X



//// 鉄道板・質問スレッドPart164////

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/05/31(木) 02:15:31.27
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は以下の 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

【注意事項】
★質問はわかりやすく簡潔に。情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのは回答者に嫌われます。
★駅名や路線名などは具体的に書かれていないと回答が困難な場合があります(会社や地域によってルールが異なる場合があるため)。

☆まずは検索サイトを使って自力で調べてみること。
 このスレのFAQもチェック。
☆すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
☆不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
☆荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
☆マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。

☆回答者の方へ:質問と同様に回答もわかりやすく簡潔に。既出の質問やFAQも、簡潔に当該回答レスなどへ誘導しましょう。
ただし「過去ログ読めや(゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。

★教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、質問をして回答が得られた時は「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
0060名無しでGO!
垢版 |
2018/07/04(水) 12:18:33.27ID:LbbPQOnk0
群馬フリーパス、ときわじパス、千葉フリーパス
はフリーエリア以外の旅行会社 みどりの窓口でも買えるんですか?
0062名無しでGO!
垢版 |
2018/07/04(水) 15:53:09.15ID:LbbPQOnk0
ありがとうございます
0063名無しでGO!
垢版 |
2018/07/05(木) 18:06:29.17ID:fMYZqH5V0
前立線ってどこを走ってる田舎電車?
0064名無しでGO!
垢版 |
2018/07/05(木) 19:23:34.21ID:v+Hjkwiw0
警笛について質問です
伊豆駅-宇佐美駅で警笛を鳴らす区間があるのですが、どういった意味の警笛なんでしょうか?
0065名無しでGO!
垢版 |
2018/07/05(木) 20:14:29.92ID:WTSOKv1W0
>>64
一般論としては、列車の警笛は基本的に第4種踏切(警報機も遮断機もない踏切)がある箇所の手前や
指定されたトンネルの入口などで鳴らす
前者は横断しようとしている人や車両に対して列車の接近を知らせるためで、
通常は汽笛吹鳴標(警笛鳴らせ標識、JRだと×印が描かれている看板)が設置されていてその箇所で鳴らす
後者はトンネル内で点検作業などをしている作業員に対して列車の接近を知らせるためで、
トンネル内に聞こえるようトンネルの入り口付近で鳴らす
0067名無しでGO!
垢版 |
2018/07/05(木) 22:17:58.81ID:ObaXWHVV0
汽笛の一般論で他にも書くとすると、
見通しのよくない場所で運行中に点検とかする場合もあって、
作業中の文字と×印の入った標識を立てたりして汽笛を鳴らす場合があるよ。

トンネル以外でも長い橋とかで鳴らすことになってる場所もあるよ。
0068名無しでGO!
垢版 |
2018/07/05(木) 23:00:01.50ID:tHtrR/q/0
ついでに一部私鉄で踏切がある区間ですれ違ったときは警笛を鳴らす、とかもあるね。
0069名無しでGO!
垢版 |
2018/07/06(金) 05:32:25.77ID:p/wH02hQ0
>>63
そんな線はどこにも有りませんね。
ただし前立腺なら有りますが。
どうやらあなたは内臓と内臓も区別出来ないと思われますので、
まずは日本語の学習からお勧め致します。
0071名無しでGO!
垢版 |
2018/07/06(金) 21:49:38.41ID:XRWfHIXI0
東武東上線の某駅で自改に回数券を投入したら、
ピンポンとエラー音出して扉が閉じたんだが、
自改の画面表示は赤地に白文字で「テスト」。
同じ切符を同じ自改に再投入したら普通に通れた。
これって何事か教えて下さい。
0072名無しでGO!
垢版 |
2018/07/06(金) 23:46:05.48ID:QuFk8i7l0
>>71
改札機かまバグったんでしょうね
0074 【菖蒲】
垢版 |
2018/07/07(土) 01:22:41.78ID:tl9SRI7i0
チダイラ線ってどこを走る電車?
0075名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 02:11:03.58ID:xs2O5rcW0
大宮→両国の乗車券で経由が新幹線・東京・総武になっていますが新幹線で東京まで行ってから山手線で秋葉原まで戻って総武線というルートは可能ですか?
もしこれが浅草橋までの切符だと東京までの運賃より安い470円になりますが東京まで新幹線に乗れますか?
0076名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 03:37:32.62ID:kWRNVmH60
>>75
分岐駅通過の特例には入っていないね、難しい所だね。
改札出なければ当然に乗れてしまうけど、東京で新幹線降りるときに
乗り換え改札で引っかかるか?という質問な訳だよね。
その経路で乗って東の駅員を悩ませてみれば?
0077名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 09:33:42.07ID:2ZZttI/X0
>>74
ママに怒られるぞ!

