X



JR東日本 えきねっとスレッド Vol.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 16:57:56.43ID:KpBgLyG40
JR東日本の「えきねっと」についてのスレッドです。
えきねっと全般についての話題、トクだ値などの座席放流の取引など。
ワッチョイは本来の住人すら書き込めなくなり確実に寂れるため導入禁止。

前スレ
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1476183602/
JR東日本 えきねっとスレッド Vol.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1506724339/
0279名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 12:11:09.69ID:ikWhaPMj0
>>278
分割はあらかじめきっぷを買っておくならなんの問題もない。
手から、違法って何法違反なの?国の法律に違反してるの?
百歩譲って営業規則の違反だとしても、どこに違反するんだ?
0280名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 12:28:57.76ID:dNprPwAb0
分割が違法だったら打ち切り精算している駅はすべて違法だな。
0281名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 20:50:01.70ID:neYkb6vJ0
犯罪者が巣食うスレはここですか?
0282名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 21:36:19.25ID:tOn4pXm90
自分の気に入らないことを違法、犯罪と表現する馬鹿が最近多いよな。
0283名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 08:32:23.29ID:z2uXw21a0
長距離乗車券使用中の別途乗車とか、特企+乗車券とか幾らでも実例はあんのにな笑
0284名無しでGO!
垢版 |
2019/02/02(土) 23:27:00.19ID:VKNwPuBA0
えきねっと繋がらない。
0285名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 08:19:41.27ID:Tuq39D4y0
>>282
それな
近郊区間大回りスレで粘着荒らししてる香具師がいるんだよね。
0286名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 08:20:56.91ID:Tuq39D4y0
それも
ご丁寧に偽のアンチスレまで立てる周到ぶり
0287名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 17:26:12.10ID:lzgql0NH0
いつになったら、JREポイントと統合するんだ?
そしてポイントで切符が買えるようにして欲しい
0288名無しでGO!
垢版 |
2019/02/13(水) 18:16:22.25ID:9+kqw4Tm0
JREに交換できるから個人的にはそんなに気にならない
0289名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 00:00:58.67ID:lFx/xluw0
ポイントで買った分にポイント付かなくなるくらいだったらSuicaにチャージだな
むしろVIEWカードのG車アップグレードみたいのをえきねっと上で申し込めるようにしてほしいわ
0290名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 06:48:07.45ID:DhGil7HL0
>>289
VIEWカードのG車アップグレードや商品券類は送付方法変えるという名目でレート悪くなったからな
それ以降ポイントは全部Suicaチャージにしてる
0291名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 09:42:33.40ID:6zIWnwca0
チケットレス特急券やモバイルSuica特急券なら直接できそう
0292名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 12:17:31.82ID:fcJk5Ox80
普通グリーン車はお得だな
券売機でルミネ商品券発券受取とか出来ればいいなあ
0293名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 18:19:09.13ID:/0HqLqhp0
普通グリーンはVIEWサンクスからJRE統合されたときにレートも使い勝手もめっちゃ改悪されたじゃん
0294名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 18:31:29.47ID:V/ozntJA0
>>292
Suicaカード受け取りの方が現実的かも
0295名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 21:00:48.33ID:PM91KFoG0
>>293
レートは糞だけどSuicaで使えるのは楽。
いちいちアテに紙見せんの面倒だったし。
0296名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 00:22:39.33ID:vc9s+aBZ0
スレチになるが、グリーン車利用券と言えば未だに有効な券がオークションに流れ続けてるのは一体何なんだ??
去年の6月で申込みは終了してるハズなんだが、、、
勿論特急用の話ではないぞ。
0298名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 08:56:29.02ID:wBld95xl0
ゴールドカードの利用特典なんて初めて知ったわ
10枚コースとかあるけど使いきるのが難しそうだなあ
0299名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 15:02:53.50ID:ZUmPWJqh0
大人の休日倶楽部でも、
利用額に応じてViewカードのポイントとは別のポイント特典が付く。
0300名無しでGO!
垢版 |
2019/02/16(土) 15:41:42.74ID:gCDzu+VU0
JRはなんでそんなにもポイントを乱立させてるの
0302名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 06:13:11.40ID:k2pFLOxQ0
>>296
ビューカードゴールドの特典
今年7月末が現行特典の申し込み期限
すると今年10〜11月くらいまではオクに出るかな?
0303名無しでGO!
垢版 |
2019/02/17(日) 21:14:11.39ID:0Gbl0KT30
この前の券売機が使えなくなったときって、えきねっとの受け取りはできたんですか?
0304名無しでGO!
垢版 |
2019/02/20(水) 05:50:49.77ID:0pU5XJ7L0
タイムセービングをポイントサイト経由なしでやるやつなんているんだろうか?
0306名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 00:21:53.67ID:LuD5BjxU0
えきねっとは不要。東海に合わせて全部e5489にしろよ。
ついでにオペレーターごとみどりの券売機プラス入れろ。
0307名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 01:18:48.15ID:BxRYs07R0
遠くの娘に会いに来てほしいから、往復の切符をプレゼントしたいんだけど、
帰りは、見送りで一緒に駅まで行って買えばいいけど、
向こうから来てもらうときって、えきねっと切符は使えないってことなの?
0308名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 08:04:15.33ID:6u/WaVLf0
>>307
行の分も、あらかじめ買っておいて郵送する。

