X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 7軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/04/17(火) 15:37:31.47
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 6軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1498286502/
0420名無しでGO!
垢版 |
2018/06/06(水) 22:54:14.42ID:491Jw7Ov0
デフレだから。
公共料金上げるのは政治判断でやりにくい。
JRの11枚つづりの普通回数券はなくならない。
キセル防止のために、磁気化を止めて有人改札通るようにするかもしれないけど。
個人的には、大手私鉄の時差回数券、土休日回数券がいつ廃止されるかだな。
0421名無しでGO!
垢版 |
2018/06/06(水) 22:58:05.49ID:ZCyQ+MLC0
基本的には普通運賃の値上げは鉄道事業が赤字になるかこのままだと赤字が直近に見込まれる場合ということになっている
(ホームドアやバリアフリー対策経費名目の値上げを認めるという報道があったからその分は別)

なので、黒字の状態で利益を上乗せしようとすると乗客増以外では割引の削減や追加料金で、となる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況