X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 7軒目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/04/17(火) 15:37:31.47
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 6軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1498286502/
0851名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 17:31:21.01ID:dutOvEJH0
ゴミ屋敷と言えば、新宿のルネッサンスもすごいね。
商品も全体的に高いし、どうやってあの店は食っているのか、不思議になります。
0852名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 22:35:30.46ID:Gzs5YTip0
>>850-851
ルネッサンスのゴミは本当にゴミだろうけど、大島コインに積まれてたテレカの箱はもったいなかったな。オレカも相当数混じっていたと思うんだが、あの箱は閉店後どうなったのやら。
0853名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 23:13:42.09ID:xqEhwpIi0
>>820
2人ならわざわざ、特にJR西日本なんて使わない
マイカーの方が安くて便利
0854名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 01:07:55.44ID:qtmQvWex0
>>853
二人縛りフリーきっぷで出掛けるような遠い場所までの長距離ドライブはきついよ。
免許も持ってない机上旅行くん。
0855名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 01:23:47.08ID:anFa6DP60
>>854
地方の娘や豚だと電車嫌がって車じゃないと嫌だと宣うのがまだおるよ
特に免許無しは乗ってる車にあれこれ注文付けるからイラッと来る事も多々あるが、車内でべたべたいちゃつけたり、ピー!な事もやれる密室空間がいいみたい
ただ、運転する身になれば長距離は年を取るにつれて堪えるけどね
0856名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 05:10:54.04ID:cx5O9rP50
天六のコイン商もゴミ屋敷

>>852
同業に売却?
0857名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 08:06:30.07ID:4Bf5xU7oO
>>854
どうして交代で運転するという発想が出て来ないのか。普段からよほど人と一緒に何かをすることが少ない、重度のぼっちOR引きこもりなのだろう。
0858名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 08:19:10.74ID:lG8mTaKb0
まあ、交代だろうがなんだろうがこんな糞暑いのに車なんか乗ってられるかってかんじだけどね
0859名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 10:28:45.41ID:rkm8QK3S0
>>857
あらやだ男二人で遠くまで旅行とかきついわ
0860名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 12:30:53.51ID:nLMbXbRw0
>>857
「相方が免許を持ってない」とかだと?
運転できる側は、それだけで精神的負担が増えることになる

もしくは出先でレンタカーってするか?
0861名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 12:34:21.96ID:vA2hxCa60
普段車乗っていない人が一緒だと、交代するより自分一人で運転するほうが安心っていう人もいるぞ。
0862名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 18:08:35.51ID:rVnlCmY+0
>>857
任意保険適用条項により交代出来ないんだよな
今は少なくなったが所有者MT、交代相手AT限定で運転出来ない例もかつてはあったしな
あと他の方も書いてる様に任せられるだけのドラテクが無いから、自分で運転した方が楽っていうのもある
0863名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 21:46:01.29ID:PGZNuceo0
>>854
LCC乗ったことないのか?
飛行機+レンタカーはデフォ
鉄道を使う場合に比べて1泊浮けば十分お釣りがくる
0864名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 21:47:35.65ID:PGZNuceo0
>>862
最近の自動車保険は、同居の家族以外は
運転者の年齢制限なしも増えてる
0865名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:52:00.69ID:xsa9tkH/0
>>864
車の所有者の任意保険のプラン次第だろうね
俺もそうだが、保険内容見直さないんだよね
0866名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 01:58:41.56ID:xsa9tkH/0
スレ違いの話ばっかりなんでスレ内容に戻すが
地元キー局(BBC)に出演の店長に7月6日の18きっぷあるか?と聞いた瞬間フリーズしたが、棚を見るとまだあったが山陽の振替については知らんかったな
0867名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 09:07:22.43ID:tL/8a4HR0
>>856
> 天六のコイン商もゴミ屋敷

あのコイン商、店頭営業はしてるの?
金券屋マップで調べて店の前に行ったが営業してる雰囲気ゼロだった。
今は催事出店だけなのかな?

