X



【Suica】 91枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイ 0ed2-ooS+)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:00:48.35ID:oCtCSGYE0
Suicaに関するスレッドです。
りんかいSuica・モノレールSuica・モバイルSuicaやSuicaポイントに関する事もこちらへどうぞ。
関連スレッドは>>2-5の間にございます。
なお、スレ内に転売屋憎しの空気が充満しているのでスレタイで遊んでみましたww

Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/suica/
VIEW・Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/card/
モバイルSuica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/
Apple Pay&Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/appsuica/

■前スレ
【Suica】 90枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1512843254/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0170名無しでGO! (ワッチョイ 76c8-KqYp)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:25:00.36ID:Qdlymdls0
要は、少額でもいいから、ちゃんと毎月決まった日にクレカ払いを継続できること。
そうすれば、View's Netのweb明細ポイント20点(50円相当)が確実に毎月入る。
0171名無しでGO! (スップ Sdda-Q1IL)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:25:05.23ID:ksf+fbDCd
>>169
ふうん、つまり、それほどにはSuica使ってないってことだよね
自分の場合、だいたい月に3万円程度はSuicaで払ってるから、
チャージを忘れることは有り得ない
まあ、実際は首都圏なんでオートチャージだけどね
0172名無しでGO! (ワッチョイ 5a7c-r/v7)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:52:04.88ID:nKASb3vO0
>>166
>イオンSuicaも年会費無料だけど、あれは偽Viewカードだから

俺はイオンSuica使っているけどメリットは人それぞれだね
スーパーで5%引きの日が月に数回あるから以前からイオンカード使っていたけど
イオンSuicaに切り替えれば500円差し上げますとの誘いでイオンSuica持ちになったw
0173名無しでGO! (スップ Sdfa-Q1IL)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:07:27.34ID:RzX6sDuod
>>172
イオンの5%引きなんて、無料で配ってるWAON POINTカード見せればどのクレカやWAON以外の電子マネーで払っても引いてくれるよ
もちろんビックSuicaでチャージしたSuicaでも引いてくれる
0174名無しでGO! (オイコラミネオ MM7e-Ma8A)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:25:54.64ID:wLM51c/FM
>>167
話の流れが読めない野郎だねw
169が代弁してるけど『毎月必ず支払いを発生させる』のが目的だから別にその支払いに直接付くポイントは問題にしてない。
0177名無しでGO! (ワッチョイ 5a7c-r/v7)
垢版 |
2018/05/19(土) 08:27:26.87ID:g/HxOtbz0
>>173
言いたい事が伝わらなかったみたいだねぇ
おれがビューSuica持ったら複数枚になるという事だよ

それと
「もちろんビックSuicaでチャージしたSuicaでも引いてくれる 」
だと〜
0178まとめ (ワッチョイ 76c8-/w+O)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:59:28.97ID:wt4qwEhA0
おおもとの書き込み「非Suicaエリアだけど、ビックカメラSuica持ち。チャージもパソリ」
これを受けて「別のクレカにすれば?」とのツッコミ
別の人が「ビックカメラは年会費実質無料だし、Web明細ポイントにすれば特」と支援
これを受けて「携帯や公共料金自動引き落としにすれば万全」と解説
何を勘違いしたか「そんな安い支払ではポイントも低い」と、あさって方向のツッコミ
そうじゃなくて「確実に毎月クレカ支払いするというのが重要」
そしたら「頻回にSuicca使い(月に3万くらい)オートチャージしてるから、確実に毎月クレカ払い」と自慢話
そうじゃなくて
おおもとの書き込み「非Suicaエリアだけど、ビックカメラSuica持ち」←ここ重要
0179名無しでGO! (ワッチョイ 5a7c-r/v7)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:58:18.50ID:g/HxOtbz0
>>178
>おおもとの書き込み「非Suicaエリアだけど、ビックカメラSuica持ち」←ここ重要

大元だけが重要なのではなく
人それぞれ重要と思うところは違う
「まとめ」なんていまさら自治厨かよw
0180名無しでGO! (ワッチョイWW 7da5-Q1IL)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:24:07.67ID:UUYtSHKj0
>>178
非SuicaエリアなのにICOCAでも現金チャージの素のSuicaでもなく、
あえてビックSuica使ってるってことは、ポイントが目的以外には考えられないよね
そういう人ならなるべくポイント沢山貯めようとするだろうから、
普通はまず極力Suicaで払えるものはSuicaで払うようにすると思う
そうしたら、自ずと月に1回以上はSuicaチャージすることになると思うんだけどね
0181名無しでGO! (アウアウウー Sa39-mWrr)
垢版 |
2018/05/19(土) 19:31:30.68ID:dQGBxE8Ha
おおもとは
>>137
なのかな??
0183おおもとの137 (ワッチョイ 76c8-/w+O)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:19:35.64ID:n9W6zfgP0
>>180
普段の買い物はカミさんのイオンカード(SuicaじゃなくてWAON)
俺のSuica支払額なんて微々たるもの。毎月チャージなんてしない。
0185名無しでGO! (ワッチョイ 958a-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:47:10.60ID:+6O4YvTF0
キャリア決済サービス終了


