X



【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 15:51:54.97
このスレは、「平成の『今』を走る」日本各地の復活蒸機の情報や話題の場所です。
地元にも、スレ住人にとっても嬉しい話題を書き込みましょう。ご自宅の皆さんも現地にいる気分になって楽しんでください。
【書き込んで欲しい情報や話題】
まず現地・現況に関わることの書き込みをお願いします。他スレとの棲み分けとスレの荒れ要因の軽減にご協力を。
1 運行情報
2 現地レポート(撮影・乗車共に)
3 沿線レポート(沿線の人出、交通と気象の状況、季節の訪れ、現地での便利な情報)
4 蒸気機関車の動向や保存蒸機の現況その他
5 蒸気機関車の動態復活・譲渡などの妄想ネタ大歓迎!! (※ソースの無いガセネタはご遠慮ください)

【このスレを利用される方々へお願いや注意など】
1 スレの場の雰囲気を乱したり第三者が不快と思われるような書き込みは例外無く荒らしです。徹底的なスルーを。
2 ここは情報交換のスレッドです。撮り鉄・乗り鉄など特定の人間やマナー問題などは別途専用スレにてご提供・議論ください。
3 ワッチョイやIPのため寂れたのでスレ立て時はワッチョイやIPの導入禁止でお願いします。

前スレ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1530450778/
0608名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:37:19.50ID:PyoA6l6s0
>>607
キミは夜専なのか(確かに今の東武のカンはむちゃ光るな〜)

昼間でも細部まできちっと模様写るぞ。
それでも白飛んでいるのなら、一からカメラの勉強を叩き込んでから出直した方がいい。
0609名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:06:08.81ID:oBx1C2LA0
大樹はカンを外したら行っていもいいかな
雪景色ならなお可
0610名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 13:38:39.83ID:4tO71mBM0
>>609
それを望むんなら真岡の325じゃないとな

C11 207は串刺しステーだからカン無しは歓迎しないわ
いつかのニセコ試運転でどれだけ萎えたことか
0611名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:11:28.62ID:g7Vt5aCu0
>>610
共通運用なら同じステーをつけるでしょうに
0612名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:38:09.62ID:nlceDK2c0
>>611
真岡の釜にも北海道仕様のHMステー付けたらもうおしまいだねw

誰かしら絶対「こんなんなら東武以外が買ってほしかった」って愚痴りだすのが目に見えてる。
0613詠み人知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 10:17:18.15ID:K53xh94g0
ここで一句

鉄オタは
カネはださねど
文句言う
0614名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 14:02:15.37ID:C9D6e3Nx0
ところで
C111の復元状況はどんな段階なんだろうか?
予定では今冬の完成だったんだけど
かなり遅れているのは確かだろう。
やはりオリンピック開幕前後に照準ヲタ集結合わせてるのかな?

ステーは、C11207は返却なんで、C11325スタイルになるのでは?
0615614
垢版 |
2020/01/13(月) 14:05:04.22ID:C9D6e3Nx0
誤字脱字

