通貨→通過
それと一つ言い忘れたが下今市の追い抜きってことで言えばさながら通勤ラッシュになっている6050
立ち席定員含めれば「乗車率100%」でも295で100系の6両より多いね(笑)
>>590
バカは相変わらず頭が悪いから乗れないと乗らないの区別がつきません
ところで今日みつけたのはダイヤモンドオンライン「なぜ年収1億になる人はグリーン車に乗らないのか」
そこはグリーン車に「乗らない」一つの理由に触れてるだけだが筆者自身がこれまでグリーン利用者だった自身を
「ステータスや優越感を覚え、見栄を張りたかっただけ」と自虐している
俺が先日外国人対日本人に関して言ったことそのまんまだね こういうところが日本人の低脳なところ
で、以後グリーン車利用をやめたそうだ そのとたんに仕事がそれまでよりうまくいって年収も上がった理由まで
書かれている
>>591
安い安い強調し乞食乞食憎悪剥き出しにする そんな利用者には動機なく糞乞食社畜目線100%なこと言っても
馬鹿らしくて誰も真に受けません
そもそも君の比較ポイントや基準が万人に通用するものでもなければ、そんな比較したところで「快速よりコスパ悪い」
事実にも変わりはない
そういう君と違う比較ポイントがあったり少しでも賢く金を使いたいと思ってる人に君のような発言は呑気な馬鹿にしか
聞こえません