>>146
JRになったあとも地味に残っていた専用線や引込線も結果的はほとんど姿を消す運命なんだろうね。
他スレでは鉄道貨物の必要性について香ばしい語り合いになっているが、
それは取りも直さず、バブル崩壊後、実際には一向に経済が上向くことなく、
整理縮小で凌いでいる日本企業の実態が垣間見えるんだよな。鉄道は旅客も貨物もすべてそう。
利用者が減り続け、テコ入れすることよりも廃止する方向を選んでしまった。ある意味、日本経済の縮図よね。