X



【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 15:51:54.97
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。
【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地レポート(撮影・乗車共に)
3 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
4 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他
5 蒸気機関車の動態復活・譲渡などの妄想ネタ大歓迎!! (※ソースの無いガセネタはご遠慮ください)

【このスレを利用される方々へお願いや注意など】
1 スレの場の雰囲気を乱したり第三者が不快と思われるような書き込みは例外無く荒らしです。徹底的なスルーを。
2 ここは情報交換のスレッドです。撮り鉄・乗り鉄など特定の人間やマナー問題などは別途専用スレにてご提供・議論ください。
3 ワッチョイやIPのため寂れたのでスレ立て時はワッチョイやIPの導入禁止でお願いします。

前スレ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1530450778/
0506名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:34:14.54ID:uQ4bcBu80
1年運休前のラストランなんだからそりゃ混むだろうw
ネタ度が高い運行や繁忙期の時に乗ろうすりゃ混むに決まってる。
パレオは全区間○の時しか乗りに行かない。
真岡なんて2号車貸切状態の時もあった(さすがに全区間ではないが)

空いてるSL列車の旅情を味わうと、混んでる時なんて乗れたもんじゃないよ
0507名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:27:46.11ID:nWVUKmcR0
>>498
5チャンネルの情報、真に受ける
あなたが世間知らずなんだよ。
ネタ半分なんだから。
0508名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:04:20.80ID:jkqZcbqb0
>>507
ええ、知ってて>>496の煽り質問しましたよ

日章旗付くのなら、公式がちゃんと宣伝しますからね
それも無いのに>>495はどうして日章旗の話をしているのかなと気になって、出所を絞りだそうと試した次第です
0509名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:54:09.09ID:5jsWAGvE0
青筋立てて、ガセネタにソースを求める若さに乾杯。
0510名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:42:50.08ID:RSUW9Mt+0
パレオって座席定員制じゃないの?
0512名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 12:16:23.84ID:gaz6cXk90
パレオの雑然とした車内は現役感があって好きだけどな。笛は余計だが
 
0513名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 12:49:53.30ID:xSgIxXcf0
C11325がついに真岡を離れたらしい
0514名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 15:29:31.38ID:ukNRVHmG0
C12検査時にはレンタルするはずなのに妙に湿っぽいな
表向きの契約は別でレンタルは現実的じゃないってことなのか?
0515名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 15:31:55.84ID:ukNRVHmG0
入ってた回送車票に書かれていたこれね
「11の汽笛よさらば 芳賀路かな 」
「C11 芳賀の汽笛は尽きるとも 世にSLの火は尽きまじ」
0516名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 15:47:25.53ID:+HKpOJZI0
さようなら真岡C11 325
もうJRへの貸し出しはありません
ありがとう只見線
只見線C11325よさらば
只見線から公式コメント・・・
0517名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 15:56:27.40ID:TXeQsbO70
>>514
そんな都合良くいくわけがないからでしょ
そもそも金が無いからSL手放すぐらい経営悪化している状態で、本当に借りるほどの余裕があるのか、てところ

