X



乗車券類・切符の規則 第52条

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ササクッテロル Sp5d-cBJa [126.233.94.172])
垢版 |
2018/11/18(日) 09:16:41.79ID:Fn6AVM4+p
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
・スレ立て時は↑をつけましょう。
・ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたりするスレです。
・旅客営業規則や時刻表のピンクページを少しかじっただけの人でも参加できますが、
 初歩的な質問(orイチャモン)やマルス・切符の仕様の話題などは関連スレでお願いします。
・誤った規則用語を使用しても罵倒せず、やんわり指摘するのみに留めましょう。
・是非はともかく「会議室」での解釈と「現場」での運用とが異なる例は多々あります。
  ですが「マルス仕様 ≠ 規則」という揶揄もあります。
  旅客に有利な便法もあれば、珍解釈・旅客に不利な強引運用や明らかな誤扱いもあります。
・規則の落とし穴や矛盾についての論議も歓迎します。
・次スレは>>985か宣言した方が立てましょう
規則スレ・マルス端末スレの過去ログ置き場→  http://stamp.saloon.jp/stipulation/
前スレ:乗車券類・切符の規則 第51条
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1520465547/

JR東日本 旅客営業規則 ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/
JR東日本旅客営業取扱基準規程(注:個人サイト提供)ttp://www.desktoptetsu.com/ryoki/kijunkitei.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0659名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/25(木) 15:49:10.25ID:fUR9P6d10
>>654
>いや、例外規定が存在しない これが証明そのものだろう。

それは例外規定が明記されていないってだけだろ
記載外の例外がないと証明できていないのだよ
条文は文字を読むだけではダメでその表現はどういう意味なのかを
考察してこそ旅規とかを論じることなのよ

>>657
>どのような現実があるかを理論的に証明しろ。

だからね当該乗車券を買えばお前にも現実が分かるのよ
気に入らないことでもないことには出来ないw
0661名無しでGO! (スップ Sd12-FU/o [1.75.1.207])
垢版 |
2019/07/25(木) 17:38:03.99ID:XTOnJGwgd
>>659
> だからね当該乗車券を買えばお前にも現実が分かるのよ
何度言わせる気だ。俺にその義務はない。
例外がどこでどの様に定義されているかを証明し、その例外に沿って発券された実券を示す。
これが「根拠のある反論」だ。
マルスが不正確であるとJR東日本が認めていて実券だけでは無意味だとお前自身で証明している。
0662名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/25(木) 20:03:19.57ID:fUR9P6d10
>>661
>何度言わせる気だ。俺にその義務はない。

その通り義務はないがそれによって
現実を無かったことにはできないということ
せいぜい現実逃避に閉じこもっていなさいw

>マルスが不正確であるとJR東日本が認めていて実券だけでは無意味だとお前自身で証明している。

だからねそれが誤扱いと思うならJRに教えてやって修正させてやれよ
JRから感謝されるぞ〜 www
引きこもっていたらできないけどなぁw
0664名無しでGO! (ワッチョイWW 5ecc-XCCE [153.175.70.133])
垢版 |
2019/07/25(木) 22:19:31.70ID:67CwuZ5R0
>>659
規則の中から例外にあたる事項を持ってくれば話はそれで済む。
相手が、規則の中に例外規定がないという根拠から例外は「存在しない」と主張しているわけだから、崩すのはその主張ではなく根拠の方。
条文叩きつけて「ほら、あるじゃねぇか」って言えば済む話。
ダダこねて地べたで喚いてるだけじゃなくて、根拠潰し根拠はよ。
0666名無しでGO! (ワッチョイWW 5ecc-XCCE [153.175.70.133])
垢版 |
2019/07/25(木) 22:30:10.56ID:67CwuZ5R0
>>659
> だからね当該乗車券を買えばお前にも現実が分かるのよ
そのためには、>>657の行程がその「例外」にあたらないといけないんだが、その例外となる内容を知らなければ、>>657はその乗車券の売買→例外規定による運送契約の締結に行き着かないわけなんよ。
>>657の知らない例外は、お前が教えてやってくれ。
0667名無しでGO! (FAX! 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/26(金) 08:13:32.60ID:p+hyhUBP0FOX
>>664
>相手が、規則の中に例外規定がないという根拠から例外は「存在しない」と主張しているわけだから

