X



立ち食いそば【駅】おかわり63杯め

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/11/26(月) 21:07:49.62ID:czHBXYeL0
駅そば・うどんの話題はもちろん、カレーや丼ものなど、駅構内飲食店(スタンド形式〜飲食喫茶店)全般の話題もどうぞ。
まずいものの話して鬱になるより、うまいものの話して心豊かになるべし!
駅弁は残念ながらあまり機能していませんが駅弁専用スレがあります。
冷凍ミ力ンとかカ餅とか持ち帰り系もそちらでお願いしたく。
その場で食べる系のものはこのスレで可、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
立ち食いそば【駅】おかわり62杯め
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1538167856/
立ち食いそば【駅】おかわり61杯め
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1533286716/
立ち食いそば【駅】おかわり60杯め
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1527680081/
立ち食いそば【駅】おかわり59杯め
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1523940168/
立ち食いそば【駅】おかわり58杯め
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1519263280/
ワッチョイスレ
立ち食いそば【駅】おかわり51杯め(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1477155806/
0900名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 07:58:52.20ID:OuuVZYXf0
伊東の閉店の件。
このスレじゃかなり前に情報出てるのに、ログすら見ない奴多いんだな
0901名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:02:32.20ID:q2CLnhml0
熱海は伊豆急ホームのがうまいな、いつも混んでるな
伊東もおいしいのに残念だね
あと三島もうまい
この辺は富士山のおいしい水が関係してるのかな?
0902名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:04:09.27ID:OuuVZYXf0
>>895
伊東は駅弁業者の祇園が運営。
立ち食いそばは閉店するが、駅弁については場所移動して復活予定
0903名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:06:10.23ID:Tsw5G9Ia0
>>901
熱海の伊東線ホームを伊豆急と早とちりしないようにね
0904名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:13:30.32ID:ZpmPhMoT0
熱海駅で始めて東急の電車が下田行きと知って白目になった思い出
0905名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:42:47.13ID:4LqtR5JG0
>>870
いやいや、地方の名物駅そばを食すのが楽しいじゃないか。
そりゃ、越前ガニも、関サバも、カツオたたきもいいけどさ。それはまた別の楽しみ。
修善寺のシイタケそばも名物に入れていいと思う。
0906名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 09:17:44.19ID:q2CLnhml0
修善寺の名物とやらのしいたけそばのしいたけは
そのへんで取って来たものなのかそうでないのか
けっこう重要かもしれない
0907名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 09:26:56.36ID:HcaZCZS60
場所の「傍」と立ち食いの「蕎麦」をかけた高度なギャグ、俺なら見逃しちゃうね
0908名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 09:45:20.54ID:q2CLnhml0
オレがそんな高度な言い回しするわけないだろw
0909名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:22:28.63ID:kJY3J/1m0
駅の蕎麦の
丸井がお送りします
0910名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:33:47.98ID:4LqtR5JG0
>>906
まあ、その通りだが、そんなこと言ってたら、名物そばはもちろん、
その他の名物も成り立たなくなってしまうよ。残念ながら。
>>907
そのギャグは素通りしないと、スレチが増えるよ。
0911名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:03:50.89ID:BEh6YhS00
>>906
栽培した椎茸に決まってるだろ。アホずら
0912名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:05:43.30ID:0wIifcMD0
立ち食いそばのトッピングと言えばやはり揚げ物系がダントツで第1位でしょうな。ちなみにきざみもなかなか良いですが・・
0913名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:36:22.40ID:Whvu/fm60
修善寺の温泉街から3kmほど山に入ったあたりに、楢ノ木寺という廃寺がある
そこの裏山にシイタケが自生する枯木の沢山ある山がある
そこで取れた貴重な原木シイタケを使ってるんですよ
これ、絶対他人に言うたらあきまへんで
0915名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:32:25.84ID:mRCp98Gx0
宗教差別は止めよう。
むしろ宗教に中立な窃盗罪で処罰しよう。
0916名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 13:21:45.05ID:HcaZCZS60
富山駅って永遠に工事してるイメージがありますよね・・・

関係ないけど北陸新幹線⇔あいの風とやま鉄道の乗り換え通路って
普通に富山駅の商業施設にそのまんま乗り込めちゃう状態ですし
本来北陸新幹線利用者専用の北口に抜けるための乗車証明書発行機が
改札から離れた位置にあってしかもあいの風の職員が乗り換え口にほとんどいない・・・