息子が帰省する時に、よく買って送ってやったよ。
0309名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 08:35:26.22ID:Z3BPpocY0
>>306
受取時決済にしてくれて、大人⇔子供間の変更ができて、乗車券のみの申込もできる、
あと同一区間で他の列車に抜かされる列車も候補に出てくる、
ここまでしてくれたらe5489でも構わん。
>>307
えきねっとだろうがそうでなかろうが、プレゼントするなら送るしかないだろうがw
0310名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 10:51:12.40ID:UKgmZ56F0
>>309
あと5489は、西四九以外の指定券は区間を変えて乗変できないのもなんとかして欲しい。
0311名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 11:01:28.78ID:+f0+XGbaO
>>310
東日本エリアの購入可能な区間の列車も特典列車だよ
0312名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 17:02:47.86ID:H755KIiz0
>>309
「プレゼントするなら送るしかない」

ダウト

この場合、現物プレゼントと指定していないから、
例えば、家族クレカでスイカにオートチャージ設定すれば目的は達成する。
0313名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 17:29:59.11ID:ViRx+4CD0
>>312
スイカのチャージで特急券買えるとは初耳
0314名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 17:44:13.93ID:6u/WaVLf0
>>312は話の流れを良く読め
0315名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 17:44:50.21ID:U3gdKwjf0
特急券なんてどこにかいあるんだ?
幻覚でも見えてるのかな?
0316名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 18:41:50.51ID:fqwogsKY0
そんなこと言ったら 特急券ではない とも書いてないな
0317名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 19:27:26.78ID:tyLXpC9V0
>>316
いや、特急券だけでは乗れないから、その筋の詭弁は無理。
0318名無しでGO!
垢版 |
2019/02/21(木) 21:58:59.75ID:PUMOuJqM0
5489が全国対応したらえきねは不要。
えきねの唯一の利点は全国かつ3セク乗り入れも対応しているところ。
5489は自社発のはしだてすら終点まで買えないのが糞。
0319名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 00:09:08.08ID:MnRsf8+H0
>>307
一昨年までは5489宅配サービスという、西日本の予約センターが送料別で全国に切符を宅配で届けてくれるサービスがあったんだけどねぇ。
0320名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 18:52:25.86ID:/eKt4loO0
話の流れを良く読め