あいつは「例外はない」とは言っていないそうだぜ

>その例外となる内容を知らなければ

さんざん言っていることなのよ
過去レスくらいさかのぼって読んでから書き込めよ
知らないのはお前くらいじゃねえの?w
0668名無しでGO! (FAX! 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/26(金) 08:26:38.56ID:2nlTho6a0FOX
>>665
だから、
「大宮〜(京浜東北線経由で運賃計算)〜赤羽の回数券」で、
埼京線内の途中駅での内方乗車や下車前途放棄はOK
と、何度も書いてるでしょうに。

ただし。
「埼京線内の途中駅〜京浜東北線内の途中駅」という乗り方だけは、両方にまたがるのでNG
(定期券ならばOkだけどね。)
0670名無しでGO! (ワッチョイ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/26(金) 16:33:38.34ID:2nlTho6a0
>>669
それはそのとおり。
その件も、もっと最初の方のレスに俺は書いてるから、省略したまで。
遡って読んでみてくだされ。
0675名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/26(金) 20:06:01.89ID:p+hyhUBP0
>>674
>現在は過去じゃないんだよ。

おまえも日本語に疎いのか?
議論の途中から加わるなら議論の流れくらい確認しろってことだよ
相手が何言ってるのかを理解できないやつが議論できる訳ないw

>>671
>わかったよ、じゃあもう相手はしない。

負け犬の遠吠え 乙www
0678名無しでGO! (スッップ Sdb2-FU/o [49.98.131.119])
垢版 |
2019/07/27(土) 09:49:39.24ID:zy3TEPH8d
>>677
そんな土俵には俺は乗っていないが。
証明のない主張は土俵に上がる資格自体がない。

俺は証明された理論に基づく議論を行う土俵。
お前は証明せずに好き勝手言う土俵。

まるで違う競技じゃ交わることもないな。

土俵が違うことがはっきりしたので、
違う土俵でお互い頑張ろうじゃないか。

ただしここは規則スレ、証明できる後ろ楯が必須なスレ。
お前の土俵はここにはないので、他でどうぞ。
0679名無しでGO! (ブーイモ MM55-G5lq [210.149.250.209])
垢版 |
2019/07/27(土) 10:25:18.97ID:QnCIbfmzM
>>678
>ただしここは規則スレ、証明できる後ろ楯が必須なスレ。

ここは規則等をコピペするスレではなく規則を考察するスレでは?
なので経路を指定しないとはどういう意味なのかが語れないと
存在意義はないよね
0680名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/27(土) 11:25:52.09ID:/BhC2UuG0
>>678
>俺は証明された理論に基づく議論を行う土俵。

言われちゃってるじゃんw
規則に書いてある「経路の指定を行わない」を貼り付けるだけじゃ
ただそこに書いてあると言う証拠にしかならないって
なぜ「経路の指定を行わない」と書いてあるのか
お前はちゃんと言えているのか?

