X



オレンジカードを集める人のスレ 35枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/05/10(金) 09:46:49.64ID:c1939sxI0
通算35スレ目です。
マターリ語りませう。

なお、オレンジカードのJRでの販売は2013年3月31日をもって終了致しました。
でもヤフオクや金券屋からまだまだ安価で安定供給されてるので集めるなら今がチャンス。

キチガイと妄想を書き込む人は徹底スルーで

前スレ
オレンジカードを集める人のスレ 34枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1502084760/

関連スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 10軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1553072597/

もうほとんど関係のない関連スレ
【誤購入】券売機で自動払戻【花見】の思い出 9枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1391693174/
0004名無しでGO!
垢版 |
2019/05/12(日) 20:52:56.24ID:cAeHFulj0
>>1

このスレが埋まるのと、オレカが廃止になるのはどっちが先なのやら
0005名無しでGO!
垢版 |
2019/05/12(日) 21:58:16.82ID:HM/aDqUg0
ヤフオクのアクセス、1000円スタートになったけど、かつて高値がついていた柄も軒並み1000円か、
下手したら入札者なしで終わりそうだね。
昼特換金が終わって、普通回数券換金の経費込みだったら1000円で落とせるものだったら落としたいが。
ちょっと華があるのは大阪東車掌所の東京駅と新横浜駅くらいか…
0006名無しでGO!
垢版 |
2019/05/13(月) 00:18:13.78ID:6cMJOLzt0
>>5
あとは国鉄フリーが少々値が付いた程度か...

しかし、1000円で落札されちゃったらいくらストアでも手数料を1割弱取られちゃうんだから950円で仕入れて900円で売ったら大赤字なのではないかと。
0007名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 00:38:50.04ID:g8QZeYDH0
3000円山形新幹線400系ロゴの銀ピカ柄が上に来ていたので購入
これって珍しい?大量発行柄?
初めて見たキラ✨💍✨カード
0008名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 09:48:05.19ID:tocig1440
残念ですが爆弾柄です。
0009名無しでGO!
垢版 |
2019/05/16(木) 12:35:03.26ID:ClZNX6vS0
まぁ、額割れで初めてゲットしたのなら嬉しい柄ではある。
0010名無しでGO!
垢版 |
2019/05/17(金) 10:22:26.78ID:oB8+lqlq0
京都鉄道博物館で大サロ見て来たけど、大サロのオレカって意外と少ないよな。
フリーは知らんけど、国鉄大阪の内装のやつと、西のジョイトレ大集合のやつにちょろっとくらいしか知らない。
あとはJスルーの大阪駅を走る列車と。
同時期のジョイフルトレイン柄は腐るほどあるのに。
0011名無しでGO!
垢版 |
2019/05/17(金) 12:42:12.96ID:8zU7K5bR0
>>10
確かにあの時期のジョイトレとしては異常な少なさ。
同じく内装のカードが出たあと外観柄のカードが出る前に諸般の事情でお亡くなりになった「みやび」の呪縛でもあったのだろうかw
0012名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 09:22:58.57ID:4NrsOsxd0
>>5
昼特換金無くなり、貴方は換金いまどうやってる?
0013名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 14:17:19.87ID:dnD3HJwP0
お金に余裕があるときに額面割れで金券ショップに並んだ時だけ1万円分くらい買ってるけど使う機会はあんまりない…
近距離券売機+精算機(100km超え)で普段使う分はだいたい賄えるが…それでもあまり使わない。
青春18きっぷのシーズンは熱海駅で途中下車して券売機で磁気グリーン券を購入して宇都宮までグリーン車とか、
多少手の込んだことをして少しずつ消化してるが在庫は10万円近くある。
スルッとKANSAIはどうにかこうにかあと1年以内にはなくなりそう。

あとは小金井とかで途中下車して休日おでかけパスを買ったり、東京出張の時に山手線内の駅→モノレールの連絡切符を買ったりちまちま使ってる。
0014名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 19:16:33.32ID:jw3CgTBe0
>>13
柄目当てでもないのにいちいちオレカ買ってきてちびちび使うとか、発達障害の人?
額割れオレカよりICで乗った方が安くなるだろwビューSuicaのSuicaちゃーじなら尚更差が付くし。
0015名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 22:51:01.85ID:RjEdrzvq0
ロマンスカード払い戻せるとか聞いたが払い戻した人いる?
0016名無しでGO!
垢版 |
2019/05/23(木) 23:18:45.01ID:jw3CgTBe0
>>15
居るよ。

ってか、ググれば具体的な交渉方法が簡単に出てくるんだからそれ見れ。
0017名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 00:54:31.30ID:CViH583h0
>>15
パスネット払い戻し終了以降の今の状況知りたいからレポよろしく
0018名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 01:11:20.03ID:SQFEM27z0
俺は去年許可もらって、紙に平成って書いてあったから、平成最後の日に送った。そして受理されたのがおそらく5月7日、そして今日郵便局からレターパックの不在通知が入っていて、朝取りに行くが、今の所指定口座に入金ないしハラドキ。最悪大損
0019名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 01:15:05.21ID:CViH583h0
>>18
払い戻しの送金には3ヶ月程お時間頂きますがよろしいですか?と言われて無かったか?
0020名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 01:56:18.03ID:SQFEM27z0
>>19
それは承知だが、レターパックが気になる。カードが払い戻し拒否で全部返されたのではと不安。朝になればわかるが。
0021名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 03:03:59.30ID:SKGLBU2e0
>>20
小田急はカード払い戻しの書類とカード同封で簡易書留でお願いしますで無かったか?
数が多くて、電話で担当者がレターパックもいいと言ったのなら話は別だが
0022名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 03:19:33.66ID:SQFEM27z0
数が多くて家が都内のため、送料の安いゆうパックで送った。それで2週間後の今日レターパックが小田急から来て不在票が入ったので、ビビってる。朝になればわかるが。
0023名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 10:45:55.18ID:D4lcW9IY0
大丈夫でした。ロマンスカード返却を希望したためその返却でした。しかし2週間と
思ったより早かったので驚きました。6月に入金されるようです。
0024名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 12:38:51.61ID:pZktMlyD0
>>18
ちなみに俺は三年くらい前に一度払い戻してもらってて、
ヤフオクとかでまた新たに溜まったので昨年末に二度目の許可+書類を貰ってるんだが、今回の申し込みの際に小田急発行のパスネットは混ぜてみました?
自分は今回のロマカが百枚くらいと小田急パスネットが十枚くらいあるのだが、小田急パスネットも戻せれば奥で100円で落とした額面50000円のパスネットが5諭吉に化けるw
0025名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 15:14:10.18ID:dpVdLLhF0
>>23
レポ乙
>>24
パスネットとバスカードは発行先が小田急でも払い戻しせず返却だろうな
0026名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 19:48:52.88ID:jFxGQQzD0
>>25
パスネットは法律上はまだ請求権が生きてなかったっけ?
そして、小田急バスのほうは小田急電鉄とは完全な別会社。
そしてバスカード自体が完全に失効してる。(あれは金券じゃないし)
0027名無しでGO!
垢版 |
2019/05/24(金) 21:18:34.93ID:WCkfrAUQ0
>>26
ググったら生きてたわ
0028名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 10:20:39.52ID:c+pB97WR0
俺は去年の1月に頼んではっきりパスネットパスネットダメと
言われたので言いつけ通り守り入れなかった。そんな
の出来るならウチに2枚位小田急のパスネット未使用
あるから入れたかったよ
0029名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 10:22:36.68ID:c+pB97WR0
>>26
パスネットの請求権って?
0030名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 14:30:29.61ID:/MeG4Egi0
>>28
それちゃんと「小田急電鉄発行のパスネット」って言った?
それ言わないと他社発行のも含めたパスネットの払い戻し請求はバンバン来てるだろうからオウム返しに返答してる可能性が高いよ。
元々のロマンスカードの払い戻しだって最初は「出来ません」って回答するマニュアルになってるっぽいし。
0031名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 14:32:33.00ID:/MeG4Egi0
>>28
せっかくロマンスカードの払い戻しを頼んでたんだからダメ元で入れてみればよかったのに。
仮にアウトでも穴を開けたロマンスカードと一緒に返送されるだけだからダメージはない。
0032名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 15:06:10.29ID:JRttu3uZ0
いや、全部返される可能性も考慮して諦めた
0033名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 16:22:28.90ID:/MeG4Egi0
>>32
それはないでしょw
その理屈だと誤って1枚だけ遊戯王カードとかを混ぜても全部突き返されることになっちゃう。
元々がこんな請求するのはクレーマー予備軍なのにそんなの相手にキツイ対応をしたら弁護士引っ張り出して大揉めになるよw
0034名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 16:54:08.77ID:1a3JRxYO0
>>33でもチキンだからしなかった。弁護士雇うのも金がいるからあの程度のじゃあしてこないと踏んで向こうも強気にでてくると思う。
0035名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 16:55:43.69ID:1a3JRxYO0
遊戯王カードとは明らかに違う。パスネットも払い戻しやってほしいという魂胆見え見え。しかも小田急電鉄発行のなんか入れたら。
0036名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 17:00:17.87ID:1a3JRxYO0
でもパスネット請求権残ってるって気になる
0037名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 17:38:05.28ID:1a3JRxYO0
ロマンス ブルーリボンの500円って払い戻した?
あれ元号変わるまでに間に合わなかった。紙に平成
って書いてあったから出したが。
0038名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:44.88ID:ApHX8mIs0
>>37
あんた、どんだけのチキンハートなんだよw
平成を消したら却下とか、違う種類のカードを混ぜたら本来有効のものも全部無効にして返送とかあるわけ無いだろw

そこまで行くとちょっと病気なんじゃないかってレベルだよ。
0039上田
垢版 |
2019/05/25(土) 21:49:00.07ID:aA4rjrBR0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__,--‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
0040名無しでGO!
垢版 |
2019/05/25(土) 21:49:40.29ID:L0wERGE60
>>29
>パスネットの請求権って?
資金決済法(資金決済に関する法律)に基づく払い戻しが請求できるか否かという話。
26で「パスネットは法律上はまだ請求権が生きてなかったっけ? 」と書いた意味だけど
例として東京メトロでは2014年に「メトロカード等(メトロNSメトロSFメトロ)の使用終了と残額の払い戻しについて」という告知を出した。
https://www.tokyometro.jp/news/2014/article_pdf/metroNews20141215_2.pdf
そしてその後平成27年(2015年)4月1日に上記とは別に
「資金決済に関する法律第20条第1項に基づく前払式支払手段磁気式プリペイドカード「メトロカード」の払戻しのお知らせについて」
という告知を改めて出している。
https://www.tokyometro.jp/information/20150401/pdf/metrocard_03.pdf
文面を読んでもらえばわかるがここでは自動券売機でしか使えなかった所謂「旧メトロカード」のみを対象として書いている。
つまり、NSメトロやSFメトロ(パスネット)に関しては未だ「資金決済に関する法律第20条第1項に基づく前払式支払手段磁気式プリペイドカードの払戻しのお知らせ」を告示していないので請求権は残っていると考えたということ。

ちなみに小田急ロマンスカードはこの「資金決済に関する法律第20条第1項に基づく前払式支払手段磁気式プリペイドカードの払戻しのお知らせ」はすでに終わっている。
それでも『払い戻しの手続きは終了した』ものの、民法上の債権として「無効」と言い切るのはグレーゾーンになるため小田急は良心的対応で払い戻しに応じている。
※ちなみに名古屋鉄道は資金決済法による払い戻し期間を過ぎた旧パノラマカードでは頑として払い戻しに応じていません。

詳しくはこの辺を読んでみな。
http://blog.livedoor.jp/catalytic/archives/52288904.html
https://kengyo-syufu.com/2017/05/passnet/
0041 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/05/25(土) 21:50:46.07ID:f707zT8D0
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  チクショー!
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に頭がイカれてますw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 身内を死なせた統合失調症野郎w
0042名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 11:02:36.70ID:eiCzEo1p0
>>41
40の内容が理解できない情弱さんならプリペイドカードの収集は無理なので大人しく記念切符でも集めてなw

>>41って↓これと同類の頭の足りない人なんでしょうw
パスモの磁気不良は酷過ぎる!!!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1556180466/
0043名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 16:28:34.35ID:M6n7mDpd0
>>42
資金決済法の除斥なんか、規則オタじゃないと理解出来ないし、まして発売時には無期限で使えますと散々宣伝してたからな
0044名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 16:32:41.38ID:jDmr6YdR0
>>14
宇都宮とか小金井の話してんだから電車特定区間外の奴だろ。

もしかして必ずIC運賃のほうが安いと思ってるの?
0045名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 16:42:35.54ID:bNUguRR60
>>44
宇都宮〜山手線内
IC運賃 1944円
きっぷ運賃 1940円
金券ショップ
山手線内 1810円
大宮 1240円
宇都宮から山手線内だと五反田、大崎、品川以外は駅前の金券ショップで大宮まで買って降りた駅でオレンジカードで精算するのが最安ルート。
磁気グリーン券→Suicaと同額だが改札の外に出る必要あり。IC運賃が一番安いなんてのは思い上がりもいいとこよ。
むしろ精算機使いたいときに精算機でICカードチャージするやつには殺意さえわくね。
0046名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 17:26:02.43ID:m8hmpkrz0
>>44-45
あー。
そういう田舎者の発想は思い付かなかったわw
0047名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 20:10:54.70ID:aar34B0z0
そういや横川(碓氷峠文化むら)から大宮(鉄博)へ移動するとき、高崎で一度降りた方が安くなったな。
0048名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 21:40:47.53ID:E18pRsrx0
>>45

> むしろ精算機使いたいときに精算機でICカードチャージするやつには殺意さえわくね。

ではどこでチャージしろと?
コンビニとか言うなよw
0049名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 21:45:39.80ID:bNUguRR60
>>48
電車に乗る前に券売機でチャージすればいい。降りるときにチャージしてもいいけど混んでる時はやめてくれ
0050名無しでGO!
垢版 |
2019/05/26(日) 23:59:28.39ID:fYgljCD30
西が最初の頃にホームに設置しまくってた札専用簡易チャージ機はホームで電車待ちしてる間にチャージできて利便性が良かったのに何故か廃れたな。
精算機でチャージしてる人はそもそも改札通った段階で残額が足らないことに気づいた人なんだから、それに対して「改札通る前にチャージしろ」って、トランプに向かって「白人至上主義はやめてください」って忠告するのと同じくらいのバカだろ。
0052名無しでGO!
垢版 |
2019/06/05(水) 15:04:23.00ID:lERpQV5N0
池袋西武前だいこ
0053名無しでGO!
垢版 |
2019/06/05(水) 15:04:51.12ID:lERpQV5N0
くやと新宿チケットレンジャーに額面以下で安売りしてるオレンジカードあり
0054名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:53.65ID:tXm6Dd9W0
新宿西口ルネッサンスにも額面販売してる千円カードあり
0055名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 12:28:58.36ID:uPHgtG8f0
>>52-54
額面割れオレカなんて最近はまともに売れないから置いてる店は何時まで経っても残ってる。53が書いた新宿レンジャーなんか、あまりに売れないんで先週ついに985まで下げた。

今重要なのは柄選び出来るかどうかだよ。
0056名無しでGO!
垢版 |
2019/06/07(金) 21:48:26.49ID:D+ZUFRxk0
実用目的はほとんどなく、コレクション目的でも糞柄でしかないカードは誰も買わない。

そういやヤフオクで近鉄のパールカードが激安で売られているね。
近鉄沿線だったらお買い得だが。
0057名無しでGO!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:25:37.06ID:4FQ0XpyA0
>>56
ちょっと上の方で電車特定区間外へ出かけるときは額割れオレカが一番!!
って吠えてた人がいたけど、そこまでケチ臭い人間ならそのままキセルに走るからなw
キセルせずに如何にして1円単位まで交通費を浮かせるか?!に拘るのはもはや発達障害。
0058名無しでGO!
垢版 |
2019/06/08(土) 20:18:22.31ID:4mo98wIs0
純実用目的でオレカを買うなら、最低でも95%くらいまで落ちないと買えないな。
切符を買う手間があり(それも対応機が限られている駅もある)、関東ではICより運賃が高い場合がほとんどなんだから。
ばら売り回数券よりちょっと高いくらいが適当。
0059名無しでGO!
垢版 |
2019/06/10(月) 23:21:05.70ID:SoOpoTqH0
それなら名古屋のほうが買取価格高い?
0060名無しでGO!
垢版 |
2019/06/11(火) 00:13:15.53ID:sj8XT5tI0
名古屋ではエスカの伊神で3000円券を見たっきりだけど
他に販売している店ってあるんかな
0061上田
垢版 |
2019/06/12(水) 19:32:06.92ID:rO5S/NPC0
一同、わかんな〜い!
.