2021年の運転スケジュールでその現実が思い知らされるだろうな
0518名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 06:54:20.42ID:mrlb49cu0
>>516
SL会津只見号は終わったらしいね。
交渉断念。
寂しい。
0519名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 08:50:47.64ID:3tJhBbRP0
>>518
ATS等の詳しいことは知りませんが、会津鐵道の会津滝の原⇔会津若松で運行していただければ嬉しいです。
JRの西若松⇔会津若松は特例で。
0520名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 08:57:18.80ID:2OD4az630
単純に東武から借りればいいんでないの?
0521名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 10:10:17.42ID:iCt1vVhw0
>>519
芦ノ牧温泉〜湯野上温泉の長大トンネルはどうやって通すの?
0522名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 10:36:32.37ID:p5H5dCwo0
大樹は2年前に会津若松で撮影会あったよね
どうやって持ち込んだんだっけ?
0523名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 13:14:33.51ID:pDiVq5GH0
>>522
行きは無火配給、帰りは有火状態で回送
いずれもJR東のDE10が牽引(ただし線路閉鎖による保守用車扱い)
0524名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 13:49:33.74ID:xx9YxM5R0
>>521
あっそうか、昔は大川ダムはなかったんだ。
湯野上(温泉)駅から北の渓谷で現役時代写真撮影しました。
0525名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 15:55:30.58ID:pDiVq5GH0
>>524
そういうわけだから自走での北限が湯野上温泉ということになるわけだ
会津高原尾瀬口(滝の原)〜湯野上温泉の範囲なら運行可能
0526名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 16:41:47.00ID:MnxeZ8iQ0
>>525
東武の社長も「本命は会津」と言ってたわけだし
そのうち滝の原−湯野上でも走らせるんじゃないの
0527名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 17:52:38.34ID:6iua4Vi80
茅葺き駅舎の駅にSL停車させて大丈夫なのかい!?
0528名無しでGO!
垢版 |
2019/12/10(火) 18:35:03.52ID:5jQAVFHb0
今日も>>373コイツは5chでご自慢の鉄道知識(笑)を語ってるんだよな
ホント、どんな面してるんだろう
0529名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:24:28.01ID:qgy04CW80
途中にトンネルがあっても直通列車を通すことはできる。問題はSL以外の設備と人カネ
カマ2台持ちだろ。
0530名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 12:29:49.01ID:eaYCFaHm0
SL只見が終了したんで、旧会津線でC11325が走ってくれたらほんとうれしい。
今から期待してる。
特に冬期運転だ。毎週でなくてもいいので、1シーズン数回の運転でもいい。
ぜひ、根津さん、会津の市町村長さん、お願いします。
0531名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 13:50:16.61ID:wbUskuho0
てめーが金出せ糞カスw
0532名無しでGO!
垢版 |
2019/12/11(水) 19:21:52.54ID:g8Kb0c3r0
とりあえず年末ジャンボに投資した
0533名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 06:43:28.27ID:ELDogL+/0
東武がもう一台のDE10増備は、そのためもあるでしょ。
予想される区間は、下今市〜会津田島
あるいは田島〜湯野上温泉
0535名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 19:56:03.63ID:u7+rIrfY0
名古屋市内を蒸気機関車が走る!300m〜500mの線路敷く構想
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00014722-cbcv-l23

>さらに、人が乗れるようSLが引っ張る客車も用意する予定で、名古屋市熱田区で作られた国内製造第一号の客車や、
>皇室用の「供奉車(ぐぶしゃ)」を、JR東日本から購入する方向で調整中です。