この脅迫文が送られて来たんだが
ビックカメラVIEWsuicaカード作れって脅しかこれは
0190名無しでGO! (ワッチョイ aed2-twmV)
垢版 |
2018/05/22(火) 13:01:35.64ID:T12dK/p70
>>185
そういう事。ビックカメラへ逝きましょう。
0194名無しでGO! (ガラプー KK7e-3hGA)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:23:24.17ID:O4c1XpCgK
SuicaとかKitacaとかニモカとかデポジット払い戻しは、ICカード対象エリア内でないと無理? Kitacaだったら札幌エリアのみ払い戻し可能?
0196名無しでGO! (ワッチョイ 059f-iUgb)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:49:13.75ID:hHXAIDnJ0
そのうち他社のカードなども全て取り込めるようになれば遠方まで払い戻しに行く必要も無くなるのかな
九州行ったこと無いけどSUGOCAは日比谷公園のイベントで買ったわ
0202名無しでGO! (ワッチョイW 59b3-J650)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:57:01.09ID:OZPy/WvV0
1円単位でチャージ可能なの?
1円単位でチャージ出来てビュープラス適用なら
帳尻合わせや20000円フルチャージもやり易くなるな
っていうかモバイルSuica側で対応しろと
0211名無しでGO! (アウアウカー Sa95-J650)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:55:46.75ID:lXyUbn6Ia
上の流れから、何故その結論になるのか理解出来ない
モバイルSuicaと比べて出来ないことも多すぎるし
これでビュープラス適用されないなら完全にゴミだろ
0215名無しでGO! (ワッチョイWW 49e5-4VUh)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:28:49.14ID:FawuqgAP0
>>209
この文章の中の人は相当なバカだな。
もうモバイルSuicaの年会費を払ってしまったみたいなんだからチャージ残額を使いきってから退会してGoogleペイ!に移行すればいいだけなのに。
0222名無しでGO! (オイコラミネオ MM3d-iJh5)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:29:10.40ID:cl0Z5S3rM
あ。茨城じゃなくて千葉の話か。
それなら弔死電鉄とか流山電鉄とか難関がまだ残ってるじゃん。
JR全駅ならすでに他にいくらでもあるし。
0223名無しでGO! (オイコラミネオ MM3d-iJh5)
垢版 |
2018/05/26(土) 22:29:35.28ID:cl0Z5S3rM
あ。茨城じゃなくて千葉の話か。
それなら弔死電鉄とか流山電鉄とか難関がまだ残ってるじゃん。
JR全駅ならすでに他にいくらでもあるし。

あと、筑波登山鉄道は筑波観光鉄道の間違いでした。
0227名無しでGO! (ワッチョイ 8bc8-HY9j)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:03:42.06ID:MW7BjLhp0
つ ウエスタンリバー鉄道
0228名無しでGO! (ワッチョイ 137c-ai+e)
垢版 |
2018/05/27(日) 10:51:27.68ID:gBx3sqD70
>>227
ウエスタンリバー鉄道もエレクトリックレールウェイもあんなもの鉄道ではない
単なるアトラクションだ
リゾートラインはちゃんとした鉄道でPASMOにも加盟しているけど
0231名無しでGO! (ワッチョイ 8bc8-HY9j)
垢版 |
2018/05/28(月) 08:08:58.25ID:22NARsn00
完乗スレのテンプレより
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1522193228/1
>皆さんのローカルルールの紹介や質問なども、御好きにどうぞ。
>他人の趣味やルールの考え方を批評するのはホドホドに。
0233名無しでGO! (ワッチョイWW 49e5-4VUh)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:04:57.62ID:nwaDep560
>>232
231は229に対する返答でしょ?文盲くん。
0238名無しでGO! (ワッチョイ 8ed2-SdIe)
垢版 |
2018/06/03(日) 19:02:47.12ID:dbPYtc/j0
>>237
でも、何でJRは鹿島線にICカード導入しないんだ?
0239名無しでGO! (ワッチョイWW 41e5-05hn)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:10:57.61ID:Dn3VG7uK0
>>238
銚子とかまで導入する際に当然検討対象にはなっただろうけど、設備投資に見合う効果が得られないと判断したからでしょう。
それとノーラッチの鹿島臨界の絡みもあるしね。
0243名無しでGO! (ワッチョイ 7a20-msj4)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:19:54.90ID:KvNUTK4A0
質問です
モバイルスイカで明日新幹線に乗るのですが、スマホから特急券を買いました。クレジット決済です
これであとはかざすだけで新幹線に乗れるということでしょうか?
残高をそのチケット分用意しておく必要はありませか?
0244名無しでGO! (ワッチョイ d6c8-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:35:22.09ID:CDNWwGsI0
>>243
「モバイルスイカ」と「モバイルスイカ特急券」は全く別のものです。
前者はチャージ額から減算されますが、
後者はクレジット払いです(から極端な話チャージ額ゼロでも利用できます)。