  +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
0062名無しでGO!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:24:29.53ID:Db1BVMbX0
>>60
数年前は他の店も時々置いてたけど今は買う人がいなくなったから、もし足元見た価格で売りに来た人が居たら990で出すけど、二週間経って売れなかったらブローカー送りって感じじゃね?
0063名無しでGO!
垢版 |
2019/06/13(木) 14:08:48.64ID:7X73cbG30
>>40
キチガイ!バーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーー!
0064名無しでGO!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:38:58.79ID:T+uD0IhC0
休日おでかけパス2670円がのんびりホリデーSuicaパス2620円と50円引きになるのか。
一部駅のみだけどオレンジカードが原価で使える数少ないフリーきっぷだったのに…
1000円オレンジカード2枚潰しするとして975円の価値しかないんだな…
オレンジカードで損しないまたは得する区間は、電車特定区間以外で
140、320、410、580、840、970、1140、1490、1660、以下要精算、1940、2590、3020円の区間か。意外と少なくはない。
0065名無しでGO!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:40:21.78ID:EhVcC1Wx0
>>64

57 名無しでGO! sage 2019/06/08(土) 15:25:37.06 ID:4FQ0XpyA0
>>56
ちょっと上の方で電車特定区間外へ出かけるときは額割れオレカが一番!!
って吠えてた人がいたけど、そこまでケチ臭い人間ならそのままキセルに走るからなw
キセルせずに如何にして1円単位まで交通費を浮かせるか?!に拘るのはもはや発達障害。
0066和田
垢版 |
2019/06/14(金) 21:04:30.93ID:6jl8YjWE0
ここの人間は、もう人間としては死んでいるからな・・・
0067名無しでGO!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:57:10.95ID:T+uD0IhC0
>>65
キセルの話題は他のスレがあるのでスレ違い。
キセルがほぼノーリスクでできることくらいはわかっていても、社会人になるとわずかなリスクさえも取りたくなくなるものだよ。
普段から1円単位で浮かせようなんて考えてはいない。オレンジカードは使った分だけカードが手元に残るから集めてるだけ。
なにも残らないICカードなんてちっとも楽しくない。
パスネット全盛期はメトロの土休日初乗り回数券とパスネットで、
毎週のように週末観光してたが、手元にカードが残らないとわざわざでかけようなんて思えないんだよな…(飽きたってのもあるが)
最後パスネット廃止時に全額PASMOに移行して買い物に使った。
土休日回数券のお得さと2枚重ね精算の気軽さがあったからこそ毎週でかけてたわけだがICカードはお得感ないからわざわざでかけようと思えない。
0068名無しでGO!
垢版 |
2019/06/15(土) 04:45:35.07ID:/RgfoIuh0
>>62
>売りに来た人が居たら990で出すけど
名駅界隈の別の店で尋ねたらまさにそんな感じだった
0069名無しでGO!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:56:16.61ID:lWoZ36pX0
>>67
柄もののオレカを手元に残すために苦心してオレカを使うのは普通の話なんだよ。
ここで変人扱いされてるのは金券屋で華とか宴を990で買ってきて「これで中距離に乗れば10円得するぜ!」とか言ってる人。
0070名無しでGO!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:24:59.68ID:EnSSNkTy0
>>69
花見や昼換があった時代は意地でも実使用する人も変人扱いされたけどな。
今では普通になってしまったが。
0071名無しでGO!
垢版 |
2019/06/17(月) 18:33:12.52ID:jleY8ENT0
アップルチケット富山はオレンジカード完売したらしい
0072名無しでGO!
垢版 |
2019/06/17(月) 21:41:20.80ID:CQDgKIY/0
IWATE NIPPO
2019.06.06
Suica普及“鈍行” 県内JR各駅改札
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/6/6/56718/photo/1
在来線の改札で切符を通す乗客。利用者からはスイカ導入を求める声も上がる=盛岡市・JR盛岡駅

 「盛岡駅の改札でなぜSuica(スイカ)が使えないのか」との疑問が取材班に寄せられた。
JR東日本のスイカなど全国の鉄道で交通系ICカードのサービスが広がる中、本県の在来線で使えるのはJR一ノ関駅と平泉駅のみ。
盛岡駅などでは導入のめどが立っていない。同社は膨大な工費に見合った投資効果が見込めない現状を理由に挙げている。

 改札口の機器にカードやスマートフォンをタッチするだけで支払いが済むスイカの利便性は高く、広く定着してきた。
県内ではスイカを駅内のコンビニ店で購入でき、買い物の支払いなどには使えるが、在来線で使えるのは一ノ関、平泉の両駅のみだ。
2014年に宮城エリアから拡大される形で実現した両駅の17年度の乗車人員は1日平均4878人。盛岡駅は約3・5倍の1万7957人だが、導入の動きはない。

 JR盛岡支社は「費用対効果が見込めない」と主因を説明する。同駅に専用機器を備えるとなれば、盛岡−平泉間の各駅にも導入しなければ通学・通勤客らの利用が見込めない。
複雑な共通システムの各駅単位での構築も必要。JR関係者によると、整備には莫大(ばくだい)な費用が想定される。

 「現時点で具体的な計画はないが、設置を求める声は理解している。検討は続けたい」と同支社の原基幸広報室長。
JR東は地方でも導入しやすいようスイカの新システムについて検討を進めている。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/6/6/56718
0074名無しでGO!
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:32.44ID:9JVj6PI20
    マナカ使えよ!            
  \     便利だぞ!  /     \  ユリカ使うほうがトクだった  /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄         ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _________                    _________ 
i´←   ,..-‐‐-..、  IC`i                   i´...| r  ュ   |  ゑ`i
|.   ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..|   ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、  |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
|   i.m.a.n.a.c.a.i   . |  , '´。 。 . , '´   ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl   | ゚゚゚゚゚'..|
|.   ゙、      ,''    と,'  、___ノ.,'     `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t     `.‐--‐''´    j i     .i  つ        ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  、     、         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ、    ヽ、       , '
                 `v‐-‐v .`v‐--‐v''´
0075名無しでGO!
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:55.86ID:9JVj6PI20
                     _,,__ua-a,,
               __ィ宀宀宀~~´     ^゙ヘa_
             __ィllニ              `ヘ___,,_n=宀宀=a,,
            _彡宀=ュ ̄~~^''          亡゙゙´       ゙゙
         ____ィ广    ゙廴             !lェ;,,_ ,,,,  ___. _〃
    _nr=宀弋广    ___,,_、 ニル _a       __._al/文llll广宀宀宀゙゙´
    ゙゙^宀ニllllllllll木千レレ宀宀宀l彳   __ィ癶=宀宀゙゙ー聿ル~~
                   ゙宀宀 ̄
                     |\
               / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | おまいらICOCA使えよ〜
               \_________________
0076名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:07:16.85ID:HMU8fNjd0
御徒町ヨコハマチケットと大黒屋にて
オレンジカード大量購入するユーチューバースーツ
https://youtu.be/wBSNA1TBx3s
0077名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:09:12.25ID:EEvWfcQ00
松本駅前
アクセスよりも駅に近い、角に地元資本の金券屋があり「車両柄オレンジカード1200円」と書いてある。
「近距離券売機で切符が買えます」とも書いてある。
「柄は選べません」とも書いてあるwwww

まさかと思って店の人に聞いてみたが本当に1200円売りで柄は選べないとのこと。

「正気ですか?」と口から出かかったけど我慢して立ち去りました。
50枚くらい積んであったけど、果たしてあと何年そのままになるのか楽しみですw
0078名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:12:13.04ID:EEvWfcQ00
>>76
儲かってるみたいだから脱税でもすんのか?w
御徒町大黒屋と上野ヨコチケの厳選された糞柄なんてそれ以外使い道はないし、YouTubeで公開しちゃったら脱税用途にも使えなくなるのにw



しかし何で985で売ってて、最近は在庫だぶつき気味の御徒町チケッティで買わなかったんだか。
0079名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:13:46.51ID:fLHvwGMR0
>>77
まさか3000円券というオチじゃないよな
0080名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:13:58.09ID:EEvWfcQ00
>>76
とりあえず、なにやってた動画なのか説明してくんない?
こいつのしゃべり方が生理的に受け付けなくて30秒聞いただけで×ボタン押しちゃうから内容見れないんだわw
0081名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:14:42.68ID:EEvWfcQ00
>>79
1000円券が1200円とちゃんと書いてあったよw
0082名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:17:28.59ID:8GELSMtu0
華宴も車両柄には違いないな。
0083名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:20:39.09ID:fLHvwGMR0
松本だと信濃の国爆弾が出そうな予感
0084名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 17:30:35.89ID:EEvWfcQ00
1100円ならネタで1〜2枚買ってみようかとも思ったんですが、1200円は無理w
>>76はスーツのフォロワーなんでしょ?奴に「いいネタになるから自爆しに行ってくれ」って頼んでみてよ。
0085名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 20:14:57.95ID:T05Ufb830
松本の例の店。
一枚くらいならネタで買ってもいいかな?と思って帰りに寄ってみたけどもう閉まってました...
その代わり、店頭にこんな掲示を発見。
https://i.imgur.com/evra6Vo.jpg

松本駅の券売機で回数券が買えるかどうかまでは調べなかったのですが、しなのの特急券やアルピコの上高地往復の口座まで生きていたので多分回数券も買えるはず。
0086名無しでGO!
垢版 |
2019/06/22(土) 21:47:45.47ID:fLHvwGMR0
>>85
なるほど、冠着で分割すると60円安くなるのかw
南松本はそんなに需要があるのか・・・そういえば磁界が無いんだっけ
0087名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 01:51:49.48ID:qIoo3BXQ0
95%売りのロシアンですら、中々売れない大阪市内のチケットスーパーw
試しに買ってみたら武田信玄24将だったわ
0088名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:09:08.08ID:k5XPMw7L0
>>80
金券ショップで青田買いしたオレンジカードを一時間語ってるだけ。
デザインについて語ったり、年代によりフォント仕様が違うとか裏面の本社所在地が移転前とかそんな話を延々と
>>78
本人は「幾らでも使う」と自己消費前提で買ったと発言してた
0089名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:47:52.22ID:8EmYIBie0
>>87
自分のとこで回数券買うのにも使わず95で売るとか、よっぽど駅まで回数券買いにいく店員が居ない+94以下で使い走られてくれるチャリンカーが大量に居るんだろうねw

>>88
スーツって確かまだ20代前半なんだよね?
今までオレンジカード見たことも無い世代が初めて買うのなら国鉄糞柄&JR87年爆弾200枚は意外と楽しいのかもなw
なんか金回りがよくて全国各地を徘徊してるみたいだから消費には困らんということか。
0090名無しでGO!
垢版 |
2019/06/25(火) 18:09:55.87ID:DrpllXSw0
梅田もロシア首脳会談やってるね。
しかし出て来るのは錦絵爆弾、華宴爆弾、京都宍道湖爆弾、よくて東海駅名ですから、
テロ対策で展開している機動隊のみなさん、さっさと爆発物処理お願いしますw
ちなみに回数券買取は94や95なので、素人が爆発物処理すると痛い目に遭いますww
0092名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:31:10.93ID:ta8SY/nR0
若者にレコードやカセットの音楽が流行っているように、国鉄オレカも秘かにブレイクしていたりしてなww
0093名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:47:55.86ID:OyDw8jFM0
>>91
カルピスとラオックスは広告カードで、3000・5000・10000もある。
高額券はもともと発行数が少ない。
「虎」にも図柄違いの3000・5300がある。
0094名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:47:43.14ID:/aJx1S2c0
このスレの住人にとっては釈迦に説法な事をドヤ顔で書き込む>>93は典型的な空気の読めない知識自慢厨鉄ヲタですw


