X



鉄道関係イベント情報 2018(その7)-2019

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 01:36:24.31ID:ArSvkfQ00
前スレ
鉄道関係イベント情報 2018(その6)-2019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1536825120/

鉄道ファン・イベント情報
https://railf.jp/event/

鉄道コム・イベント情報
https://www.tetsudo.com/event/

鉄おもランド・イベント情報
http://www.tetsuomo.com/events

次は>>950以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため継承スレでは導入禁止。
0537名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 10:36:16.31ID:BP9+5Ntx0
>>530
架線の無いとこにあるECやELなんて、死体同然というか自分には廃車待ちのように見えてしまい、悲しくなってきてしまうのでw尾久は全然行ってない。

一部分をアップで撮ったりじっくり観察する人もいるだろうけど。
0538名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 10:42:40.28ID:1fRy8Fqa0
尾久は完全に大外れ
勝ち負けで言うと完全に大負け組
0539名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 10:59:25.72ID:Vxp4IUyz0
>>533
twitterの画像をググったら、完全逆光だったし、開催時期をずらしたのは天候にして涼しくて良いが、展示方法は完全に計算ミス。
去年までは夏休みシーズンなので晴れてても順光だったな。
今年が記録的な酷暑で「災害級の暑さ」を考えれば、家族連れにとっては致し方ないが、鉄ヲタにとっては夏休みに戻した方が良かった。
最初、行こうか考えたけど、結果的にわざわざ南入曽に出向く必要が無くて正解だった。

>>538
釜4両展示が無くなって、12系客車を牽引したEF65 501も転車台実演で展示したから、今年はメインは予定どおり保線車両だった。
185系も「回送」幕だから、尾久は大負け組で、南入曽は負け組だったから、今日は何処も行かなかった方が勝ち組。

因みに僕は今日、「Mt.TAKAO号(高尾山ライナー)」を撮影する予定。
0540名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 11:49:16.08ID:pqoiWKuR0
>>534
メトロ7000と言えば、東横渋谷の旧駅でも見たな。
0541名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 11:51:09.08ID:pqoiWKuR0
>>530
庶民の貧困化で無料のイベントはどこも以前より混んでいる。
特に普段は入れない場所に入れるとか特別感あるし。
0542名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 11:58:21.62ID:x0CWP4I30
今年の尾久はガラガラw撮り鉄には行く価値のないイベントw
0543名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 12:17:56.37ID:slNBVVwk0
>>528
ああいうイベントって子供に興味もってもらって将来の優秀な社員確保が狙いだろ
ヲタはお呼びじゃない

今年の尾久イベント考えた奴は利口
0544名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 12:21:48.26ID:ljbwiS3k0
子供は近寄れない・触れない車両展示なんか興味ないだろ
行列途中で泣き叫び、ミニ電車とか乗って喜ぶだけ
0545名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 12:30:23.79ID:3//LCvlU0
>>541
先日の大船の成田エクスプレスの一般公開ですら混んでたから
0546名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 12:37:06.06ID:QtcNxKxr0
川和町も会場間際は会場から駅まで数珠繋ぎだった。
0547名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 12:37:52.42ID:QtcNxKxr0
×会場間際
○開場間際
0548名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 12:47:02.61ID:/0sAvLZp0
塩浜は昨日雨降ってたので今日よりも明日行った方が地面乾いてていいかも。
以前雨の次の日行ったら日陰の部分とかまだ乾いてなくて休憩する場所探した位だし。
0549名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 13:06:02.98ID:x0CWP4I30
>>543
鴨ねw今後ずっとそうすればいいんじゃねw混乱もなくなるしwファミリーが喜ぶw
撮り鉄に非日常なイベントを与えなければいいwww
でもwそこにぶら下がるwグッズ業者や飲食業が赤字にw
でもwもともとそんなのなかったしw尾久のやり方が今後の形になればいいんじゃねw
そうすればwTK三脚来てやっているんだ平成生まれとか逆切れする奴も来なくなるw
0550名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 13:14:58.75ID:i+1lotdr0
尾久もカン付きPトップはいいんだが
64-1030に81星釜、レインボーと田端側の留置機もメンツが豪華だなw