「きみはほんとうにばかだなあ」
0078名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 10:43:22.57ID:PYX7t2P80
>>75
不正乗車に関する質問はご遠慮ください
0079名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 10:56:22.43ID:kWRNVmH60
>>78
これ不正なのかな?
新幹線を東京で降りた時に乗り換え改札を通れるかは純粋に知りたい。
特例には該当しない場所だよね?
0080名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 16:29:45.57ID:xs2O5rcW0
下記の画像を見て東京から先のルートが気になったので質問したのですが
不正だったら新幹線経由の切符自体発券できないと思います
http://imepic.jp/20180707/511460
0081名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 17:15:20.66ID:kWRNVmH60
>>80
普通に新幹線出たら横須賀線のホームまで出て、錦糸町へ出てから一駅戻ればいいじゃん。
0083名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 21:04:56.40ID:PYX7t2P80
>>75
>>80で画像を出してくれたから、一応不正の意図はなく単純に興味を持って質問されたと思うので、回答します。

> 新幹線で東京まで行ってから山手線で秋葉原まで戻って総武線というルートは可能ですか?
不可能です。(不正乗車になります。)
東京−秋葉原は、新幹線と在来線を別の線路として扱う区間でもありませんし、
>>76さんが挙げられた分岐駅通過の特例などの復乗を認める何らかの特例がある区間ではありませんので、
東京まで新幹線で来て秋葉原方面へ戻った時点で不正です。
そもそも、>>80の乗車券は>>81さんの言うように新日本橋経由で発券されているので、その経路通りに乗ってください。
新幹線→東京→秋葉原経由で乗れる1枚の片道乗車券は発券できません。

> もしこれが浅草橋までの切符だと東京までの運賃より安い470円になりますが
大宮→東京→錦糸町→浅草橋の運賃は640円です。
大宮→秋葉原→浅草橋の470円や、大宮→東京の550円より高くなります。
(もちろん、上に書いた理由で大宮→秋葉原→浅草橋の乗車券で東京まで新幹線には乗れません。)
なお、大宮→東京を在来線経由の場合、大都市近郊区間の特例、または旅客営業規則160条(太線区間発着)により、
大宮(以遠)→秋葉原→浅草橋の乗車券で大宮→東京→錦糸町→浅草橋と乗ることも可能ですが、
新幹線は近郊区間外ですし、160条2項で新幹線経由で迂回は禁止されていますので、それは不可能です。
また、着駅が亀戸以遠の駅の場合は旅客営業規則159条(太線区間通過)により、新幹線で東京経由が可能ですが、
両国や浅草橋が発着ならそれも不可能です。
0084名無しでGO!
垢版 |
2018/07/07(土) 23:10:40.56ID:BCnCg1/+0
鉄道で雪が積もると車両にスノープロウをつけたり除雪車を出したりするのはわりと見かけますが、
砂浜や砂漠沿いなど砂が舞う地域で、線路が埋まらないようにサンドプロウや除砂車を出すことはあるのでしょうか?
0085名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 00:15:54.06ID:D7ckUm3W0
>>84
砂は雪と違って溶けないので除雪のように線路の横にどけただけでは済まないので、
そもそも線路に積もらないよう防砂林や防砂柵などで対処するのが普通
羽越線や山陰線などでは線路と海岸の間によく松林があるが、
その多くはJR所有の防砂林だったりする