マジでオハ352001再就職なるか?
0536名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 21:13:14.00ID:IPxasYpy0
結局無理でしたっておちになりそう
0537名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 21:31:27.36ID:fx00CnHR0
愛知は金の使い方がいろいろ間違ってます
0538名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 07:13:42.08ID:KqZgzyt70
酔っぱらい市長を選んだ時点で、
0539名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 07:16:39.22ID:1GRFud3O0
名鉄と共同で、どこかの線でやればいいのに。
0540名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 08:19:11.15ID:qS4SURUr0
名古屋港まで行く貨物線があるじゃんね
現状レール輸送ぐらいしか通らないし名古屋駅にも直接入れるからいいと思うけど
0541名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 09:04:51.07ID:spVNS17d0
>>540
それを2013年に西から車両借りてやったわけだが
それでも問題山積みなのだから、そんな簡単にいく話じゃないということよ
0542名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 09:23:22.17ID:DTR5BIs40
そもそも名古屋に拘り過ぎてるのがね
西も東もなるべく都心から離れたところでやってるわけだし
せめて岐阜や豊橋辺りにしたらまだいいのかもしれんけど
0543名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 10:10:06.13ID:KqZgzyt70
>>540
東海が非協力的だから無理。
前回のSL実験運転も協力が得られず、運転は名古屋市が出資してるあおなみ線管内で完結している。
0544名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 10:13:45.18ID:bAogWqAh0
2013年に走ったのあおなみ線じゃないの?
じゃなくて俺が言ったのはJRの貨物線
昔キハ80の野球臨時が走ってて今はたまにキヤのレール輸送が走るとこ
わざわざ線路敷くより既設線使った方がいいと思うけどね
0545名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 10:16:37.62ID:bAogWqAh0
って書いたら答え返ってた
東海って良く言えば合理的だが悪く言えばホントつまらん会社だな
0546名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 10:39:26.19ID:spVNS17d0
西からC56と12系とDE10借りた時も貨物での甲種輸送でさえいちゃもんつけるぐらいだからな、東海は
リニア館で保存していたヤツもあぶれたら速攻で黄泉送りしているぐらいの会社に何を求めてるんだよと
0547名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 11:55:14.52ID:vpBbBpmN0
鉄屑の面白さ(笑)なんてどーでもいいw
0548名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 10:19:04.78ID:2q/HwwPe0
リニアで忙しいのにポッポならすぐ近くにあるが本音でしょう
中の事情は伺い知れないが、姿勢は評価、株価もほどほどに堅調
0549名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 19:34:42.18ID:Z2zqaFRR0
>>548
その近くにある大井川がいまいちPRし切れてないのがな
企業体力の差と言えばそれまでだが
広告出しまくっている東武と比べちゃうとね
0550名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:42:58.37ID:ETfPsvd30
さぁ明日からSL大樹単機運転だ
各撮影地には空前の人が集まるんだろうな
乗車は??アテさんも予想が付かないと言っていた
0551名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:45:02.72ID:u4kPEN+60
でもイルミネーションのケーブルが付くからちょっと興ざめだよね
0552名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:52:33.95ID:ETfPsvd30
遠くから見れば大丈夫のような感じがする
問題は5号6号のライトアップに目が慣れるかどうか
イメージ図の通りならば違和感ありありw

明日行って来ますノ
0553名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 21:55:44.60ID:eyBesXlD0
せっかく単機で力行するのにドラフト音も聴こえないんじゃなあ・・・
大樹は乗るもんじゃなく撮る方が楽しいだろう
0554名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 22:03:09.70ID:ETfPsvd30
>>553
下今市行きの3号車先頭に近ければ聞こえる
2号車でもしゅしゅしゅは時折聞こえた
栗原のコンクリの切通ならハッキリ分かりまっせ
0555名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 06:57:08.03ID:ASLZsNtX0
大樹、750円も座席料払って乗るのなら断然ドリームカーが良いに決まってる。
あの僅かな時間の中でも眠りに落ちてしまいそうな居心地の良さは今の時代、そうそうお目にかかれないぞ。
0556名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 09:18:31.66ID:UGdEMW9u0
とか言ってリクライニングしようとすると
回転された後ろの席に当たってほとんど倒れなかったりする
0557名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 09:35:43.21ID:ASLZsNtX0
>>556
そりゃあ人が多い列車では難しいさ、そういうのはもう普通車しかない。
ドリームカー含めて乗るなら人が乗らない5号・6号だぜ。
0558名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 10:00:58.76ID:gs249P920
こういう列車でドリームカーとか馬鹿じゃね
鉄ヲタならあちこちで聞こえるR51のバッタンバッタンを楽しめよ

シート換装しない東武偉いわ
0559名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 10:09:49.68ID:rvOOJgGy0
今日はSLYOGISHAよこかわだが、天気がいまいちだし、時間は夜汽車には早すぎるしどうしたもんだか
17時台で夜汽車名乗るのは詐欺だろうよ
0560名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 10:59:24.91ID:91tCiCEN0
SL大樹のドリームカーは他の車両よりさらに減光する(暗い)ので
5,6号は夜汽車の雰囲気がすごく良く出る
個人的には会津鉄道会津山村道場〜七岳登山口の
超短尺のジョイント音が続くところで味わってみたい
0561名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 17:22:01.06ID:T30hY8v70
今日の単機牽引大樹、ひどい奴と居合わせてしまった
後からきて後ろに陣取っておきながら前のひとたちに
上から目線で支持してやがった
まあ普段外に出て写真撮ってなさそうな色白な奴は
お察しくださいってことなのかもしれんが、愚痴で済まんな