工臨とかホキの交検配給を一部のヲタが必死に追っかけるようになったのも
そういう需要もあるのかとあんな展示になった理由の一つなんだとさ
0551名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:02.95ID:iGTAviDG0
綾瀬は今日も待ちが多いな。
始発電車が止まってるのに乗らない人がいっぱい。
0552名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 13:33:25.57ID:xJNnjwCA0
はまりんフェスタ写真撮影は開始30分が勝負だった
あとは人混みでまともに撮れん
特別装飾車両の置き位置が悪かった
0553名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 13:34:04.51ID:n8n0aoKh0
尾久のマルタイ展示の写真が全く上がってこないのですが…
185の回送幕の写真のが多い有り様
0554名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 13:38:01.67ID:x0CWP4I30
尾久ツイに写ってたけど、相変わらず平成生まれの餓鬼が脚立持ち込み
でも、川越には明らかに爺と思われる茶髪爺が一人脚立に乗りまくってたな
てか、脚立から落ちて頭打って死ねばw絶対にイベントで脚立持ち込み禁止になるのに
0555名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 13:43:53.39ID:5gLDqnPV0
南入曽、幕回しがカオスになってるなw
6000系の未更新車が、Fライナーや通勤特急、さらには桜木町まで出してるしw
0556名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 14:04:36.75ID:BU5kgeDh0
展示じゃない機関車の方が圧倒的に豪華だな
0557名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 14:06:53.14ID:sSIXt6TP0
西武6101Fに桜木町の幕が入っているのかよ!?
俺がいた時は銀座一丁目とか辰巳など出していたが、東横線の行き先まで用意しているとはな。
ちなみに、俺は仕事なので12:30で撤収したが、変な行き先のオンパレードだったな。
40000系にS-TRAIN自由が丘や横浜、30000系に快速急行西武園、20000系に区間準急仏子や急行南大塚などなど。
逆光だったのが本当に残念だったけどね。
0558名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 14:07:40.39ID:xJNnjwCA0
桜木町ははめ込みでしょ
はめ込みでもわざわざ作ったのはすごいが
急行板まで用意してるし
0559名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 14:16:38.83ID:KiJmEgDz0
>>514
どうせなら土曜.日曜に分けてほしかった
0560名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 14:17:33.90ID:6GJEFWz20
>>549
ガラガラのイベントはつまんなく感じるけどな
鉄を呼べる車両もあんまり残ってない
0561名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:17:20.63ID:pqoiWKuR0
只今尾久到着。
なんかもう終了してるやんw
去年はまだこの時間はやってたはず。
0562sage
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:08.65ID:x9FTDJpb0
>>557
40000の準急南入曽にワロタよ
データ入ってるのかw
0563名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:37:56.48ID:f2VHn8MU0
http://iup.2ch-library.com/i/i1948578-1541831130.jpg
阪神まつり行ってきた、尼崎の車庫ゆうか基地のん
時間の事やと思うけど3250とか4010とかどうゆう意味なん?
回送の回って書いたあるのんとかももらってきたわ
0564名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:43:32.28ID:slNBVVwk0
今年一番のイベントは高崎だったんじゃない?
来年もやってくれ
0565名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:45:24.63ID:slNBVVwk0
>>563
阪神って5秒単位で時刻管理してんのか
0566名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:47:22.41ID:n/Gro18T0
南入曽は最後リクエスト大会だったなw
0567名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:49:37.09ID:f2VHn8MU0
あぁ、なるほど
元町1950で19分50秒
三宮2215で22分15秒