鹿児島の市電では桜島の火山灰を道路清掃車で除去していたりはするが
0086名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 01:28:31.24ID:q9QSYyE20
>>83
実際の乗車ルートで計算すると大宮→東京→錦糸町→両国も30.3km+4.8km+1.5kmで640円になるんじゃないの?
0087 【29.3m】
垢版 |
2018/07/08(日) 01:42:45.47ID:TDdokW/u0
>>75 再考
秋葉原に山手線は存在しない
008883
垢版 |
2018/07/08(日) 08:38:16.54ID:iMZiyftf0
>>86
確かにそうだな、規則スレかマルススレに投げたほうがいいかもしれない。
0089名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 14:16:25.12ID:Ei2tnR4i0
サンライズ瀬戸の乗車券を持っています。7月の3連休に乗車予定です。
サンライズ出雲が通る伯備線は大雨の被害でしばらく運休になりそうですが、その場合サンライズ瀬戸も運休ですか?
0090名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 14:55:12.20ID:xWqhZVvf0
そう
伯備線は知らんが、西日本管内の東海道・山陽は当面の間運休だろうからサンライズも運転できない (迂回しない場合は)
0091名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 15:00:47.49ID:cpIwBT0y0
>>90
列車位置情報を見ると和気〜福山間は動いてるっぽいね。
伯備線の清音総社あたりがどうなっているかと。
0092名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 16:04:06.56ID:D7ckUm3W0
>>89-91
国土交通省の情報(PDFは第9報のもの、さらに新しいものがある場合はそちらの確認を)
http://www.mlit.go.jp/saigai/saigai_180703.html
http://www.mlit.go.jp/common/001243191.pdf(64ページ目あたり)
現時点で判明している限りでは、山陽線は笠岡以東には大きな被害はない模様

ただし、サンライズの車両は定期検査を山陰線西出雲駅最寄りの車両基地で実施していて、
伯備線が復旧しないとそこへの出入りができないので、そこが影響してくる可能性がある
伯備線は複数個所で土砂流入や橋梁への流木接触などがあるそうで、
2週間で復旧するかどうかは微妙なところ
0093名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 17:33:15.48ID:Ei2tnR4i0
やっぱりサンライズ瀬戸の区間では目立った被害はまだ情報ないですよね
今後見つかるかもですが。
車両基地が出雲なんですか。。。
サンライズ瀬戸だけ運転か出雲は岡山止まりとかを期待したんですがそれも難しそうですね。
期待は小さくしておきます。
0095名無しでGO!
垢版 |
2018/07/08(日) 20:15:38.04ID:kts9DYUG0
今回の西日本豪雨災害、
JR西も橋が流されたり、線路がなくなったりと、大損害だと思います。
こんな時に備えて、損害保険に入ってるんでしょうか?
それとも、そんな保険の引き受け手はないんでしょうか?
0096名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 06:08:46.53ID:Ln3zas3j0
>>94
土砂災害は土の中の水分が無くなるまでダメなんだよ
0097名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 14:33:10.40ID:0nacemP30
質問です
s駅からa鉄道に乗り、k駅でj鉄道に乗り換え、t駅まで行きます。切符はsからkを買い、t駅の改札で、kからtの運賃を払うのが普通ですが、k駅改札でt駅までの切符を買うことも可能ですか?
0098名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 14:34:41.41ID:0nacemP30
教えて下さい宜しくお願いします。
0099名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 15:20:44.91ID:jkiJ0yBW0
>>98
なんとも言えないけど、k駅が無人駅で切符の販売自体していない、とか物理的な無理がなければ、
鉄道会社が変わるので改札から出て窓口や自動券売機で買えるかと思います。
0100名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 15:46:05.51ID:/KCPw1jL0
下灘駅行きたいんだけど、汽車運行してるのか
0101名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:50.87ID:dUPJnc6w0
>>97
こんなアバウトな質問には明確な答えは出せません
一般的には>>99の通りですが、例えば首都圏近距離内での乗換の場合、通しで買うと割引になったりもしますしね
0102名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 16:18:45.24ID:oIfizKzF0
新前橋構内にNEWDAYSはありますか?
0104名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 19:13:42.29ID:0nacemP30
97です
分かりにくくすみません、k駅で一旦降りて買えばいいだけですね、t駅の改札で払い、領収書もらうの面倒と思っていたので、k駅で券売機から買ったほうが早いです
ありがとうございました
0105名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 19:22:38.48ID:Ln3zas3j0
だから具体的な駅名書けと言ってるのに…
0106名無しでGO!
垢版 |
2018/07/09(月) 22:04:51.43ID:0nacemP30
いや大丈夫、解決しました
人口10万〜30万の地方です
0107名無しでGO!
垢版 |
2018/07/10(火) 03:08:31.95ID:SOYTDDPc0
清水→静岡→山の手線内は1枚の乗車券で買えますが富士から新富士まで徒歩連絡の場合は清水→富士と新富士→山手線内に分かれますか
0108名無しでGO!
垢版 |
2018/07/10(火) 08:04:29.93ID:E1Cz49rSO
>>107
清水→東京山手線内の乗車券で、
清水→富士/新富士→東京(方面)と乗車することが可能です。
0109名無しでGO!
垢版 |
2018/07/10(火) 10:25:00.76ID:CSa+hT0h0
最寄り駅の改札にいる駅員何人かに、理不尽に暴言はかれます
改札近く通るときや、改札で電車賃払うとき、ブス、きもい、いい加減にしろと言われます 私は奇形の醜女なので、言われても仕方ないのでしょうか
0110名無しでGO!
垢版 |
2018/07/10(火) 12:43:50.94ID:SOYTDDPc0
>>108
三島〜静岡は在来線と新幹線が別線の扱いだと思いましたが徒歩連絡は可能なのですか
大垣→岐阜・岐阜羽島→東京方面の場合はどうなりますか
0111名無しでGO!
垢版 |
2018/07/10(火) 14:17:53.26ID:D3u81jOM0
>>109
はい。そのとおりです。

