>>636
東以外は、利用者数に関係なく、紙運賃のほうが安いところはほとんど無いんだけど。

>>628 の繰り返しになるが、東だけは東海という紙運賃が共通の会社と接してるから。
電車特定区間では全てIC運賃のほうが安いのは、
電車特定区間は利用者が多いからではなく、電車特定区間はJR他社と接してないから。
厳密には東海道新幹線の東京⇔品川は電車特定区間だけど、
ICのチャージ残高で新幹線に乗れるわけではないから問題ない。