X



/工務総合スレ23 保線電力信通機械見張軌道工

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 13:21:08.83ID:kYFfmWvY0
安全第一、ゼロ災で行こうヨシ。業界の方の語らいの場
ヒヤリハットの報告、より有意義に活用しましょう。
質問もどうぞ。
次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

(前スレ)
/工務総合スレ22 保線電力信通機械見張軌道工
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1515784363/
0837名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 11:46:36.78ID:bTLyt06x0
むしろ定期的に点検を兼ねて全て交換していく前提なら安物の結束バンドでも構わんのよね〜
それを手間と見るか合理的と見るかで思いは色々あるだろうけど
0838名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 13:05:35.50ID:QVOFDKQa0
結束バンドのうっかり間違いを簡単確実に防げればなぁ
0839名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 15:34:09.16ID:rWnghUP70
>>836
定期メンテする仕組みも金もないから仕方ない
0840名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 16:15:50.54ID:Bdf+p8200
同種設備を全部点検とか同種設備を全部交換とかそんなのばっかだよな
ただでさえ人も予算もないのに手間と金がとられて別のところで不良箇所がでるっていう
0841名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 18:51:44.38ID:6XFk3LTB0
さあ立ち上がるぞ!
とりあえず年度末まで
ゼロ災で行こうヨシ!
0842名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 19:10:29.86ID:bTLyt06x0
ヨシと言う度に現場ネコが脳内で踊り出す異常事態をどうにかしてくれないか?
いずれ夢にも出てくるのだろうな(´・ω・`)
0843名無しでGO!
垢版 |
2019/01/06(日) 22:41:18.29ID:1BaBvVH+0
>>836
インシュロックの耐候品は、ノーマルより倍もつ、っていうだけで、ケーブルの経年より圧倒的に短いから使用禁止にしたんだろうが。
こういう理解の浅いヤツが声高に批判して、恥の上塗り。
0844名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 20:58:09.01ID:J9O4PY110
単価契約の施工通知だけだと
どこを替えて良いのか特定できない。
設管で「不良、古い」を出しているような感じだが、周囲に同様な物が有るのに何故此処だけ?みたいな出し方。
指定箇所に3つ有るのに1つ替えて。
だとホント厄介。図示して欲しい。
0845名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:13:31.41ID:SfkhW1Tk0
だから超めんどくさくなるから全部交換してやるのが結果的に最も余計な手間が減る。
0846名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:21:14.35ID:lVJgvFiR0
そもそも同じ場所に3つあると知らないパターンも
0847名無しでGO!
垢版 |
2019/01/09(水) 21:28:34.89ID:IJoze25a0
俺の京王ちゃん糞ワロッシュwwwwwww

あかんでーこれはあかんやつやでー(スレ違
0850名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 00:26:45.44ID:pCGx+un+0
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASM19645GM19UTIL03X.html

不正は昨年6月ごろ、社内の定期検査で発覚。8月にJR西日本に報告し、その後JR各社に伝えられた。観光庁には今月8日に報告されたという。

 京王観光は不正総額を明らかにしていないが、JR各社によると、不正行為は10年近く続き、被害は全国に及んでいたとみられる。

-------------
電鉄の紅村社長は、電鉄本社の経理部長や経営企画部長を
歴任し、2013年から2015年までは京王観光社長も務めた。
0851名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 11:40:57.60ID:1qWAs3PR0
スレチだが、
キセルは吸口と先端の火皿・雁首だけ金属製で中間のパイプ(羅宇)が竹製か木製。
転じて乗車駅付近と下車駅付近のみ有効な乗車券を使い途中区間を乗車券なしで乗車する、
即ち両端だけ「金」を払って中間は無賃という不正行為を指すようになった。
この京王観光の不正とは違うような。
0852名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 11:59:07.62ID:6wmYIb8d0
ここは屁理屈発表会の会場ではないぞ?
不正乗車は不正乗車であり無線飲食と同等の窃盗犯罪だ
0853名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 17:04:43.90ID:FNTqLyx20
クレペリンやる度に精神が病みそう
やってる途中に鉛筆ブン投げたくなる
0854名無しでGO!
垢版 |
2019/01/10(木) 17:29:48.26ID:Jr9sN93B0
>>853