5秒単位なんか、わかったわ
それにしても何時かわからんな ワシには
0569名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:52:55.81ID:f2VHn8MU0
>>568
なんでわかるん?
0570名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:55:52.39ID:f2VHn8MU0
駅でどの電車が○○に一番早いか聞いたときにパッと開いてくれる
線がいっぱい書いたある線表、あれ500円で売ってたわ
0571名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:59:57.40ID:JM4BEeRM0
>>569
列車番号の一番頭が7なのと、、神戸の所に小さな7が印刷されているから。
0572名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:00:25.28ID:xJNnjwCA0
>>569
神戸の横に7って書いてあるからじゃね?
0574名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:11:36.27ID:f2VHn8MU0
あ、わかったわ!桜川のとこに23って書いてるから23時やな
学習したわ!
しかしこの札、なんてゆう名前なんやろな
時刻表でもないし
0575名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:25:15.37ID:xJNnjwCA0
スタフとかスターフとか呼ばれる
運転士が使う業務用時刻表
なので秒単位まできっちり書かれてる
0576名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:37:45.30ID:BPjr6Ssr0
>>563
スタフを配布してた…だと…!?
明治公園イベントの時に買ったけど(なんば線仕様のものを)
0578名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:39:18.45ID:f2VHn8MU0
ふーん、勉強なったわ
0579名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:43:18.49ID:f2VHn8MU0
>>576
いや、配布ってゆうか特定のイベントに参加のお土産に
配布してた
「オークションとかに出さないでネ」って書いたあったわ
0580名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:45:06.07ID:BPjr6Ssr0
>>579
そう言うことか
運転時刻表が好きな人には「涎」なアイテムなもんで、
他社のイベントでこの手のが販売されると、場が結構荒れるw
0581名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:55:52.61ID:f2VHn8MU0
>>580
実はこの配布してたエリアは子どもたちが電車と綱引き
するとこやってんけど、どう見でも結婚も子供も無い
決して子連れではないオタクっぽい数人がなぜか勝手に
紛れ込んでて、子供押しのけてこの運行表を漁ってたわ。
あと、尼崎駅で「ハガキ持ってないと入れないんですか?」
って駅員に言うて丁重に断られてたオタクっぽい人もおった。
ダメ元で来たんかな。怖いわ。
0582名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 17:00:42.27ID:BPjr6Ssr0
>>581
阪神本体のイベントで、スタフを売ることも時にあるとは思うんだけど、
関西で売ったら騒動になるみたいで、あまり売りたがらない…とも聞いたなぁ

明治公園イベント(2012年・例年なら日比谷)の時も、自分自身も含めて
スタフを売ってるのに気付いた時には、血相を変えていた記憶がw
特になんば線絡みの優等列車系が人気だった
0583名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 17:06:30.71ID:f2VHn8MU0
>>582
一人、五枚までって書いたあったわ
まぁ子供相手やから子供は興味ないみたいで
その怪しいなぜか紛れ込んだオタクっぽい連中が必死になってた
0584名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 17:07:44.74ID:f2VHn8MU0
>>582
売ってたんやないよ
箱に入って「どうぞどうぞ」みたいな感じ
0585名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 17:13:48.64ID:+sTTE3aC0
尾久はコレからが本番だろうな
0586名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 17:17:05.25ID:BPjr6Ssr0
>>584
今回は「頒布」(無償)ってのは承知
明治公園の時は「販売」(有償)
0587名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 19:42:12.43ID:5XuYZgVi0
西武南入曽で展示されたL-TRAIN20005Fに施された赤いスカートや運転台助士席側の「88」と書かれた編成札は何の意味があったのだろうか?
個人的には赤のスカートがとても似合っていたと思うな。
0588名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 19:46:39.60ID:cUXexmkz0
尾久のイベントは大外れだったけど
尾久から田端迄歩くと鉄道の街感があって
雰囲気的には楽しめた
何であんなところに、あずさのE353や
かいじのE257があるの?
個人的には、上野から尾久に向かってる途中で
生まれて初めて四季島を観れた
0589名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 19:54:58.68ID:5XuYZgVi0
>>538-539
尾久が保線車両メインの展示だからと言って大負け組にするのは大変失礼だと思う。
こういう車両は間近でなかなか見られるものではないからな。
俺は南入曽と尾久をはしごした。
0590名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 20:01:41.88ID:wa5Jo9BR0
>>589
こいつ、爺の皮かぶった餓鬼だから気にしなくていいよ
保守車両を外れ扱いするのは失礼もいいところ

こちらははまりん川和町と立川バス武蔵村山イオンモールをハシゴ
はまりんも工務系が気合入ってたわ
どこも盛況だったようで
0591名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 20:03:16.57ID:Q/ivVyS40
×間近でなかなか見られるものではない
〇線路わきにいてもスルーする
0592名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 20:05:14.85ID:wa5Jo9BR0
>>559
>>514を書いた者だけど
他にソースあるんだしもっと知りたければ自分の手元の端末で調べればいいこと
逆にその程度の関心なら来るな。
0593名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 20:15:32.89ID:Vxp4IUyz0
>>588
あずさのE353やかいじのE257と言っている意味がよく分からないが、正しくはあずさ・かいじのE353とE257では?
尾久にいるのは疎開していて、簡単に言うと新造や改造する予定の車両を一時的に借りている事。