そもそも>>91は全部1000円券だからこのスレの住人にとっては糞柄中の糞柄です。
0095名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:57:55.65ID:ta8SY/nR0
ヤフオクも買う気がしなくなったな。
キャンペーンのポイントが、チケットカテゴリで付かなくなったのはかなり前からだが、
ヤフーマネー払いやジャパンネット銀行払いのポイントが付かなくなった上に、
ペイペイ払いからも除外で、
チケットカテゴリでは完全にポイントが付かなくなった。
しかも出品はすでに持っている柄や糞柄ばかりで、数少ない良柄には入札が殺到。
もうこの趣味からも卒業かな…。
0096名無しでGO!
垢版 |
2019/06/28(金) 14:03:54.12ID:OVsonqM60
神田駅前スターチケットは柄選び可能な国鉄〜JR初期カード1200円売り
0098名無しでGO!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:42:36.96ID:hUbnNBzY0
ここの住人にとって、国鉄1000円券は福知山トリオとフリー柄以外は全て爆弾扱いかとw
せいぜい¥付き澪つくしと1000円セゲオくらいか。
0099名無しでGO!
垢版 |
2019/06/29(土) 04:08:53.54ID:TabR/EM20
>>97
いいから買えよ
0100名無しでGO!
垢版 |
2019/06/29(土) 16:23:46.09ID:XvTRu/WN0
>>95
最近のヤフオクのオレカは新参者が暴れているのか、今まで未使用で1200円で買い手がつかなかったような柄なのに1穴使用済みに500円以上平気で突っ込んでくる人が現れて暴騰気味。
まさか未使用より潰してから出した方が高値で売れる時代が来ようとはw
0101名無しでGO!
垢版 |
2019/06/30(日) 19:55:45.17ID:NtfAYvOc0
>>100
昼特換金が出来た頃は1000円券の1穴を1枚作るコストは10円強だったが、
今は50円前後かかるからね。
0102名無しでGO!
垢版 |
2019/06/30(日) 20:16:31.99ID:WMeDFFRk0
>>100-101
穴が開いてるだけで発狂する処女厨がすっかり減ったということかw
0103名無しでGO!
垢版 |
2019/07/01(月) 13:18:58.79ID:kqYGV40t0
そういや4*i*c***さんあまり見なくなったな
0104名無しでGO!
垢版 |
2019/07/01(月) 17:31:29.15ID:pImQ5Tvm0
>>103
相変わらず未使用の額面スレスレのカードによく入札してるよ。
0105名無しでGO!
垢版 |
2019/07/02(火) 20:02:17.48ID:AG3OvBZY0
>>102
一穴厨は増えたな。昼換廃止で一穴の量産が難しくなったから、希少価値が上がったからだろうな。
0106名無しでGO!
垢版 |
2019/07/02(火) 22:24:59.49ID:9NtQautv0
>>105
1穴の希少価値上がったん?
普通に最高額購入して乘変したら簡単につくれるやん
ただし、売ってるとこは少ないけどな
0107名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 08:33:38.58ID:IQkgIDOS0
だから「量産」が難しい。
乗変で作れるのは1回せいぜい2枚まで。
それ以上は犬に咬まれる。
0108名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 11:14:22.91ID:5gR7EyvI0
>>105
100で指摘してる新参者の I*X*F*** さんとかは他穴でもガンガンぶっこんでくる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/b398495527

ただ、この人の出品だけ他のレアオレカ出品より異様につり上がってるからの方は吊り上げ要員の可能性もあるが。
0109名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 11:18:48.78ID:5gR7EyvI0
>>107
> だから「量産」が難しい。
> 乗変で作れるのは1回せいぜい2枚まで。
> それ以上は犬に咬まれる。

実際に3枚や4枚程度で犬に噛まれた経験あるの?
仮に実際乗るはずのない区間を大量発券させるにしても全部日の同じ区間で出させれば向こうは手間が煩雑にならないから文句言わないだろ。
それでも20枚(オレカ40枚)くらいが限度だとは思うけど。
0110名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 16:26:57.88ID:uFbuOyh90
>>108
実際自動吊り上げツールというのがあらからな
済み券ではまず無いが古物になると使ってる業者ばっかりだし
まあ、大体評価20未満ので落札履歴見たら スタート額になってたら要注意な
0111名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:38:08.26ID:uFbuOyh90
>>108
入札履歴と現在出品中の入札者見たがこいつはシロだわ
競合いしてる評価数が1000以上ばっかで吊り上げツールのものとは言えない
0112名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:57:33.36ID:lKVmZdQG0
>>111
評価千以上の二位入札者だと出品者による吊り上げではなく、別のオレカ出品者(評価千超え)による相場維持のための吊り上げの可能性があるよw
0113名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:19:21.80ID:uFbuOyh90
>>112
既に退潮のハゲオクでやる意味ねーだろ?
相場維持で参戦するメリットが少ないし、仮にしても他が格安で出して来たら他ジャンルの様に即相場崩壊するからな
タッグ組んでの高々1%の報酬目当てでしたとこで旨味ねーし
0114名無しでGO!
垢版 |
2019/07/05(金) 23:42:10.87ID:v4XAJWos0
大阪東車掌区4000円か。
このシリーズは柄ごとの発行枚数に差があり過ぎるのがな。
今回は普通は爆弾扱いの岐阜羽島も400円近く行ったな。
0115名無しでGO!
垢版 |
2019/07/05(金) 23:44:51.19ID:v4XAJWos0
訂正 三河安城で440円行った。
以前は130円で入札一人がざらだったが。
0116名無しでGO!
垢版 |
2019/07/06(土) 18:07:30.76ID:LaUxIjf00
>>114
あれはなんで新横浜と東京だけあんな極端なことになったのだろう。
枚数が少ないってのもあるんだろうけど、
発行時期からして最後の二つだけ小田原から一年以上間が開いたのが原因?
0117名無しでGO!
垢版 |
2019/07/07(日) 12:44:36.23ID:hp3guqY50
久々の金券屋ロシアン情報
珍しく新宿コーナンでロシアン祭。なんと975円!

10枚ずつ束ねてあるので何枚か柄が見えるのだが、車両柄や風景柄で86〜87年の爆弾柄が混じってなかったのでとりあえず10枚。
大当たりは無かったもののなかなか悪くない(未収が2割くらい)結果だったので結局80枚購入。まだ裏に数百枚あるそうですw
華や宴は勿論、8687の混入も殆ど無かったのでお奨め。どうせ外れても関西に持ち込めば97で処分できるしね。

今のところ先頭が87の新幹線ゴクミ爆弾だけど中身はマシですw
0118名無しでGO!
垢版 |
2019/07/07(日) 19:29:25.44ID:t8AL50gr0
もうロシアンでオレカ買い集める人が居なくなったのでは?
0119名無しでGO!
垢版 |
2019/07/07(日) 23:15:05.35ID:e2UJfEnG0
大阪駅前第一ビル地下のキャビンに額面売り千円と3000円のオレンジカードあり
0120p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/08(月) 00:02:07.48ID:/DRXp+fy0
    マナカ使えよ!            
  \     便利だぞ!  /     \  ユリカ使うほうがトクだった  /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄         ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _________                    _________ 
i´←   ,..-‐‐-..、  IC`i                   i´...| r  ュ   |  ゑ`i
|.   ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..|   ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、  |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
|   i.m.a.n.a.c.a.i   . |  , '´。 。 . , '´   ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl   | ゚゚゚゚゚'..|
|.   ゙、      ,''    と,'  、___ノ.,'     `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t     `.‐--‐''´    j i     .i  つ        ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  、     、         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ、    ヽ、       , '
                 `v‐-‐v .`v‐--‐v''´
0121名無しでGO!
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:02.95ID:kBHW8sik0
>>119
第一ビルにキャビンなんかあったか?
0123名無しでGO!
垢版 |
2019/07/11(木) 17:22:08.85ID:cub8AIqz0
束エド券回数券口座が淘汰去れていく中、新横浜表口は当該委託で券売機持ち込みだから現在も600円台まで購入可能
新幹線客相手の窓口に在来線回数券客並ばれると迷惑だから次回交換まで放置でしょう
0124名無しでGO!
垢版 |
2019/07/11(木) 22:04:58.89ID:A7L59+0w0
謎の見本オレカw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v645874147

写真とか、JR東日本が用意した画像とはとても思えないのでパスケースとか買うと入ってるなんちゃってダミーカードなのかと思いきや、
裏面の印字までされている......けど番号が振られてない。
見本券って普通は裏面は白無地のはずだしなんなんでしょうコレはw


>>123
横浜駅なんかはとっくに回数券口座は潰されてるのに町田駅はなぜか今もオレカで回数券が買える。
横浜線だけなにか特別な縛りでもあるのかね?
0125名無しでGO!
垢版 |
2019/07/11(木) 22:37:05.40ID:jFhWZa2I0
>>124
しかも拡大すると北アルプスw
0126名無しでGO!
垢版 |
2019/07/13(土) 20:48:59.26ID:LtOBxMzI0
>>96
今日行ってきたよ。

> 神田駅前スターチケットは柄選び可能な国鉄〜JR初期カード1200円売り

国鉄ヘッドマークが中心だったが1100になってた。
非売品の熟女トリオ記念を購入。
あと、国鉄3000円券が柄選び可で3000円だったので集めそびれてる人はどうぞ。
あと、北口側のマルトクで980ロシアン祭。中身の傾向が117の新宿コーナンのと似てたので同じ出所のカードかも。
ま、980だし買い占めてもいんじゃね?

しかし、神田は腹黒が遂に土曜営業を廃止。かつて新橋や新宿と覇権を争っていた「金券ショップの街」という感じはすっかり薄れてしまったようで。
0127名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 13:31:25.30ID:sqB0Jyb40
>>119
梅田プーチン大統領非公認ロシアン祭りだな。
0128名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:58:12.17ID:AuMqs5Il0
金券屋での柄選び出来ない売り方のことをパスネット全盛期からの慣習で「ロシアン(ルーレット)販売」って読んでるけど、2019年の今なら「コンプガチャ方式」と呼んだ方がしっくり来るのかも。
集めはじめの頃は何が出てきても珍しいから面白がって買いまくるけど、そのうちダブリばかりになってきて苦行になっていく様はコンプガチャの構図にそっくり。
救いは本家のコンプガチャと違い供給する側(金券屋)がカードの価値を全く解ってないので意図的なレア出現率の絞り込み操作をしていないことくらいかw
0129p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/17(水) 21:33:48.89ID:XMCJAsLt0
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  あはははは〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    あはははは〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
0130名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 23:37:22.29ID:KIl9cPqj0
水戸はとっくの昔に金券屋オレカが死滅してるからこのスレ読んでもつまらないんだろうねw
0131名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:53:03.84ID:RDjlNrhx0
>>128
ヲタ柄を1200円とか1500円とかで売っている店のロシアンはカスだけどな。
0132名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:48:45.16ID:6W/0RfTZ0
>>131
貴方は経験値無さ過ぎ。

店員は本当に価値なんか解ってないから1200円の中に華や宴が入ってて、
990ロシアンのほうには九州や北海道のレアな車両柄が混入してるなんてことが結構起こる。
0133名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 01:10:59.28ID:ITVqw2/P0
>>130
水戸にオレカ放流しに行くか
0134名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 12:44:32.55ID:o5iRRKDu0
>>133
水戸の金券屋はオレカなんか多分まともに買い取ってくれやしないから使用済みオレカを券売機の前に捨てるだけにしとけw
0135名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 16:29:49.44ID:tBTegFIS0
都内のロシアンオレカの販売価格がズルズルと下がってきてるね。
>>117のコーナンの975はいまだに売れ残ってるし、横断歩道挟んだレンジャーも遂に975で追随。
新宿じゃないけど都心の腹黒ですら980売りが出始めてる。

それやるくらいなら額面で柄選びさせてほしいんだが、空気の読めない検品厨に営業妨害されるのが嫌なんだろうね。
この前も都心某所のJで1020のファイルを何往復も検品したあげく(3番目待ちに俺が並んでからだけでも3分くらい検品してたw)、糞柄を数枚だけ買ってった空気の読めない奴がいた。
で、そいつが漁ったあとのファイルは『なんでこれを拾わないの?』って言いたくなる電車柄のフリーとかが残されてたり、他はお馴染みの糞柄ばかりだったりとこんなのに何分も長考して悩みながら買う必要があるのかと言いたくなった。
痴呆障が進行しててどれが既集柄なのか判断つかなくなってるのかも。
0136名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 18:30:20.11ID:R3O4+0920
金券屋での検品行為はほんとやめてほしいわ。
店員のオレカヲタに対する心象が悪くなって、他のコレクターに迷惑かかってるんだから。
0137名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 08:22:56.88ID:/pwvusgX0
名古屋(上前津)のカラマツトレインに額面売り1000円カード多数
0138名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 12:40:37.90ID:XjyO8xzo0
カラマツは使用済みゴミカードの山の中にお宝が埋まってる場合アリ
0139p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/25(木) 16:14:00.30ID:LO1NCDNk0
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒)___
            / ̄ ̄ ̄.\/\__//∵∴∵\
           /        \/     \,∴∵∴∵\
           /   ⌒  ⌒  |⌒  ⌒  | /   \.|
           ||   (・)  (・)  | (・)  (・)  .| (・)  (・) .|
           .|----◯⌒◯---|   つ   |   つ   .|
           |   ||||||||__   | ____  | ___ . |
        ,____/\  \__/ / \_/ /  \_/  /  ほほう
     r'"ヽ   t、  \___/\____/.\____/    それでそれで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0140名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 20:27:11.38ID:mO8pMWRV0
大阪駅前第3ビル K-NET梅田本店 3000円99%
0141名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 21:54:34.18ID:bHxG9GhP0
>>140
>>139
0142p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/26(金) 17:22:05.98ID:qpUooDLV0
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |
   | |   二   二  | | ほうほう?それで?それで?
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0143名無しでGO!
垢版 |
2019/07/27(土) 14:57:37.19ID:PuHnX3+G0
>>140
135とか読んだ?
975ロシアンとかが出てきてるのに糞柄99%とかなんの意味もないから。
0144名無しでGO!
垢版 |
2019/07/28(日) 14:58:43.85ID:BXooyw970
>>137
国鉄ヘッドマークなど一部1500円と売りもあり
0145名無しでGO!
垢版 |
2019/07/29(月) 20:45:03.89ID:uIwngtH00
『切手とオレンジカード500.入場券セット…(¥700)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m52079588942/


流石はメルカリ!相場知らないバカがレア物を安く出しやがって....でも未使用と明記してないから怖いなと画像を拡大してみたら....