老眼でクレペやりずらい。
2回もやり直したよ。
0855名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 08:59:11.16ID:ak2YuzfZ0
周りの音が脳内で反響してホラーRPGで言うところのSAN値がレッドゾーンまで振り切ってしまう
0856名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 11:47:08.96ID:D4LnklW90
こないだ5行連続して同じ位置で折り返しちゃったからか再試験になったわ
わざわざずらすのも意図的だと思うんだけどなぁ
見る方はそんなことわからないんだろうけど
0857名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 12:53:54.38ID:IR8axVnI0
職場に2人ほど毎回2行目行く人がいる。
ホント凄いと思うわ。
そもそも思考に手が追いついてこない・・・
0858名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 15:32:39.13ID:wCikKYOe0
成績が良いからといって受かるとは限らない謎な計算問題
0859名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 15:45:44.20ID:m8Yu/a8A0
>>858
クレペリンは形が重要だからね。
数を多く出来れば能力は高いが、それが瞬間的だと落差で引っかかる。
後半疲れてきて減ってきても、それはむしろ普通なので、大丈夫。

長嶋茂雄とか岡本太郎の結果は天才的な結果らしいが、運転従事者としては落第だそうだ。
0860名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 16:01:57.95ID:El/SNWS30
・計算しなくても暗記して答えを出せるようにする
・無理に早く解かずに、一定のペースを保つ
こういったテクニックを使うと、高評価される
テスト対策で簡単に上がるので、有効かどうか不明

頑張って早く解くと、ミスが増えたり、集中力が途切れるとペースが落ちる
0861名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 17:12:02.49ID:wCikKYOe0
クレペリンの本質は電撃イライラ棒と一緒だよな
0862名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 22:41:06.54ID:qW+6djIj0
クレペリンは数字が動き出す錯覚に陥っておかしくなりそう
0863名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 01:34:12.57ID:my9jh+840
78674
みたいな並びがイラっと来る
0864名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 05:06:49.40ID:5T4SZixG0
傾向と対策が出尽くしたら意味ないと思う
0865名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 09:46:34.16ID:bZqxM8fS0
>>864
傾向と対策を実践出来るやつは、そもそも受かる。
クレペリンは感情や理性をコントロール出来ないやつを落とすもの。
0866名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 11:27:12.60ID:a+Y6saZr0
バテた所からの立て直し力を見ているのかと思った
0867名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 12:53:25.92ID:eRMVfHcS0
あまり出来すぎると発達系を疑われたりするからややこしい
0868名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 14:31:42.61ID:goNiIrAK0
夜勤明けとかヤバくなると聴こえた通りに書いちゃう

>>857
そろばん経験者かも
頭の中に玉が動く映像が出てそれを転記すれば良いらしい
0869名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 18:36:57.61ID:0kGQkCgW0
書きながら次の数字見る
掛け算の九九のように組合せの答え暗記
これ位はやるでしょ?
0870名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 20:33:16.35ID:8TAxzyRD0
資格講習だから前日飲みすぎて二日酔いで受けた時は流石にキツかった
0871名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 00:42:36.81ID:WyLnxmCl0
>クレペリンは感情や理性をコントロール出来ないやつを落とすもの。

俺が結婚してから度々落ちる様になったのはそーゆー訳か!
超納得した
0872名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 05:51:33.10ID:enMKbI270
いやいやw普通に夜勤明けがデフォでしょうにw
0873名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 13:50:41.56ID:FTxzc/Ec0
>>871
奥さんとアツアツなんですね裏山
0874名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 16:12:35.87ID:EBBS6qOD0
浮気の抑制が利かないと人生上手く行きかけた時に奈落の底に突き落とされる
0875名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:02.29ID:/C/jE3iZ0
浮気してる暇は無いでしょ
より現実的なのは久し振りに帰った自宅に半分書かれた離婚届…
0876名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:34:06.49ID:gh+4PLDE0
埼玉新都市交通 きょうの全列車を運休
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190116/k10011780171000.html