>>866
> 地元キー局(BBC)に出演の店長に

そら、イギリスの金券屋じゃ18きっぷの事は知らんだろ。
0868名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 09:36:50.82ID:vtL64SUC0
>>867
ボケてるのかマジレスなのか分かりにくいぞ
0869名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 09:45:37.50ID:B/xS29gU0
>>867
天六は事前に電話したうえで対応してもらう感じだよ
0870名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 14:50:07.35ID:Kdy/Jm690
>>866
BBCがキー局って(笑)
琵琶湖民はどこまで琵琶湖中華思想なんじゃ
ドアホ!!
0871名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 15:06:03.31ID:XSImQi+70
>>870
東武鉄道の事に首突っ込んで発狂してる滋賀県民よりはマシw
0872名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 15:43:46.63ID:XtYLFWUG0
>>870
揶揄するだけでなく、情報出せよ
0873名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 17:36:35.34ID:SmO4x7nJ0
>>846
一昨日広島山口行ってきたけど三原〜広島、新岩国〜徳山の新幹線乗れたよ
ただ徳山〜岩国は今日から代行バス運行始めたから今も乗れるかは公式のアナウンスないからわからん
0874名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 18:33:23.98ID:i7cTgMMS0
日光行くのに18切符使っちまった。東武の株主優待なら片道820円だった。




ちくしょー
0875名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 19:57:09.30ID:cD03moBuO
>>874
チャンチャカチャンチャン
チャチャンカチャンチャン
0877名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 15:21:45.68ID:zGewSp400
山陽新幹線に乗れる18きっぷ情報
新宿も新橋も探せばまだまだ普通に売ってるぞ。
0878名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 15:25:03.20ID:uEJQ2/Dw0
あと、新宿レンジャーで今月限りの近鉄株優1500円。
あと三日しかないんだから、すぐ乗れる関東私鉄ですら500円とかでもおかしくないのにやっぱり強気。
0879名無しでGO!
垢版 |
2018/07/30(月) 09:33:52.80ID:tE+VRdqg0
>>878
前にもあったけど、あそこはそうゆう店
コンビニと同じで見切りなしで販売価格維持。
スーパーみたく見切り販売してでも売り切りたい店とか、長くいろんな店観てれば、その店の考え方がわかるから、足で得るしかない。
0881名無しでGO!
垢版 |
2018/07/31(火) 10:10:47.14ID:RlKoOoYh0
>>880
痛くない。
ただ、当然在庫量による。
在庫100枚なら大火傷になるから捨て値でも売って損失を抑えるけど、
1〜2枚しか在庫がないのなら後々の相場にまで悪影響を与えるくらいなら敢えて安くせず、無効になってもOKって考え方もある。
0882名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 01:13:07.58ID:m/2nwdZJ0
使い残りの18切符
買取価格が去年より下がっているみたいだね
不通区間の存在が影響しているのかな
0883名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:54.59ID:t3DujQl20
猛暑すぎて出掛ける人が減ってる模様
18の残り券買うような人は軽く出かけようかみたいな人だから一番に中止にしそうだし
0884名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 07:40:29.91ID:VM0CU7Sp0
北海道行くのに、18切符,東北北海切符どっち買うか迷った。
結局、18切符にした。
一週間も毎日スケジュールに縛られるのは俺的に合わん。
0885名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 08:49:52.14ID:Eb0ecJPD0
>>883
私鉄株主券、昼特換金の買取まで軒並み下がっているから、たぶんそれだろうね。
オレカスレでは全力で否定するやつがいたが。
0886名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 08:55:06.99ID:eJlyijF90
北東パスは自動改札通れるから楽って言えば楽
0887名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 11:16:32.08ID:CZ6o1AHZ0
>>885
だってデータも示さずに主観だけで断言するんだもん。
そんなの信じるバカは居ないってw
0888名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 15:14:46.48ID:mU7WbiAeO
18きっぷも自動改札対応にすべき
0889名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 17:32:10.96ID:GXzrc9/d0
>>882
それなら残った18きっぷで昼間災害ボランティア・夜はその地域の歓楽街に行くのはどう?
0890名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 19:57:15.44ID:Z2Y96skJ0
今日買った近鉄のカード回数券をその日のうちにヤフオクに出品。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/partsseller02?sid=partsseller02&;ei=UTF-8&auccat=2084043920