.
.
未使用のふみカードでございましたwwwwww
0146名無しでGO!
垢版 |
2019/07/29(月) 23:10:42.90ID:B3ELDyIzO
買っちまったよ(´;ω;`)
0147名無しでGO!
垢版 |
2019/07/29(月) 23:32:31.04ID:1kwh4Ll80
>>146
まぁ、タトウ+硬券入場券+鉄ヲタ向けカード(0円)+送料で700円でもまだ諦めはつくけどな。
買った当人は当時あれに1000円だか1500円だかを払ってるんだしw
0148名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 18:00:28.31ID:TEgl/PTU0
大阪駅前ビル群
何件か額面で柄選び可能の店あり。
三ビルの茶瓶では柄選び可が1500円、ロシアンが995だったがもうロシアンはリスクが高すぎるのでスルー。
0149名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 08:13:28.67ID:Rm7eiklD0
ロマンスカードみたいにゴネても無理か
0151名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 17:08:27.14ID:HR0bR+3d0
>>149
喧嘩腰の対応する奴やネチネチ言うババアと一戦やらないといけないからかなり疲れるんだよな
素人の付焼刃では門前払いされるだけだしな
ゴネ得と書いてるけど、消費者庁の見解で前払いプリカは期限切れでも、請求権はあると認識だからな
0152名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 18:34:46.93ID:qkWJsd9/0
>>151
ロマンスカードは某サイトとかで対処法を勉強しておけばすぐ対応してくれるぞ。
Kカードの方なんか、ゴネる前にハイハイハイとすぐに対応してくれた。

しかし、パノラマカードやリリーカードやふみカードやパスネットはヤフオクでの未使用カードの値段が未だに上昇しないことから一切拒否してるっぽい。
0153名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 18:57:21.80ID:rGSQikwi0
旧KカードはスルッとKANSAIに混ぜて送れば一緒に払戻し処理してくれたな。
0154名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:01:56.57ID:HR0bR+3d0
>>152
それ参考してやった人ですからw

リリーは市の広報にも無期限で使えますと書いてたのに失効させたからな
この経緯もその某サイトにあるからな
どちらにしろ他方に居ると公示された事も知らずに気付いた時には失効してゴミになったカードがあるわ
ふみカードは郵政省から民間扱いに移行時に引き継がなかったからな
0155名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 20:24:12.44ID:7e/Sle400
>>154
ふみカードはあっという間に払い戻し終了したイメージがあったんだけど、調べてみたら発売終了から3年半で利用停止と払戻開始。そこから4年で払戻終了とそれなりの期間は取ってあったんだね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%BF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

ふみカードは末期になると>>145みたいな鉄ヲタ向けホワイト加刷カードが乱造されてたんで油断してたら何枚か失効してた。
0156名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 21:12:24.09ID:HR0bR+3d0
>>155
同じく鉄柄のふみカードは何枚か未使用でゴミにしましたわ
0157名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 04:01:44.61ID:ZW1+QQFH0
>>152
これもいつまで対応してくれるか?だろうな
請求権はあるとは言え永続的(未発行全回収まで)はやれんだろうし
0158名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 08:23:28.11ID:mwqcx5Bz0
ロマンスカードはパスネット払い戻し終了が最終的な期限だと思っていたが、今もやっているのか?
0159名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 13:19:06.56ID:rte5eJdB0
>>158
パスネット終了直前にした時に終了時期はパスネットと同じか?と振ってみたんだが、担当者そうだとも言わずに言葉濁したからね
京阪もスルッと終了後もするかはまだ未定
あと、オクでも金券専門の落専がパスネット終了後も落としてたのが気になるんだよな
0160名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 23:19:13.28ID:/L7Z+de60
失効上等で落とした事はある。
枚数は数枚程度。
0161名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 23:09:00.39ID:IuFou1vv0
>>159
現状でヤフオクでのパスネットの未使用相場は殆どプラスチックカード扱いの価格だから見込み違いだったんでしょ。
俺も小田急のパスネットを敢えて激安で落としたことがあるが、まだ申請はしてないw
0162名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 01:09:38.67ID:H3S5/VWw0
>>161
パスネットは払い戻し終了とあるから使えないし払い戻しも出来ないと、落専ですら手付けないからな
出来たら相場は変わるな
0163名無しでGO!
垢版 |
2019/08/14(水) 23:38:28.06ID:JS+yxm470
オレンジカード売ってる店名古屋にはないの?
0164p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/08/15(木) 08:46:21.41ID:wHcS9gRZ0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     |
     l  , , ,           ●     l   しらねーよ
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
0165名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 18:05:29.90ID:0lR8Xdfv0
ロシアンやってる奴なら今まで何十枚何百枚と掴まされたアレなカードの発売箇所に行ってきたぜ!!
https://i.imgur.com/mi4ywKs.jpg

カードでは賑やかそうに見えたが、お盆休み真っ只中なのに乗降客ゼロw
駅員は居ないが列車通過の度に警備員が二人も出てきて見張りしてました。
こりゃそのうち警備費削減のために路線ごと廃止だねw
0167名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 18:38:47.70ID:nkXuwwJc0
>>166
釧路湿原はこんなにだだっ広くない。
原生花園だろ。

すぐ横の道の駅みたいなところに車を停めて来る奴がほとんどだから、
警備員うんぬんは列車の乗客数とほぼ無関係。
0168名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 21:14:22.53ID:Q2VoOwqL0
>>165
カードが売られていた時代はそれなりに人がいたから、今爆弾柄扱いされているのであってw
0169名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 21:49:08.82ID:wVvAKyjX0
>>165
同じ原版を刷り続けている他の爆弾とは違い
売切れ毎?に写真を撮っていたのか似たような絵柄でも

来駅記念の字体が明らかに違い
立ってる駅員が1人だったり2人だったり
写ってるキハ40の車番が違う、キハ54だとしれとこHMの有無
裏面の発行年度で比べると分かる駅舎の木材の色合いの変化
0170名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 08:43:46.21ID:5DLRfuu20
>>169
でもコンプしたいとは思わないのでしょw
0171名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 10:49:46.71ID:FEcx3Sj+0
それ以前に何が、いつ、どれだけの枚数、こ〜ゆ〜基本情報もない中でできるか?
有限数なので否定できないが、単純なロシアン確率論だと不可能な数値になる。
0172165
垢版 |
2019/08/17(土) 16:04:26.10ID:dCiXoSzB0
>>170
>>171の言う通り基本情報がないので昆布は無理だろうが
今の所同一アングルのカードだけで10種集まった
キハ22-1枚
キハ40-6枚内タラコ1枚
キハ54-2枚
DMV1枚
0173名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:33:28.32ID:5an8093O0
しかし、あの原生花園のカードは当時釧網線に乗った客は暇な車掌から列車という密室のなかでかんぽ生命並みの極悪営業を仕掛けられて泣く泣く買わされたんだろうけど、あれだけの枚数が今ロシアンとして出回ってるってのも凄いことだと思う。
あれはあくまでも原生花園駅や釧網線の車内や釧路駅あたりでしか売らなかったんでしょ?
それとも東京駅のJR北海道プラザでも売ったの?
0174名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:35:59.66ID:5an8093O0
>>170
単なる裏面の番号違いならともかく、フォントや写真が違うのであれば並べて比較してみたくなるのが蒐集系ヲタのサガってやつよ。w
0175名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:40:59.10ID:doDlIT3/0
>>172
ノロッコ号のやつもあったなw

>>173
あれだけの枚数だったらコヒ管内全域で売られていた気がする。知らんけど。
0176名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:44:09.61ID:FEcx3Sj+0
この手の問題は自爆営業だよ。

オレカを売った時点で実績計上。その後は知らない(関知しない)。
駅・車内で発売できる枚数は限られるから営業成績を気にする部門が勝手にやってしまう。

私鉄などで販売奨励金があるパターンだとその分を割り引いて遠隔地へ流してしまう事もある。
(カード残枚数と現金が合えば誰に売ったのか問われない)

企業の裏金作りとかもあるがローカルだとね。
上層部は売り上げ枚数しか見ていない。
0177名無しでGO!
垢版 |
2019/08/18(日) 00:02:28.01ID:XI4wp1Oj0
ayaさん消えた。何かあった?
0179名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 09:02:04.27ID:uaTKe9jx0
>>177
そう言ってたら復活しとるやんけ!!

しかし、1180でそれなりの柄でも全く入札入ってない....
0180名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 09:12:47.02ID:Q31CRNaO0
>>179
カテゴリが鉄道グッズからチケット金券に変わっているね。
禿運営からゴルァされたか?
0181名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 10:35:45.27ID:uaTKe9jx0
>>180
流石に未使用だとゴルァされるわな。
アヤさん最近見かけなかったのはこっちがプリペイドカード〉鉄道でしかサーチしてなかったのが原因かw
鉄道グッズカテゴリーだとプリカの10倍ゴミが散乱してるからとてもじゃないが探す気にならない。
0182名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 11:03:41.91ID:Q31CRNaO0
チケット金券カテゴリだと、ペイペイ払いは使えない(結果ポイントも付かない)し、
禿億の各種クーポンも一切使えないから、正味その値段を払わなければならない。
かつてはポイントやらクーポンで昼特換金の手数料くらいは出せたが、
今や普通回数券換金ではその何倍ものコストを直に負担させられる。
今では禿億で未使用買ってベースのコレクションを作るのは割に合わない。
珍品やシリーズの抜けがあれば月数枚(自己使用できる限度)買うのがせいぜい。
0183名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 10:17:03.22ID:vyIFvSKB0
静岡駅松坂屋隣のハウマッチ、E1MAX柄1万円のが98,5でディスプレイ出て下に数枚あったけど、前の客が長々やってるから額面10700からなのか聞けなかった
交換のネタとしてか東の窓精減額して残すにしろ興味ある人はどうぞ
その手の店行けば塵カード100円で売ってそうだが
0184名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:37:02.57ID:+8lInBgI0
>>183
別にJマーケットとかでちょくちょく10700オレカが9900とかで売られてるからどうでもいい。
あと、東の窓精はもう使えないよ。
0185名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 21:03:15.62ID:dgZ1NCw20
>>184
なぜ使えなくなったの?
0186名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 22:24:09.08ID:TOFU1Zzm0
>>185
明確な理由はわからんが今は使えなくなってる。
なにせ、かつて窓精で使えたのは15年以上前の話でその間に機器更新は確実にされている。
とりあえず、ここ1〜2年で新宿渋谷池袋東京新橋と試してみたがどの駅も高額カードを機械に通してみたものの読み取れなかった。
(カードはその都度別のカードを提出)

ひょっとしたら糞田舎の小駅ならワンチャンあるかもしれないから試してみたら如何でしょうか?
ただ、E1Maxの10000円券はヤフオクで10円でも買い手がつかない柄だからやる意味はないよ。
どうせやるなら国鉄廣島が出した国鉄一般発売オレカ最大の難問「5300ヒロシマエキ新幹線時刻表」とかでないとやる意味がない。
0187名無しでGO!
垢版 |
2019/09/06(金) 22:37:34.44ID:E6d9bkwH0
>>186

> どうせやるなら国鉄廣島が出した国鉄一般発売オレカ最大の難問「5300ヒロシマエキ新幹線時刻表」とかでないとやる意味がない。

このカードってオクに出たことあるの?
0188おけいはん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:24:19.52ID:i9DtTJ7K0
福知山線脱線事故の、土屋隆一郎の妻秋子です。
0189名無しでGO!
垢版 |
2019/09/08(日) 16:37:57.57ID:Uee1atfL0
>>187
一般利用者向けに作ったものの、投機筋に買い占められたカードだな。
恐らく未使用(穴なし)は貴重、多くは一穴済にされたはず。
0190名無しでGO!
垢版 |
2019/09/08(日) 21:11:45.13ID:4wsMlfHN0
>>189
投棄筋に流れたのなら他の投機用国鉄オレカ同様、とっくの昔に市場に流れてると思うんだけどね。

まさか、買い占めた人が死んじゃって遺族が使用済みだからって焼いちゃったのかもw
あの当時に5000円オレカを買い占めるなんて投機してたのは若くたって40才過ぎ。生きてりゃ若くても70歳過ぎ。
半分以上の確率でもう死んでるでしょうw
0191名無しでGO!
垢版 |
2019/09/09(月) 00:30:08.41ID:jlbmsLQi0
>>188
誰だよ
0192名無しでGO!
垢版 |
2019/09/09(月) 09:23:22.61ID:BPxQ7MGX0
>>191
その人は統合失調症なので構っちゃダメ!ゼッタイ!!!
0193おけいはん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:50:47.86ID:Fa9njelt0
>>192 土屋さんの息子さんに、大阪産業大学のOBがいるって聞いた。
自分がOBだと知られたくないから、必死に書き込む人間を
統合失調症だと言って胡麻化していたのか・・・
0194おけいはん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:07.47ID:Fa9njelt0
みなさん、磁気カードが印字満杯になると乗車できなくなることを
告発する人間を統合失調症扱いする人間は、
大阪産業大学OBですよwww
0195名無しでGO!
垢版 |
2019/09/10(火) 01:29:55.50ID:jrsVmgcE0
大阪駅前第2ビルチケットゾーン。ロシアン995、選んだら1000。
0196名無しでGO!
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:26.35ID:Dj+oZcSn0
>>195
それなら迷わず選んで1000だね。
ハズレ引いたときは970で処分しなきゃならんから。
0197名無しでGO!
垢版 |
2019/09/14(土) 15:59:44.08ID:VXdRzaUk0
国鉄〜終了までオレカ集めしてた人、死ぬと遺族はこうなるのな、な現場を発見
100枚束10以上あって選び放題1200円だから、興味ある人には収集チャンス
でも、なぜここに持ち込んだのかかが疑問、近所なのかね
0198名無しでGO!
垢版 |
2019/09/14(土) 16:40:11.40ID:KD0/M1s30
>>197
1200じゃあもう絶対に売れないなw
どうせ福知山トロリンやめぼしいフリーなんかがあったとしても>>197が全部抜いてるだろうからお馴染みの面々しか残ってない。
0199名無しでGO!
垢版 |
2019/09/14(土) 18:05:13.52ID:vH66MQg80
セーラートロリン懐かししw
興味対象の問題もあるけど、そいやウチじゃタレント柄とか少ねぇな
新宿爆弾ゆり子様と水戸爆弾カオリンくらいか
でも前者は今は望めぬ弾ける肢体が拝めて結構お気に入りなのれすw
0200名無しでGO!
垢版 |
2019/09/14(土) 19:55:04.07ID:injjMJuj0
>>199
小池じゃないユリコ様のビキニオレカは今や高額転売アイテムだからなw
0203名無しでGO!
垢版 |
2019/09/14(土) 23:33:28.92ID:yZfnUHzh0
>>202
>>201
よーしお父さんオレカ収集始めちゃうぞぉ、という人にはおすすめのセレクション。
0204名無しでGO!
垢版 |
2019/09/15(日) 00:17:05.59ID:HzJEU05c0
>>203
額面ならいいけど1050〜1080でこれはない。
0205名無しでGO!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:31:59.04ID:9pt1HFS90
静岡ハウマッチ三店
500と1000、それぞれロシアンで在庫があったが500は良さげだったので店頭に出てた雲海以外買い占め。
1000のほうは鉄道の日6社特急セットなど糞柄祭だったので試し撃ちしただけで終了。
去年までなら回転を即すために糞柄でも買い占めてたんだけど、今の買取状況ではもうムリ。
0206名無しでGO!
垢版 |
2019/09/18(水) 15:15:56.72ID:mGZjJI9G0
>>173
東京駅どころか、西日本のデパートの北海道物産展でも出張販売していたよw
観光で買った人が手放すのか、今でも金券屋に北のカードは売り出ていたりする。
0207名無しでGO!
垢版 |
2019/09/18(水) 15:33:44.52ID:d80MafGM0
ああいうの、売った時はわずかしか使われずウマウマな商売に思えたけど、
今になってチビチビJR西から請求が来て、ただでさえ少ない現金を吸い上げられることになるよね。
昨年10月以降は多少ましになっただろうけどね。
0208名無しでGO!
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:54.54ID:qJJlt+LF0
>>207
無利子の借り入れ金と考えればそんなに悪い話ではない。
当時の1000円と今の1000円では多少は価値も違うし。
オレカ売りまくってた頃は森駅のいかめしなんか今の半額だったし。
0209p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/09/23(月) 15:25:33.89ID:OcURfRbq0
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |  < か、かあさん、わしの今月の給料これだけじゃ・・・・。
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /  I ヽ
      |   / /  | II |
      |  / /  ヽ I ノ
0210土屋隆一郎
垢版 |
2019/09/23(月) 15:43:18.44ID:pw2gXaf30
対応精算機でご使用になれます。
0212名無しでGO!
垢版 |
2019/09/29(日) 00:00:17.95ID:mVBB+2c50
>>211
2400円w珍しく暴騰したね。
0213名無しでGO!
垢版 |
2019/09/29(日) 01:46:09.03ID:vuB/Brx20
キハ53系500番台の入線の図柄がいいのと、廃止予定の石狩当別発行だからじゃないか?
0214スルッとkansai私設掲示板
垢版 |
2019/09/29(日) 08:23:52.75ID:XjWqohom0
現在進行形で迷惑をかけ続けている過去の遺物。
0215名無しでGO!
垢版 |
2019/09/29(日) 08:25:01.73ID:BTvis+nB0
まぁ、待ってるのが鉄ヲタだったら画が台無しだねw
あと、廃止駅発行のオレカなら北海道は腐るほどあるね。
0217名無しでGO!
垢版 |
2019/10/02(水) 18:20:57.44ID:5UGlfDZc0
トップページのバナーにデカデカと載ってたので、最近かと思ってよく日付見たら、1か月前のネタだった…
もう爆撃されて目ぼしい柄は無いだろうなw
0218名無しでGO!
垢版 |
2019/10/02(水) 18:36:43.38ID:fD1BaA9c0
1200円であの柄だったら、まだババ余りだろw
0219名無しでGO!
垢版 |
2019/10/02(水) 18:40:17.77ID:9x8bEbd60
>>217