やはりオリンピック開幕前後のデビューに照準を合わせてるのかな?
0616名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 17:38:50.63ID:Gm5fjFLR0
12月は冬じゃないんですかそうですか。
0617名無しでGO!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:55:48.32ID:1Ov6lxxK0
今年の西は、C571がやまぐち号専、D51200が北びわこ号専か
0619名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 23:22:31.99ID:AQYLGNlG0
>>618
距離なら市長案だな。
120メートルは短すぎる。
京都鉄博や小松のなかよし鉄道、片上の吉ヶ原とかは保存鉄道でもそれなりに距離がある。
0620名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 00:08:13.48ID:iz2Zl9eB0
市長は供奉車とオハ35をあきらめてないんだなぁ。
0621名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 01:27:55.46ID:ih2Tr/Tt0
>>543
東海は線路は貸すよ、ただし走れる車両は自前で調達願いますな姿勢。
0622名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 01:28:44.03ID:ih2Tr/Tt0
>>517
無償で貸してくれという事だよ。
0623名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 04:51:23.17ID:IT9imEgf0
>>618
距離は市長案、客車は市教委案で、閉園する加悦SL広場の保存客車数両が理想的と思う。
公園の敷地面積から考えるとオハ35とかカーブの問題で無理ってなりそう。
0624名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:37:00.42ID:3H9KbNT00
群馬DCのオープニングは重連運転。
0625名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 15:03:34.72ID:KSoXQQfs0
キターーーーーーー!!!!
D51とC61重連
4月4日だぞ
0626名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:29:51.02ID:Yxvhes720
高崎同時発車がない
やりなおし
0628名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 19:15:37.44ID:3X6xwtds0
両毛線での運転は無しになっちゃったんだな。
0629名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 21:19:59.61ID:p+6dp9AT0
ばん物が例年より遅いスタートだな
0630名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 23:13:46.85ID:J4nf3/bO0
なんかSL銀河の6月の運行がないんだが、まさかな・・
0631名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 04:50:50.09ID:v7Z69YMW0
>>629
オハ12 315・オハ12 316・スロフ12 102が揃って秋田で全般検査を受けている真っ最中だからね。
高崎も群馬DCの絡みで12系も旧客も貸し出しできないから、村上ひな街道も設定なし。

>>630
察し出来ていると思うけど、C58 239が今年復活後初の全般検査実施。
んで検期限先延ばしで6月は運転無しで、今年の完全終了がお盆最終日の8月16日になる。
0632名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 09:19:10.35ID:/bJ0qWYn0
台風15・19号復興支援名目で千葉とか福島(磐西以外)とかでSLやらないかなと思ってたのにな
0633名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 11:49:28.33ID:4x4/fjTm0
真岡のレンタルが出来りゃユーレイ機能付きの(元)客車で何とかなったろうにタイミング悪いな
0634名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 17:47:46.83ID:v7Z69YMW0
>>632
福島は来年に東北六県合同DCが開催されるから、望むなら来年。
千葉にしても信越の設定もされていない今の時期にそれもないってことは、そういうこと、なわけだし。

さらに言うと東のSLはイベント含めて全部1年前には最終決定されてスケジュール設定されるから、突発的なものはほとんど無理。
ここ近年、ばん物の代走が無かったりしたのもそれらが全て。
0636名無しでGO!
垢版 |
2020/01/24(金) 14:15:36.46ID:SUOfKIXa0
SL大樹 人が多いね
やっぱ補機なしは迫力ある
0638名無しでGO!
垢版 |
2020/01/24(金) 18:03:10.66ID:2iHXE6N70
>>636
なお単機運転期間中の通常HMでの運行はあと4日(その後は春節鬼まつり、日光アイスバックス、一週開けて日光江戸村が最後までコラボでHM変更)

>>637
このスケジュールを見ると、8月1・2日とか9月に山口での重連運用に期待してしまう
今年は全検やるから10月25日がラストランだね
0641名無しでGO!
垢版 |
2020/01/25(土) 06:02:25.65ID:mjgz6j590
>>640
推測と妄想で言うなら、真夏で客車が冷房完備の12系しか使えないことと乗務員への負担軽減。
あとはオリンピックに備えて乗務員や社員が東京に駆り出されて人員を割けないのか、もしかしたら…という可能性もある。
0643名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 07:05:00.68ID:8IrbbA2I0
上信越線の「SL YOGISYA」
高野さんが高崎支社に命令して、企画させたんだってね。
先日、初めて聞いた。
知らなかったのはおれだけだった。笑

群馬DC 4月4日のSL重連も、そうらしい。
0645名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 15:05:08.21ID:bz7nvun10
どうせなら名古屋城のお堀に線路敷いて走らせればいいのに
0646名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:38:17.13ID:0VSWIJW60
石炭焚いて煙吐かないSLなんて模型だよ
あの匂いと湿り気がなくっちゃ意味あんめえ
0647名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 01:03:54.30ID:wxddADAm0
高野様 ありがとうございます。
重連の企画を高崎支社長にやれと指示してくださったのですね。
高野様 すごすぎです。