>>589
何か今日は尾久とメトロク特別運転(綾瀬〜霞ヶ関間)を掛け持ちしていた組と南入曽と京王「Mt.TAKAO号」を掛け持ちしていた組が多かったようだが?
そもそも尾久と南入曽は中距離で、最低でも田端まで徒歩で行かないと最短ルート(池袋・所沢経由)にならないけど?

南入曽から京王「Mt.TAKAO号」は国分寺まで出て、そこから府中まで京王バスに出れば、武蔵野線経由よりも乗り換えが少ない。
ただ尾久から千代田線へは少なくとも荒川車庫前まで徒歩で行き、都電で町屋までのルートしか思いつかないが?
0594名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:06:24.82ID:sWv/b8xY0
せめて疎開しているE257とE353を展示してほしかった
0595名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:33:17.36ID:teOE5ZI+0
尾久、185の回送幕が全てを物語っている
0596名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:41:12.79ID:wa5Jo9BR0
尾久でなんか騒いでるけど
機関車が並ばない以外は例年通りな件w

E655御開帳なのにはずれとかどーかしてるわw
俺はほかに行きたいところあったんでいかなかったけど
0597名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:25.23ID:ugv/5/rC0
ここまで「飯田橋駅90周年イベント」のレスなし‥‥。
0599名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 22:21:40.01ID:sWv/b8xY0
今年の尾久は保線車両を展示してほしいって要望が多かったために保線車両中心になったらしい
0600名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 22:22:23.97ID:gkUKszKV0
そういえば西武の南入曽は今日の午後の臨時電車に乗った人に粗品としてカードファイルを配ってたけど、
イベントでカードを配るようになったのっていつ頃からだったんだっけ?
0601名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 22:24:38.69ID:/A1Fv9Dm0
メトロ6000、今日の時点で車内外でコールやってる奴らがいたな・・
本当に京浜東北線の209や、横浜線の205の再来になりかねないぞ。
0602名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:15.84ID:5VcYKMsN0
             ,.-─ ─-、─-、
           , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
           ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
         ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
        ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
       {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
       レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
       V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
        Vニミ( 入 、      r  j  ,′
        ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
         ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
             |  `、     ⌒  ,/
            |    >┻━┻'r‐'´
           ヽ_         |
              ヽ _ _ 」
        ググレカス[Gugurecus]
      ( 紀元前一世紀 〜 没年不明 )
0603名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 23:06:01.97ID:Vxp4IUyz0
>>599
本当にそれだとしたら、今年のTK公開騒動=某大学橋本環奈騒動とは無関係のようだが…。
ただ例年、釜4両を展示していたスペースが空になってたのが怪しい…。

>>600
2017年の西武球場前で実施した「西武40000系お披露目イベント」を皮切りに武蔵丘・横瀬などで配布されていたよ。
特別イベントとしては多摩川線100周年イベント(武蔵境)、拝島ライナー&ぐでたまスマイルトレインお披露目イベント(玉川上水)でも配布されていた。
なので南入曽は恐らく今回が初めてだと思う。

