X



/工務総合スレ23 保線電力信通機械見張軌道工

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 13:21:08.83ID:kYFfmWvY0
安全第一、ゼロ災で行こうヨシ。業界の方の語らいの場
ヒヤリハットの報告、より有意義に活用しましょう。
質問もどうぞ。
次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

(前スレ)
/工務総合スレ22 保線電力信通機械見張軌道工
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1515784363/
0218名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 08:31:13.35ID:/E3XmfW/0
>>217
なるほど、台風の塩害の影響かなんか出火花→発火け
0219名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 11:37:30.26ID:Fg+W/BXX0
塩害対策をやってる海沿いの路線は台風で塩害の被害をうけず、
塩害対策をやってないちょっと内陸にはいった路線が塩害被害でダウン
0220名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 12:04:18.22ID:Gltoef9Z0
羽越本線は冬場はしょっちゅう季節風で運休するが、塩害を理由としたものは皆無だわな。
おもいっきり時化た日本海の潮をモロに被る地点も多いのに。
0221名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 12:44:22.54ID:lPPh7qKq0
>>219
京成の船橋競馬場駅はすぐ目の前が昔の海岸線だけどね。
すぐ隣が埋め立てられずに残った「谷津干潟」。
東京湾岸でも強風の翌日には数キロ内陸まで塩分の付着ある。
0222名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 14:33:33.01ID:bynsaN1l0
>>214
本線デビュー前に一通りの工種を経験する練兵場じゃなくて?
0223名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 16:08:31.18ID:2buttC7c0
>>219
東京湾岸は大昔から塩害地帯で、結構内陸まで高圧配電線の碍子を2段に増やすなどの対応をしている地域。
電柱の腕木を真っ先に亜鉛引き鉄アングルにするとかやってきた。当然PSコンクリート柱。
船橋競馬場は埋め立て地の海岸線・京葉港から1〜2km程度。
そこで塩害発火が起きたってほど24号の風は酷かったってことだろう。
千葉市の最大風速は長いこと34m/sだった時代の対策だから、近年の40m/sじゃ対策不足なのかも知れない。
但し、海岸からン10km離れた山中の送電線で塩害事故が起きたこともある。

>>220
青森は五能線に乗ったが、高圧配電線の碍子がまるで交流電化の碍子みたく長くて、
東京湾岸どころじゃなくて、冬の日本海からの塩氷飛沫対策だと思ったね。
0224名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:17:53.71ID:VN5UzRN/0
>>223
ほんとに高配?き電線と違う?
高配は2線の併走懸架になると思うが。
0225名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:24:12.65ID:VN5UzRN/0
シリコン塗布出るかな。
塗布の人材居ないけど。
0226名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:36:32.28ID:lPPh7qKq0
饋電線は線路脇のハエ叩きじゃなくてビーム上の小さなアーチ内でしょ。
0227名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:43:29.95ID:VN5UzRN/0
高圧、特高の区別は付くよね。
0228名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:45:34.23ID:VN5UzRN/0
近接作業の手配が違うはずだが。
0229名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:21:23.69ID:HotfZF9b0
非電化路線にもき電線あるの
0230223
垢版 |
2018/10/05(金) 04:07:33.03ID:IKOKQlxv0
>>223-229
ごめん!一般電力会社の高圧配電線の話。鉄道の高圧は各事業者独自だが、たいていその地の電力事業者と同じ。
五能線の車窓から見えたのは、最初、碍子形状から、ちゃちな特別高圧線かと見えたんだが、柱上変圧器を発見、高圧配電線であろうことに気付いた。

関東圏のJRの高圧配電線は、三相3線式を正副二回線張っていて、片側に事故があると自動的にもう一方に切り替わる様になってる。
この高圧回線が信号電源と、駅での電力を供給している。
所々二回線六本が2段に積まれて配線されいて、バックアップとしてはまずいなぁ、と思うが、
大抵は線路の両側に振り分けられている。京葉線高架部などその構造がよく見える。
総武線は乱れていて、おそらく後からバックアップとして一回線を足したからだろう。
&避雷の架空地線が上空に張られてることが東電の一般電力回線より多い。(ともに増えてきてるが)