111をいただきます。
0112名無しでGO!
垢版 |
2018/07/10(火) 15:29:02.44ID:Nxoqeh8tO
>>110
別線であるが選択乗車が設定されているから可能
0113名無しでGO!
垢版 |
2018/07/10(火) 18:49:50.28ID:E1Cz49rSO
>>110
着駅が三河三谷以東であれば可能。
蒲郡以西だと、岐阜で下車する際に乗車券が前途無効として回収されるから不可。
0114名無しでGO!
垢版 |
2018/07/11(水) 14:38:15.49ID:LJVEmlq10
小田原から新横浜まで新幹線経由の安いほうの切符で在来線経由も選択できるんだよな
0116名無しでGO!
垢版 |
2018/07/11(水) 23:25:47.41ID:FcHZad510
昨日昼頃、中央線御茶ノ水秋葉原間で京葉線の車両が走っているのを目撃しました。
すぐに見えなくなってしまい写真は撮れなかったのですがなんだったのでしょうか
周りの人たちはとくに反応がなかったので行き慣れてる人にはよくある光景なんですかね…?
0118名無しでGO!
垢版 |
2018/07/12(木) 08:43:44.77ID:xNqH2bLN0
今回の災害みたいな時の瀬野八補機の機関士とか、もっと短期間で籠原の架線短絡みたいな時で列車走れんよって時の運転士や車掌ってのは何してるんでしょうか?
仕事場に出てこれる人は職場で遊んでるって事はないでしょうけど
0119名無しでGO!
垢版 |
2018/07/12(木) 10:33:54.87ID:u1F9z3fU0
我孫子派出所で房総各線を走る209系が1編成だけいました。
臨時修繕線?にアントがくっついた状態でした。
これはなんのために来てるんでしょう?
幕張車両センターではできないんですか?
0120名無しでGO!
垢版 |
2018/07/12(木) 22:30:05.25ID:2rmuGntf0
JR西日本のEF65が阪和線・紀勢本線に入線しないのはなぜですか?
youtubeには20年ほど前に入線した動画がありましたが近年では見かけません
何か理由があるのでしょうか?
0121名無しでGO!
垢版 |
2018/07/12(木) 22:45:14.03ID:qjnu5EtW0
>>120
かつては関西線の八尾から阪和線の杉本町まで貨物線があってここを経由して入線していたが、
この貨物線は現在は廃止され、和歌山線は軸重オーバーで入線困難なので、
阪和線や紀勢線への入線も困難となった
ちなみに、くろしおやはるかの運行に使われている天王寺の短絡線も電車専用線設計で
軸重オーバーとなるので、やはり入線困難となってる
0122名無しでGO!
垢版 |
2018/07/12(木) 23:33:20.48ID:2rmuGntf0
>>121
そうなんですね
ありがとうございました
0123 【大凶】
垢版 |
2018/07/13(金) 18:19:42.19ID:tmogkNqj0
ケーブルカーとかなんで登る方が下りなの?
0124名無しでGO!
垢版 |
2018/07/13(金) 20:14:02.46ID:CAYm8puD0
下が起点なんでしょうね。
0125名無しでGO!
垢版 |
2018/07/13(金) 23:14:56.72ID:9qLO3LMr0
大山ケーブルカーで上りに乗って大山寺で反対のホームで待っても下りが来なくて降りたホームにきた
なぜか
0127名無しでGO!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:03:55.60ID:gDwx5kZ90
貨車の荷重に関する疑問です。

材木車など「二台の貨車に長い積荷をまたがせる」という乗せ方前提の車両で、
荷重が仮に「20t」と表記されていた場合、次のどちらが限界になりますか。

1:二台で運ぶため「20t×2」で積荷全体は40t。
2:重量が偏った場合を想定して表記通り20t。
0128名無しでGO!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:41:02.24ID:HJ0RSHkR0
>>127
計算方法は1のような単純なものではないが、考え方としては1