しかもあいの風って自動改札機は富山駅限定他の駅はよくて早朝夜間無人君、下手すりゃ終日無人

これって「キセルしてください」って公認してるようなもんなんじゃ・・・いや、実際に行動に移すのはやめよう・・・でも・・・
0917名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 13:36:47.40ID:wGvuaLUW0
>>916
いやいや、横浜駅や新宿駅に比べればかわいいものてすよ
0918名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 13:48:05.26ID:e3pxYcuZ0
でも北陸3セクは旅客実績が少ないほうが貨物補助金が多くもらえていいんでしょ?
0919名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 17:07:48.47ID:VUPNC1ZB0
箱根で月見注文する場合、かけ+玉子かな。単にわっちの見落としかねえ
0920名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 17:33:14.23ID:5mkFdPXC0
>>902
伊東、1度利用して美味しかった。空いてたから経営厳しかったのかな。残念。
0921名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 18:15:49.52ID:+JRRiL/i0
伊東の廃店を厭う
0922名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 18:20:07.02ID:jXcmA+ml0
犬食禁止を訴える韓国の動物愛護団体、保護した捨てイヌ数百匹を安楽死 外部には「養子におくった」と言い訳
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547257532/

米国TIME誌、NGT48事件を報道 「暴行被害者に謝罪させる国、日本」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547210224/

【炎上】海外メディア、NGT48暴行事件を報じる 「なぜ彼女が謝る必要がある?」「日本は女性を尊敬していない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547281238/
0923名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 18:26:26.19ID:bc9o+Eu+0
>>920
>>880の記事見てみ
立ち食いそば自体は結構駅内外で来客と売り上げあった
閉店の経緯も記事に書いてあるからよく見てみるといいよ
0924名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 18:27:19.86ID:bc9o+Eu+0
今夜位に、マイナビの米沢駅の立ち食いそば記事貼るやつが来る予感。
0925名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 18:56:06.68ID:+JRRiL/i0
陛下はチキン弁当がお好きなそうな
庶民的なんだな
0926名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 19:53:57.60ID:Awi6LeKi0
>>925
先帝は九尾寿司がお好きだったそうだ・・・
0927名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:44.22ID:El2u1fRv0
>>886
あそこ味災の生き残りみたいだったから仕方がない
0928名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 21:00:01.74ID:CEybFHA00
ちんこがかゆいぞ
0931名無しでGO!
垢版 |
2019/01/12(土) 23:57:14.30ID:PqmH2hfC0
味災よ永遠に
0932名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 06:27:09.49ID:iBGPwfXY0
>>928
それ最近はやってる性病じゃね?

円安で円がゴミ屑になったおかげで
中国や韓国から性病持ちが多数来てるよ
0933名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 07:21:04.20ID:1etSh3bN0
スレ違いは纏めて帰れ!
0934名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 08:27:33.51ID:JDz1EEPx0
インバウンド需要で〜とか言ってる地域とリンクしてるらしいな>それ
0935名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 09:36:54.06ID:VIikn9ZO0
俺なんか、ちんこが臭いぜ。
0936名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 09:39:03.48ID:UuTb9gNN0
明けのちく天そばと生ビールが五臓六腑に染み渡る。美味い
0938名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 10:15:26.30ID:CFIp9N6z0
俺も布団に入ってあったまるとかゆい
0939名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 10:37:53.66ID:CLGCl+Ab0
昨日とは打って変わって今日は天気がいい。駅そば食いに行くか。
でも日曜日は閉まってるところが多いかな。
東神奈川は平日より短いけど開いてるな。熱海や伊東はどうだろう。
0940金崎ムー
垢版 |
2019/01/13(日) 12:36:56.82ID:o8dVagF/0
俺なんか、◯が臭いぜ。
0941名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 13:45:45.40ID:JASMhBB+0
本日は立ち食いはお休みしてグツグツあちあちの味噌煮込みうどんを
0942名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 16:45:53.80ID:D5xm9pjY0
生理で生臭い学生が隣に座ると暖房で生ゴミ臭の時は
0944名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 19:26:44.00ID:foWHTaar0
>>941
いいなぁ。美味しそう。名古屋にお住まいなのかな?
0945名無しでGO!
垢版 |
2019/01/13(日) 20:23:24.01ID:7A1woZ/d0
味噌煮込み関東でもけっこう買えるで
マルちゃんとかじゃなくちゃんと愛知の企業の奴
イチビキのタレだけも売ってるし
0946名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 05:17:36.76ID:T8hYXR+30
お腹空いたから早くシャッター開けてオープンはよ
0947名無しでGO!
垢版 |
2019/01/14(月) 23:35:11.83ID:cUbvSI8a0
>>945
赤だし味噌は売ってるけど、インスタントの味噌煮込みうどんは浜松のサークルKでは見かけたけど関東のうちの近所のスーパー、コンビニでは見かけないな。あれば買うんだけどね。
0948名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 00:13:54.09ID:9Uy5P0lr0
伊東駅でのホームで唐揚げそばにきざみのトッピング
これが最初で最後になるのかな