例外的なのが高圧5本線の京成や近鉄。
信号高圧単相二本、駅等消費と信号予備の三相三本の五本だが、
おなじとこに五本並べて張っては独立のバックアップにはならない場合ができて好ましくないのだが。
函館-札幌間の海線だと電線二本だけしか見えないから信号高圧のバックアップ回線はないんだろうねぇ。

※交流電化区間の20kV〜25kVは、通産省令(経産省令)による電圧区分としては「特別高圧」。(現在は7000V以上が「特別高圧」のはず)。
それ以下が高圧で、大昔が3300V、電力会社はS30年頃〜に昇圧して6600Vとなったが、工場構内や電鉄会社では長らく3300Vが残った。
0231名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 04:50:08.09ID:vz1KQZEq0
知ってることを何から何まで書かなくても
最初の1段落以外はいらない話でしょ
0232名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 05:00:39.41ID:IKOKQlxv0
>>231
出動までヒマだったもんで(w。
& ヲタ・レス混じりに見えるんで、基礎情報の提示が必要だなぁと思って。
不足があれば足して。
0233名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 05:48:15.96ID:cGtwlX060
近鉄は数年前から高圧撤去してるよな。
山陽新幹線も消えてるところがある。
0234名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 05:52:39.99ID:Gtmdsf9D0
電力会社の送電線に変圧器かましてそのまま鉄道の架線と接続するだけの単純な交流電化の構成がいちばんいい
簡単にできることを複雑にやりすぎ
0235名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 06:22:38.37ID:6ED50eIs0
ジリリリリリリリリリ
0236名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 10:30:01.26ID:RgD0xNFa0
京成さんなにしてはるんですか???
0237名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 11:02:45.62ID:zWpvzIxO0
京成の東中山は一見かなり内陸だけど江戸川放水路の行徳可動堰から下流は殆ど海水で、そこからは2kmくらいか・・・
JR東でも鶴見線と南部支線で「送電設備」の障害。
台風の後遺症でしょうな。
0239名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 12:18:20.47ID:zWpvzIxO0
>>233
地上のケーブルに移したんでは?
饋電線を廃止して饋電吊架線にするのと同じで
架線柱シンプル化の一貫かと。
0240名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 13:27:05.85ID:IKOKQlxv0
>>233
高圧ケーブルに変えたんだと思う。塩害でやられる架空線よりずっと安定。
JR東でも、陸橋下とか、橋上駅下、掘り割り、トンネルなど高圧ケーブルで配線してる。
三本よじってるのは高圧ケーブル。

京成事故の火の出てる動画を見たが、あれは高圧線から。報道内容の「架線」じゃなかった。
0241名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 15:37:40.56ID:VE8Vkn+K0
秋田保線技術センターで、昨日昼間殉職。墜落。屋根上の雨量計の点検で。今日の夕方点呼で言われるでしょう。54歳の国鉄生え抜き世代。
0242名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 16:37:16.63ID:aiBpJy6s0
総武快速線新小岩〜市川間で線路陥没のため運転見合わせw
0243名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 17:26:03.68ID:kZLKYPLi0
今東京駅だけど総武線も京成も止まってるから
成田行くやつが右往左往してるわ
0244名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 17:47:22.88ID:JeNtUL4d0
昨日は人身事故かよ
>新小岩
0245名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 20:01:58.40ID:Gtmdsf9D0
最近は3300V/6600V絶縁ケーブルが非常に安く手に入る
電力ケーブルも絶縁ケーブルを使う時代