もともと最短経路を券面に表示して他経路乗車可の効力を付与すれば
法的に契約上まったく問題ないわけよ
なのになぜ「経路の指定を行わない」と明記しているのかだよ
話はそこから始まる
0682名無しでGO! (スッップ Sdb2-FU/o [49.98.134.237])
垢版 |
2019/07/27(土) 11:31:27.71ID:nj9N/18cd
>>679
> なので経路を指定しないとはどういう意味なのかが語れないと
それが独りよがりな妄想じゃ、京アニ襲った妄想キチと変わらん。
だから、それを証明出来る事が重要なのだよ。
0684名無しでGO! (スッップ Sdb2-FU/o [49.98.134.237])
垢版 |
2019/07/27(土) 11:40:06.24ID:nj9N/18cd
>>680
「何故」なんてのはそこに疑問を持つ者が解明すればいいだけのこと。
契約書は字面通りが原則で、例外を求めたいならそれを求める者が証明する。
散々説明していることだ。
0686名無しでGO! (スフッ Sdb2-NQxO [49.104.26.182])
垢版 |
2019/07/27(土) 11:42:18.30ID:QRcBalwcd
>>680
たから、契約においては書面に書かれた内容が唯一絶対に有効で、その背景や根拠なぞ青葉容疑者の供述と同等の価値しかない。
なぜ、どうして、か可愛がられるのはガキのうち。
大人の社会では、文書という結果に残っていなければオナニーとしか扱ってもらえない。
0695名無しでGO! (スッップ Sdb2-FU/o [49.98.134.237])
垢版 |
2019/07/27(土) 12:04:32.34ID:nj9N/18cd
>>693
例外がない、なんて主張はしていない。

例外の存在が証明されない以上は原則のみがある。
例外がある可能性があるというなら、その例外を証明せよ。

原則を否定するには例外の存在証明が必要だ。
「例外の可能性」などというあるかどうかも不明なのは根拠たり得ない。
0699名無しでGO! (ワッチョイ 92ad-6o+n [27.136.41.140])
垢版 |
2019/07/27(土) 20:48:21.16ID:owd2p5KK0
>>698
上のほうの揉め事は特別なマニアの人がやってるんで、ふつうに聞いてくれれば
いいと思うよ。
0700名無しでGO! (ワッチョイ 8df7-ZVB1 [210.149.153.213])
垢版 |
2019/07/27(土) 21:31:46.01ID:Ik/OIR490
>>698
買うだけならこちらへどうぞ
//// 鉄道板・質問スレッドPart165////
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1560146150/

電車の時間も聞きたいならこっち
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ48 [集会所]
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1521230055/

>>699
ここは規則スレだよ
旅客営業規則とか鉄道法とか
0703名無しでGO! (ワッチョイ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:13:18.07ID:FMZB33ll0
で、
大宮〜赤羽の回数券の問題は、いまだ結論出てないのかな?
0705名無しでGO! (ワッチョイ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:42:24.69ID:FMZB33ll0
>>704
JRが決めたから外野は黙ってろってか、コジキユーリ君の意見だな。

このスレの存在意義を根底から蔑ろにするカキコだな。
0706名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/28(日) 20:06:38.75ID:OjX4fFU/0
>>705
約款は誰が作ったのかを知らない?
作成者が意味を一番知っているだろ
外野が議論するのはもちろんかまわないし
議論だから間違いを正していって収斂させていくことは出来るが
それは5ch議論の結論であったとしても問題解決の結論を得ることは出来ない
なぜなら当事者全員が参加しているわけではないからだよ
0707名無しでGO! (ワッチョイWW 9e9e-15Lb [121.80.226.185])
垢版 |
2019/07/28(日) 22:19:37.33ID:gVcC3wc70
ごちゃごちゃ線増やしてそこら中繋いでるから大昔の約款なんて役にたってないやろ
但し書きばっかり増えて、お前らみたいな抜け穴探して喜んでる奴が増えるのは当たり前やと思うけど
それって自己満足以外に何か意味あんの?
0708名無しでGO! (スププ Sdb2-NQxO [49.98.62.114])
垢版 |
2019/07/29(月) 07:52:25.68ID:TjG+7uvxd
>>707
それは同感。
日本の鉄道制度って海外にも例を見ないガラパゴスなシステムなのよね。
自分は随分前から、台湾や韓国のように長距離は一列車乗り切り制の包括運賃、都市内は事業者関係なく通算運賃にしろ、外国人や普段鉄道を使わない人にもそのほうが分かりやすいでしょ、と言い続けている。
変化が大嫌いで伝統を墨守する鉄オタには評判が悪いけれど。