伊東駅はJR東日本なのに立ち食いそば店、駅弁売店ともNRE色を感じないね
貴重な存在だ
0949名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 06:44:01.85ID:O9IKnc3f0
熱海上りなくなったのか…
あそこリニュして綺麗になってなかったっけ?
下りホームには肉まん屋みたいなのもあった気がするけどあれはまだあるのかな
0950名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 09:17:56.40ID:Daqh4pBL0
オリン 記者会見ショック クリスマスショックを乗り越え
金曜売って3000の人買ってればと思いませう
0951名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 10:27:18.73ID:n7TsCV4u0
>>949
肉まん屋ももうないよ
東海道線内のホーム上の店舗はNEWDAYS以外縮小傾向だね
0952名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:54.67ID:ovM0Ai3j0
伊豆半島なだけにまさにニュー出伊豆ですな
0954名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 19:56:16.44ID:MCVCdo/Y0
力うどんって食えるとこある?
0955名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 22:43:08.96ID:rcCGPzIx0
熱海駅上りホームの立ち食いそば店は東華軒直営(?)の吹きさらし店舗の頃は結構気に入ってた
天ぷらうどん320円、たまに島田発東京行きの普通電車で車内持ち込みも
0956名無しでGO!
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:01.15ID:ihsQ0jpQ0
駅そばはネズミの出汁が効いて美味いんだよ
0957名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 04:08:04.61ID:sWpTHDM40
漢は黙ってかけそばオンリー
0958名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:18:01.18ID:S8xeJNbS0
んなことねーよ なにかしら載せないと かしわ蕎麦@新得 美味いよ
0959名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 06:58:05.74ID:EGQAiGQj0
コロッケでいいんやで
0960名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 07:10:13.92ID:pD3t3O1s0
七味が美味しいと三割うまい
0962名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 07:51:05.99ID:5N9pmx5I0
>>961
八幡屋礒五郎の七味だね
少量でも結構辛くて、風味も良かった。
そば食べてから、八幡屋礒五郎の七味をお土産にしようと近くのニューデイズを見たら、特急あずさ柄の七味缶売ってて速攻で買ったなぁ…
0964名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 08:33:38.47ID:WBHJ5Wkj0
>>960
足して十割そば
0965名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 08:39:01.49ID:MZZRIOuo0
>>952
ハハハ、JR東日本に売り込んでみたら?
>>957
うーん、なかなかいいね。
けど、かけそばだけで満足できるほどうまいそばは、駅そばではめったにないなあ。
関西だと、素うどんでも、かまぼこやあわかめがついてくることがあるし、
天かすがとり放題だったりするので、まだいけるが、関東だと、ねぎだけのことが多いからね。
0966名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 09:55:49.73ID:qLvo+fL+0
関西で551の焼売が乗ったコラボ商品で
焼売そばマダー?
0967名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 10:15:29.10ID:3zCXUpkO0
>>966
551は豚まんが有名だけど焼売餃子も美味しいね。豚まん2個焼売6個餃子10個のセットをいつも買ってる。
0968名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 12:37:06.96ID:CM6c1lDG0
関西は天かす取り本題とか大阪人に騙されたぞ
どこもはいからうどんって名前でメニュー化してるやんけ
0970名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 12:57:06.99ID:kKPwyp/u0
>>968
身内同士で使う新快速のことばっかり自慢して
よそもんが使う関空快速のもっさり運行にはだんまりなのと一緒だから
0971名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 12:58:00.72ID:CM6c1lDG0
大阪まで行ってわざわざチェーン店なんか入るかよ
0972名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 13:04:04.40ID:SWGG4LXJ0
>>968
店によるとしか言えん。今だと鉄道系でもJRの麺家くらいだっけ。
なか卯も入れ放題じゃなくあらかじめ入ってる形態かと。
0973名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 17:44:10.38ID:ygvRJjKL0
てんかすなんて炭水化物と油分の塊ですよ、あんなのパクパク食ってたら豚になっちゃいますよ
0974名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:52:03.31ID:q3HwsbY+0
>>972
関西も関東と変わらないよな
天かすタダの店もは関東でもそれなりにあるし
0975名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 18:54:43.10ID:JLfkeJ4c0
天かすと天玉をごっちゃにしてる人多くね?
0977名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 19:24:32.62ID:H34lmADc0
>>973
薬味として好みの量を加えるのがイナセやイキでしょう。
0979名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 19:53:15.22ID:fpcDxdnW0
かけそば頼んだはずなのにおばちゃんの勝手な計らいで様々なトッピングが追加されて出てきてトラブルになった話は過去にある。
勝手トッピングでも料金はかけそばの金額だけだったらしいがね。
もし小麦粉やら海老やら蕎麦のアレルギーあったらマジで死ぬぞ
0980名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:00:42.08ID:DWujb/UQ0
>>976
>>968とか
はいからうどんに天かす乗ってるのは見たことないわ
0981名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:14:42.41ID:tlg/WC4i0
駅そば屋から帰りたくないよね?
ずっと店内にいたい
0982名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:34:12.82ID:IfXtLNol0
>>979
そばアレルギーでかけそば頼むとかただの迷惑な自殺じゃん
あと立ち食いなんかは同じ茹で釜でうどんもそばも茹でるから小麦アレルギーある人はまず無理
0983名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:36:10.08ID:IfXtLNol0
>>980
はいからうどんには天ぷらと玉子入ってんの?
0984名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:38:11.55ID:ygvRJjKL0
ちょっといい話。