さっさと電車に直接電力供給する架線以外を絶縁ケーブル化しとけ
0246名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 20:12:21.36ID:ltlfOwbl0
絶縁ケーブルて何ぞ
「絶縁電線」、あるいは(単に)「ケーブル」というなら何かすぐわかるが「絶縁ケーブル」は電技にも出てこない
0247名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 20:13:28.34ID:DfVjaohR0
ネズミ殿の歯をナメてはいけない。
0248名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 20:30:35.29ID:6ED50eIs0
>>241
事故情報来たけど
梯子を下で支えてた人が当該ってどういうこと?
0249名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 20:47:49.07ID:VGoEpQ6v0
歌舞伎町の逆パターンかしら
0250名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 21:06:52.95ID:CTiS2inc0
オイラの会社は折しも高所作業事故防止強化月間だわ。
(´・ω・`)
0251名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 22:02:04.80ID:DkH2VGjb0
>>230-231
 いやここに来てるの電気屋ばかりじゃないんだし、いいんじゃない?
 俺保線だけど、以前、風で飛んできた風船が高配?に引っかかってるのを見つけて施設指令に電話したら、電力指令に取り次がれたんだが、何の電線に引っかかってるか上手く説明できず、その必要もないのに列車を止められてしまう所だった。
電線の話は興味深いわ。
0252名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 00:09:01.88ID:q8pggQNp0
普通の台風 海からの強風で塩をかぶっても、そのあと塩を含まない雨によって洗い流される
今回の台風 海からの強風で塩をかぶって、そのあと雨がやんで、塩分が洗い流されなかった
0253名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 06:12:49.33ID:YnXiXvwr0
京成の高圧線の塩害は、どうも高圧碍子が東電やJRよりも二回りばかり小さくて塩害耐力が低いためのようだ。
東電、京成双方の高圧線が並んで張られてる千葉線幕張駅付近で昨夕見比べたが、京成の塩害対応が東電やJR東よりやや手抜き。
駅を含め信号も踏切も停電だが、検見川駅付近で突然数秒間踏切警報が働き倍速警報で鳴ったがすぐに再停電。

東電の66kV特別高圧送電線もジージーと火花が飛んでいて、特にJR幕張変電所への取り入れ分岐鉄塔が派手に火花を飛ばしてた。

 今度の台風は雨が止んでからのもの凄い風が特徴的で、家が揺れ続けた感じがするほどで大木も倒れていたから、海岸の飛沫が大量に碍子に付着したと思われ。
さらに昨日の雨は断続的な霧雨・小糠雨で、ほとんど傘無しで歩ける状態で、濃縮された塩水になって事故になったのではないか?>>252
東電の給電は未明に数分間停電しただけで復旧したから、特高回線のトラブルで、予備回線切り替えで済んでしまったか。
高圧配電線のトラブルだと短時間で2回停電して復旧するか、当該事故区間で長時間停電になるから高圧配電線はずっと生きてた様だ。

昨日14時前頃に幕張6号踏切を渉ったが、線路が丁度雨やみで乾いていて踏面が明るい黄土色に錆びていた。
僅か半日余の運休であんな派手に錆びるなんて、濃い塩水絡みの現象かと思った。

元々を言えば千葉-船橋、市川の電力会社は「京成電気」で、そこの多角経営として京成電鉄を持っていたのが
戦前戦後の電力再編で電力部門が東電として組み込まれた経過があり、同じ会社だったはずだから、
会社分離後の送配電線の塩害対策に大きな差が付いてしまったのだろう。

当面は、海岸線の変電所並みに、高圧水洗浄で塩分を洗い流すか、大雨待ちがイイと思うが、
高圧線全線の耐塩害改良には年単位の期間が必要になるだろう。
0254名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 07:18:41.88ID:T8xBeGvM0
これまでも塩害起こる度に嘆き、対策せねばとコメントはするが、実際は何もしてこなかったし、
自然腐食で脱落ショート火災発生終日運休までほったらかしの碍子だらけだし
0255名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 09:20:59.21ID:xMby+yTY0
>>253
電鉄が一般家庭向けの発送電事業をやっていたのは80年以上前の話だが。
0256名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 09:35:12.16ID:/aAu8UKE0
信通スレを荒らしてる基地だから
相手せずスルー推奨
0257名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 09:38:24.52ID:YnXiXvwr0
>>254
電力会社の方が金に余裕があって、時には利益隠しのために設備や什器備品の更新を早めたりしていて、
高圧配電線の昇圧(3300V→6600V)とか、トランスの改善とか、塩害対策とかしてきている。