>>644
エアー式なんですね。
うーん、残念。
0649名無しでGO!
垢版 |
2020/02/06(木) 14:38:03.70ID:PzxqJC+Q0
SL大樹 補機なしいいね
今、倉崎お花畑が人気みたい

SL真岡、恒例のいちごのHMが今月半ばから3月15日まで付くみたい。
0650名無しでGO!
垢版 |
2020/02/06(木) 16:27:20.05ID:a8BXRYjV0
東武の補機無し
栗原の難所はどうにか大丈夫のようだけど
意外な落とし穴で東武ワールドスクウェア発車が本当の釜屋泣かせになっているらしい
営業2日目は落ち葉で立ち往生して少しバックしたとか
こういうことがあるとやっぱり補機がいるんだろうなと
個人的には条件付きでの補機無し・補機連結の方針にしてほしいのだけどもね
0651名無しでGO!
垢版 |
2020/02/08(土) 08:33:24.94ID:/XdLLHHL0
補機なしは、今回を逃すともう二度と見られないだろうな。

野岩鉄道のC11乗り入れは来年かな?
0652名無しでGO!
垢版 |
2020/02/08(土) 17:47:09.48ID:n3hZxDoJ0
>>651
特に207号機の鬼怒川線単独牽引運転は、この先最後まで再び実現することも叶わないだろうしな。
0654名無しでGO!
垢版 |
2020/02/08(土) 19:41:31.97ID:n3hZxDoJ0
>>653
ヒント1:東武持ち1台目の真岡出身325号機が夏頃から登場
ヒント2:山田コレクション・江若鉄道機が今年暮れに復元・来春までに営業入り
ヒント3:東武社長は2台までしかSLは持たないと宣言済み(3台もいらん)

あとは自分で筋を立ててみてくださいな。

ちなみにヒント4でもう一台のDE10(1109号機)も準備が整い次第入線してDE10が2台体制になる。
0655名無しでGO!
垢版 |
2020/02/08(土) 19:51:04.49ID:n3hZxDoJ0
ついでに追加のヒント5
中間検査Bの施工期限
中間検査Aは昨年2月に施工終了、B検査までの休車扱い無し1年後(恐らく無設定日は休車かけて先延ばしかけていると想定)

東武から今年の運転スケジュールを見れば、いかに207号機を過度に走らせないように調整されているからが分かるはず。
(金曜・月曜運転が上半期ほとんど無く、夏休み以降から復活して年末まで毎週設定されている)
0656名無しでGO!
垢版 |
2020/02/08(土) 19:55:53.80ID:/XdLLHHL0
只見線のC11が終了してしまったので
野岩・会津鉄道のC11は期待が高まる
C11207のお別れ運転のときは、ぜひ野岩・会津ルートで有終の美を飾らせてほしいな
それが花道と言うものだ

その後のC111、C11325の2台は、共通運用で交互にSL大樹に使用するのかな?
会津乗り入れは、季節運行かな?
0657名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 08:17:09.50ID:WRm+zhj70
旧会津線をC11が走るの、ほんと楽しみですね。
0658名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 07:53:02.32ID:odgq8N5V0
会津若松まで乗り入れするかな?
ぜひC57180ばんものと逆方向同時発車をしてほしい。
0660名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:26:44.71ID:f/qz42Hw0
DL&SL八高号やるのか
丹荘はパトカー出動確定だな
0662名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 18:26:50.37ID:9GC697ka0
高崎行きがSLだな。
竹沢、折原がやばいぞ。
畑が・・悪夢再来か・・
0663名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 18:31:12.94ID:CWjzwKNl0
>>660
ここに来て八高線SL運転が26年ぶりの復活か。
当時問題パレード起こして沿線自治体と結ばれた「二度とSL運転は行わない」という締結の封印は解かれたのかね?