昔の周遊券や汽車旅を郷愁する老害が消えて、物心付いた頃からICカードとネット予約で育ち、鉄道も高速バスやLCCと同じ感覚で乗る世代が社会の中枢になるまでの我慢か。その頃は自分のほうが老害と呼ばれているかもしれないが。
0709名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 08:11:33.57ID:6S7VKov50
>>707
>大昔の約款なんて役にたってないやろ

今の運送契約は今の約款によって契約されている
今の契約と「大昔の約款」は別のものだ
そんなことさえ分からないのか?w

そんなやつの言うことに同感ってwww
0710名無しでGO! (ワッチョイ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/29(月) 08:29:13.27ID:A4h33/m90
>>706
ここのスレで問題提起された「用土問題」がきっかけで、
基準規程(新)115条が制定されたって事実を知らんとは、ニワカだな。
0712名無しでGO! (スップ Sd12-FU/o [1.75.1.11])
垢版 |
2019/07/29(月) 11:23:45.04ID:TDcC9mPJd
>>696
文章は通しで読みましょう。

> ちなみに
> 原則=“特別な場合は別”として、一般に適用される根本的な法則。
> だとさ
はい、その通りです。
その「特別な場合」が証明されていないので、原則しか存在しない、ということです。

>>697
その補完とやらはシステムが規則に沿っていないからやる必要がある訳だが。
規則に沿っているのであれば補完は必要ない。
0713名無しでGO! (ブーイモ MMa6-CokB [163.49.207.1])
垢版 |
2019/07/29(月) 11:33:13.09ID:u47lz1pnM
>>712
>原則しか存在しない

そのことをお前は証明できているの?
原則以外何も存在しないと言う証明を・・・
証明できないことを喚いているのではないのだよな?
他人に証明を求めているのだからw
0714名無しでGO! (ワッチョイ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/29(月) 11:49:00.94ID:A4h33/m90
>>711
昔から行われていたといっても、
規則・規程の文言上の根拠のない曖昧な運賃設定だろ。
その矛盾を正当化するために、
都合のいいように新ルールを作っただけの「遅出しジャンケン」だろ。

いずれにしても、
このスレでもJRの内規を修正させられるくらいの影響力があるってことだ。
0715名無しでGO! (ニククエ Sd12-FU/o [1.72.7.111])
垢版 |
2019/07/29(月) 12:49:31.28ID:+RGldYJFdNIKU
>>713
文章は通しで読みましょう(二度目)。
証明されていない「特別な場合」の存在を前提にする必要などないのです。
あることが証明されない限り、それは「ないもの」なのです。
0716名無しでGO! (ニククエ Sa4d-7Ozt [106.130.200.40])
垢版 |
2019/07/29(月) 14:03:51.38ID:0xHnV3kGaNIKU
>>712
今のシステムでは規則を100%完璧には落とし込めないから補完する必要があるという話なんでね
そういう主張をするなら完璧に規則を反映できるシステムを開発してね

待ってる人はたくさんいるだろうから頑張ってねw
0717名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 15:40:06.18ID:6S7VKov50NIKU
>>715
>あることが証明されない限り、それは「ないもの」なのです。

たぶん理解力が乏しいのだと思うが
無いことの証明は非常に難しいのでそこまでは求めないけど
その代わり無いことを断定することは出来ない ということなのよ
つまりお前は有る可能性を否定することが出来ないのだよ
だって 有る可能性はない=無い なのよ
0718名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 15:49:11.85ID:6S7VKov50NIKU
>>714
>規則・規程の文言上の根拠のない曖昧な運賃設定だろ。

お前も理解力が低いのか?w
運賃設定しているのはJRであって
間違いを認めさせたりでもなければ曖昧でもなんでもない正規運賃なの
規則・規程の文言上の根拠なんて無くてもJRの意思が有って旅客に不利でなければ
国も妨げないということだ