あと、
モバイルスイカ特急券は購入手続きだけではまだ使用可能な状態にはなりません。
購入後にダウンロードが必要です。
0248名無しでGO! (ワッチョイ d59f-t2Ey)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:15:41.17ID:fRzecyb80
指定席も利用できるようにする新サービスというのはコレのことかな
片道2万円以上の区間もあるから首都圏自由席のように残額での引き落としは無理か
0251名無しでGO! (ワッチョイ d6c8-sZ2J)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:31:40.13ID:1nZI6DQC0
>>247のリンク先
>予約サイト「えきねっと」(JR東日本・JR北海道)または「e5489」(JR西日本)
>において新幹線の指定席または自由席をご予約の際、お持ちの交通系ICカードをご
>登録のうえ、自動改札機にタッチしていただくことで、新幹線をチケットレス&スピ
>ーディにご利用いただけるサービスです。

高速自動車道のETCと似てるな。
たとえば
地方への旅行で現地での高速乗り放題の格安プランをインターネットで申し込み
カードの番号を事前登録するみたいなシステムは前からあった。
0252名無しでGO! (スップ Sd7a-IXQk)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:01:37.88ID:n8kriem3d
リリースを読む限りだと、購入の際にSuicaを登録とあるけど、スマートEXのような事前登録制ではないのだろうか
0253名無しでGO! (スップ Sd7a-NI1d)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:35.46ID:DPFJNx9Dd
>>252
「事前に登録した交通系ICカードから利用するカードを選択」って書いてある
事前に複数枚登録できて購入時にどれで乗るかを自由に選択できるっぽい
0255名無しでGO! (スップ Sd7a-IXQk)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:53:43.53ID:MhLhYWI4d
>>253
サンクス。ちゃんと読んでなかった。

これを機に、青森、五稜郭、函館くらいはSuica対応になったら便利だな。
0257名無しでGO! (ワッチョイ ce21-Lfho)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:40:29.01ID:gmDdlMUJ0
>>256
単に今から許可とります、ってだけで
使えるようにはなると思う。

仕組みとしては、ICカードの番号を改札機に持つだけで
カード自体への書き込みはしないはずだから、
特定のカードでは技術的に不可ということは無いだろう。
0259名無しでGO! (テトリス d6c7-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:46:21.95ID:t6h8y4et00606
>>246
これはひどい しかもこれブログだよね 
あえて不正利用までして東京駅行って何をしたかったのかw
0261 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (テトリス fa91-h81y)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:59:15.25ID:A2+dJAa+00606
    _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   
| | | |     ┃─┃| 
|| | | |  \ ┃  ┃/   
| || | |    ̄  ̄|
0262名無しでGO! (テトリスWW 3ae5-05hn)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:50:30.25ID:Z2YdWcb/00606
>>259
アフィブログのアクセス数稼ぎに利用されたくないので何をやろうとしたのかここに書いてくれ。
0264名無しでGO! (テトリス Sa5d-B0Lc)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:34:12.99ID:9GtyJJQka0606
複数名利用の場合にはきっぷを出すんじゃなくて人数分のIC登録とは…。
0265名無しでGO! (ワッチョイW 2523-3hu5)
垢版 |
2018/06/06(水) 22:36:04.62ID:/qGcNXpf0
>>264
飛行機なんかは予約時に複数人分会員番号入れとけば、タッチアンドゴーできるよね。
0267名無しでGO! (アークセー Sxdd-PX39)
垢版 |
2018/06/07(木) 06:44:08.24ID:mtq/CcbUx
>>266
きっぷでは出せないって事でしょ、今度の新制度の場合は
0269名無しでGO! (ワッチョイWW 01e5-cvB/)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:57:35.87ID:Pd3YQa2h0
>>263
なに言ってるの?
函館でもnimocaが使える交通機関ならKitacaも使えますけど?

>>268
きっぷを出したがるのは数人の特殊な人だけで大抵の人にはチケットレスの方が便利だろ。
別に紙の切符が廃止される訳じゃないんだから嫌なら従来通りやってればいいだけ。
なんでこういう使い分けができない頭悪い人が出てくるんだか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況