それに対して鉄道は、国が手当てするはずだった設備投資資金を高利借金に頼らせて膨大な資金不足・赤字を生じさせていて、
ローカル線や在来線の改良は後回しになってきたとこが差が出た基本原因。
特に京成が酷かったのは、宅地開発競争に乗り遅れて逆に経営困難を来したほどで、建て直し後の改良が遅れてるんだろう。
分割民営化後の低利化のおかげで借金負担がなくなりウハウハの東海など、自前資金でマグレブ型リニア工事を始めた。
在来線の全面ATS-PT化もその文脈での設備投資だなぁと、今にして思う。
0258名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 09:46:48.35ID:YnXiXvwr0
>>255
ちゃんと「戦前戦後の電力再編」と書いていて、ルーツは示してる。
9電力体制はs28〜s29年のこと。
耐塩害対応なんて一朝一夕では出来ない長期の作業累積。ここで差が付いた。See>253

かって九州に数ヶ月の長期出張したが、旅館での目覚ましに交流モーター式の時計を持っていったら、
寝てる間の夜中にしばしば停電して目覚ましが狂ってしまい、東電の大変な安定供給に気付かされた。
0260名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 14:44:37.15ID:Gv+3QcSE0
信通スレでウソデタラメを散々並べたあげく、論破されて姿くらましたと思ったら、今度は工務スレでご高説とは。
恥を知れよ。
0261名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 15:19:59.55ID:YnXiXvwr0
>>255,256,260
真逆の言い分は、仕事半可通∠○派の常套論議。>259は無関係の野次馬ww。技術論議の深めのヤツには噛めないでしょうが。

直近の討論ではATC/ATSパターンでの降雪モードの必要性で、
2014/02東急東横線元住吉駅雪中追突事故以降のここ数年は、
本職を騙って「降雪モード不要」論を繰り返し力説していたが、
最近になって「D-ATCでとっくに取り入れられてる」という書き込みで、論議としては決着済み。

しかし「恥知らず」にも、まるで逆の>260とは!
客観事実で否定されたのは、本職成りすましだった>260君の方で、論破もされ、降雪モードが一部で採用済み
という事実でも敗れて「姿をくらましたと思ったら、今度は工務スレで」真逆の宣伝とは、それこそ「恥を知れよ。」(w

集団カゴメで威圧した「論戦」ばかり仕掛けてたから、技術的中味では素人キモヲタ並みに劣化してしまったし、
会社のバックアップがなくなると、御用組合組織は崩壊状態になって数分の一に減少したのも当然の話。

>>258
9電力体制にされたのはs26〜s27らしいねぇ。
&「京成電気」という電気事業者がwebのリスト上じゃ見当たらないが、戦前は数多かった電鉄系電気事業者が
そのリストにはないから、電鉄系の配電事業者を集計から外しているのだと思う。
わが爺様が電力技術者としてs5年から奉職したのが京成電気→日本発送電→東電→・・・・・・だったから、記載のない資料側の記入漏れ間違い。
0262名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 15:29:14.34ID:jdUxgqJN0
本当にキならワッチョイつければ退散するよ
0263名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 15:46:14.32ID:0aEYxtUB0
>>254
テレ朝で現場を移動中の京成の作業員が
「いつもの塩害ですよー┐(´д`)┌ヤレヤレ」って答えてたわ。
0264名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 18:26:20.62ID:NbCRWJqv0
ワッチョイなしで次スレが立ったらキの荒らしだな
信通スレでこの前やられたが淡々とスルーした
0265名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 19:14:38.80ID:KiSMDe500
NGIDにすりゃいいんでしょ?
0266名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:17:15.69ID:U7nEtohG0
>>265
害虫駆除が7日に1回で済むのはすごく便利
0267名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 21:49:34.00ID:NeGMSjY60
>>264
結局キ印もワッチョイ付きの方に出没して
自らが建てたスレは放置の無責任ぶりwww
0268名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 00:27:52.11ID:2lSnHT1e0
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2018/10/05(金) 22:34:08.44 ID:x2tUhnWL0
海外ならケルヒャーでドバーよ
ジャップは電気保安士の法令で高圧洗浄機とか使っちゃいかんことになってるからな
0270名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 04:47:35.65ID:5Vyc01sJ0
>>268
> ジャップは電気保安士の法令で高圧洗浄機とか使っちゃいかんことになってるからな