> トップページのバナーにデカデカと載ってたので、最近かと思ってよく日付見たら、1か月前のネタだった…
> もう爆撃されて目ぼしい柄は無いだろうなw

そのページの画像をよく見ろw
1200円って書いてあるぞwwww
この値段じゃあこの画像では左真ん中のカートレイン以外は全スルーだ。今も1200のままなら恐らく超レア柄ですら残ってると見て良いかと。
ただ、ここ数週間別の街のJマーケットの額面柄選びオレカが祭状態だったので船橋で売れなくて流していたのかも。
1200円で3500種類なんて捌けるわけ無いんだからw



ってか、船橋にJが出来てたこと自体知らんかったw
ジョイナス2号店の時も店員さんが『客が来ない』ってぼやいてたけど、他店でもっと新店の告知を打たなきゃ客は来ないって。
0220スルッとkansai私設掲示板
垢版 |
2019/10/02(水) 18:41:10.54ID:rKTpmU3t0
>>218 ババタンクだからな。
0221名無しでGO!
垢版 |
2019/10/02(水) 18:53:54.77ID:9x8bEbd60
しかし、3000種類を柄選び可とか新店ゆえに暇だからそんな商売が出来るんだろうな。
相変わらずJとかで後ろに一般客が待ってるのもお構いなしに目を皿のようにして検品しまくった挙げ句『今さらそれ買うんですかwwww』っていうありきたりの糞柄を買ってく検品厨が何人か居るから、そいつらが来たら店の業務が止まってしまうw
金券価値ゼロなのに一枚千円するトレーディングカードを選んでるんじゃ無いんだからもっとチャッチャと選べやウスノロ!と言いたくなります。
0222名無しでGO!
垢版 |
2019/10/02(水) 19:19:22.06ID:5UGlfDZc0
>>219
いや、値段も見たぞw中には1200円でも買うヤツはいるだろ。俺もガチコレクターじゃないから絶対1200円じゃ買わないな。
オレカ祭りって言うと高崎支社が熊谷のコンコースでやってたイベントを思い出す。
0223名無しでGO!
垢版 |
2019/10/03(木) 18:10:41.84ID:qSrGT9130
またひとり、オレカコレクターの爺さんがお亡くなりになったぜ!!!!

でも、情強娘は遺品整理屋に丸投げせずメルカリで相場確認してから売り飛ばしてガッポリ稼いでます!
https://www.mercari.com/jp/u/990351154/

だが、残念ながら使用済みオレカと使用済みパスネットの相場差には気づいていない模様。
0224名無しでGO!
垢版 |
2019/10/03(木) 18:50:32.43ID:q8EUj1xq0
>>222
右下の新幹線0系は、1200円だったらまあまあお買い得だろ。
禿億では4*i*c***さんが1300円で価格維持入札しているからw
0225名無しでGO!
垢版 |
2019/10/03(木) 19:06:12.96ID:u4+ULfBW0
>>223
グッ ズとかの量産品ならメル カリもいいけど、切符や部品などの『一点モノ』は廃れつつあるとは言えやっぱヤフ オクのほうが高値がつくと思う。
0226名無しでGO!
垢版 |
2019/10/03(木) 19:13:19.10ID:u4+ULfBW0
>>224
いや。あの画像に写ってるカートレインDD51や名車シリーズ0系ですら今のヤフオクでは1300円でも売れない。

4*i*c***さんは相変わらず額面すれすれの奴には必ず突っ込んでくるけど、額面+200円なんてのには余程のレア柄じゃなきゃ突っ込まなくなったし他の奴も入札しなくなった。
0227名無しでGO!
垢版 |
2019/10/04(金) 18:08:59.68ID:OTpbO7ug0
水曜日に船橋Jのオレカ祭の存在が明らかになったものの、2日間レポートなし。
週末ハンターしか居ないのか、それも情報だけ集めに来て自分からは絶対に情報提供しないケツの穴の小さい糞セコい乞食ばかりなのか、

どっち?
0228名無しでGO!
垢版 |
2019/10/04(金) 18:42:04.73ID:Ur2X3dfx0
>>226
1000円スタートで結果的に1300円はあるけど、最初から1300円付けると絶対に売れないのは確かだな。
ただアクセスの出品もかつては1500円付けた柄が1100円止まりとかいっぱいあった。
0229名無しでGO!
垢版 |
2019/10/04(金) 23:25:57.49ID:xTTh7Vxf0
>>227
後者
0230名無しでGO!
垢版 |
2019/10/05(土) 10:02:00.03ID:xDhwNHh20
ここは精神病院から書き込んでます。
0231名無しでGO!
垢版 |
2019/10/05(土) 21:26:52.97ID:hVlGo8a/0
>>227
放射能汚染された関東に住み続けるカードヲタはお前しかいないからなあ
0232名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 00:21:41.01ID:UT021J5v0
>>227
船橋行ってきたよ。
本当にまだ3000枚以上残ってて一枚は1200円。
この価格だと、未収で『ヤフオクでも1300円以上で買い手のつく柄』ってことになるので九州の完成予想図柄の開業記念や改築記念柄は全スルー。
レアな車両柄のみ抜いてって結果的に70枚、高速選別でやっていっても50分もかかってしまったw
1200円出しても欲しいような柄はこんな感じ。
https://i.imgur.com/BiT87Xa.jpg
九州や北海道のマイナーな小駅や珍部署発行の柄が中心に集まった。

店の方は京成への連絡通路の途中という超一等地ながら短距離きっぷの客ばかりで先行きはちょっと不安。
開店当初は額面で売っていたそうだが、3500枚入荷後は1200円にして売ってるとのこと。
買いに来る客は...数人程度で額面の頃に80枚買った客が最高で1200円にしてからはチェックに二時間かかったものの大して買わない人とかばっかりだそうでw
まだ、他店には流しておらず当面は1200円で売るとのこと。
悪名高き87年糞柄や国鉄糞柄の率が極めて低く、額面なら3〜400枚は 買ってたところですが、果たしていつまで1200で我慢するのか。
山手線さよなら103系とか九州や西日本のブルトレ乗車記念など、まだまだレア柄が残してあるので早い者勝ちですよw
0233名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 00:30:51.02ID:UT021J5v0
それと、横浜のモアーズ屋上のカラマツトレインイベントでも使用済みカード漁りしてきた。
昨年より入荷数が大幅に減っててチェックに時間はあまりかからず。
車両柄はどんな糞柄でも100〜200円。
正直、レア柄は殆どありませんでした。
買ったのは風景柄のみ。こっちは30円なので未収風景柄を大量に乱獲してきました。
あくまでもハンズのイベントのため、ハンズアプリの5%オフやペイペイ払いで20%還元など、小技を駆使して安くあげました。
0234名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 10:23:20.90ID:vqOQLG/g0
間違ったエネルギーのかけ方がすごい鉄ヲタは。
0235名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 10:48:58.12ID:T/f8oHLK0
>>234
ひがむ関西人w
0236名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 12:03:11.46ID:IMBRTv7Y0
横浜のJに寄ったが額面なのに池沼線とかのオレカが放置されてた。
もうイベントに来る鉄ヲタですら買わなくなったか。
0237名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 12:56:25.11ID:ZYbF2HS/0
花見と昼特が終了した今、簡単じゃない。

これから先、じじぃがあの世に逝って放出されるからなぁ。
0238名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 13:32:57.06ID:C6vbRQ5a0
名古屋駅界隈の金券屋には常備されてない
持ち込まれたときのみ千円券が995で絵柄選べず
といいつつ見せてもらったときには収集家の遺品と思われる絵柄ばかりだった

自分で使う回数券を買う時に使うだけなので店頭にあった時に数枚買う程度
この趣味も終わりだわ
0239名無しでGO!
垢版 |
2019/10/06(日) 14:39:35.26ID:sszYdZuF0
関内J
長蛇の列が出来ていたが、それはチケット取れなかった負け犬阪神ファンが万が一余り券を持ち込む客目当てに並んでただけで店内はガラガラ。
1020円でまぁ...1200だったら絶対手を出さないフリーや北海道ものを摘まんで退散。
チケット取れなかったのならJの前で並んでないで球場の外で他のチケット取れなかった人たちと騒いでた方が楽しいと思うぞw
0240名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 15:37:00.03ID:t6AhImoz0
大阪駅前第2ビルB2キャビンのショーケースに1000円額面売りオレンジカード多数陳列
0243名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 20:27:11.97ID:N81r3ozE0
>>240
2ビルB2キャビンって金券二軒+ブランド一軒なかったっけ?
どちらにしろそんなもん、束で置いて見せるのならともかく、ショーケースに並べて陳列するってことはよっぽど他の商材が減ってるんだろうねw


で、どうせ並んでるのは87年発行の各社選りすぐりの糞柄たちなんでしょ?
0244名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 21:50:05.21ID:d/ydHz5d0
>>243
マニア向けに1枚1500で売っても買わないから額面にしただけだろ?
額面売りなら茶瓶に拘らなくても3ビルにもあるからな
0245名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 22:04:33.30ID:N81r3ozE0
>>244

> マニア向けに1枚1500で売っても買わないから額面にしただけだろ?
> 額面売りなら茶瓶に拘らなくても3ビルにもあるからな

でしょうね。
でもせめて、Jマーケットみたいに1200とか1100とかで様子を見りゃ良かったのにね。
金券屋の人はオレカヲタは1000円の物に1500円払ってるって思ってるんだろうけど、オレカヲタにとっては限りなく0円の物に500円払ってるって感覚で前者とは500円の差額の意味が全然違うから余程のモノじゃなきゃ買わないってことを理解してないんだと思う。

そう言えば、3ビル茶瓶の1500円オレカの束はまだそのまんま?
0246名無しでGO!
垢版 |
2019/10/07(月) 22:19:29.60ID:d/ydHz5d0
>>245
先週の金曜に歩いたが束自体記憶にも無いわ
入って5秒で出たしw
それに行った日は2ビルのゾーンや3ビルのまいちけで額面売りしてたから、そっちの方にしか記憶に残って無いわ
他の板にも書いたが大阪駅のオレカ券売機のみ1690円以上の口座塞がれて2枚1穴作業不可能となったから、額面で買う事は更に減るだろうね
0247名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 10:06:38.63ID:mgSobGSq0
ヤフオクのアクセスも1100から1000スタートになったし、店頭も関西でも額面売りロシアンが増えているけど、
それでも未使用の需要が落ちているからな。
回数券換金の手数料が5%くらいだったら総額はあまり変わらないのだけど。
0248名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 12:37:34.92ID:biXL6SOD0
>>247
アクセスはヤフオクで1000円で落札されたら禿に手数料一割弱むしられて大赤字になるのになに考えてるんだか。
0249名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 16:56:51.14ID:mgSobGSq0
>>248
普通回数券は昼特ほど売れないから、チャリンカーからの買取で充足しているのかと。
オレカを潰すのにも人件費かかるからねえ。
[カ]の付いたばら売り回数券は以前にも増して少なくなった。
0250名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:02.48ID:biXL6SOD0
>>249
いやいや。
ヤフオクで結果的に900円で売るくらいなら店頭で980ロシアンにでもしとけばその方が手っ取り早く売れるだろうと思うんだけど。
ちまちま郵送物を発送する手間もばかにならないし。
0251名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 16:53:21.79ID:vCyoqzwl0
この柄のオレカに対して送料込みで1000円に値下げしろやと食い下がるメルカリ乞食www

『m8021m901さん専用オレンジカード(¥1,200)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m39785086602/
0252名無しでGO!
垢版 |
2019/10/14(月) 23:46:48.59ID:j0QeWv0W0
>>232
https://j-market.co.jp/news/16089
※10/7追記

販売価格を1100円に値下げ致しました!

在庫まだまだございます!

