金は無いけど暇はあるのでJRの関東圏で俗に大回りと言われる乗り方をしてみたいと思っています。
専用のスレがあるようですが、素人お断り感を感じてしまったのでこちらで質問させて下さい。

自宅のある横浜近辺から出発し、東京、千葉、茨城、栃木、群馬、埼玉、と反時計回りで
一都六県の外周を大きく一周するようなイメージで乗車しようと考えています。
この駅寄ってみたら?この沿線の景色はいいよとか、どこ園のエキナカのこれはお土産になる、〜〜は大丈夫?等、
通勤列車にしか乗ったことがないド素人向けに何かアドバイスがあればぜひお願いします。