2だと、例えば総重量250t超となる150mのロングレール輸送をしようとした際に
最大荷重37tのチキ5500は使えないということになる
0129名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 00:16:36.81ID:oYLkbKfo0
>>128
なるほど、ありがとうございます。

レール輸送のチキの事を忘れていました。
0130名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 18:51:31.75ID:3xwbeSMq0
なぜ関西関東ではエスカレーターが左右逆なんですか?
0131名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 18:59:46.98ID:3xwbeSMq0
関西は暑くても関東ほど冷房をかけない ホームドア率が低いなぜですか?
0132名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 19:27:10.28ID:UfSr6PT40
>>130
昔からの慣例としか

>>131
ホームドアに関しては設置基準(乗降客数10万人以上)に達している駅の数の差
0133名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 23:03:09.26ID:oYLkbKfo0
>>128
なるほど、ありがとうございます。
明治時代の貨車で「荷重17t」というのがあり、この時代にしては重いな〜と思ったのですが、
他が5〜10t積みとかが普通なので、もしや2台1セットの荷重?と思いまして。
0134名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 06:02:09.08ID:RBsMIP0k0
身割だと往復割引は適用されないの?
0136名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 07:51:29.61ID:YtjVjNoS0
>>135
それだけではなぜ大阪で採用された世界基準が東京に持ち込まれなかったか、
というかそもそも東西で異なっていることの説明になっていない

一般によく言われるのは、右利きの人のほうが多数派だという前提のうえで、
東京は歩く人が、大阪は歩かない人が基準になっているということ
思うに東京人のほうがせかせかしている、ということなんでしょうな
0137名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 08:24:29.48ID:6F8HH6yu0
>>136
東京では大阪の風習が嫌いだからだよ。
0138名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 09:46:58.80ID:EUfGaiQe0
シンガポール地下鉄のエスカレーターには、keep leftと書いてあったから東京と同じだね
ということは、シンガポールも国際基準ではないってことなの?
0139名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 10:48:22.62ID:j8oY4mds0
電車乗ってると沿線の区画が斜めになってるところが目立ちますがなぜですか?

エスカレーターは地下鉄の場合東京は長いところが多く早足で行きたがるのかも
0140名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 13:06:49.88ID:yOYrqknf0
道路のバイパスなんかもそうだけど
既存の住宅密集地を避けつつ都市の拠点間をできるだけ最短距離でカーブの半径を大きくとって
繋ごうとすると結果的に元々あった土地の区画を斜めによぎってしまうことになる
0141名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 09:18:10.64ID:AuoLxMkB0
金は無いけど暇はあるのでJRの関東圏で俗に大回りと言われる乗り方をしてみたいと思っています。
専用のスレがあるようですが、素人お断り感を感じてしまったのでこちらで質問させて下さい。