ご来店お待ちしております!
0253p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/10/15(火) 00:18:04.83ID:EeRA0ccU0
         /  ̄`Y  ̄ ヽ
         /  /       ヽ
        ,i / // / i   i l ヽ
        |  // / l | | | | ト、 |
        | || i/ ‐、  -、 | |
       (S|| |  ⌒   ⌒ | |
        ,_| || |   _'  ) | ほほう、それで?それで?
     r'"ヽt| || |ヽ、__`ー´_/ | |
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
0254名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 20:13:26.22ID:jDqlL6iG0
>>251
こいつ、オレカが出品されると珍柄は額面、糞柄は90%とかで片っ端に値下げ交渉してる。
こいつは柄の価値の違いを把握して値下げ交渉してるので前にも誰か書いてたけど、値下げ古事記アカウントと断られたらそれなりの値段で買い取るアカウントとで使い分けてるんだろうね。
0255名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 20:23:25.36ID:jN0JfOl50
メルカリでお値下げ願えませんか?と書けば値下げしてくれる事もあるが、ハゲオクで値下げしてくれませんか?と書いても門前払いの上即BL
0256名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 20:33:59.69ID:jDqlL6iG0
>>223
この出品、結局、コメント欄で「パスネットとイオカードにもう価値はないから値下げしろ」と説教されて1冊10000円×10冊のアルバムを60000円に値切ってお買い上げ。

『オレンジカード使用済アルバム10冊セット…(¥60,000)』
https://item.mercari.com/jp/m58157692243/

でもこれ、そこそこレアオレカは混じってるんだろうけど1冊6000円の中にレアオレカが10〜20枚も入っているのやら...
0257名無しでGO!
垢版 |
2019/10/15(火) 20:34:16.71ID:jDqlL6iG0
>>223
この出品、結局はコメント欄で「パスネットとイオカードにもう価値はないから値下げしろ」と説教されて1冊10000円×10冊のアルバムを60000円に値切ってお買い上げ。

『オレンジカード使用済アルバム10冊セット…(¥60,000)』
https://item.mercari.com/jp/m58157692243/

でもこれ、そこそこレアオレカは混じってるんだろうけど1冊6000円の中にレアオレカが10〜20枚も入っているのやら...
0258p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/10/16(水) 23:41:28.23ID:I6sM6IAQ0
         民間の広告ネットワーク
         ____       ______
        /ヽ     ヽ     / / /    |
       .イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
       /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
      ./ .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
     /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
     |     |ヽ     ヽヽ           .|
     |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
     \    | ヽ     ヽ \         .|
       \__|  ヽ     ヽ   \       |
               ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        J  A  P  A  N
0259名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 00:14:37.66ID:x4IjqWYr0
>>257
しぼりカス。

この手のモノで整理されていない。
ゴミ拾いコレクションのケースもあれば、素人を偽装したセミプロがカスを適当に詰め合わせ。

真っ当なコレクションならそれなりに整理されているからなぁ。
0260名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 12:45:07.37ID:RKPGEwZp0
>>259
なんであんなバラバラなアルバム収納をしていたのか謎な出品だったな。
このメ ノレ カリねーちゃん、補充券とかの方はセミプロっぽい値段設定をしてたし。
0261名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 18:47:09.40ID:C2aGMM+C0
>>260
落札相場調べたら大体の金額は出ますぜ
0262名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:00:07.14ID:RKPGEwZp0
>>261
「父の遺品を出品します」なんて言ってるメルカリまーん様が補充券の相場チェックをすると思うか?
0263名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:07:22.70ID:RKPGEwZp0
つづき

要するに>>259が後者で書いてる偽装素人の可能性が高いということ。
補充券のほうはきっちりバラして相場の値段で出してるのにオレカのほうは「アルバム」と言い張って写真は10枚載せられるのに中身の画像は一枚だけ。
素人が高値で売りたいのなら常識的には可能な限り多くのカードの画像を載せて興味を引こうとするはず。
このカードアルバムだけ敢えて画像を一枚しか載せてないのは残りが糞パスネットの詰め合わせという可能性が高い。
0264名無しでGO!
垢版 |
2019/10/17(木) 22:17:07.29ID:2eZK01t70
つか、突っ込みつつもちゃんと答え書いてるがなw
女名でトーシロと思いきや実はセミプロだと
0265名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 12:28:23.05ID:YyLowyQy0
「はじめまして!300円に値下げ出来ませんか?」って煽ってやろうかと思ったが、「いいですよ」と言われても困るのでやめといた。

『オレンジカード(¥4,187)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m19958727433/
0266名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 22:27:22.51ID:dvElMTJ50
せめてカードに書かれてる文字くらい起こせないのか?
とも思うのだが、オレカヲタの場合は柄を見て勝手に入札合戦をしてくれるからオレカカテゴリにさえ入れておけば
タイトルなんていちいち書く必要ないのかもな。

あのレジェンド氏が個人オーダーした超レアカードも「不明」で勝手に入札合戦開始。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c765658356
0267名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 22:45:06.50ID:p1CJxgLm0
ババタンクも、こんなところで役に立つのね。
0268名無しでGO!
垢版 |
2019/10/19(土) 23:06:56.59ID:pbI4VCbW0
ババタンクってニューハーフ・細木数子・横山やすしが好きなんだろ?
0269名無しでGO!
垢版 |
2019/10/20(日) 20:04:41.57ID:kBF1SwhU0
>>266
入札者がいつもの面々過ぎてワロタ。
4*i*c***さんは2500円で撤退か。
0270名無しでGO!
垢版 |
2019/11/03(日) 13:31:12.79ID:z0gwS0JU0
大阪見て回ったけど、金券屋では一般回数券の仕入れはほぼクレカチャリンカーへの指示で賄えるようになったためか、1000での柄選び可能な店が急増。モントレー踊り子とか結構なレア柄も1000で放置されてた。
関西人は月100枚くらいまでならまだまだ97%で換金できるのにもう集める人が居なくなっちゃったの?

なお、三ビルの茶瓶は相変わらず糞柄ファイルを1500円で販売中。
チケットゾーンでは左沢線フルーツライナーのみ100枚の束とかあってワロタよ。
0271名無しでGO!
垢版 |
2019/11/03(日) 14:20:35.60ID:qaM22krr0
梅田、禿で1600ついてた雪のモンキーパーク北斗星もあったな。梅田は俺香ヲタにとって旬かも。
0272名無しでGO!
垢版 |
2019/11/04(月) 09:05:18.89ID:HOFGrW+z0
でも神戸は壊滅状態だった。
0273p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/11/06(水) 17:17:31.61ID:bt2FiFwV0
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |
   | |   二   二  | | ほうほう?それで?それで?
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0274おけいはん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:23:36.09ID:MPZKBa2F0
乗り越し清算機でご利用になれます、と謳っておきながら
大阪環状線レベルの駅でさえ精算機を置いていなかった
インチキカードだ、訴訟さえ起きなければ、どんなインチキでもするだろう。
0275名無しでGO!
垢版 |
2019/11/06(水) 19:33:14.75ID:j9SvamNi0
メルカリで珍しくもなんともないコナンのオレカが5555円で売れてしまう。
『名探偵コナン オレンジカード テレカ(¥5,555)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m34237471644/

それを見た乞食が2匹目のドジョウを狙って傷入りコナンオレカを5000円で出品www
『オレンジカード 名探偵コナン 関門海峡…(¥5,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m10529065476/


>>274
小前田駅ではコナンのオレカは使えません。発狂してください。
0276名無しでGO!
垢版 |
2019/11/09(土) 14:58:36.63ID:FkrKcH7b0
>>275 よう!ババタンク以下
0277 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/11/09(土) 20:52:47.31ID:ruYEIRKf0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  グヘヘ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこの糖質w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
0278名無しでGO!
垢版 |
2019/11/09(土) 21:44:06.73ID:FkrKcH7b0
↑ババタンク以下と言うのが図星で
よっぽど悔しかったらしい。
0280名無しでGO!
垢版 |
2019/11/16(土) 19:23:14.25ID:WE4PPnDF0
>>270
イチゲン持ち込みによる江戸券97%飼い鳥してるとこなんかまだあるんか?
0282名無しでGO!
垢版 |
2019/11/16(土) 22:38:11.59ID:WE4PPnDF0
>>281
チケスパは天王寺とかだとロシアン98%売りする事がある
過去に日本橋でロシアン95%って言うのもあった
0283名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 12:36:28.44ID:No0CsxFb0
>>280
アクセス
0284名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 12:37:46.33ID:No0CsxFb0
>>282
日本橋チケスーは過去に110%ロシアンというキチガイ商法をやった実績があるぞw
0285名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 16:08:40.03ID:tIg4ZnkK0
>>283
ネットの方?
店頭買取りはネット価格より落ちてたしな
>>284
日本橋は乱高下よくするからな
先々週森林浴の帰りに見たらロシアン98%売りやった
0286名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 17:59:11.03ID:No0CsxFb0
>>285
あなたは店頭に貼り紙までしてあるのに店員に聞くこともできないの?
0287名無しでGO!
垢版 |
2019/11/19(火) 18:12:37.97ID:tIg4ZnkK0
>>286
あそこは別の物の価格を店員に聞いた時にうさんくさい対応しやがったから、聞きたくねーんだよ
0288名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 12:45:31.77ID:tQBjf+mm0
>>287
だったらオレカの換金は諦めろ。金券屋の店員とすら会話のできないコミュ障くんw
0289名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 17:47:12.77ID:Xeez2AJK0
>>288
ご心配なく、ここよりレート落ちるけど他で卸してますからw

アクセスの対応嫌いと書いただけで顔真っ赤にしてコミ障とマウント取りたがる典型的なバカw
0290名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:50:44.42ID:99mz/qVl0
>>287
こりゃ、相当な発達障害だねw
0291名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:15:48.46ID:KALjIpK40
梅田アクセスで換金するのにちょっと抵抗あるといったら、
ヤフオクでアクセスから落札したやつを回数券に換えて持ち込む時は、
パシリに使われているみたいでいい気がしないな(´・ω・`)
0292名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 22:14:33.55ID:3psXjlJO0
梅田アクセスは駅から遠くて手間掛かる割には持ち込める冊数少なすぎ。
0293名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 10:17:01.59ID:NlqWfYkM0
>>292
よwH製がw
0294名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 12:33:37.27ID:RFQIrxZ90
>>289
具体的な店名も書けない奴は超高確率でホラ吹き。もしくは幻覚を見ているシャブ中。

>>293
こいつも何か見えない敵と戦ってる人だねw
0296名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 17:58:21.86ID:i2XLGhvO0
>>294
書かないのでは書けない事もあるだろ?
業者間価格の買取り額書いたとこで、お前さんが行ってそれ以下ならばガセと書くだろ?
0297名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 21:32:19.35ID:/zL6Nsc60
アクセスの接客程度でキレてるような対人耐性の低い人が金券屋との価格交渉なんて絶対に無理だと思うけど....
0298名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 22:13:39.63ID:1NipYz9M0
>>297
逆にあのレベルの接客に耐性ある方が凄いわ
完全に超ドMやんw
0299名無しでGO!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:42:49.80ID:BMTIIm/A0
甲南チケット王寺
エド券ではなくマルス(MV)券を買取希望とのこと
0300名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:08:18.15ID:bSAXxRjF0
>>299
マルス嵩張って不便なのにやけにマルスに拘る金券屋はいったいなにがしたいんだ…
形が違うと整理しにくいのかな。
0301名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:50:08.22ID:AY4lDd9N0
>>300
滋賀の様に特定区間外の金券屋も江戸券よりもマルス券の方が高く買うな
理由聞いたら江戸券は客が紛失しやすい・店もマルス券の方が扱い易いんだと
これが大阪になると逆に変わるからな
0302名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 16:22:27.90ID:9qpeyAxL0
>>300-301
今や細かい区間の発券はほぼ自前では出さずにクレカチャリンカーによる旅行会社への委託発券になってるから必然的にマルス券になる。
そして組み合わせ発売の時にサイズ違いの切符で売ると、特に自販機で入ってる入ってないの苦情(大半はサイズの小さい江戸券の取り忘れ)が起こりやすくなる。
金券屋側にはわざわざ江戸券に拘って発券させる意義が薄いためマルス券の複数枚発売が定着してしまった。



そうそう。鉄道部品スレに見えないものが見えてしまっているギフハフさんが降臨してた。
こんなんが事実ならオレカ全台使用停止にされてるってw

966 名無しでGO! 2019/11/22(金) 22:42:17.08 ID:Zop8TrrU
オレンジカードの偽造品が某サイトにあるらしいぞ。
893と闇金が多重債務者の携帯と口座でアカウント作ったらしい。
使ったらパクられるから注意な
0303名無しでGO!
垢版 |
2019/11/23(土) 23:29:40.56ID:u/MtCoOg0
オレカなんて35年前のセキュリティレベルだし。
0304名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 00:04:40.14ID:WEIsyawA0
偽造されてても不思議じゃないけど、かといってそんな代物で回数券買われまくってるのを黙認するとは到底思えないわ。
0305名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 00:43:31.62ID:WNPt8jrg0
>>304
東は回数券口座を廃止してる。
0306名無しでGO!
垢版 |
2019/11/24(日) 10:05:56.27ID:3XqQd1cl0
>>305
でも新幹線駅でいまも高額乗車券や自由席特急券が買えるじゃん。
ただ、外部でできてしまう回数券換金と違い高額乗車券の換金は必ずJRの窓口に持ってかなきゃならないから防犯カメラで牽制できるって考えなのかも。

...


そうなると大量の乗変持ち込みとかやると処理してる間に警察呼ばれて窓口出たとたんに職務質問される危険があるなw
0307名無しでGO!
垢版 |
2019/11/25(月) 01:16:34.38ID:/dS9K+HxO
券売機がカード残高を読み取ったということは、その時点では偽造品だと検出できていないのではないか?
現に偽造硬貨は回収されるまで発覚しないし。
むしろカードなら持ち帰れるから証拠品が残らないぞ。
0308名無しでGO!
垢版 |
2019/11/25(月) 09:07:53.12ID:A2AN+WDL0
>>306
大宮駅とか買えなくなってきてる駅増えてる…
0309名無しでGO!
垢版 |
2019/11/25(月) 19:08:26.62ID:+UrRfFUT0
>>307
詰まらせた時に偽造が発覚するんでしょう。

高額オレカを突然廃止した時は「(切貼した)偽造高額オレカが発見されたため」って理由だったけど、あれは高額オレカを廃止するための捏造だった気がしてならないw
0310名無しでGO!
垢版 |
2019/11/25(月) 22:20:45.85ID:OuVGj3AM0
>>308
東の駅で今も買える駅は東京と上野以外にある?
0312名無しでGO!
垢版 |
2019/11/26(火) 01:29:26.39ID:2uF5ae0/0
>>310

>>311に追加で
小山、宇都宮、郡山、品川、小机(東京方面のみ)
0313名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 15:42:28.79ID:uFnMYF4u0
新橋の元貝取屋キャビン
1100オレカが糞柄をどこかに売却したのか殆ど入れ替わっておりED76500シリーズなどの北海道オレカがザクザク状態。
600もあったがこちらは俺がRSEC製作の奴を根こそぎ刈り取ったのでもうろくなのが無いw
0314313
垢版 |
2019/12/08(日) 14:04:35.80ID:U4T4q9Qo0
>>313
このスレ今でも見てる奴居るんだね。

今日見に行ったら200枚くらい束になってた分が全部無くなってて、ショボいファイルだけの在庫で1200円に値上がりしてたw
0315名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:35:10.18ID:eJApnbtG0
数日前だが梅田の某店で九州の乗車記念祭りがあったな。
0316名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 00:44:51.23ID://gQuZNF0
>>315
さすがにその辺が額面なら蒸発するか。
0317名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 02:08:13.88ID:pB+HRnuH0
>>315
帰りの切符買う際に何枚か買ったけど、近隣の店舗でもロシアン980、柄選び額面売りしてたな
0318名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 13:18:16.15ID:pCX9aSAI0
イオンモール姫路大津金犬
990売りと2980売りあり