>>601
車内もえげつなかったけど、北綾瀬・綾瀬に限らず、霞ヶ関も激パだから、明日の最終日は罵声や怒号が間違いなく起きそう。
僕も最終日は行こうと少しは考えてたが、この状況を鑑みてパスした方が安全かも。
0604名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 23:26:16.51ID:gkUKszKV0
>>603
ということは、今日の南入曽でファイルが全部埋まった人も少なからずいるんだな。
ちなみに自分は全部埋まるまであと2回…。
0605名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 23:48:35.57ID:W/DqU5Wm0
>>597
飯田橋と尾久をはしご。飯田橋では町会で作ったらしい手ぬぐいもらった。親子向けのイベントだから駅員や特撮ヒーロー撮影会や鉄道模型とか。
尾久は久しぶりだったけど、悪くはなかったよ。展示は減ったけど殺伐とした感じはなかったしww毎年展示テーマがあるのもいいんじゃね?
0606名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:13:05.09ID:bsTfHPPJ0
>>593さぁ、お前の上から目線が腹立たしいんだが。
0607名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:25:56.10ID:EozQMS950
最近のJRは行先表示に関してぴりぴりし過ぎで、結局変更しなくなってつまらなくなった
西武は毎年毎年鉄からの意見を聞いていて、行先表示も含めて皆が喜ぶイベントを作っている
鉄も喜ぶファミリーも喜ぶイベントの西武、要は段取りがうまくいっていないビビリのJRってとこだな
JRは敷地が狭い言うけど、私鉄みたいに新しい基地とか作ろうとしていないよな
新しく基地とか工場を作った西武や東武なんか素晴らしい。しかもメトロや東急は抽選方式にしたりと頭を使っている
0608名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 00:48:25.34ID:Orzvdqhr0
JRはどのイベントも人多過ぎだからだろうな
割とまったりしてた国府津は色んな幕出してくれてたと思ったけど
0609名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 03:48:36.45ID:SPd2IdEE0
ごく一部の心無い行き過ぎた熱狂的な
オタの行為で折角開催してくれる
イベントも規模縮小、厳戒体制で
結果的にショボくなっていくと言う感じか・・・
0610名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 04:48:15.33ID:LhFyz99O0
>>596
24系用幕回し機器展示しない、なごみの連結器パフォーマンスやらない、地域観光列車展示しない、例年トイレ前にある北斗星などのHMの展示すらしない

どこが機関車以外、例年と同じなんだよw
0611名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 04:59:32.52ID:j8cG9p/c0
>>608
長野公開の次の日にやってた松本駅のイベントじゃ展示してた189系の幕何度も回してたから現場次第かな
0612名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 05:28:23.95ID:jMtM6EhG0
>>611
その10/14に松本駅0番線で展示していた189系のイベントに実際行ったが、
家族連れが9割以上だったが、鉄ヲタが思ったより少なくて、マナーやルールも守ってて撮影も超マッタリしていた。
そのお陰で、幕回しも適宜やってくれて、普段見る事が出来ない激レアのも撮影出来て、わざわざ行った甲斐があった。
最初は尾灯で「あさま」だったが、数分後に尾灯を消し、前照灯を点けてくれた。
幕回しは「あさま」「あずさ」「かいじ」「はまかいじ」以外にも「ムーンライト信州」「快速妙高号」「快速ファンタジー舞浜号」等
5時間でほぼ全種類撮影出来たので、本当に現場次第だったかと思うので、長野支社はJR東の中でも神ってる。
0613名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 05:45:51.30ID:jMtM6EhG0
>>604
もし昨日、南入曽に行ってたら、僕もコンプリートになる所だったが、家庭の事情で断念せざる得なかった…。
因みに2017年の武蔵丘は貰い忘れてたので、それ以外で現在5種類(西武球場前・武蔵境・横瀬・玉川上水・2018武蔵丘)ある。

>>607
その行先リクエストをお願い出来る西武も南入曽だけで、時間に制約がある武蔵丘は「行先表示のリクエストにはお応えしません」と予めお断りしているので、
2017年(40000系)・2018年(ぐでたま・3代目Lトレイン)は並んでいた割には撮影もマッタリしていた。
因みに去年の横瀬は行先表示を30分ごとに変更していたが、予め表示する内容を貼り紙にあったので、JRと違って柔軟に対応している。

鉄ヲタ向けに楽しませてくれる大手私鉄イベントは西武と東武ぐらいで、メトロ・都営・東急・小田急・京急などはファミリーに特化されている。
JRは車両が多様で良いが、内容や実施方法が下手くそだからな。
0614名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 07:50:16.73ID:kJbkvM+V0
>>605
それと法政大学の鉄研とJR飯田橋駅が企画した「牛込駅」「飯田橋駅」「飯田町駅」+「市ヶ谷鉄研駅」の模擬硬券と209系のカードがセットになったもの
・90周年記念の缶バッジ・「いいだべい」のマグネットの3点セットも配布していましたね。(カードセットは学園祭でも配ったらしい)