>都合のいいように新ルールを作っただけの「遅出しジャンケン」だろ。

だからねルールは昔からあった それを明文化しただけ
なぜなら駅員一人ひとりがはっきり分かるように
0719名無しでGO! (ニククエW FFb2-NQxO [49.106.192.83])
垢版 |
2019/07/29(月) 16:08:58.86ID:k5uyj1wxFNIKU
>>717
だからね、確かにないことの証明はできないよ、あるかもしれない。
だが、あることの証明ができないものは、「ないものとみなす」のが法治国家における証明責任のルールだ。
太陽が西から上る「可能性がある」、海水が突然沸騰する「可能性かある」、いきなり一億円支払う義務があると言われる「可能性がある」なんてことを言っていたら、皆がまともな社会生活は送れないから。

真実は神のみぞ知る、あるかもしれない、ないかもしれない。だが、あるという証明がない限り、「ないものとして扱う。」
0720名無しでGO! (ニククエ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/29(月) 16:09:24.65ID:A4h33/m90NIKU
>>718
だから、明文化されていなければルールとは言わない。
ルールの無い曖昧な運賃設定だったんだよ。
それを正当化するために、遅出しジャンケンで明文化したんだよ。
JRの重い腰をageさせたのは、まぎれもなくこのスレの用土問題だよ。

コジキユーリ君には理解不能かな?
0721名無しでGO! (ニククエ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/29(月) 16:14:37.82ID:A4h33/m90NIKU
日の丸を国旗、君が代を国歌に、天皇在位ごとに元号を改める・・・などなど
それまで法的根拠がなく曖昧だったのを正当化するために
それらを定める法律が後出しジャンケンで出たのは有名な事実
0722名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 16:17:46.78ID:6S7VKov50NIKU
>>720
>明文化されていなければルールとは言わない。

お前は自分と他人の違いがわかっていないみたいだがw
JRが組織的に承認されていない運賃を設定する訳ないだろ
組織的に承認されたとはルールが存在していたということだ
組織内の個人が勝手にやっているわけではないのだから
0723名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 16:21:36.34ID:6S7VKov50NIKU
>>721
>それまで法的根拠がなく曖昧だったのを正当化するために

それはルールが無かったので国の決まりが無かったってこと
運賃は明文化が無くてもルールにより設定されていた
0724名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 16:26:53.37ID:6S7VKov50NIKU
>>719
>あるという証明がない限り、「ないものとして扱う。」

違う 
あるという証明がなくても、「有るかもしれないとして扱う。」
なぜなら「無い」と証明できていないから

>皆がまともな社会生活は送れないから。

別に可能性だけなら何も問題なく生活できるよ
0725名無しでGO! (ニククエ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/29(月) 16:43:53.59ID:A4h33/m90NIKU
>>722-723
なにが組織的に承認だよ。
「不文律」って言葉は知ってるよね?
だがしかし、契約社会においては
「如何様にも解釈できそうな曖昧な事項」を不文律のまま放置するのは事故のもとなんだよ。
0726名無しでGO! (ニククエ Sd12-FU/o [1.72.9.140])
垢版 |
2019/07/29(月) 18:47:58.03ID:v6XyEa0wdNIKU
>>717
お前の理解力が乏しい。
有ると確定していないものは扱う価値がない。
よって可能性などというものに価値はない。

>>716
はい、今のシステムは規則を完全に落とし込めていない「不正確」なものです。
これを規則に精通した出札が人力で補完する運用により、正確性を担保しています。
根本的に不正確だからこそ、出札の運用に頼っている訳です。
そして人間は誰もがミスをするものですので、マルス券だけでは証拠たり得ないのです。
0727名無しでGO! (ニククエ Sdb2-NQxO [49.104.4.19])
垢版 |
2019/07/29(月) 19:50:58.69ID:Qaaqri05dNIKU
>>724
ふーん。じゃあ、君の目の前にある機械から亡霊が出て来て取り憑かれるかもしれないから、怖くて書き込みができないはずだよな。
自分を含めて大多数の人間は、(あると証明されていない)亡霊はないと判断しているから、何も怖くないけれど。
0728名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 19:52:56.12ID:6S7VKov50NIKU
>>725
>「如何様にも解釈できそうな曖昧な事項」を不文律のまま放置するのは事故のもとなんだよ。