>>559
今の時期なら充分日没後なわけだしw
0562名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 18:39:04.68ID:BSzo6iJB0
理不尽なら言い返せばいい
言わないから調子のるだけ
手出してきたら警察につき出せばいい
0563名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 23:47:44.60ID:XvN82cGO0
横川でも叫んでるジジイがいたな
0564名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 00:14:54.33ID:FkvpgdqI0
そういう顔色の悪い自分勝手な奴は駅撮りのガキに多いのかと思ってた
0565名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 10:36:49.71ID:dN4U1Ui60
SL大樹1,2号キャンセル
いつものあれかな
0566名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 08:25:38.03ID:ZPQI+Y9G0
トロッコ嵯峨駅前のD51
解体されることになりました
0567名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 15:38:25.92ID:KOA5X1WE0
保存SL 引き取り手が無いとどんどん解体されていってしまうね。
0568名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 11:37:50.94ID:qAJG9kyG0
加悦SL広場のヤツらも来春どうなることかねぇ…
0569名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 13:53:08.17ID:CvVxL0ZF0
1月1日は、SL大樹は日章旗は付けるのかな?
賀正HMは1・2日だけど。
0570名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 16:28:02.85ID:oa8byIBB0
>>569
イルミネーション装着期間中における祝日の日章旗掲出はしません
と公式発表されているから、付かないと思うが
0572名無しでGO!
垢版 |
2019/12/25(水) 22:35:17.51ID:TWfJtmAS0
>>571
>約20人乗れる客車

これ絶対に加悦SL広場の客車を持ってくる気だw
大宮のオハ35 2001とかのは頓挫したのか?
0573名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 07:15:43.05ID:3roAPCNd0
300〜500Mじゃなかったのか?
もう縮小?
0574名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 08:39:39.83ID:eATy7/KM0
最終的に線路は8の字に敷かれ100円入れれば動くしように落ち着くんじゃね!?
0575名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 12:19:37.71ID:MGv7Gzds0
都会の真ん中で石炭焚いて煙出すのかよ
SLなんて走らせるより保守の方が大変なんだからいいことないぞ
0576名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 13:34:20.49ID:4mlF7A0c0
B6とかボイラーや煙管の締めが独特だったと思ったが
修理、維持できるんだろうか
0577名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 19:56:24.95ID:YJvXfOyn0
市議会では市長の意向も含めて、空気式での走行で方針取られているようだから心配しなくていいと思う
0578名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 13:14:23.39ID:Z9I0MU5Z0
野辺山SLランドのカマ買えばいいんでない?

もうないかな
0579名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 13:23:32.96ID:70v4HYOd0
三協製のディズニーランドに納品している同等のSLでいいのでは?
重油炊きの本格的なSLなんで
0580名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 14:05:43.43ID:tdQOoLly0
>>578
野辺山のSLは、カトーの新工場の敷地で運転される予定。
0582名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 22:35:57.85ID:kP2J1Fhr0
>>580
1号違いの静態機と合わせて2台とも引き取ってたのね。
0583名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 22:24:53.42ID:6DOsBZtp0
SL大樹
機関車ヘッドマークが行灯式に変更
夜の写真上手く撮れない……
0584名無しでGO!
垢版 |
2019/12/28(土) 22:55:55.71ID:9SqPwSpJ0
ヘッドマークというか、JR北仕様のマークステーに電飾を付けているからな。
だからマークそのものは付け替え出来る。