遠方の娘が自分の所に帰省するときに、自分が「えきねっと」で申し込んだ乗車券類を使ってほしい。
帰りの分は自分の最寄り駅で買ってあげるだけでよいが、
娘が帰省してくる時の「行き」の券を、娘の最寄り駅でゲットできる方法はないのか?
って質問でしょ。
「えきねっと」登録したクレジットカードが、自分の手元にあるかぎりにおいては、
遠方の娘が発券することは絶対に不可能。
0321名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 19:33:01.50ID:xcA0E29N0
単に「金払うから遊び来てー」ってことでしょ。
金送るんじゃ他に使われるかもしれないし、現金切符も返金作業されちゃうかもしれない。
特ダネだと変更できないから、紙くずか来るかの2択
0323名無しでGO!
垢版 |
2019/02/22(金) 21:44:15.52ID:X2Jyr0Ou0
自分で発券手続きができるような年齢じゃないからきっぷをこちらから準備したいのでは?
どっちにせよ>>307がもう少し詳しく説明してくれないと分からんな
0324名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 00:44:07.41ID:WLuzJ0/B0
えきねっと予約→ネットで予約できるだけでろくな割引なし
トクだ値→縛りが多すぎて不便なうえ場合によっては損だ値
ケットレスサービス→しょぼすぎる割引

予約サイトが使いにくい上に割引もろくなものがないサービスに存在意義はあるのか?
0325名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 00:45:43.58ID:kCLLgcR+0
他に選択肢がないから使わざるを得ない
0326名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 08:02:34.84ID:3LUfEPPR0
>>324
チケットレスの割引がしょぼいのは同意だが、、、
トクだ値の縛りについては割引相応だとしか思わんな。。。
0327名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 08:31:51.79ID:gQ7NdzQw0
飛行機だって割引運賃はみんな変更不可の縛り付きだし、トクだ値はしょうがない
まあ東海のe特急券のような料金部分のみ割引も欲しいけど

新幹線はともかく在来特急なら前日でもトクだ値買えたりするし
0328名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 10:05:56.15ID:WLuzJ0/B0
東北新幹線に乗るためにえきねっとを使い始めた頃、MV発券のみ数百円安くなった。
数年後転勤を機にエクスプレス予約の会員になって、年会費はかかるけど割引率の良さに驚いた。
0329名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 10:21:18.81ID:p3R/zpRX0
>>325
東京〜高崎〜上越妙高なら東の区間でもe5489がお得
0332名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 12:15:45.48ID:5tLGvOL40
フルムーン夫婦Gパスが使える年齢だと
えきねっと予約のを窓口で指ノミ券として発券するだけで、どんどんポイントがたまる。
トランプができるくらいの枚数の指ノミ券を出してもらって、ポイントもウハウハだった。
このケースでは、本当はポイント付与しちゃいけないんだけど、アホ窓口は付けてくれるんだよねw
0333名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 12:20:47.51ID:+AZ1SVRn0
基本つかないんだからそんなん書いても意味ないぞ
0334名無しでGO!
垢版 |
2019/02/23(土) 13:22:46.92ID:CNEo6x9i0
トクだ値をチケットレスでやれば移行できるのにね。
きっぷのが安いままなのでチケットレスが普及しない
0335名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 12:47:44.45ID:Fnaibfyv0
結局東日本のやりたいことが中途半端
0336名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 18:49:16.82ID:tLlXwM8P0
まぁ新幹線に関してはモバスイと統合するみたいだし、在来線にもその流れが波及する、、、とは信じてる。。。
0337名無しでGO!
垢版 |
2019/02/24(日) 22:21:12.16ID:UADWJw7q0
東海道新幹線はかなり普及しているイメージだが、東北上越系統は現状どうなんだろう
0338名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 00:24:37.62ID:z8oNlZCY0
>>335
ホントその通りだよ。
何もかもが自分(会社)本位で利用者置き去りなんだよな。
使い勝手の悪さ、サービスの悪さがそれを物語ってる。