?東京某社豊洲工場の特別高圧変電所のメンテ作業を手伝ったことがあるが、放水銃は付いてたよ。
今は東京卸売市場の建てられてる埋め立て地。
また電力業界の教育スライドでも放水銃を使った線上写真はあったが?
京浜東北線桜木町事件の炎上写真は当時珍しかったカラーだったのを覚えてる。
0271名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 07:17:37.04ID:+NuJsuPE0
高配の碍子をポリマーしたらアカンの?
電車線はポリマーに変えてるけど。
0272名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 11:50:56.88ID:ETzs2pHi0
今ようやく塩害関係のnewsをYouTubeで見たけど、
高配のOE線から引き下げるとこの端末が燃えとんのか。
ということは、単純にCVケーブルにして、架空からはそのまま引き下げて、
端子箱や分岐箱で端末処理すればいいだけだな。
違った?
0273名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 12:02:06.65ID:ETzs2pHi0
他のnews動画みると、職員が
『いつもの塩害です、あそこのヒューズから火吹いてるんでACを止めているという、、』
って出てた。ツーことは高圧カットアウト(CF)のヒューズがやられたのか?
動画のほとんどではCFをフキフキしてるよね。
だとしたらやっぱりトランスも下に降ろそうよ。
違った?
0274名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 13:04:02.25ID:5Vyc01sJ0
>>271
東電もJR東も架空高圧配電線の碍子への引き留め部分に黒いキャップを被せていて、
塩水が碍子−被覆電線接触部に掛からないような構造になっている。
京成の方は高圧の被覆電線を碍子に止めるバインド線さえ見えている。
この差で京成は小放電から周辺可燃物に点火したり、地絡して遮断器を飛ばしたりって事態になったのだろう。

碍子の多くは指摘のような表面処理をしている。加えて塩害防止の警告塗料(緑やオレンジ)を塗って、
塩素イオンを取り込んでしまい絶縁劣化を緩和していて、
その色が褪せると塩分が付着したモノとして洗浄、塩害防止塗料の塗り直しをしている。

※報道の「送電線」と「配電線」の違いは、原理的なモノではなく、電力屋の現場で便宜的に分けられている概念で、
需要家に向けて給電する系統を「配電線」とよび、高圧6600Vは柱状トランスを経て需要家直結、
その6600Vを供給する「3次変電所」に電力を供給する特別高圧線を「送電線」と呼ぶので、
京成などの事故箇所を「送電線」と呼んでは誤解を生ずるので避けたい。
「高圧配電線」と呼ぶ方が誤解が少ないと思う。一般人には関係ないが、「原因は?」と調べてる人士に混乱を与えそう。
詳細説明の広報担当に技術者を充てて、そういう齟齬を回避することが必要。型どおりの釈明は慣れた文系担当に任せてw
0275名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 13:49:08.42ID:90dp9Nc90
沿面放電防止のシリコンも碍子には塗ってなかったやうに見えるな。
「いつもの塩害」とか言ってるんなら、そのくらいやっとかないのかな?
違った?
0276名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 14:34:24.12ID:UNWQ2FGA0
>>275
現場はいつも苦労してるけど
本社は何も対策してない構図が見える(´・ω・`)
0277名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 15:28:21.54ID:hLEzJHoc0
日本海縦貫の笹川流れとか対策が大変そうだな…
0279名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 20:56:06.96ID:0szIMEL00
まったくの素人だけど、今回の京成の塩害ってJR東日本でいうインテグレート架線なら防げたんですかね?
高圧線は、地上に設けるし、接続箇所も少ないし。これを機に進んだりしないですかね。
0280名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 01:00:13.20ID:uglxI4Oo0
鼠園で稼いだ金を…突っ込む訳無いかw
0281名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 05:37:31.96ID:5b/IsHfl0
五輪控えてるし北総系統は対策やるんじゃない?
0282名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 06:03:12.62ID:NHXS+pv30
>>279
防げたと思う。
>>272に書いてあることがインテだと行われるわけだから。
もちろん高圧線は降ろすのが基本だが、
架線にする部分があっても、引き下げてから箱の中で接続するんで今回のようなことは起こらんハズ。
しかし、私鉄の考えてることはわからんw からインテ化が進むかどうかはなんとも。。
ただインテは時間かかるよ。五輪までに首都圏を終えるのは無理じゃないの?
電車線と配電の追っかけっこ共同作業だし、保線だって支障によっては絡むという大工事。
0283名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:37:25.87ID:+bu3bbtS0
「キ」粘着側の主張の展開には際だった特徴が有る。(>>261 補足)
言葉尻を捉えた無内容・浅薄なインネンを付けてくる。評価レッテルは放置、客観事実は反論で粉砕されるが、
その結果評価をあべこべにして論議を混乱させてドローに見せかけ、複数IDで重ねて「多数派」を演出、
アホな主張が通ったかの虚像を作って「勝利宣言」する特異な手法が採られてる。