クレカで回数券買えるわけじゃないんでしょ?いったいこの人は何がしたいの?
奈良県だけに山根さんに脅迫されてるの?
0891名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 20:03:00.85ID:mHQ20p0P0
>>888
あくまで機能的意味だけなら
現行の5回1枚券式ではなく
かつての1回1枚券式に戻せば普通に自動改札対応可能ではあるけどな
もう今更戻さないだろう
0892!omikuji
垢版 |
2018/08/02(木) 20:49:46.87ID:MHVH0jMx0
>>888
>>891
秋の乘り放題なら買うとき日付指定するから児童改札対応できそうなのに
0893名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 23:50:06.50ID:qzE1Wqhh0
磁気データコピーされるからだろ
0894名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 09:10:43.13ID:hAS0E2uB0
>>893
馬鹿?
0895名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 11:29:16.70ID:sYEcwxNk0
磁気にすると複数人利用の不正しやすいからな
0896名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 12:38:53.25ID:vhBXhlRw0
>>895
馬鹿??
0897名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 13:22:09.94ID:sYEcwxNk0
フリー切符は降車情報なくても何度でも入場できるけど?
短時間に同じ駅出場しないで入場しまくったら弾かれるの?
0898名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 13:43:45.74ID:BfXRxy5O0
>>897
今の18きっぷで同じ駅の改札を何度も通っても怪しまれないだろ?
仮にさっき見た18きっぷを数分後に別人が見せて通っても、日付さえ合ってりゃ派遣社員の駅員ちゃんはおかしいとは気付かないよ。
もし「??」と思っても「お前!そのきっぷをさっき別の奴が使ってただろ!!」なんて言えるわけがない。
0900名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 21:48:09.23ID:ES2hqWZx0
ボクシング893の山根じゃね
0901名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 10:49:06.72ID:OpHxuubD0
恐らく相場を知らない情弱からタダ同然でを安く買い叩いたんでしょうけど
残念ながら売る際の相場どころか金券出品時の消費税のルールすら知らないダメ業者さんでしたw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m269474991
0902名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 15:22:51.91ID:tzAPvhU40
>>901
その手の業者さんの出品は他の人が税込額面までしか突っ込まないところに税抜き額面まで突っ込んで落札し、取引で「プリペイドカード類の消費税は...」と言って税抜きで( ゚Д゚)ウマー。
以前に一件だけマイルールを押し通そうとした業者が居たときは「今回は消費税込の金額を払いますが、そちらの所轄の○○税務署に今回のやり取りと支払いの明細を添付して報告させていただきます」って書いたらやっと折れてくれたw


そいつは税抜きにしても高すぎるからスルーだね。
もう2〜3回回転寿司になったら捨てIDから「額面以下にしないと誰も入札しないと思いますよ」って質問で煽ってみるつもり。
0903名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 21:41:29.81ID:uBBMaNB+0
新橋さくらや
流石に水害前の18きっぷは完売。
今度は31日発行の(日)新大阪のC制ゴム印券が積まれてましたw

今シーズン、門真って誰か見ました?
0904名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 21:52:13.14ID:BKL8THaH0
>>902
見事に国鉄糞柄だねw
一枚くらいトロリンとか入っていたら買うやついるだろうけど、これでは大阪に送ってさっさと昼特切符に替えた方がマシ。
0905名無しでGO!
垢版 |
2018/08/05(日) 19:41:08.88ID:7srXXQ0E0
>>904
このままアホみたいな値段で放置したまま10月を過ぎて死亡ってパターンかと。
0906名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:45:21.62ID:bfg7IZl90
もうじき昼特無くなるので金券屋がバタバタ潰れそうだな
0907名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 01:09:39.34ID:fX43mX630
岡山の金券屋で18きっぷ5回分が11700円だった
地方はなぜか物価が高いな
家賃とか安そうなのに
0908名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:37:38.94ID:1I7Je6z60
>>906
さすが引きこもりニート
0909名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 05:51:13.86ID:S2I7yvpf0
>>907
回転悪いからしょうがないんじゃないかな
0910名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 08:50:28.43ID:1QeVd/tM0
>>906
既にそうなりつつあるが、中古スマホや中古ブランド品の店が片手間に金券も売る、という感じになっていくかと。
0911名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 09:43:54.08ID:5KFvanPE0
>>898
日付あってなくても愛想よく通してくれるぞ
ガン見したのは数年前の白石駅だけだ 後にも先にも