電車のタイヤがパンクして、16日昼前から全線で運転の見合わせが続いていた埼玉新都市交通ニューシャトルは、
復旧のめどが立たないとして16日のすべての列車について運休することを決めました。

埼玉新都市交通ニューシャトルは16日昼前、さいたま市内の上り線で、最後尾にあたる6両目の車両のゴムタイヤが
パンクしたため電車を緊急停止させました。およそ100人の乗客は高架上の走行路を500メートルほど歩いて
最寄りの駅に避難し、埼玉新都市交通は全線の運転を見合わせて復旧作業を進めていました。
しかし、復旧のめどが立たないことから、午後7時前、16日のすべての列車について運休することを決めました。

17日の運行について、埼玉新都市交通は、始発など早い時間帯の電車については運転を見合わせることも
検討しているとしています。

この事故で、国の運輸安全委員会は鉄道事故調査官3人を派遣し、パンクの原因などについて調査を進めています。
0877名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 22:58:35.68ID:wUfOtizD0
鉄輪入っててパンクしてても走れるんじゃなかったのか( ゚д゚)
0878名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 00:21:04.48ID:Ym54Du8W0
明らかに最後尾車両、傾いてるしな。タダのパンクじゃ済んでないのでは。
しかし最後尾車両の異常なのに運転士はよく気付いたな。そのまま引きずりながら走ってもおかしくなかったような。
0880名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 04:51:28.50ID:8xrPCw360
相棒おもれー
夜勤が怖い
個人的には米沢さんが鑑識に復帰して線路内を調べないかと期待
0882名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 13:46:12.26ID:MKINSvEA0
異常があれば地上設備を破壊して物理的に走行不能にするのも広義のフェイルセーフか?
0883名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 14:13:09.61ID:caEJtu1F0
ゴムタイヤ軌道は普通鉄道よりはるかに小さいパンタグラフで集電しているので
少し位置がずれただけで壊れるんだな。
ところで、国内のゴムタイヤ軌道で脱線事故ってあった?
0884名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 14:34:16.40ID:GH6o6qeo0
TBSニュースで車輪の画像あったわ。

走行輪のタイヤバーストで、その前後にある誘導輪が脱落。
走行輪のホイールが案内軌条に接触し、軌道変位が発生したらしい。
運転士はバーストの破裂音に気付いたらしい。
0885名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 21:06:47.37ID:Mg01NVYC0
あのゴムタイヤって、中に高圧空気が入ってパンクする普通のタイヤだったのか
中までゴムやウレタンが詰まっててパンクしないとおもってた
0887886
垢版 |
2019/01/17(木) 22:10:34.31ID:qhKY4xPC0
×>>884
>>883
もう1件あった気がするけど思い出せん…
0889名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 23:46:35.16ID:pEfDPTy10
>>888
ゆりかもめや日暮里舎人ライナーは窒素充填で指定圧1000kPa。
東京モノレールは昭和44年の500形の時点で既に窒素充填だったよう。
0891名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 00:57:14.50ID:fK3mTcz2O
夕方来た大宮の昨夜の墜落死亡事故速報はまさか新交通復旧がらみ?
0893名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 02:31:07.32ID:Tb5yqk780
>>892
 17日午前1時45分ごろ、埼玉県さいたま市北区大成町4丁目の新幹線高架線で、補修工事をしていた春日部市下柳、左官工堀浩さん(50)が転落、全身を強く打って死亡した。