今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男がひとり駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、 一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらがもう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからもこの店に通おうと心に決めた。
男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」
「800円」
0985名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:41:36.36ID:DSq3DsIK0
>>980
あなた、もしかして「天玉」ってのを揚げ玉の意味で使ってる?
立ち食いそばで天玉っていったら、普通は天ぷらとタマゴのことでしょうに
0986名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:42.87ID:ygvRJjKL0
えぇ?卵のてんぷらのことでしょjk
0987名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:45:33.36ID:DSq3DsIK0
それはともかく、はいからうどんといったら、
かけうどん+天かす
かけうどん+揚げ玉
のうち、どちらなのか
また、かけうどんに無料でトッピングできるのは天かすなのか、揚げ玉なのか
0989名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:52:36.46ID:DWujb/UQ0
>>987
はいからうどんに天かすなんか乗ってないことを言いたかっただけ
天玉の話とは思わなかった
俺がよく読んでなかっただけだな

スマン
0990名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 20:59:47.19ID:IfXtLNol0
>>989
蕎麦史研究の泰斗、新島繁(1920〜2001)の著書をかたっぱしから当たってみましたが判りません。
判ったのは、大正時代に東京でいう「たぬき」を大阪では「はいから」と言っていたということ。

ネットでも調べたところ横浜に「はいから」の元祖というおそば屋さんがありましたが、昭和20年代創業ということなので、真に元祖とは言いがたいようです。

なぜ東京でいう「たぬき」が大阪で「はいから」に化けたか、推測の域を出ませんが、大阪では油揚げをのせたそばを「たぬき」というので混乱を防ぐため「はいから」と言い換えたのではないかと。

とありますがあなたの言うはいからうどんには何がのっているのでしょうか?

大阪での話ですよ
揚げがのってるとか言わないですよね?
0991名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 21:21:22.05ID:DSq3DsIK0
>>990
だからさ、天かすではなくて揚げ玉が載ってるんでしょ
天かすとは天ぷらを揚げたときにでる衣の分離したもので、具材が少し含まれてて風味が良い
揚げ玉は衣のみを最初から油の中に散らしたもの
0992名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 21:21:36.10ID:H34lmADc0
薬味でも奥が深いソバうどん
0993名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 22:28:16.71ID:8zz+FX9h0
天かすと揚げ玉の違いって、炒飯と焼き飯の違いよりビミョーだよなw
0994名無しでGO!
垢版 |
2019/01/16(水) 22:57:35.02ID:XAC3g1Lf0
丸く作ってあるのは揚げ玉っつうな
0997名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 00:49:32.16ID:Hz7ADvq80
エスパーがいると聞いたのでとりあえずボストンバッグおいときますね
              ,r====、、
             fr''     ''キ
       ,r―----//k,,,,-―-,,,,l::l---ー‐、
      /     ヒl       ヒl    ヽ
      il、,,,,,,,,,,,,,,,,,,゛" ;;;;;  ;;;; ゛" ,,,,,,,,,,,,li
     I|:ヽ_旦_ノ::      ::ヽ_旦_ノ:|I
     l|l     ...::l:::     ::l      :l|
     !トl___::::;;|;;;;;  ;;;;  ;;;|___ :;;||
     `ーu----------------------u‐"
0998名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 04:00:42.84ID:MKINSvEA0
伊東さんは全盛期から痛々しくて笑いの対象ではなかったな
0999名無しでGO!
垢版 |
2019/01/17(木) 04:25:16.53ID:+NkmVXdy0
>>991
違うよ
揚げ玉はただ揚げたんじゃなく丸く整えて揚げたヤツなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況