このドアホが
0913名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 12:58:21.17ID:fX43mX630
>>909
それも思ったけど岡山駅より明らかに人が少ない新快速が通過する駅の金券屋より高いのは驚いたわ
0914名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 13:22:57.37ID:KWV23pvq0
関西圏は大阪や神戸が生活圏という人も多いから小駅金券屋といえどもあまりぼったくりにすると売れない
0916名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 15:35:56.33ID:spC5zZ/w0
>>911
静岡駅とか浜松駅はガン見する駅員が多いぞ。
だからこっちもアホ精算客の後ろをすり抜けるときは駅員の目を見つつ、スタンプ部分を指で指してアピールしながら通ってる。
0917名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 16:11:51.75ID:fJ+zu1ej0
>>915
近鉄まる得廃止で安売りする必要が無くなったからだろうな
0918名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 19:13:06.24ID:SuIcqeX30
近鉄株優も大幅に値上がりしたし、これからは、新快速乗継だな
高速ツアーバスは乗り遅れたら紙屑だから、JR西日本沿線に住んでると
怖くて使えない
0919名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 19:20:25.92ID:AmlTLu3s0
>>916
熱海駅で清算客の後ろ18きっぷを見せてすり抜けしようとしたら1度だけ今後は精算客同様並べって注意されたわ
って言っても並んでないがw
0920名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:13:03.51ID:RdgIE21o0
近鉄切符難波のお店で1900円以下で売ってたような気ガス
地域最安って表示してたからたぶん
0921名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:13:47.35ID:kleSxGva0
>>919
そういうことすると、正規で18きっぷ使うのが馬鹿らしくなって木の実屋でいいかってことになるのにな。
0922名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:55:24.11ID:/u53oc/90
新宿小便腹黒でやり取り聴いて居たけど18利用の一般人はホントに崩なのがよくわかった。
店員が残2無いから未使用購入して買取り保証の説明。納得したところでクレジットを出すアホ客。結局買わず。説明分無駄な時間でしたと。
そいつは悪セスでもおんなじやり取りしてたけどここは持ち込みしか買わないんだよ。
あと、腹黒で当店で買ったとわかる印があります、券とこの紙(期限と買取り額書いたメモ)持ってこいとやり取りしてたが、案内券にでも押してあるのか?
0923名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 21:59:47.79ID:/u53oc/90
>>919
正規持ってるのだから、IC専用を堂々と鳴らして通過すれば良いんだよ。
無人化でIC専用化した駅ビル口なんかも。国鉄継承商品なんだからソフトも同じでないといけませんね?
0924名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 22:17:03.75ID:D2p/3aXB0
>>918
ウィラーもニュースター号もジャムジャムライナーも発車時刻まで電話でキャンセルできるけど
紙屑になる、って何の話?
0925名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 23:37:23.58ID:QjlifTl10
>>919
有効な正規券持ってるんだから券見せながら
スルーして通行していいよ。
0926名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 01:11:14.98ID:7mCIps4O0
>>918
そのマイナー意見、このスレで何度も聞かされてるのでいちいち書かなくてもいいのよ。
0927名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 02:13:27.77ID:gvPxnN/60
>>924
西日本JRバスとか割引運賃なら事前決済必要+電話でのキャンセル不可じゃない?
JR西日本の遅延証明書持って行っても乗せてくなかったって聞いたことある
0928名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 19:59:23.35ID:wBW4wZWc0
>>927
JRバスは電話でのキャンセルは駄目だけど、名古屋⇔大阪なら
発車10分前までネットでキャンセルできるよ。
0929名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 20:06:19.64ID:KVUAG3W10
今どき電話キャンセルにこだわるってことはスマホ持って無いんだろうから
ネットでキャンセルできるよなんていじめたらかわいそうだよ
0930名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 21:35:53.28ID:N41xfaSX0
秋葉原で二回分6750円でうってきた
0931名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 21:44:08.61ID:gvPxnN/60
20%キャンセル料取られて、正規運賃の当日乗車券買い直しは結構きついな
0932名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 22:22:11.33ID:TCriHZCa0
なんであんたはいつもJRが遅延してバスに乗り遅れる前提なんだよ
そんなことになる可能性の方が小さいだろ
ある程度JRが遅れても大丈夫なように時間の余裕見て出掛ければ良いだけのこと
完全にJRが止まっても大阪駅までJRで出るところに住んでるならバスで阪急や阪神の駅にも出たりできるだろ
0933名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 22:45:25.93ID:gvPxnN/60
三田に住んでるのにどうしろと?
神戸電鉄?歩いて行ける距離じゃないし、全然違う方向に行くし
0934名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 23:17:47.78ID:NQVYF6DO0
>>933
そんな郊外の僻地に住んでたらマイカー位はあるだろ?
三田から乗る事に拘ってる時点で車無しだろな
0935名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 23:29:38.90ID:ulXZ5ypi0
まあ、三田なら行きは尼崎から新快速乗って名古屋ではスパーランドすればいいし、帰りは道場で修行してから帰ればいいからバス乗る理由がないのはわかる。
0936名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 23:43:43.73ID:gvPxnN/60
車はあるが、長距離運転したくない
新三田以北は、雨でよく止まるし
新三田以南も西宮名塩の雨量計という落とし穴がある
人身事故は年中突然発生する
0937名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 00:43:03.60ID:1w0yD3/d0
>>936
要はお前は>>935みたいな真似してるだけだろw
935の言う通り、帰りは道場破りしてるんだろ?
バラ売り回数券なんて使うのは新幹線の客だけ。
18きっぷシーズン以外に新快速乗り継ぎする奴なんてみんなキセルだよw
0938名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 00:45:11.38ID:1w0yD3/d0
>>936
毎年、裏山が土砂崩れになって死ぬ人にも言えるんだけど、なんでそんな辺鄙な場所に住むの?
もっと交通の便がいい郊外の平地に住めよwww
0939名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 12:39:30.62ID:qL0Ve8B90
三田に住んでてJRが止まった時の代替手段が無く高速バス乗り遅れって
かなり特殊というか個人的事情みたいなもんなのに
それを高速バスはクソみたいな論調にするのがハア?と思ってしまう
自分の住んでる場所が悪いとなぜ思わないのか
0940名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 15:50:16.02ID:lTN8XvqJ0
>>939
三田ならJR止まっても代替手段で高速あるだけまだいい部類
そんな事言ってたら滋賀なんか大津市内を除いて代替手段なんかねーぞ
JR止まれば草津ー石山間は代替手段無いからお手上げ
0941名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 17:17:50.55ID:m3yq2VAJ0
>>939
自分を中心に地球が回ってると思ってるからあんな空気読めない書き込みを何度もしてるんだと思いますよw
0942名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 19:34:33.05ID:PT4oUHCI0
三田人の人気に嫉妬w