>>661
西の新35系と違って、イメージ図通りちゃんと漆ニスにしてある。
これは好感度高い。
ちなみにラウンジカー改造はアルミサッシ窓・内板未改装のスハフ42 2173(これだけ他の客車と離してた)。
0664名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 19:13:15.98ID:JY9cOpVH0
しかし、ラウンジカー化によって取り外れたパーツ類は後々何かに活用するんかな

>>660
他のSL列車と違ってD?が名前の前に来てるのが気になる
0665名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 20:47:45.01ID:B6CBBQhA0
八高線80周年記念のDD51PPですらあの有様だったのに大丈夫なの?
0666名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 21:00:58.61ID:4KslmOND0
>>664
団臨だから行きがDL帰りがSL牽引の往復乗車でない?
0667名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 21:57:57.69ID:CWjzwKNl0
>>665
平日の八高訓練でも丹荘付近に百人単位なくらいだから、この観点から見ても既に戦々恐々のことだろうと思う…。
0668名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 22:04:47.18ID:hkCQNIKQ0
久々の八高とは言うけど所詮ケツにDL付いたままなんだろ!?
陸東の旧客での運行復活しないかなぁ。
0669名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 23:21:47.49ID:CWjzwKNl0
パンフ情報

5/24
DL八高号:高崎→寄居
SL八高号:寄居→高崎
寄居 DL+旧客4B+SL 高崎

6/28
SLぐんま横断号:横川→高崎→桐生
SL+旧客5B
0670名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 23:34:44.82ID:f/qz42Hw0
横断号は梅雨時だな
あとは試運転情報だな
0671名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 03:58:15.77ID:HDMVmojQ0
5月24日は、埼玉県警、群馬県警総動員だな
0672名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 06:50:57.57ID:6NL/p9k30
>>671
群馬側は撮り鉄に対する警戒はあまりせず群馬藤岡駅付近とか地元住民を相手にすれば大丈夫だけど、
神流川から先の埼玉側は無数の撮り鉄で大パニックになるだろうから、一番ピリピリするのは埼玉県警だろうね。
0673名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 07:48:29.12ID:sB1FSzGx0
>>669
横断号は高崎で機回しとかするんですかね?
それともぶら下がりで桐生まで行くのだろうか
0675名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:23:03.28ID:ZrwOwvjU0
お召並みの警備かな?
0676名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:29:40.28ID:7G1KcTEy0
C61復活時レベルかな?
あの時は鉄じゃない観光客が警察に捕まったりしてた
0677名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:32:48.83ID:HDMVmojQ0
八高線は、試運転なしのぶっつけ本番
これっばかりはしかたない。
0678名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:51:18.40ID:0kDC7glr0
>>673
SLが2台いるのは御存知よね?

つまりはそういこと
0679名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:52:26.46ID:BielZAUb0
むしろ運休中の秩父に乗り入れれば良かったのに
0680名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 16:20:32.87ID:sB1FSzGx0
>>678
そう言う事ですか!
ありがとうございました。
0681名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 16:38:33.32ID:gCw2bHXx0
>>677
上り坂も考えると必然的にD51かな
0682名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 17:06:37.53ID:rJWYuwZQ0
>>678
全行程 ←SL+旧客+SL→になるんか?
それはそれでちょっと…
0683名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 18:31:46.49ID:1D1FtkBE0
八高区間短いけど一応行くかな
もう2度と走らなそうだし 
0684名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 18:37:21.72ID:6NL/p9k30
>>681
前日のよこかわ号が往路SL運転でのD51使用だから、翌日の八高線もそのままD51で使うとみて良いと思う。