ついでに年に何度か車掌の置き去りもやらかすし。
0339名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 08:58:08.19ID:b9Y6L+XB0
JR東海だってQRコード導入して、西日本と四国はセブンイレブンと手を組んだのに、東日本は自前じゃなきゃ気が済まないのかな?
NewDaysしかないし、Suicaで囲い込みする事しかしない
0340名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 10:28:34.80ID:mryrKE+j0
前日当日とかで新幹線乗るときモバイルSuica特急券が最安のことが多いので結構使う
0341名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 11:57:14.83ID:37pQL+wQ0
トクだ値もモバイルSuicaだけにすればいいのに
0342名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 13:34:16.20ID:3Atf8gqE0
ネットができてスマホが使いこなせない層はいるのかな。
iPhoneもモバイルSuica対応したから、そこそこは普及していると思うんだけど
0343名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 13:37:49.31ID:mryrKE+j0
新幹線改札をスマホでピッて通ると選ばれしものって感じがすごくするよね
改札の駅員さんも「ぬぬぬっできる!」って思っているはずだ
0344名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 14:26:49.72ID:b9Y6L+XB0
それを言うならトクだ値だってクレジットカードが作れない人も買えるようにしなくちゃ不公平だよ
0345名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 14:29:38.83ID:YmGQ/fhI0
えきねっとの最大の利点として発券さえしなければ、発車直前まで発売中のどの列車にも自由に変更ができる点が挙げられる。
お先にトクだ値スペシャルですら、未発券なら発車直前に取りやめても300円の手数料で済むし、無関係の列車への変更もできる。
同じくらいの割引率のモバトクスペシャルだと予約した後は一切変更が出来ず払戻も高額の手数料が必要になる。
つまり、モバイルSuicaはえきねっとで言うところの予約したけど未発券という1番美味しい状態がないんだよね。
0346名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 15:26:00.97ID:j+oT1bMn0
>>343
モバsuiが出てきたころはそうだったかもしれんが今となっては・・・。
0347名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 15:41:04.16ID:6adJm/yR0
>>342
>ネットができてスマホが使いこなせない層はいるのかな

それ俺。

ちなみに、、、
今は昔「ナイコン」という言葉があった。俺がそれ。
自分用のマイコンを持っておらず、職場・学校・友人などのを使うのだが、
それでいて常人よりもはるかにマイコンを使いこなしている人のことをいう。

それと同様に、
ガラケーばっかり使っていたのでスマホには疎い人種もいる。
それでいてPCは常人よりはるかに使いこなしている。
0348名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 21:57:12.25ID:MDAM4tm/0
>>339
首都圏を囲い込みできるんだから良いんでしょ
提携でロイヤリティ持っていかれるわけだし、NEWDAYSはローソンやファミマより平均売上高は大きい

国鉄改革の東日本看板会社構想が今なお生きているわけだな
多くの関連事業や資産は東に持たせたし
0349名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 22:13:10.90ID:z8oNlZCY0
>>343
東海の改札なんかEX-ICで通過しても駅員の反応は( ´_ゝ`) フーンだけどね。
おまいさんは相当のナルシストと見た。
0350名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 22:43:05.84ID:b9Y6L+XB0
>>348
首都圏を囲い込んでも他所から来た人に不親切じゃ印象は下がるぞ
0351名無しでGO!
垢版 |
2019/02/25(月) 23:33:08.50ID:MDAM4tm/0
>>350
印象がどうであれ、年間売上高1000億円の何割かが東のグループ外に流出するんだから経営上のメリットは薄い
嫌なら他所でどうぞが敷地の広いターミナル駅を抱える東には出来る

わざわざ東のコンビニ嫌悪してまで、ラッチ外のコンビニ使うメリットはそうそうないからな
0352名無しでGO!
垢版 |
2019/02/26(火) 00:25:13.35ID:AG5K8Jjf0
>>343
モバスイなんか預入れをしないバカが引っかかってるよ
ってよく思ってたby元改札
0353名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 07:51:41.26ID:6kd6fmdf0
>>352
>預入れをしない

って、どういう意味?
0354名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 07:58:23.72ID:2oQ2F+ng0
>>338
オマエに言われる筋合いは無い
0355名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 08:01:41.66ID:2oQ2F+ng0
>>306
シネ
0356名無しでGO!
垢版 |
2019/02/27(水) 08:02:06.42ID:2oQ2F+ng0
クソスレ糸冬了!
0358名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 12:05:16.21ID:CYbASyOn0
>>352
>預入れをしない

って、どういう意味? マジで意味が分からない。
0359名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 12:23:14.55ID:AFG6DkoH0
>>358
モバイルSuica特急券は今日の行きの分、今日の帰りの分、再来週の分みたいに複数買うことができるけど、
スマホに複数の特急券情報を入れることができない。
複数の特急券情報があれば、改札機はどの特急券を使おうとしてるのか判断できないからね。
だから、今これから使う分以外は預け入れ(無効化)の手続きをしておいて、使うときに受け取り(有効化)の手続きが必要。
>>352は「預け入れ」じゃなくて「預け入れしたまま受け取りをしない」の間違いだと思う。
0360名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 12:25:58.01ID:AFG6DkoH0
きっぷで例えるなら、
預け入れはきっぷをカバンの中にしまう行為、
受け取りはきっぷをカバンから出して手に持つ行為。
0361名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 13:13:57.53ID:PlWoiBmY0
エクスプレス予約はどうしているんだろう
0362名無しでGO!
垢版 |
2019/02/28(木) 13:29:21.59ID:Dy1PtBNR0
以前モバイル特急券で利用して預入れをするのを忘れたままで
切符で新幹線を利用するときにここまでの切符としてモバスイをタッチすると改札機がエラー吐くってことだわ
そういうのが多いとは聞いた
0363名無しでGO!
垢版 |
2019/03/01(金) 06:45:18.68ID:UTAPF65T0
事前受付したんだけど421番って何分頃の照会結果通知になりそうですか?取れるかどうかは別として
0364名無しでGO!
垢版 |
2019/03/01(金) 13:13:37.69ID:X/7wvgJv0
カード型でも使えるようになったら、受け取り手続き忘れて、チャージで入場しちゃいそうだな
0365名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 08:20:22.38ID:VraEvfU30
中途半端にタッチでGOを始めたばっかりに、来年の指定席も含めたフル対応になったときの干渉をどう対策するんだろ。
現実的なのはチャージでは乗れなくする、だけど、それじゃかなりのサービスダウンだしなぁ。。。
0366名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 20:42:21.38ID:8QaL/brG0
>>365
タッチでゴーが東京から那須塩原、上毛高原、安中榛名(以下タッチエリアという。)に限定されてることから、Suicaで指定席に乗れる新サービスはタッチエリア外を一部でも含む区間に限定するのでは?
要はSuicaにタッチエリア内完結の指定席登録ができてしまうと、チャージで自由席に乗るのか、予約した指定席に乗るのかの区別がつかないから、両サービスを区間で分けてしまうってわけ。
例えば、東京〜宇都宮、高崎は新サービスの対象外で、Suicaで乗るためには自由席しかなく、指定席に乗りたい場合は紙のきっぷオンリーと。
逆に短距離でも福島〜仙台なんかは新サービスの対象になると。
まぁあくまで俺の予想だけど。
0367名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 20:50:07.76ID:8QaL/brG0
今みたいにに預け入れで対応はできるだろうが、例えば東京〜宇都宮の指定席を予約した客が、預け入れをしたまま、東京から乗って宇都宮で降りた場合、Suicaのチャージから自由席の料金が引き落とされてしまう。
指定席は発車後だから払戻不可でトラブルが頻発することになる。
てか、タッチでゴーのエリアを中途半端な区間に区切ったのも、新サービスとの区間を分けるためなんじゃないの?
0368名無しでGO!
垢版 |
2019/03/04(月) 03:01:15.09ID:Epd7aRcg0
入場記録のない指定に座っていたら、車掌がチェックして気づいて入場取り消ししてくれるのでは
0369名無しでGO!
垢版 |
2019/03/04(月) 10:02:14.11ID:sOBQVtZQ0
>>368
公式には自動改札を通過した記録を元に車内改札を省略することになってるけど、車掌端末は発売済みかどうかで判断してるよ。
去年、一筆書き乗車券が120ミリ券になった関係で、自動改札が使えなかったけど、北陸新幹線も東北新幹線も指定された席に座ってたら車掌は端末を見ながらスルーしていったし。
0370名無しでGO!
垢版 |
2019/03/04(月) 10:26:55.35ID:yQD/k5xI0
東海道とは違うんだな
0371名無しでGO!
垢版 |
2019/03/04(月) 13:03:24.64ID:OMgAYMrN0
>>370
東海道も自動改札通過じゃなくて発売済かどうかで見てる
改札内乗継のe特急券のとき、乗車券と特急券だけ改札機に投入して指定券は入れないけど、検札に遭ったことがない
0372名無しでGO!
垢版 |
2019/03/04(月) 13:28:19.33ID:nYVZ7wHd0
>>371
そうなんだ。なら学割とかジパングとかは有人にまわれば身分証チェックされないのか
0373名無しでGO!
垢版 |
2019/03/05(火) 08:07:39.48ID:zoO/fmPF0
>>368
>入場記録のない指定に座っていたら車掌がチェックして気づいて