割引乗車券のキャンセル料払って
さらに、正規運賃の乗車券買うのは痛いわな

ピーチとかと比べりゃマシだけど
ピーチの今の運賃は、阪和線の遅延で乗り遅れて、次便を正規運賃で
買い直す客が一定数いるから成り立ってるとも言われてるし
0943名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 22:19:11.82ID:XrtI7gz60
通常運賃で三田から三宮行くときは神鉄使うよりも
神姫バスの特急三宮行きに乗ったほうが早くて安かったりする事実
0944名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 22:28:23.42ID:QNG94VyH0
名阪まる得きっぷが廃止されて以来、金券ショップに行くこともなくなった
代わりに株主優待目当てに証券会社に口座開設して100株購入した
0945名無しでGO!
垢版 |
2018/08/08(水) 22:47:10.32ID:l4XIc2u10
>>944
相場が上がったから未使用4枚セット持っていったら8000円弱で買い取ってくれるしな
まる得あった頃より約2000円増えた
0946名無しでGO!
垢版 |
2018/08/09(木) 00:22:33.10ID:JXowTfGE0
>>943
三田駅〜三宮駅だと、JRと阪急の方がさらに安かったりする
ただ、神姫バスはnicopaにお徳用チャージすれば2割以上安く乗れる
究極は、定期提示で100円で乗れる環境定期券制度
0947名無しでGO!
垢版 |
2018/08/09(木) 09:14:55.20ID:pkeKRWy60
まぁ、三田人は大阪に出るまでだけでもリスク背負ってるんだから運休してもノーリスクの新快速でいいだろ。
帰りはどうせ道場破りやって大阪から三田までの運賃もチョロまかすんだしコスパは最強だもんなw
0950名無しでGO!
垢版 |
2018/08/09(木) 18:20:40.47ID:0rY3YIea0
4回利用してから5回目から30パーかよ
0951名無しでGO!
垢版 |
2018/08/09(木) 21:07:51.31ID:JiTUS8YU0
平日の9時半くらいに発駅を出て、10時過ぎたら改札出るパターンで継続反復して乗車する人はかなりお得になるな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況