まったりしていていいイベントでした。
0615名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 08:34:17.69ID:4kKoVbxo0
>>599
尾久はもうネタ切れでしょ
鉄ヲタは尾久の釜見飽きてる
高崎の釜や高崎みたいにニーナ持って来れば別
0616名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 08:37:09.00ID:f7bmzvLs0
地方でやれば運賃収入も見込めるから
0617名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:27:10.01ID:QXt7Fs8A0
>>615
尾久で貨物のカマ呼んでやるならPF2101や後藤の里帰り企画だろ
0618名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:28:53.21ID:yRYAmY4x0
>>603
6000系に関しては昨日と今日の状況を見るからに早く撮影して正解でしたな!
0619名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:52:32.49ID:UDrssxFJ0
>>618
全編成そろっていた頃?
0620名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 09:54:04.15ID:jUzPF+2z0
>>619
俺も6000が普通に走ってた頃に撮っておいた。
0621名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 10:48:17.00ID:rke93uX40
>>618
昨日の動画ツイートを見たら、駅のコールがうるさいし、北綾瀬支線の車内から身を乗り出すシーンもあった模様。
特に先頭車は99%以上鉄ヲタで、駅到着する度に自ら駅名コールをし、ドア開閉のハプニングでも乗客一同で騒いでいた。

10月の2倍以上撮影者が多く、霞ヶ関・綾瀬・北綾瀬は殺到して、激パもホームが溢れて危険な程の感じだった。
今からメトロクを撮影しに行きたい人も状況を鑑みて、安全を考慮し、無理に行かない様にしましょう。
0622名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 11:43:45.85ID:LnHctvZj0
>>621
綾瀬〜北綾瀬間で検札をすれば良いんだよ。
0623名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 11:58:48.53ID:tcoytBZl0
綾瀬落選した人が集まってより混んでる可能性も
0624名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 12:27:22.09ID:zaBYVEve0
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
0625名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 12:36:07.02ID:JE6NgtyG0
いすみはマーク付き運行あるのか心配になったレベルで撮り鉄皆無ですな
0626名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 13:09:53.23ID:IC6aPvSn0
大原方にヘッドマーク付けられても朝しか面に当たらないからな
0627名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 13:28:28.84ID:kS1nwJKO0
塩浜人多いな
体験コーナーはいずれも60分待ちだそう

12月8・9日で関東エリアでイベントやってるとこあるかな?
0628名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 13:39:25.02ID:3U7QS+Jo0
塩浜ははかるくん以外にこれといって特徴ある近鉄電車の展示が無いためなのか養老鉄道用に東急から来た7700系に撮り鉄群がる。
0629名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:02:14.14ID:OEwWYEpf0
>>627
あるかな?じゃなくて、何でそういう情報が載ってるサイトを探さないんだよ
0630名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:37:27.16ID:8TSMVFV70
さっき霞ヶ関を出た千代田線の先頭車、車内が大混乱してる件
異臭するし、一駅で耐えられなくなって降りた
0631名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:53:35.48ID:2PMOwGyg0
>>630
10号車で非常通報ボタン押されたので、北千住発車直後に非常停止。
やっと運転再開。
0632名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 14:58:56.29ID:LRotycDC0
横浜でふね検定受けた帰りに海老名のバスイベント寄ったけど、子供連れとヲタとで殺伐としてた。
飯食おうにも、ららぽーとのフードコートは長っ尻の子供連れと年寄で埋め尽くされ、席の空きがないし最悪。
真っ直ぐ東京に帰ればよかった。
0633名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 15:06:15.29ID:fMqog9ZL0
イベントがなくても休日のららぽなんてそんなもんだ
どこも激混み
0634名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 15:26:55.71ID:02Web8NK0
6000系いかなくて大正解ですな 今日の模様の動画拝見したがひどすぎるな

ああいう輩は群集心理で気が大きくなって騒ぐのかな
0635名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 15:27:44.97ID:8TSMVFV70
ラストランの列車に乗りたい気持ちはわかる
でも、頼むから風呂には入ってくれ!
0636名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 15:27:56.04ID:UDrssxFJ0
>>631
綾瀬に着いた時、10号車の車内で将棋倒しがあった。
0637名無しでGO!
垢版 |
2018/11/11(日) 15:31:02.20ID:8TSMVFV70
メトロがわざわざ6000の特別運転をしてくれたのは、06をいきなり引退させてしまったお詫びもあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況