俺の経験則からして、磁気入場記録がなくても車掌は知らんぷりだったよ。

いや、不正乗車じゃなくって、ちゃんと買って乗ってたけど、
車掌の動向を観察するために、わざと磁気入場記録を付けないで乗ってたんだけどね。
0374名無しでGO!
垢版 |
2019/03/05(火) 10:30:43.53ID:YKUzR1oj0
端末では何処で入ったかもわかるよ
正月パスだったか何だか忘れたけど
秋田→東京の指のみを大曲で投入
時間があったから秋田まで戻って自分の席に座ってたらレチが何処までか聞いてきたわ
東京まで答えて指定券見せて車掌曰く
大曲から乗ってくるんでもし被ってたら報告してくれと
大曲でこの券入れた言ってもシカトしてたけど客なんか来るわけねーとw
0375373
垢版 |
2019/03/05(火) 16:32:59.51ID:zoO/fmPF0
>>374
いや、
昔の指定席4枚までOKだった時代の「土・日きっぷ」とか
「大人の休日パス」なんかで指ノミを取ったけど、
フリーパス本体だけを自動改札機に通して、わざと指ノミは通さずに乗っていた。

車掌の動向を観察するために、わざと磁気入場記録を付けないで乗ってたんだけどね。
結果、車掌は知らんぷりだったよ

察するところ、
あえて自動改札機を通さずとも、
指定券を発券した時点で車掌端末の表示では席は埋まってる扱いじゃないかと思う。
0376名無しでGO!
垢版 |
2019/03/05(火) 17:04:18.13ID:YKUzR1oj0
まぁそりゃそうだろう
そういえば福島から(在)つばさを指定席で乗って乗車券を連絡きっぷ(多分額入)で自壊非対応のやつで有人経由だったけどスルーされたし
こういうの多いだろうからね
0377名無しでGO!
垢版 |
2019/03/05(火) 21:00:25.14ID:cK6XgZzF0
越後湯沢なんかも改札開放していたしね
0378名無しでGO!
垢版 |
2019/03/05(火) 21:50:41.64ID:f+2pmY140
>>375
3連休パスで秋田からこまちに乗ったとき、指ノミ券を自動改札機に通さなかったら検札受けたわ。
車掌曰く「指定券を改札機に通さないと手持ちの端末に発券情報が反映されない」とな。
もう10年前の話だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況