>>682
高崎駅で進行方向が逆転する。(上りから下りへ転換)
これで気づくでしょ?
片方はELとのPPだよ。
0685名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 19:58:12.66ID:HDMVmojQ0
SLぐんま横断号は、補機にELですね。
両毛線はELだから。
信越ならDLでも可能なんだけど。
0686名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 20:53:35.37ID:6NL/p9k30
高崎で信越区間担当のSL(D51と仮定)が切り離され、反対側に両毛区間担当の別のSL(C61と仮定)が高崎から牽引。
回送牽引用のELはその間に下り側から上り側に付け替えで機回し。
0687名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 21:19:02.08ID:O2DtChgI0
本当に八高線で走らせるのかよ・・
DL先頭とはいえ、丹荘のあそことかやばいことになりそう。
ただでさえ、DLの八高訓練でもフィーバーしたし。
0688名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 21:37:20.29ID:BielZAUb0
寄居までならいくらでも撮る場所があるので
ただ田んぼの作業が始まっている季節なので車を停める場所が難
0689名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 21:46:24.03ID:aW3kUYR20
>>688
また、畦道に止めてる農作業のトラックに罵声が飛ぶのか。
0690名無しでGO!
垢版 |
2020/02/15(土) 07:31:56.74ID:LjXCh09+0
>>677
前回(26年前)のSL八高号のときも、試運転なっかたですね。
ぶっつけの本番は、警備を考えると仕方ないでしょう。

とにかく前回は凄かった。
前日の土曜日も撮り鉄が大勢押しかけ、沿線は置き三脚だらけ。
今回は地元の人が警備に回るので、置き三脚は許さないだろう。
ちょっとした高い台から狙うのが平和かな。
0692名無しでGO!
垢版 |
2020/02/15(土) 18:21:09.88ID:a4ZHG91u0
もうすぐSLも2台体制になるし、トンボPPによる東武日光往復SL運転も可能になるから、
ひとまず検査から戻ってくるDE10 1099とのPPからだね。
0693名無しでGO!
垢版 |
2020/02/15(土) 19:55:32.41ID:Ce6H+wiU0
ついでにJRも日光駅から同時発車なんてどう
コロナで激減の観光客に対するカンフル剤
0694名無しでGO!
垢版 |
2020/02/15(土) 23:21:45.42ID:0CQ36Qis0
何がついでだ糞カスw
0695名無しでGO!
垢版 |
2020/02/17(月) 17:44:11.49ID:02b4/tXV0
秩父C58が広瀬川原→武川→熊谷貨物ターミナル→大宮総合車両センター入場
八高線の神流川の橋のダメージの影響かね?
0696名無しでGO!
垢版 |
2020/02/17(月) 17:48:26.44ID:VvA2wH7I0
SL八高号が走るので、それはないです。
それまでの配給から、甲種輸送に切り替えたんでしょ。
C58は秩父の所有だから、甲種輸送が本来のありかたなんで。
0697名無しでGO!
垢版 |
2020/02/17(月) 18:42:06.92ID:YiYT8Ash0
現時点で言えば、これまでにいくらあったか分からない「広瀬川原出発時点から無火状態での回送」というところに注目するべき。

基本的に運行終了日の夜に有火状態のまま寄居経由高崎行きで運ばれ、高崎庫内で回送準備を済ましてからの発送だし。
0700名無しでGO!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:13:28.81ID:YiYT8Ash0
>>698
寄居での折り返しが僅か20分程度ってのもかなり慌ただしいダイヤ。
構図上では仕方ないかもだけど、回送で一旦小川町に持っていけば、
団体ツアーでの寄居観光も出来ただろうに、これじゃ本当に高崎起着の「乗るだけツアー」だね。
横断号は信越D51・両毛C61か。

>>699
北へ向かうので晴れたら太陽が背中。
ちなみに26年前は天気が悪くどん曇り(雨?)だった模様。
0701名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 20:02:48.47ID:4n2O4TwU0
大樹を東上線に持って来て寄居で同時発車させよう
0702名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 21:42:31.50ID:Drg0WI+l0
とりあえず今回初めて三ヶ尻線にSLを通したのは
近いうちにその逆ルートで協力会社に嫁ぐ別のSLを通すための実験のようにも思えるな
スジはいつも使っているもので通すのだろうけども
0703名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 08:03:55.35ID:NKA5bs0g0
盛岡のC58飾りなくていいね
0704名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 08:34:50.45ID:KggyDA2j0
盛岡駅構内で、ぽっぽっぽぽっぽぽと走ってるよ。
いい光景だね。
0707名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 06:12:27.71ID:JEFKyC1l0
ペヤングとコラボもいいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています