
垢版 |
2019/03/10(日) 10:45:10.74ID:Z3140fCJO
あなたがその親より先にサービスセンターにあったこと伝えて運転手の無実を訴えたら大丈夫
0663名無しでGO!
垢版 |
2019/03/10(日) 13:06:22.23ID:yUZ0Ze7N0
俺も注意されたけど、カチンときたね。
電車の構造が悪いのを棚にあげて、不愉快な気分にさせないで欲しいよ。
0664続き
垢版 |
2019/03/11(月) 00:34:07.23ID:syuTUMHE0
>>663
下らないデッカイ釣り針垂らすなよ。
マジで書いてんだったら、精神年齢はガキ以下だ。
0665名無しでGO!
垢版 |
2019/03/11(月) 07:48:22.08ID:1wKqxsyK0
都電の車内構造で不満といえば、
せいぜい前乗り中降りを強要されることくらい
でもこれは都バスだって同じだからな

で、これはおそらく、>>661が見たガキみたいなの防止の意味合いもあるんだよな
0666名無しでGO!
垢版 |
2019/03/14(木) 00:11:26.68ID:Zvw8gd2V0
録画・録音されてるから運転士が悪くないことは証明される。
0667名無しでGO!
垢版 |
2019/03/19(火) 00:13:29.91ID:v5fU9blY0
悪くなくても処分して権力誇示する新宿の無能ホワイトカラー
0668名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 21:01:14.23ID:XH7u8OHB0
>>667
小池も段々無能さ出してきたからなぁ でもスキャンダルは無さそうなんだよなー
0669名無しでGO!
垢版 |
2019/03/25(月) 11:44:32.00ID:0avlRz4Y0
>>666
都電の場合、車輌1両に8台のカメラが付いているから侮れない。
0670名無しでGO!
垢版 |
2019/03/30(土) 21:14:09.86ID:zEIGhJPc0
元王電と元杉並が引退
残るはササラと豊橋
0671名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 07:11:53.39ID:D7MOZligO
貴重な元都電車両を廃車して、しかも解体するとか有り得ない。
長崎は意味不明
保存車5両中2両を残すなら、元都電の2両を残すのは当然
0673名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 08:28:04.93ID:NQAvYXTZ0
アスベスト含有うんぬんは企業責任としてそうなんだろうけど
実のところ半分くらいは解体の理由づけで
形のまま残すと保存してくれの譲ってくれのと面倒なんじゃないかと邪推してみる
0674名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 08:33:48.33ID:fe2gVALL0
内○○みたいなクレーマーかな?
0675名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 08:46:37.27ID:NQAvYXTZ0
はいNG

元所有者の箱根登山も電動貨車を屋外放置して結局解体したり
都電は保存そのものを考えてこなかった
なのに長崎電軌に保存しろ!とおしつけるのも妙なこった
そんなものどうしようが勝手だし
0676名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 09:18:52.79ID:T3gY9yJ00
いやいや貴重な都電車両だぞ。本当なら長崎は都電に感謝すべき。日本の国益のためにも都電の車両は残すべき
これは都電ファンの総意なのだ
0677名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 09:21:59.30ID:E3ojZf4r0
おっ、今度は掘○かな?
都電好きってどうして異常者が多いのかね
0678名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 09:42:57.53ID:D7MOZligO
そして、他の事業者もおかしい。
7000型が廃車される時も、本当なら都電に頭下げて、我が社で動体保存させて下さいと言うべきなのだ
そんな当たり前のことすらできないなんて有り得ない。
0679名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 12:36:49.31ID:D7MOZligO
豊橋も都電に対して失礼である
都電を買い取るなら、都電に合わせて改軌して電停を嵩上げしなければならなかった。
決して私は暴論を言ってるのではない。これは移籍時から言われてきた都電ファンの声なのだ。
0681名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 13:02:01.10ID:D7MOZligO
都電の車両が走る。これは他社路線にとってとても喜ばしいことなのだ
7000型も7500型も移籍話が無かったことは呆れかえる
豊橋は780型を廃車して7500を受け入れなかったのは残念だ
0682名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 15:57:12.54ID:D7MOZligO
本来なら、長崎は都電に車両賃借料を払うべきなのだ。
なぜこんな田舎で路面電車を経営できたのか、それは都電の車両があったからなのだ
その事を忘れて、思い上がりも甚だしい
0683名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 16:04:02.44ID:D7MOZligO
2000型が番号を変えさせられて、薄汚い長崎の田舎を走らされてる姿を見たときは涙が出そうだった。
函館も豊橋もまたしかり