 大宮署によると、堀さんは高架線から吊り下げた足場で外壁のコンクリートを補修する作業をしていたが、足場から約10メートル下の高崎線の線路上に転落した。同じ工事現場にいた男性作業員(41)が119番した。同署で事故の状況や原因を調べている。
0894名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 06:46:35.21ID:9gAtKfMs0
重大労災が止まらんのう・・・
0895名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 07:05:12.98ID:3jMR8XA30
>>893
場所的にはニューシャトル平行区間だね。
0896名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 08:21:03.54ID:Cu6WkMeX0
埼玉の新幹線て何年か前にも軌間整正器の直撃喰らって死んだ事故あったな
確かクリスマスの頃だと記憶しとるが
0897名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 08:26:46.13ID:N8OLi6Ue0
>>885
パンクというかバーストな。
たまにトラックの整備中に死人出したりする方。
劣化なのか圧異常なのかは事故調待ちだろうけど。
0898名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:16:50.42ID:INJyR37I0
最後尾だから鋭利な異物を踏んづけた可能性は殆ど無しかな
0899名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 17:50:27.35ID:GD2fBOb40
前で巻き上げて後ろでズドンもあり得る
0900名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 18:14:29.49ID:N5VmQvHH0
指定圧1000kPaのタイヤのバーストなんて想像したくもないね。
0901名無しでGO!
垢版 |
2019/01/18(金) 18:44:33.39ID:tyQUPVPK0
ほんの数気圧程度で圧着部が破れるマヨネーズの袋を叩いて破裂させるだけでも不意討ちされたらかなり身の危険を感じるから
0902名無しでGO!
垢版 |
2019/01/19(土) 12:04:34.95ID:gEX3rtNl0
安全帯がフルハーネスになるが
墜落に耐えられるランヤードを掛ける場所が少ないよな。
体裁で引っ掛けて、
「墜落したら絶対持つわけねーな」と。
0903名無しでGO!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:09:50.24ID:f+VWzBpi0
架線に掛けたらエエんちゃう?
0904名無しでGO!
垢版 |
2019/01/19(土) 15:54:02.33ID:a7br3tGK0
落ちて死んでる奴って装備してもあえて使用してないんだよな
的外れ感がいなめない
0905名無しでGO!
垢版 |
2019/01/19(土) 17:22:04.63ID:9teNDSI40
昇るのは架線下ばかりでは無いのですよ。
むしろ架線の更に上が多い。
0906名無しでGO!
垢版 |
2019/01/19(土) 23:30:12.77ID:gncR9Jy/0
>>902

2月から施行だが、発注者側も受注者側と同様に講習受けて
講習証ないと現場立ち入り駄目なのに。

JR東日本の各技セはどこ吹く風らしいがいいのかねえ・・・・
「検査時に現場へ行かない、現物を確認しない」とかいう
スタイルらしいからな。
0907名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 01:29:23.85ID:UCZhpsgD0
>>906
技セの批判書く前にフルハ−ネスの条文よく読めよ。
今買うと買い直しになるかもしれないのに。
敏感に対応している業者は偉くて、何もしていない技セはダメだとか言いたいだけでしょ。
0908名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 02:28:36.31ID:T6UwODLU0
JR「管理も下請け任せで現場に行かなければ事故起こっても責任問われない」
0909名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 06:15:48.87ID:zFJiBx7w0
責任施工という闇
0912名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 04:32:10.35ID:FW0ci5DA0
保線の質問ですが、
BTCやBCC等の測点のことを
「やくてん」と呼ぶことがあると思いますが、
漢字で書くとどう書くのでしょうか
0915名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 11:31:07.13ID:UoGsXmri0
地元消防のツイを追い掛けてみなされ
0916名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 21:40:25.65ID:1q1qAOO90
JRの新潟変電所で火災 電車運転見合わせで高校入試にも影響
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20190122445952.html

新潟東署によると、出火当時、電線の張り替え工事を行うため、作業員が
送電を制御する機器の電源を切ったところ、火花が散り、煙が上がったという。


      △/
    <●  き電マン参上!!
      □
     / \
0917名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 06:45:04.79ID:ZaGICSSU0
今更ながら「右良し!左良し!」に決めた奴って戦犯だよなw
言葉のチョイスが全ての過ちだもんなw
0918名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 07:21:25.72ID:cumCm4BK0
>>917
どこが?
この台詞の優秀さが理解できないなら、日本の交通システム理解できてないのと同義。
もしかして中国とかの人ですか?
0919名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 08:58:57.67ID:ZaGICSSU0
良いか?悪いか?確認出来てないのに「良し!」ってw
異星人の方ですか?w
0920名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 12:03:49.13ID:EJFj7qWO0
確認する方向を指差して、安全か確認してからヨシ!なんだから問題ないんだろ。
指差=良し。じゃねーぞ、お前の指差喚呼のやり方が間違ってるんだよ。
0921名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 12:12:59.35ID:Y1tKu8Tr0
>>919
さすがに頭悪いな、それで戦犯とか言っちゃうのは。
0922名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 12:22:08.90ID:YjOdX1OZ0
「悪い指差喚呼」の見本を自ら提示してくれたということで
0923名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 13:12:40.06ID:IdHBTFXn0
確かにそこまで親切丁寧に教えないわな
新人に教える時の教訓にするわ
0924名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 13:37:20.19ID:wJJ/XnGL0
>>916
「送電を制御する機器」を操作して送電を停止すべきところを
「制御する機器」そのものの電源を切ってしまってノーコンになった??
わけないよな
0925名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:47:02.29ID:tNiVxSf20
正しい指差喚呼は
目視で確認
指差して確認
一度腕を上げ
その結果が良ければ
確認済の物を指して
「(あれは)ヨシ!」
0926名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 19:50:23.48ID:tNiVxSf20
最悪の指差喚呼は
「右ヨシ!」って言いながら
左を指し、更に前しか見てない奴
0927名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 20:48:24.69ID:0arm5ALA0
他人の仕草を見れば一発で気付くが、自身が無意識にやっている仕草の粗を他からの指摘なく気付く事は中々に難しい。
0929名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 21:50:34.69ID:tNiVxSf20
夕方に電話番もおかないで会議するの
勘弁して欲しい。
夜あるのに休めない
帰りたいのに帰れない。
0930名無しでGO!
垢版 |
2019/01/24(木) 23:07:59.59ID:Cnc9eUBx0
素朴な疑問ですが
夜間滞泊が設定されている駅って
車両が留置される部分の保線はいつ行われているんでしょうか?
夜、長時間電車が通らないうちにやりたい作業などもあると思うのですが
0933名無しでGO!
垢版 |
2019/01/25(金) 05:48:34.29ID:/qoEuQwH0
滅多に通らない線路なら出番も少ない
問題は特急がガンガン通過する本線に停めるのがデフォの場合
何処とは言わんが
0934名無しでGO!
垢版 |
2019/01/25(金) 11:12:45.50ID:JJdZXBIc0
>>920
>確認する方向を指差して、安全か確認してからヨシ!なんだから問題ないんだろ。
>指差=良し。じゃねーぞ、お前の指差喚呼のやり方が間違ってるんだよ。

だから簡略化し過ぎなんだよ
言葉自体に確認行為を内包すればやり方云々言わなくて済んだし、1人くらいの命は救えたかもしれん
マニュアル通りに簡略化する事に美意識持ち過ぎて愚案を押し通した奴が戦犯w
0936名無しでGO!
垢版 |
2019/01/25(金) 12:36:34.89ID:PgPkqLtd0
1.目で見て
2.腕を伸ばし指で指して
3.口を開き声に出して「○○○、ヨシ!」
4.耳で自分の声を聞く
このどこが簡略なんだ?十分手間掛けてると思うが、お前頭大丈夫か?

しかも「言葉自体に確認行為を内包すればやり方云々言わなくて済んだし〜」
とか簡略化しすぎと言いながら更に省略しようとしてるじゃねーか。
言ってることが矛盾しまくりだぞ。

>>934みたいなのが現場に居たら即出禁にしてるわw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況