自宅のある横浜近辺から出発し、東京、千葉、茨城、栃木、群馬、埼玉、と反時計回りで
一都六県の外周を大きく一周するようなイメージで乗車しようと考えています。
この駅寄ってみたら?この沿線の景色はいいよとか、どこ園のエキナカのこれはお土産になる、〜〜は大丈夫?等、
通勤列車にしか乗ったことがないド素人向けに何かアドバイスがあればぜひお願いします。
0142名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 09:57:16.62ID:dYSNahfZ0
まず、東京近郊区間の外周を一回りしようとすると一日では不可能なので、
どこをショートカットするかの検討から始める必要があります
おそらくは房総半島一周をカットすることになるかと思います
0143名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 10:37:48.52ID:VGJn5ixr0
質問させてください
普段無記名のSUICAを使用しています
「振り替え輸送の時には使用できません」と駅に書いてあります
勝手に料金を払って別の電車に乗れば乗れるのでしょうが
バス代行などになった時は料金を払っても載せてもらえないのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0144名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 11:00:28.47ID:dYSNahfZ0
>>143
そんなことはありません
代行バスにも運賃を払えば乗車可能です
0145名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 17:49:35.84ID:3Duco2t40
>>143
Suicaでそのまま乗るのはダメ
Suicaを使って(使わなくてもよいが)券売機で切符を買ってきてそれで乗るならおk
0146名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 21:38:37.80ID:pqhbr2fv0
>>144,145
最悪タクシーになるかと思ってました
ご回答ありがとうございます
安心しました!
0147名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 08:34:00.27ID:lOb7Hu570
>>141
千葉方面は、千葉駅を過ぎると、エキナカ、土産どころか駅弁、キヨスク、立ち食いそばも構内にまずない状況なので、事前に準備を整える必要がある。
イメージと違って海はそんなに見えないし、田畑に虫食い状に一般人が建てたパナホーム、セキスイハウス等がはびこっている、風光明媚とは言いがたい退屈な車窓の地帯です。
0148名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 11:05:39.58ID:C9ZfH6Y40
五井駅の駅弁って例外的なものだったのか
0149名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 11:07:45.30ID:EYJNW1TV0
>>148
それいったら昔は大網駅にも駅弁があったぞ
0150名無しでGO!
垢版 |
2018/07/28(土) 06:05:00.64ID:lAnI42750
>>142
>>147
回答ありがとうございます。大回りをググったところ
一都六県を回ったと書いてあるページがあったので時間的な制約についてはあまり気にしていませんでした。
とりあえず朝一の電車に乗って夕方ぐらいに帰れるようなイメージで海側の地域を回ってみようと思います。
のんびり電車に乗っているのが楽しく思えたら山側にもチャレンジします
0151名無しでGO!
垢版 |
2018/07/28(土) 12:23:32.15ID:/JFUh3sD0
コナンスタンプラリーの景品にもあったプラ板のペンスタンド
同じ形のが何社からもらったのですが同じ工場で作ってるのでしょうか?
0152名無しでGO!
垢版 |
2018/07/28(土) 14:48:08.41ID:uKAPfcNK0
>>150
とりあえず房総半島一周は乗り換えもほとんどないから飽きやすいと思うよ
本数が少ないからうかつに降りられないし、房総ローカル駅は駅ナカ施設も少ない
(さらに下手に無人駅で降りると「旅行終了」と見なされる恐れもある)
普段面倒に思える乗り換えも、改札外に出られない大回り乗車では貴重な気分転換だからね

楽しめる行程が組めるといいね
0153名無しでGO!
垢版 |
2018/07/30(月) 07:36:38.26ID:6/yoqB4W0
>>150

房総は海が近いから飽きないよ 安房鴨川からは特急に無料で乗れたり
行川アイランドとか勝浦、安房鴨川で一回乗換えになるので気分転換もできる
0155名無しでGO!
垢版 |
2018/07/30(月) 08:22:17.53ID:IST0MzPy0
>>153
>房総は海が近いから飽きないよ

>>147
>イメージと違って海はそんなに見えないし

言うことが随分違うな
こりゃあ相談者も戸惑うね
0156名無しでGO!
垢版 |
2018/07/30(月) 10:23:00.18ID:khDQDQJX0
俺は海が見えるのってごく一部だと思ってるけどな。
海が見たいだけなら他の方がいいと思うわ。

一旦入ったらなかなか出られないんだし。
0157名無しでGO!
垢版 |
2018/07/30(月) 11:10:44.42ID:rcpjrIKO0
海が見たいなら大人しく江ノ電でも乗りに行ったほうがいいと思う
一日乗車券「のりおりくん」は乗客から値上げ論が出るほどにリーズナブル

実際外房・内房線は海が見える区間がなくはないけど、ごく限られてるというのが実際のところだろう
あんまり見えないからこそ、たまに見える海が綺麗に映り印象に残りやすいんだと思う

確かに山あり海ありで浜金谷とか古い駅もあって楽しい側面もあるのは事実だが、
個人的には「初めての大回り乗車」に組み込むのはお勧めしない
同じ電車での拘束時間が長く、鉄道旅行が嫌いになってしまう恐れが大きいから
0158名無しでGO!
垢版 |
2018/07/30(月) 12:25:23.22ID:5OUMwANS0
>>157
小生は館山から千葉までが耐えられなくて、
浜金谷からフェリーで久里浜、そこからお京急で家に帰りました。
鉄分が薄いからだと思いますが…
0159名無しでGO!
垢版 |
2018/07/30(月) 21:10:33.33ID:ybjJX57D0
大廻りは苦痛なとこばかり外環ばかりで
両毛 水戸も単線各停で間長いのにスピードださないし千葉県内は全体的に緩い
0160名無しでGO!
垢版 |
2018/07/31(火) 00:12:04.74ID:veK5rGIS0
房総は座席硬いが両毛と水戸は座席がマシなので最悪寝れるからセーフ
水戸は神引き(E531)すれば足伸ばせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況