西の末期の標準柄
0320名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 15:46:04.10ID:0zenuLts0
>>318
最寄のはりま勝原駅にオレンジカード対応券売機あり
0321名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 13:50:57.34ID:vsoU0ll40
>>320
書いた>>320自身も実際に使うことはないであろう、無駄な情報だなw
0322名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 14:02:38.84ID:sW5oLOBv0
はりま勝原から三ノ宮だったら1170円で、1000円券1枚1穴に出来るなw
0324名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 20:24:20.17ID:nnMAEg5e0
地方のイオンモールに電車で行って何が楽しいのだろうか...?
0326名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:10:44.49ID:h0TQ69T/0
>>312
宇都宮は新幹線口座廃止してた。今は、近距離とグリーン券のみ。
改札内の新幹線自由席特急券売機も指定席対応券売機へ刷新。
0327名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:44:32.38ID:Ky7pcvVW0
>>325
まぁ、それを言ったらこのスレでは当たり前の「オレンジカード目当ての金券屋巡り」も他の鉄ヲタにとっては変人行為になるからどっちもどっちかw

>>326
宇都宮駅は鬱飲み屋線でそのまま山手線内まで乗る客が普通に居るけど、山手線内までの口座も殺されたの?
0328p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/12/18(水) 18:59:15.72ID:zLU8OHUx0
一同、わかんな〜い!!
.
  +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
0329名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 09:16:25.46ID:sb2Yg6bk0
>>327
山手線内の口座がないなら駅前の金券ショップで大宮までの乗車券買って着駅でオレンジカードで精算するよ。
五反田、大崎、品川以外は大宮分割の方が安いし。
0330名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 18:59:25.00ID:SbuWs0/C0
>>329
「使うスレ」のアスペクト君ならともかく、このスレで宇都宮→都区内が買えないか気にしてるのは1000円券二枚1穴にして乗変かけられるかの方が重要なんだよ。
もし本当に乗る場合でも雀宮に乗変し、都内まで乗ったら精算機に突っ込んでさらに1穴を量産する。
0331名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 19:19:24.88ID:ViuwVKp40
ここは集めるスレ
使うスレ、換金スレは別にあるだろ…
0332名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 10:32:56.76ID:gQ9lgKn50
片道4000円越える口座が欲しいな。
子供で2000円で2穴。大人は3000円券と組み合わせ。
大人1枚子供1枚で、600円で12枚処理。
これなら、駅員も拒否出来まい。
回数券換金だと割合わなくなったからか、関西でもオレカだぶついてるね。
0333名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 10:54:11.17ID:gQ9lgKn50
SuicaやICOCAなどにオレカの残高移行できるようにして欲しいね。
市場に出回ってる在庫を一気に減らし、3年後に利用停止でどうか。
0334名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 13:54:29.95ID:EusBQ9860
>>333
パスネット末期がそうだったな。
しかしオレカ使えるところも区間もじわじわ絞られてるなぁ。
乗車変更は制度上認められるけどたかだか数百円の切符買うためにみどりの窓口に並んで…なんて手間を考えると、
よほど資金繰りに困ってない限りは実際に使う区間を買って、買えない切符は着駅の精算機で残額をオレンジカードで処理してるが…
0335名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 17:27:41.88ID:3cjAn4KD0
上越新幹線 新潟、高崎 共に新幹線ボタンあり。
新潟に至っては特急ボタンもあり。
どちらの駅も回数券ボタンはなかった。
0336名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 19:38:09.31ID:WDxgR5Gt0
>>333
もし>>302に書かれたギフハフさんの妄言が事実だったらそれは出来なくなる。
0338名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 23:53:07.58ID:FK5kndCl0
>>337
一応額面で1600円ほどの儲けか。
せこい商売だな。
0341p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/12/30(月) 20:42:49.24ID:MDSJvqaD0
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ | ♪ザ〜ザ〜エ〜さ〜ん〜  
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |  ♪ザ〜ザ〜エ〜さ〜ん〜
       \   \)_)_ノ /   ♪排尿〜は〜愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
0342名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 00:09:28.99ID:ySr+lvyk0
大人券1枚+子供券5枚の比率でやれば、3000円1枚、1000円券11枚消化。
初乗り130+60×5=430円
1枚40円ほどで処理。
150+70×5=500円でも悪くない。
旅先で口座見つけたら、見境なくやるようにしている。
この方法で月100枚以上処理。
ただ処理と購入が同じだから在庫が減らないな。
0343名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:03:37.29ID:zsGI5Wgf0
>>342
ガキ連れてもいないのに子供券の初乗り乗変なんてやってる段階で換金目的バレバレなんだから一気に10枚くらいやっちゃえば?
向こうとしても10通りの初乗りとかを発券要求されるより同じ区間10枚とかのほうが手間がかからないし時間短縮にもなるでしょ?
0344名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 21:40:58.06ID:8swpQRRF0
合法な事は堂々とやればいい
0345名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 23:23:48.10ID:AK/RHdKq0
883系ソニックのデビュー記念のが出てきたんだけど、価値ある?
0346名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 23:28:04.47ID:J7jTUkNc0
>>345
自分で使いきるほうが幸せになれるかと。
0348p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/10(金) 03:21:23.46ID:EnusGLAo0
                                                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
                         ____       _________       /∨∨∨∨∨∨ ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        /−、 −、    \    >            |        | -、 , -、   |____|
    /_____  ヽ      /  |・  |・  | 、    \  > _______  |       ||・ | |・ |    6 l
    | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     / / `-●−′ \    ヽ  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |       /`-(⌒)-′   -′
    |  ・|・  |─ |___/     |/ ── |  ──   ヽ   | _ |・  | ・   V⌒i       |     Y       |
    |` - c`─ ′  6 l     |. ── |  ──    |   | \ ̄ー ○ ー ′ _丿      |  (____    |
.    ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l   \        /       \______/
      ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /    / ____ く         /        ヽ 
      /        ヽ      \           / /      ̄/      ヽ      /           ヽ
      | |        |      o━━━━━━━━┥      | |        |     | |            | 
 シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!|/              |  シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!| |            |
シュッ i|!i|!i ノ _____| シュッ i|!i|!i              | シュッ i|!i|!i ノ _____|シュッ i|!i|!i ノ _______ |
    (          /    (               o /      (         /     (             /
      ヽ───┴─ ′     ヽ─────── ′       ヽ───┴─       ヽ--───┴──
0349お啓はん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:29:44.84ID:V+9R6o3p0
ここの住人らしいな。
0350名無しでGO!
垢版 |
2020/01/14(火) 02:20:51.80ID:7OU0rBJW0
須田寛は1971年には、プリペイドカードであるオレンジカードの開発プロジェクトのリーダー役も担当している
0351名無しでGO!
垢版 |
2020/01/14(火) 02:22:46.18ID:7OU0rBJW0
>>347
自動改札機に通したことによる細かな擦り傷がありますこと
0353名無しでGO!
垢版 |
2020/01/14(火) 20:43:55.41ID:pMCkMG0L0
>>352
お前も大丈夫か?
0354p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/14(火) 21:50:20.89ID:cco/0rkm0
現在放送中!20:54開運!なんでも鑑定団

県内の駅で受験生に「合格祈願きっぷ」配布
1月10日(金) 18時45分

 本格的な受験シーズンを前に、受験生にとって心強いプレゼントが配られました。

 それが、JR奈良駅で配布された「合格祈願きっぷ」です。単なる験担ぎだけでなく、ちゃんと奈良市内の神社で祈祷を受けています。到着駅は「合格」、出発駅は空白になっていて、受験生が志望校などを記入できるようになっています。
JR西日本の奈良地区では2012年度から毎年、受験シーズンに合わせて「受験生応援プロジェクト」を実施していて、きっぷを配布するのは今年が初めてだということです。
通りがかった受験生やその家族たちは駅員から「応援しています」という言葉とともにきっぷを受け取り、来る試験に向けての士気を高めていました。

受験生は―
「勇気が湧きました」「合格できるように平常心でがんばります」
先生は―
「教えている子の受験、英検の受験なんです」「合格してほしいので心を込めたいと思います」
JR奈良駅・駅員 里山耕平さん
「受験生のみなさんは当日大変緊張されていると思いますので、緊張が少しでもやわらげばと思って渡しています」

 この合格祈願きっぷはJR奈良駅と王寺駅であすも朝9時から配布されます。http://youtu.be/qTM1IgEUrKM
http://www.naratv.co.jp/news/20200110/20200110-03.html
0355名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 11:07:15.55ID:SvLZjpIJ0
>>343
子供だけだと規則無いのに拒否しやがる。
組み合わせて攻めるしかないな。
0356名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 11:10:18.44ID:SvLZjpIJ0
SuicaやICOCAにオレカの移し換えを券売機で出来れば、在庫を一気に減らせる。
阿漕な真似しなくて済むんだが。
0357名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 11:12:45.09ID:SvLZjpIJ0
JR乗るたびに、券売機最高額を買い返金はやるが。
処理より購入が多い有り様。
昼特換金なくなったの痛い。
0359名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 23:07:41.29ID:IYWy+wo60
>>358
本当に。
JR西日本の新型券売機はICを読み取りを読み取り部分に置く方式、オレカは従来通りだから、オレカの残額を。ICに満タンになるまで移しかえ、そのあとで回数券に引き換えて金券屋に売れば換金できるんだが。
関西はオレカがだぶついてるのか?
金券屋で最近良く見るなあ。 
0360名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 02:07:01.04ID:FenQAZu70
ICにオレカ残額移しかえ解禁してくれ。
在庫が一気に処理出来る。
0361名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 02:16:46.37ID:FenQAZu70
>>332
4000円越える区間の乗車券を大人1枚子供6枚購入→130円1枚・60円6枚に乗車変更。490円14枚処理。東京行く時は大量に買い込んで出かけ、首都圏の駅で乗変しまくる。
200枚位は出来るな。
0362レールウエイカード&スルッとkansai掲示板
垢版 |
2020/01/17(金) 05:03:09.48ID:h7z6mpbG0
>>360 対応精算機でご使用になれます。
なんて表記をするインチキカードの製造元が
そんなことすると思っているのかね?
0363名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 08:00:18.80ID:DvAQ7QtN0
スイカ移し替えよりは払い戻し原券回収必須の方が可能性高いと思われ。
0364名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 12:38:23.89ID:19hDkJ6a0
>>359
今の回数券買取りレートでIC残高で回数券換金するとかホームラン級のバカだな。
0365名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 12:41:10.18ID:19hDkJ6a0
>>361
別にまだ関西でも大阪-高槻や大阪-芦屋を97〜98で買取りする店がありますけど?
ちなみにギフハフチケットじゃないよ。

あ。
金券屋の店員と会話したくないっていうコミュ障さんはスルーしていいよ。
0366名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 01:00:08.19ID:2IQ0VLCR0
>>359
>>364
ic残高なら普段の生活でいくらでも消費できるし、なん十万円も溜まってしまったのなら東のMVならic残高で高額の乗車券が買えるからそれを初乗りに乗変すればいいだけの事。
0367名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 02:00:38.48ID:s1aj+ulQ0
>>364
ICに付け替え出来れば、いくらでも処理出来るがな。
しかしオレカの在庫まだこれだけ流通してるんだなあ。
利用停止を予告し、ICに残額移行を推奨したら良いのに。
払い戻しはいずれやらないといけなくなるだろ。
少しでも在庫減らした方が、その時に煩雑な払い戻し手続きを減らせる。
0368名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 04:38:30.91ID:RwrI3Gqm0
>>367
パスネットみたいに利用停止、払い戻し終了の公示しても、今もわんさか出てくる状況だしな
事業者としては公示したからと言っておけば逃げ得でいいかもしれんが、一般人は公示なんかまず見ないからまだ触らん方がいいわ
0369名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 20:00:45.27ID:0G2NA4HR0
>>368
パスネットはさんざん駅に告知ポスターを貼ってたから、払い戻し終了後に発狂した奴は出てこなかったじゃん。
あの法律は弁護士次第では払い戻しに応じさせることも可能なはずなんだけど、それにチャレンジした人もいまだ現れてないね。
0370名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 02:51:10.40ID:RClsfr+h0
>>369
つか発狂した奴って居たっけ?
一番厄介なのはエリア外の奴は公示してようが、駅に貼り紙して注意喚起しても知らんからな
と書いてる当人も知らずに紙屑にした一人だw
資金決済法の除斥を盾にする事業者と、H23年4月に消費者庁の請求権があると見解を示したダブルスタンダードの話だけど、それも民法の5年で時効の壁がネックだしな
0371名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 12:17:06.26ID:KQ7i+mge0
オレカはもう数を潰せなくなったので(昼特終了後に溜まったオレカが1000枚突破中)柄選びできる店しか廻らなくなったが、そんななか新宿西口イベント広場前Jでトランパスロゴの無い1000円の記念ユリカが800円で売られていた。
多分リリーカードと勘違いして安くしたんだろうけど、トランパス導入前でもユリカは有効なので全買い占め。
0372名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 14:11:15.51ID:pXZpOXLo0
とりあえず利用終了はしばらくせず、IC移しかえを開始し残額移行を勧めておき、出回っているオレカを減らしとく必要がある。
ICの利用も増え、一石二鳥。
0373名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 14:46:48.44ID:edxFnS6k0
【おやくそく】87年にブームに乗せられて投機目的で買い占めたものの、払い戻し術も知らないまま今更の放出。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c785427245


出品者がこれをプレミアがあると信じて額面以上で出してるのが痛々しい。
0374名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 21:03:58.12ID:E1dqOJlg0
額面以上の価値はあると思う
0375名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 22:30:16.65ID:X2KpgXeG0
>>374
ねーよwwww
写真に写ってる、この辺の87年モノはどれもこれも金券屋巡りしてれば簡単に集まるものばかり。
台紙は金券屋じゃ集められないけど、この辺のはヤフオクだと額面行くか行かないかで終了するパターンが殆どだよ。
0376名無しでGO!
垢版 |
2020/01/27(月) 22:21:50.08ID:ixMfSe1V0
>>137
>>279
現在名古屋カラマツの額面売りは全滅して1100円以上の物のみ残ってる
0377名無しでGO!
垢版 |
2020/01/28(火) 12:30:49.91ID:xtSlQOGQ0
>>374
あの中で額面以上の価値があるのはフリーのJRシステム開業記念だけだね。
典型的な投機失敗案件の千葉局復刻オレカ3枚セットを台紙付で保管してるのにワロタよ。