私の書き込みに反論がないということは、皆が私に賛成してる何よりの証拠なのだ
0684名無しでGO!
垢版 |
2019/03/31(日) 22:50:08.70ID:u7LV43OK0
はい、私はそんな価値のわかる貴方が全ての労力と資金をつぎ込んで理想を実現すればみんなハッピーになると思っています。
0685名無しでGO!
垢版 |
2019/04/01(月) 01:09:28.86ID:sY80U46Z0
都電なんか恵まれてるよな 地方都市行けば昭和3・40年代位の車両にクーラー載せて平気で使ってるもんなー
0686名無しでGO!
垢版 |
2019/04/06(土) 13:57:18.72ID:yelbZ7dj0
高知では家庭用エアコン載せてるのもあるくらいで。
で、あれの結果はどうだったの?
0687名無しでGO!
垢版 |
2019/04/18(木) 00:44:38.80ID:MAPnStbz0
>>686
その話、続編ないな
0688名無しでGO!
垢版 |
2019/04/25(木) 22:29:22.47ID:lSnQmzh00
>>681-683
そんなこと書いて楽しい?
頭の悪さ露呈してるんですけど
0690名無しでGO!
垢版 |
2019/04/27(土) 22:24:09.32ID:qxxDBhX20
モーホーだけが乗車を許される特別便ですね?
0691名無しでGO!
垢版 |
2019/04/29(月) 15:24:18.18ID:Q09oQagv0
バラバラ殺人号ならおもしろいのにw
0692名無しでGO!
垢版 |
2019/04/30(火) 14:22:31.16ID:9XrcOfIx0
イクラちゃんバラバラ殺人事件 の巻
0693名無しでGO!
垢版 |
2019/05/07(火) 01:51:15.23ID:S6l6hTDO0
バラ族号
0694名無しでGO!
垢版 |
2019/05/10(金) 08:33:58.58ID:LoT/ATVG0
朝ドラを見てたら昭和30年の新宿にオープンデッキの電車が走ってた
とっくに引退してたよな?
0695名無しでGO!
垢版 |
2019/05/10(金) 17:37:14.97ID:yXRgXYg+0
>>694
それ俺も思った。当時でもオープンデッキなんて京都のN電くらいだったんじゃないの?
0696名無しでGO!
垢版 |
2019/05/10(金) 21:58:41.60ID:Ciyxx5630
いだてんでもCGで色変えて昭和30年代の日本橋渡ってた
0697名無しでGO!
垢版 |
2019/05/10(金) 22:13:03.87ID:pbPDaA/K0
>>696
あれCGで色変えた訳じゃなくて実物大の模型を昭和風に改装したんだと
0698名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 00:56:11.46ID:1T6GMvsh0
9000じゃだめか
0699名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 07:50:49.59ID:kBKiL9fg0
朝ドラも大河も見ないが、あくまでドラマなんだからフィクションの部分はあって当然だろうに。
0700名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 08:00:27.68ID:9ycznrD/0
うちの家族(非鉄)も戦後にあのデンシャはないわ〜明治村みたいじゃ〜ん
ムリに似合わないデンシャ走らせないでたとえば線路だけ写せばいいのに
 
といってました
0701名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 09:19:12.54ID:H+JXjlCy0
あの時代だと、素直に荒川遊園の6000でよかったって感じかな
0702名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 10:02:34.03ID:lZnm9CNZ0
30年以上前になるけど、応急車時代の6152が旧塗色で映画に出たことがあった
併用軌道時代の宮の前でロケをしたと記憶しているが
0703名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 10:31:33.41ID:Pkro86X40
>>700
あなたのレベルに合わせているんだよ
0704名無しでGO!
垢版 |
2019/05/11(土) 19:52:57.90ID:aYCNEfIC0
荒川車庫にある6086の場所が変わっていたけど
ひょっとして今度のイベントで引っ張り出すんかな
0705名無しでGO!
垢版 |
2019/05/13(月) 10:25:16.28ID:mksRONCY0
長崎・秩父・小田急・琴電
いやな予感が・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況