>>689
そういうことに半ばキレるのも、どのくらい必要か数値示せなんて上限設定したがるのも完璧に乗客サイドの発想ではない
「出来るだけ努力しないで済ましたい」鉄道会社サイドの発想だ
だから努力してないことを叩かれるのもムシャクシャするし上限も設定したいのだ
乗客の側から「ここまでやってくれれば
これ以上は努力しないでいいですよ」なんて上限設定してブレーキかける動機も無ければそんなバカも居ない
役所の入札だってそんなバカは
やらないぞ
官製談合含めどこまで努力すれば良いか上限値を知りたがるのはいつも業者サイドだ