おととしの72系特集が2冊とも瞬時に売れたから、続編みたいな感じか?
でも、比較的近年まで走っていたのは秩父ぐらいだし、馴染みがないなぁ
近年と言っても、もう30年になるし

それはそうと、鉄道は「仕方なく」「シブシブ」使うモノの典型だ
超満員の通勤電車に好きで乗るのは、スリやチカンぐらいだろう
他の通勤手段がない(乏しい)から、シブシブ乗ってるだけ
もちろん、ローカル線は通学輸送ぐらいしか利用価値がないし、
事業者側としてはそれだけではやっていけない