最近の討論例を以下に挙げるが、機器設置の設計であっても本職なら当然に理解している原理的内容が
まるきり欠けていて文系成り済ましヲタ臭紛々。論議としては度々反論できないところに追い込まれているのに
別スレで、あべこべに「論破した」とは無茶苦茶な(w、無用な敵意ばかり目立つが科学技術的内容が伴っていないのだ。

信号・標識・保安設備について語るスレ28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1533578820/75n,78,82-86,88,91-93,99-102,110,131,136-140,159-164
一見、多数に見えるからといって、こんなデタラメ集団の尻馬に乗っちゃいけないよ。
真実は超少数から始まるモノ>>259,269

単なる鉄道講座の紹介に執拗な否定評価を重ねるのは、どうやら正確な情報が広く知られて、自分たちの浅薄な
キモヲタ的知識を超えられてしまい、アドバンテージを喪うのを避ける工作か?と思い始めてる。
極『左』派は口では仕事否定を強調するが、その中心幹部は仕事を知悉していてそのことで一般労働者から一目も二目も
置かれてる例が多い。千葉動労中核派など典型だ。唯一仕事ダメダメなのが∠○派。会社の助けがないと気息奄々。
それで深い知識が広がっては追い越されて困るのか!と納得。偉そうな∠○工作員が左翼各派幹部の学業成績優秀、
唯一∠○派凡人の話に異常反応を起こして極端に怯むので面白がって(ww。よほど仕事には自信がないんだねぇ。
0284名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:44:23.82ID:+bu3bbtS0
 結論逆転&集団カゴメは束労∠○派BBS工作隊特有のトリック主張で2ちゃんねる創生期の2000年頃は猛威を
振るって、その集中攻撃を受けて実生活でダウンする人続出で、一時は束労∠○派批判がタブー化していた。
職場で多人数で取り囲んで自由を奪い廻り中から悪罵を浴びせかけて多数により反論を封じて
制圧する束労∠○派流「カゴメ・リンチ」を2ちゃんねる上で適用したモノだった。

 しかしBBSは、文字の記録に残るんで、引いてみれば構成と狙いはよく見えて、多数の大向こうROMの
反応を意識して丁寧に対応すれば、屁理屈に追い込まれることはなく、「国労スレ」が立って∠○派束労役員の
仕事上のデタラメさが暴露され「束労∠○スレ(→JR総連東労組スレ)」が立って、次第に劣勢になって、
逆に「束労スレは板違い。落とせ!」と言い出して、それまで自分たちが批判者攻撃として率先して
採り上げていた内容の全面否定を図ったが、そんなご都合主義は当然通らず「住人とROMが居る限り
2ちゃんねるに板違いはない!」と断じられて、以降180余スレ18年も続く超人気スレとなって続いてる。

職場の理解と納得を無視した、会社権力とあからさまの暴力による支配の結末が現状の束労大崩壊。

こうしてネタばらししておけば、陰湿な粘着は効果が薄れて、スレ内容の話が通りやすくなるだろう。
何かあると「キ」というハードディスク領域泥棒が発生して、「キ」氏書き込みの数倍の「キ」指摘があるのは
工作員たちが「水鳥の羽音に驚く平家」状態になって、如何ともしがたくなってるってことだ。
0285名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:54:30.28ID:3pNkO3IK0
ジリリリリリリリリリ
0287名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 15:22:14.81ID:RG7II/VB0
長文を書き込んでる奴は総じてキ印だ。
0288名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 16:14:12.51ID:tJdeJLnX0
文字数が多い方が容量を喰う
そんなの当たり前だろ
0289名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 19:13:57.81ID:mvKeB8YA0
だから通信は磁石電話オンリーの時代に戻れと…
0290名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 19:21:02.56ID:nWFnhDBn0
発注労組が出しゃばると
しわ寄せが現場に溜まって
事故率上がってかえって
大変になる事無いか?

発注側の環境改善の為に外注負担増加とか
0291名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 21:42:14.65ID:3pNkO3IK0
そんなのよくある話だ
0292名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 22:44:55.05ID:2RihpZwi0
今回の東の閑散線区絡みはパートナーに仕事ぶん投げすぎだよな
0293名無しでGO!
垢版 |
2018/10/09(火) 00:56:46.86ID:pHijg8FK0
TPCまくらぎが改良されたらしいね。
改と書いてあったし。
0294名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 01:10:06.21ID:S0najN+P0
>>282
成田〜都心までいくルートの沿岸に近い部分だけ先行してやればいいのでは?
また、それ以外の沿岸に近い支線みたいな部分が塩害被害にあっても、切り離して、
成田〜都心アクセスに影響がでないように送電・変電系統を改良
0295名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 09:19:50.72ID:jqXgr+at0
>>292
発注側、会社と営業と天下りはいいかもしれんが。
現場代理人の疲弊がひどいよ。
0296名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 13:05:01.30ID:X/haCu800
>>294
下総台地のド真ん中、東京湾と太平洋のどちらからも20km以上ある
富里市付近で塩害で畑が全滅などと報道されているわけで。
0297名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 16:15:01.08ID:c7CwoTvr0
>>272 >>273 >>279
毎度の塩害トラブル箇所が固定的に分かってるんなら、そこにカバーを付ければ良いじゃないか!
日本文化としては、地蔵さんや墓にまで屋根を付けて風雪を避けるくらいだから、
引き下ろし線で毎度塩害が発生するのなら、洗面台の下水管みたいなN字型パイプで水切りして
防水防雪ボックス内に引き込めばOKのはず。
碍子全部を耐塩害仕様に交換するより先にやるべきこと。怠慢じゃないかねぇ京成さん。

なお、塩害は深い山中でも見られるよ。
紅葉の特に美しい年と、紅葉前に緑の葉のママ枯れてしまう年が有り、
海岸が強風続きだった年には桜の葉など薄手の葉は緑から直接枯れて落ちてしまう。

 今年の千葉は台風前から桜、銀杏などが枯れ落ちていた。
常緑樹さえ一部枯れ始めている。これは塩害。
 逆に2011年7月豪雨で尾瀬ヶ原の木道が胸まで水に浸かり、その激流に見舞われた只見線の線路が
大規模に流されて7年後のいまだに復旧できないが、その年の尾瀬は目の覚める様な鮮やかな紅葉だった。
翌年も上高地裏涸沢など実にきれいだった。
それは大規模に塩水を吹き上げる強風に見舞われなかった年だろう。
0298名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 16:32:30.61ID:c7CwoTvr0
>>282
> もちろん高圧線は降ろすのが基本だが、

JR東も京成も道路が立体交差で線路を超えてる部分の高圧線は架空線でケーブル化されてる。
重量を支える亜鉛引き?の鋼線撚り線に、2〜3本の絶縁電線を撚った形の高圧ケーブルを下げて
腕木に止めている。高圧部と人との距離を取りやすいのとチュウ公に囓られるリスクがない分、
地上敷設よりメリットありそう。

