>>62
うん、>>57のことでしょ? わかるよ
>>63
君が一般利用者、常識の世界では使われないキチガイ糞乞食社畜だけの
観念で乞食という言葉を多用してることはわかった
さらに君の言う乞食とは事業者の都合だけの甘ったれ憂さ晴らしだけで
間違っても公式などオモテで堂々と言えないことを弱虫がこんなところで
コソコソと言ってるだけなのもわかった
そして君は国際線にまるで縁のない生活だから国際線機内における席数や
乗客数の比較も知らなければ、金銭感覚がなく金勘定もまるで苦手な低脳だから
国際線エコノミーと特急やグリーン料金でどっちがどの程度高いかも知らない
こともわかった
で、追加料金無くても混雑しない状況に反対する乗客居るの?には
答えられないんだろうね
>>64
優良利用者サイドって誰のこと?(笑)
優良っていつ誰がどんな基準で決めたの?
例によっていつものごとく鉄道会社の人間が鉄道会社の都合で勝手に?
更にサイドって何人くらいいるの?