それは旅客が不利になることについてはだよ
旅客有利になることをされていていったい何が損害になるの?w
0729名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 19:59:38.01ID:6S7VKov50NIKU
>>727
>じゃあ、君の目の前にある機械から亡霊が出て来て取り憑かれるかもしれないから、怖くて書き込みができないはずだよな。

別に亡霊なんて現れても何も怖くはないですけどw
無いと思はないと怖いなんてお前は子供か?www
0730名無しでGO! (ニククエ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/29(月) 20:06:03.26ID:6S7VKov50NIKU
>>726
>有ると確定していないものは扱う価値がない。

何様のつもりだよw
価値があるかどうか決めるのはお前だけではないだろ
っていうかお前の価値に何の意味があるの?www
0731名無しでGO! (ニククエ Sdb2-FU/o [49.98.174.43])
垢版 |
2019/07/29(月) 21:29:47.62ID:w9yJI5hrdNIKU
>>730
えっ、架空請求にマジ対応しちゃう方?
>>544で自ら「根拠のない反論って意味がない」と発言した(引用十三度目)のに、
根拠のないことを価値のあることと捉えているとかいよいよヤバイな。
0737名無しでGO! (ニククエ Sdb2-FU/o [49.98.174.43])
垢版 |
2019/07/29(月) 21:56:16.20ID:w9yJI5hrdNIKU
>>734
ttps://www.jreast.co.jp/press/2019/20190401.pdf
JR東日本社員の誤扱い例な。
人間誰もが間違いを犯す。
よって実券だけでは正しいとは言えない。

>>736
> 完璧に落とし込めないにしても正しいことを前提にして運用されているので
まずはその主張の立証からでしょ。
0738名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/30(火) 08:16:19.25ID:8ApfZd+F0
>>731
>架空請求にマジ対応しちゃう方?

イミフw

原発に大事故はないと証明できないけど
あると証明できないから「ない事として扱う」
しかし可能性はあったので大事故は起こった
つまり「ない事として扱う」は間違いだったことが証明された

じゃね
0739名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/30(火) 08:25:27.01ID:8ApfZd+F0
>>737
>人間誰もが間違いを犯す。

組織が作ったシステムや指令の指示とかと
一係員とかの行為とは一緒に出来ないだろ
やっぱ理解力ないねぇwww

>よって実券だけでは正しいとは言えない。

それは該当する実券全てを間違いと証明する必要があるでしょ
0740名無しでGO! (スプッッ Sd12-FU/o [1.75.235.203])
垢版 |
2019/07/30(火) 10:12:22.36ID:575rNgIOd
>>738
放射脳かよ。
原発は「この程度の災害に耐えられる」という基準をもって建設をしているもので、一定の根拠をもって基準を策定している。
そして、様々な事故を経て都度新基準を策定し、それを新たな根拠に再稼働の対応をしている。
規則も同じだ。一定の規定があり、それを外れる場合があれば改定がされ、それに従い対応される。
その様な根拠がない好き勝手な考察は放射脳と同じでしかない。

>>739
> 組織が作ったシステムや指令の指示とかと
> 一係員とかの行為とは一緒に出来ないだろ
旅客の目の前にいる出札は一係員でしかないが。
指令の指示だと主張するならそれを証明せよと何度言わせる気だ。
組織が作ったシステムが不正確なのはお前自身が証明済みだろう。

> それは該当する実券全てを間違いと証明する必要があるでしょ
話の根幹は70条太線区間の区間指定の話でしょ。
規則に反しているから誤扱い。以上証明終わり。
これを覆すなら証明をすることだ。
0742名無しでGO! (ワッチョイ 9201-CokB [219.197.158.39])
垢版 |
2019/07/30(火) 16:00:46.26ID:8ApfZd+F0
>>740
>一定の根拠をもって基準を策定している。
お前は本当に理解力ないなw
その基準を超える大事故のことをいっているのよ
基準が(大事故は)「ない事として扱う」としていたので大被害が発生したと・・・
だから基準たる旅規の文言を超える例外が「ない事として扱う」のは間違いだ