その代わり、旗棒が射せない。
だから東武が「イルミネーション設置期間中の日章旗掲出はしない」と宣言している。
0585名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 16:07:17.08ID:4OiveYvM0

アイアンホースは軽油専燃じゃなかったか?
 公園遊具なら、雑燃でいいよ。廃材でも燃やせば充分。
 戦時下とかには松根とか燃料にしたんでね?
0586名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 22:31:33.80ID:5ZXWjCYU0
>>584 説明ありがとう!今日確認して来た
夜のヘッドマークの写真はもう二度と撮れないかも
夕方宵の口の明るい時もマークが⛄の形にホワイトアウトでorz
0587名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 22:39:50.13ID:zlKhB6ec0
東武、ヘッドマークそのものにも明かりを入れたお高そうなヤツにしてるけど…

思った以上に明るすぎる
その内6号利用客からも「大樹の文字が真っ白にしか写らない!」ってクレーム入りそう
0588名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 22:48:16.78ID:5ZXWjCYU0
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1577627198/attach/1577627198.jpg
SL大樹6号写真上げときます
0589名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 23:02:59.16ID:SViA7MXo0
>>588
これヘッドマークって言うより、第三のライト感あるな
0590名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 00:54:15.89ID:GlesrAR80
安全確保のための標識灯みたいだな
0591名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 01:11:51.51ID:mJk5jSzv0
もしこれが照度確保目的だとしたら、二つ目ですら危ういという認識なのかな。

高崎も夜間対応のために、東北式装備のC61 20に合わせるようにD51 498も副灯常設。
大井川もナイトトレインの時は副灯装備。

運行期間中後半から復路は夜間走行になるのに通常仕様のままで走るC57 180ばんえつ物語。
新津の乗務員、ある意味最強なのでは。
あと山口も。
0592名無しでGO!
垢版 |
2019/12/30(月) 11:11:35.14ID:aFzoNCVb0
単に転車台ライトアップの見栄えのためでしょ
0593名無しでGO!
垢版 |
2019/12/31(火) 16:13:44.11ID:xz2ZbyQ60
みんなよいお年を!

元旦は、SL大樹かな?
0595 【75021円】 【中吉】
垢版 |
2020/01/01(水) 00:05:02.77ID:IItAipc80
SL大樹
0596 【82円】 【桁はずれ】
垢版 |
2020/01/01(水) 05:52:01.42ID:IItAipc80
SL真岡
0597名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 23:16:27.47ID:wdue+mbd0
下今市の機関庫はもう拡張工事始まったんだな
駅側の壁は撤去してシートで覆ってある
中の光が完全に透けるので夜見るとライトアップの一環に見えなくもない
0598名無しでGO!
垢版 |
2020/01/04(土) 11:24:04.43ID:sntd9Nf60
真岡めちゃ混み、小学生の団体がのってるみたい
C12はやっぱりいい煙出すね
0599名無しでGO!
垢版 |
2020/01/04(土) 11:31:05.85ID:sntd9Nf60
それとHMは年の記載なしで去年と同じ
0600名無しでGO!
垢版 |
2020/01/04(土) 16:37:13.89ID:Xs6EFhaY0
>>546
どんないちゃもんつけたの?
0602名無しでGO!
垢版 |
2020/01/04(土) 19:03:29.22ID:bDpI22350
以前より大分若いくて環境もよいのになぜ?
0603名無しでGO!
垢版 |
2020/01/04(土) 19:43:03.80ID:99N+JdEu0
>>600
あの会社のことだから、大体察しつくでしょ
ろくでもない奴等が沿線に出回って線路内乱入なんかされたら…とか言うだろう
0604名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:49:17.67ID:CIgsL/Vr0
今日のSL大樹とSLもおかは、どういうわけか同じHMでした。

あらかじめ予告して欲しい。
0605名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:00.86ID:PyoA6l6s0
>>604
一週間以上も前から両社Twitter等で告知されているのに、そういうのを毎日見ないお前が悪いとしか言いよう無し。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています