>>80
> 今の代行輸送すらほんの一部しか担えてなくて現実的な改良したところでたかが知れてる山陰じゃ二重化にならないんだが
また、「山陽と同じ輸送力がなければ二重化にならない」って人かな…
何が二重化かは(この人が相手じゃ)神学論争になっちゃうから「経路の二重化」でも「本線とう回路」でもいいけど

> 山陽線が止まったら大いに困って我慢しなきゃならないのはほぼ変わらない
その状況でも、顧客のために1つでも多くのコンテナを運ぼうとするのが企業のあり方だと思うし
実際、JR貨物もそれを実施したよね

> それなら山陽線が不通にならない日を数日でも増やせるような現実的な改修をした方がいいのでは
>>68>>76で書いてきたが、今回のような大規模災害↓への対策を山陽線全線ですることは
 https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00372/071200022/1.jpg
 https://img.news.goo.ne.jp/picture/trafficnews/m_trafficnews-80940.jpg
 こんな災害はJRだけで事前に対策できるようなものじゃないと思いますよ。
 (災害が発生して初めて、鉄道、道路、市町村・県、地権者などが一体になって取り組めるものかと)

既に「現実的」ではなくなっているんじゃないか、って事を何度も書いてきているんだけど…
仮にどこか1か所2か所で大規模な対策工事ができたとして、それがどの程度の寄与になるのやら…
ノルマンディーじゃないが、敵がどこを責めるかなんて事前に分からないんだし
てか、ノルマンディーの上陸ポイントを予想するより遥かに困難だろうね