>指令の指示だと主張するならそれを証明せよと何度言わせる気だ。
だから駅員は
「旅客の取扱上適用する規定について疑いを生じたときは・・・支社長の指示を受けなければならない。」
と命令されているんだよ
その命令を破っていると主張するならそれを証明するのはお前の役目

>規則に反しているから誤扱い。以上証明終わり。
証明できていないといまだに気付いていないの?w
規則とは書かれている文字の事ではなくその意味だよ
「太線内は、経路の指定を行わない。」と書かれているのは
なぜなのか?と散々聞かれているのにお前は答えられないのだろw
「太線内は、経路の指定を行わない。」なんて法的に契約上まったく不要なのだから
0743名無しでGO! (ワッチョイ 5ec0-tP4r [153.212.22.160])
垢版 |
2019/07/30(火) 16:56:17.80ID:j0phCKKx0
>>728
コジキユーリ君は、ヴァカの一つ覚えでしか反論のネタが無いのかね。
0748名無しでGO! (スププ Sdb2-NQxO [49.98.75.44])
垢版 |
2019/07/31(水) 22:45:41.51ID:RPGSbSDjd
>>742
何度も言わせるな
規則(に限らず大人が読み書きする文書)は、文字に書かれたことが全て。
背景にどんな理由があろうと、誰も忖度する必要はないし、それゆえ実際にしない。
何か思うところがあれば、それも含めて文字にしておけという話だ。
0751名無しでGO! (スップ Sd4a-9FdD [49.97.107.77])
垢版 |
2019/08/01(木) 00:01:55.66ID:KQ3LCvS0d
>>741
> JRは大元から正しくないシステムに頼ってほとんどの切符を発売しているという主張かwww
補正禁止機能、金額入力機能、大量の規則集冊子の常備、マルス指令の存在、補充券の存在。
どれもマルスが不正確なことを前提としている装備だが。

> 自分が証明できないからってJRをキチ〇イ扱いするなよw
キチ〇イ扱い?
そんな発言は俺だけでなく誰一人していないが、何を根拠としているのだろうか。
0753名無しでGO! (スプッッ Sd4a-9FdD [49.98.7.134])
垢版 |
2019/08/01(木) 02:31:06.96ID:I97qckV/d
>>742
> お前は本当に理解力ないなw
> その基準を超える大事故のことをいっているのよ
> 基準が(大事故は)「ない事として扱う」としていたので大被害が発生したと・・・
つーかそもそもフクイチ事故は様々なデータから指摘されていた危険性を意図的に無視して放置していた人災。
お前の何の根拠もなく一度たりとも証明出来ていない「戯れ言」とは訳が違う。

> その命令を破っていると主張するならそれを証明するのはお前の役目
ttps://www.jreast.co.jp/press/2019/20190401.pdf
はい、証明終わり。
数件ならまだしも70件超の発生なんて、一係員の問題ではなく組織としてその命令が浸透していないと判断出来るに十分過ぎる誤扱い件数だわ。

> 「太線内は、経路の指定を行わない。」と書かれているのは
> なぜなのか?と散々聞かれているのにお前は答えられないのだろw
民法のどこに「契約書策定者の意図を証明しないと契約は有効とはならない」なんて書かれてるんだ?
義務のないことをやる筋合いはない。「なぜ」などというのは疑問に思った奴が勝手に解き明かせばいい。
当然だが、それを根拠としたいなら、その解き明かす過程において全てが証明出来る事が前提だぞ。
0757名無しでGO! (ワッチョイ 2a01-nbaV [219.197.158.39])
垢版 |
2019/08/01(木) 08:21:14.30ID:UEHfKgK60
>>756
お前は自分で「俺はバカです」って言っているんだぞw
マルス券は証拠にならないのではなく
確かに駅員の修正を含めて誤扱いはありえるが
誤扱い以外の存在は現にあるのよ そうでなければ契約が成り立たない
それを否定して全てが当てにならないと主張するには
全て誤扱いと証明しろってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況