こんどの塩害は1500VDC電車線より、6600V信号高圧、電力高圧が主だったと見受けたが。(インテグレ-ティド架線関係なし)
0299名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 17:36:16.75ID:DvQMOFMD0
停電手配が基本だろうけど消防署にも絶縁手袋って有るのだろうか?
0300名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 17:40:04.42ID:mYhGKK/v0
堀之内変電所って電力貯蔵施設入れたところじゃない?
0301名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 17:49:18.24ID:RtLS0fVe0
>>299
今はあると思う
ハイブリッド車や電気自動車の交通事故救助で必要
0302名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 18:59:14.70ID:i4pCBm1i0
巷の工場や一般世帯だって電気火災の割合は見過ごせないくらいあるし、相応の消火設備や対処法も広く出回っているのだから、
それを消防庁以下が一切把握していないなんて事は普通に考えればあり得ないんじゃないか?と思いたいところだが、
いつぞやの巨大倉庫全焼火災において、屋根にビッシリ敷き詰められていた太陽光発電パネルに
快晴の真っ昼間にもかかわらず容赦なく水をぶっかけまくっていた光景を見て寒気がしたのは俺だけではないはず。
0303名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 19:26:24.16ID:Qwc13H1P0
>>298
いや、インテグレート架線は、見た目の良いインテ柱を使ったり、高圧架線を地面に下ろす事は抱き込んでいる。ただ、そこはインテグレート架線の本質ではない言われるとそうだが。
正確に言えばOEをCVに変えるとだけ書いておけば良いかも。
0304名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 20:15:30.18ID:rAteVpEI0
お前だけじゃないかな
0305名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 20:41:56.76ID:S0najN+P0
いまの私鉄は、政府・自治体にできるだけ補助金出してもらう、
補助金出ない限りできるだけなにもしない
っていう感じで動いてるので、老朽化しても限界まで放置が多い

限界まで来てそれでも補助金等が出なければしぶしぶ自前の金でやる感じ
0306名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 20:57:18.95ID:fqaNOwSX0
京王相模原線、変電所火災で4時間半ストップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00050100-yom-soci

10日午後0時半頃、東京都八王子市別所の京王電鉄堀之内変電所で火災が起きた。京王電鉄によると、
この火災による煙のため、京王相模原線は午後1時25分頃から約4時間半にわたって京王多摩センター―橋本間で
運転を見合わせ、上下線計85本が運休、約2万3000人に影響した。

京王電鉄によると、変電所の蓄電池から出火したという。
0307名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 21:09:44.52ID:yk1GxY+w0
>>305
首都圏のお金ある3セクでもやはりそんな感じなの?地方のすかんぴん3セクなら補助金頼りなのわかるけど
0308名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:59.66ID:MD0nMLmM0
>>307
残念ながら、これからあちこちで老朽化による輸送障害が起こると思うので、その折にはお察しください。
0309名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 22:21:03.81ID:X/haCu800
>>307
お金があったら「高額鉄道」にはならないと思うが。
0310名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 23:13:17.90ID:jj+EMmOy0
おいらの京王ちゃんはまた最近災難続きやなぁ…
0311名無しでGO!
垢版 |
2018/10/11(木) 01:02:24.88ID:IXDL/I4i0
>>309
高額鉄道になるのは、
都心〜近郊〜郊外と続く鉄道網で、
郊外部分が別会社・独立採算になるから、郊外部分が高額鉄道になる

北総線も埼玉高速鉄道も、都心部に乗り入れしてる路線も含めて通算すれば高額にはならない
郊外部分だけ独立採算なので高額になる
0313名無しでGO!
垢版 |
2018/10/11(木) 04:33:43.23ID:02d2lXYD0
ホンマに利用して欲しかったら海外みたくゾーン制運賃とか考えなあかん
0314名無しでGO!
垢版 |
2018/10/11(木) 06:31:04.71ID:jFL995Ww0
今度は鉄路版R16とな
0315名無しでGO!
垢版 |
2018/10/11(木) 09:28:40.01ID:vsNvpePl0
>>313
日本では公共交通機関が基本的インフラという意識が低いからね。
欧州なんかじゃ一般道路と同じ基本的移動権の一部として公的資金が潤沢に入っている。
だから地上設備も車両も贅沢なのよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況