あと、暴騰を恐れてわざと触れてないのかも知れないけど福知山トロリン&盤龍鏡&北近畿半室Gの福知山局三点セットが1000円スタートで出てるね。
0379名無しでGO!
垢版 |
2020/01/29(水) 20:25:29.91ID:dX3FA3E80
>>369
ハゲオクで未使用カード落専がメトロカード買い漁ってるんだよな
0381名無しでGO!
垢版 |
2020/02/02(日) 17:04:32.26ID:IE1LuQZo0
>>380
ネトウヨは死ねや。
0383名無しでGO!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:26:10.54ID:hf2aE8EI0
最近の禿億
人気柄が安くで落札されたかと思えば、糞柄とまでは言えないが初心者柄みたいなのが暴騰したり。
全体的に出品の質、量、入札者共に減っているからかな。
マーケットが薄くなったがゆえの現象。
0384名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:15:35.99ID:57lVjKB70
>>383
流通するオレカもかなり減ったのかねえ。
0385名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 12:38:37.89ID:xIgWAgDb0
>>384
関東では節約目的で買う一般客の需要が激減したから業者間取引で関西へ回送されるケースが増えたみたいだね。
0386名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:04.03ID:/wWRJ6/00
>>385
それでかな。関西でオレカ良く見るよ?
0387名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:38:16.90ID:sI4qwQ2D0
関西回送は昼特用に昔から行われてたがな。
昼特がなくなってナマのオレカを売らざるを得なくなっただけ。
0388名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:56:41.31ID:xIgWAgDb0
関西は昼特は死んだけどまだ回数券が買えるしIC割安運賃もないから990でもまだなんとか売れ...てないよね。あまりw


そして今日もまた一人、鉄ヲタが死んで遺品が売り飛ばされるのであった...
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kazuo_masuda1949
0389名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 00:00:48.35ID:W/Ov8g8B0
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<  YOU!5chもいいけどそろそろ寝ろよ!
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄
0390名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 03:07:54.70ID:aPcdDo7L0
>>388
そこの出品物のカード類(パスネット)見ると、コレクターならば未使用のまま残すがデフォと言われてたが、いざ資金決済法による除斥になると未使用のまま残しても結局はゴミにしかならんもんな
0391名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 10:53:16.22ID:O3qWSCP50
>>390
ただ多穴はやはりゴミだから一穴が暴騰するという話。
0392名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:35.52ID:0cEv8dyD0
>>388
大阪〜神戸・宝塚・京都などが回数券換金だと割りに合わない。1000円2枚の区間が中途半端な区間しかない。
0393名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 22:37:14.00ID:2Zm/hNhh0
>>383
>最近の禿億
>人気柄が安くで落札されたかと思えば、糞柄とまでは言えないが初心者柄みたいなのが暴騰したり。

これが1穴で600円台なのは妥当だと思うけど、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n399109379
こっちに2600円突っ込む連中に理由を聞きたいw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g402220967

>全体的に出品の質、量、入札者共に減っているからかな。
>マーケットが薄くなったがゆえの現象。

糞柄再出品堆積が酷いことになってるけど、糞柄を放置して再出品し続けている人からレア柄が出てくることはほぼ無いから
除外設定にしておけば案外いい案件が拾える。相場が安くなったしいい流れだと思いますよw
0394名無しでGO!
垢版 |
2020/02/07(金) 15:27:40.53ID:hTteyUVN0
クレジットの換金・・・

SAGA TV
佐賀中央郵便局でキャッシュレス決済導入【佐賀県佐賀市】
2020/02/03 (月) 11:57

http://youtu.be/9E_ARsq5gJk
電子マネーやクレジットカードでの支払いなどキャッシュレス決済が3日全国の郵便局で導入され、県内でも早速現金を使わずに支払う人の姿が見られました。

日本郵便は、利便性の向上や増加する外国人観光客へ対応できるよう、全国65の郵便局の窓口で3日からキャッシュレス決済を導入しました。
荷物運賃の支払いや切手、はがきなどの購入、お中元やお歳暮などのカタログ物販商品への支払いが対象で、佐賀市の中央郵便局では早速スマートフォンのアプリを使って決済する人の姿が見られました。
内田信生さん:「郵便局でもキャッシュレスというところで支払い手段が増えましたんで、より魅力のあるお客様にとって便利のある郵便局を目指していきたいと考えております」

取り扱いブランドはクレジットカードや、交通系ICなどの電子マネー、QRコードなどを読み込んで支払うスマホ決済の合わせて21社です。
日本郵便によりますと現在県内で利用できるのは佐賀市の中央郵便局のみですが5月以降はエリアが広がり全国約8500の郵便局で導入されるということです。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020020301924
0395名無しでGO!
垢版 |
2020/02/07(金) 23:13:20.54ID:ikGJ1AGY0
切手買取底が抜けるな。
販売も90割れが当たり前になる。

オレカも昔はクレカで買えたから、
自転車屋の持ち込みが多かったな。
JR四国の新作は金券屋で買うのが普通だった。
0396名無しでGO!
垢版 |
2020/02/08(土) 12:52:37.08ID:7kghRN260
>>395
ワープ東梅田店かw

俺はワープ本家梅田店の方で毎回50枚買って東出花見してた。
あの頃はよかったのう...ゲホゴホ
0397名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 09:25:10.38ID:7dPu9krh0
回数券換金で大阪〜京都・神戸なら99%以上でないと割りに合わないなあ。
大阪〜甲子園口・茨木などはあまり買ってくれないしなあ。
0398名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 13:34:51.49ID:HgrKQehX0
>>397
せいぜい芦屋や高槻だね。
その意味でアクセス芦屋のあぼーんはかなりの痛手。
0399名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:05.20ID:HQT4L5ji0
>>390

> そこの出品物のカード類(パスネット)見ると、コレクターならば未使用のまま残すがデフォと言われてたが、

元レスで触れられてた死んじゃったニキも、未使用で使わないことに拘る人って言うよりも買ったまま使う機会を逃したまま忘れてたって感じじゃないのかな?
そんなに未使用で使わないことに拘る人がまだ居るのなら、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k440523811
この、死んじゃったニキが遺したレアオレカが額面にすら届かないってことは無い筈なんだよね。
0401名無しでGO!
垢版 |
2020/02/10(月) 13:08:28.17ID:h23rEwbr0
まーたまた話についていけないコミュ障が来ましたな。
0402名無しでGO!
垢版 |
2020/02/10(月) 21:26:09.07ID:CVfGsMWD0
>>399
どこがレアなん?
0403プレバト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:28:57.09ID:lwr1zRoe0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 今日も又 オレンジカードの 役目減り
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||           ||
0404名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 00:21:11.41ID:y67PirQN0
>>402
下の5300円の南武線205系オレカ。
特定駅限定発売の高額電車柄は金券屋では買えないしなかなか集まらない。
0405名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 02:49:30.46ID:2A4utf5f0
>>404
なるほどね
確かに金券屋では5300円カードはまず無いな
来ても速攻駅で交換か買取り拒否するだろね
範囲広げて使用済もと絞首会とかで探して見つかったとしても大概は多穴だしな
0406名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 19:08:54.75ID:wpr3Jl270
>>405
だから発売駅が限定されてた高額オレカの1穴や2穴はヤフオクに出るととんでもない額になる。
0407名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 21:20:34.49ID:YKshBkig0
>>406
高騰する条件に競る相手と出品者の質も追加で
0408名無しでGO!
垢版 |
2020/02/12(水) 09:38:54.83ID:24vJjGm90
出品者の質というか、名の通った出品者かどうかで値段がかなり違うのも傾向としてあるよね。
単発出品者の出品は意外な安値で落札できることが多い。
逆にたまに自分で出品しても安くで買い叩かれる。
みんな出品者アラートで検索しているのか?
0409名無しでGO!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:09:54.99ID:MkVHMrmP0
>>408
ayaさんやアクセスのヤスと使用済み専用裏アカウントはアラートかけてるw
0410名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 02:24:25.22ID:F7rzxXZW0
>>408
年に数回しか出さないけどされてるわw
0412名無しでGO!
垢版 |
2020/02/16(日) 13:14:34.30ID:YsoB6quB0
2200円の回数券で、一冊80円引きで買い取りって良い方かな?
0413名無しでGO!
垢版 |
2020/02/16(日) 13:19:50.55ID:YsoB6quB0
>>365
有るよね。探せば。
レート良い時に集中的にやる。
但し、最近マルス券サイズのみ欲しがる店が多いから、券売機券タイプが可能かどうか事前に聞くのは必須。
最悪、駅の窓口にてマルス券に交換してもらわないといけなくなる。
0414名無しでGO!
垢版 |
2020/02/16(日) 13:25:50.15ID:YsoB6quB0
>>382
こんなカードに2600円も出す?
金券屋の額面割れカードに混ざっていそうな柄ばかりだ。
0415名無しでGO!
垢版 |
2020/02/16(日) 17:25:22.31ID:JDoR4GTp0
>>414
おいおいw
393とレス番間違えてないかい?
0416名無しでGO!
垢版 |
2020/02/16(日) 21:14:32.78ID:5VkXDWv60
>>414-415
>>382の福知山スリートップは国鉄の一般発売柄では入手難易度トップだよね?
0417名無しでGO!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:17:19.65ID:F/N2WxPE0
船橋行ったついでにJ寄ってみたらまだオレカ祭りやってたw
束で置いてあったけど、1100だから買わなかったわ。
束の上は国鉄の電気機関車シリーズ?みたいな柄だった。
0418名無しでGO!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:57:10.58ID:D+xzo4lf0
>>417
オレカの回数券換金術が困難になってきてオレカがだぶつき気味か?
しかし、値段は高めときた。
関西でもオレカをよく見るなあ。
997円で有るが。
買うのは簡単。換金はなかなか苦労する。

一冊-80円で買い取りが合ったので、一気に20万円分換金した。
券売機一時間程占拠。
0419名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 01:22:27.84ID:qjSbaNX00
新参者が未使用鉄柄レアオレカをいきなり大量出品していたけど、どうもリサイクル屋に鉄ヲタの遺品が持ち込まれて買い叩かれた定番パターンだった模様。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/oishii_ikkyu_san
これとか同じ案件の5000円券より高値になっててワロタよ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b445816046
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b446696450

吊り上ったいかにもなネア柄
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u335980841
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l581693660
0420名無しでGO!
垢版 |
2020/02/19(水) 23:05:10.67ID:Y97IHiX50
>>419
門司車掌区つばめの5000円券は額面以上で買い手が付いたのにさよなら宮田線SL柄の5000円券は買い手が付かず。
やっぱりオレカで入札合戦する人ってSLブーム世代のちょっと後のブルトレ&絵入りヘッドマーク世代なんだねw
0421名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 17:15:08.46ID:RMBjqtkv0
図柄の人気で言えば
ブルトレ>国鉄型在来特急>国鉄型一般車>JR型在来特急>新幹線>ジョイフルトレイン>SL
だな。
JR型機関車はフリーしかないから除外。JR型一般車もオレカとしては少ない。
0422名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 20:18:44.06ID:RMBjqtkv0
SLでまともな値がつくのは西の福知山支社と梅小路くらい。
0423名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 19:02:18.48ID:HZGB7twt0
まぁ「ブルトレブーム世代」が多いんだろうね。
0424名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 19:54:28.08ID:n9TiDRwL0
後からブルートレインを自称した北海道のブルートレインシリーズはゴミ扱い。
0425名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 22:32:21.85ID:stEReULN0
意味がわかりませんwwwwww
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v693362131
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j625589342
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b447627657

せっかくレア柄をセットで集めたのにばらばらにして台紙も別売りにしちゃうとか意味がわかりませんwwww
この売り方だとせっかくのレア柄も額面以下の売り上げに.....
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/honu37love2
0426名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 22:54:24.91ID:stEReULN0
>>425の下段はヲタではなく遺品整理屋っぽいですな。
遺品にありがちなヘッドマーク65種コンプ+アルバムセットが額面で出てるのに乞食チャリンカーに無謀な要求を突きつけられててワロタ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=o376861753#modQstnList

質問一覧
Q質問1 投稿者:0*f*d*** / 評価:16 2月 20日 10時 28分
クレジットカード払いが出来るようお手配ください。
A 回答 2月 20日 10時 37分
お支払い方法はヤフーかんたん決済なのでクレジットカードでのお支払いも選択できるかと思います。 お手数ですがご確認ください。
Q質問2 投稿者:0*f*d*** / 評価:16 2月 20日 10時 40分
金券類はできません。ご確認ください。
A 回答 2月 20日 11時 11分
失礼いたしました。かんたん決済でクレジット決済ができないカテゴリ(・チケット、金券、宿泊予約)のなりますのでクレジットカードでのお支払いはできません。ご了承ください。
Q質問3 投稿者:0*f*d*** / 評価:16 2月 20日 11時 58分
入札ご希望でしたら、カテゴリを替えてご出品下さい
A 回答 2月 20日 13時 20分
申し訳ありません。ガイドラインにのっとり、オレンジカードは金券なのでこのままのカテゴリで出品させて頂きます。

まぁ、額がでかいしファイルにそれなりの価値があるから額面+ゆうパック送料ならこんな乞食に媚びなくても入札は入るでしょうねw
0427名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 14:16:26.91ID:ySUx0Gjj0
>>425
honu37love2さんに絨毯爆撃入札をしているのは、おなじみ4*i*c***さんwww
0428名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 18:41:27.71ID:oe7zPITh0
>>425
上の富士山関係は富士山マニア二人が競り合ってるね。
富士山関係なら糞柄でも入札してくれそうw
0429名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 19:24:12.03ID:1I1zCjGH0
      , -――--、
     ./       \
    /   ノノノノVノ人|
    |  /ノ へ  へ ソ
    .|  ノノ -・' |-・' |
    (61ノ (  └J   )
     ヽ|| ヽ     /
       \ヾUUUUU     ・・・。
     /⌒   ..┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ
0430名無しでGO!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:03:47.47ID:HPgTFn/x0
大阪駅前第1ビル地下2階第一ギフトに1200売オレカあり
0431名無しでGO!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:52:31.67ID:kXFjJuZu0
>>430
イラネ
0432名無しでGO!
垢版 |
2020/02/23(日) 12:13:46.90ID:A4G+xuDL0
>>430
それだけ書いておいて2ビルキャビソや3ビルまいどの額面柄選びオレカは根こそぎかっさらったんですね。わかります。
0433名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 12:22:41.45ID:j5sRgaWL0
天王寺に柄選び990円で有り。
0434名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 15:39:42.78ID:1yxNDUDy0
でも、糞柄なんでしょう?
0435名無しでGO!
垢版 |
2020/02/24(月) 17:47:46.97ID:+za9of5y0
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒)___
            / ̄ ̄ ̄.\/\__//∵∴∵\
           /        \/     \,∴∵∴∵\
           /   ⌒  ⌒  |⌒  ⌒  | /   \.|
           ||   (・)  (・)  | (・)  (・)  .| (・)  (・) .|
           .|----◯⌒◯---|   つ   |   つ   .|
           |   ||||||||__   | ____  | ___ . |
        ,____/\  \__/ / \_/ /  \_/  /  ほうほう?
     r'"ヽ   t、  \___/\____/.\____/    それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0436プレバト
垢版 |
2020/02/24(月) 22:57:27.43ID:7ZMpYXTu0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 鉄ヲタは 自分のことしか 考えず
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0437名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 01:24:39.78ID:q3wXfqU10
>>433
どこの店?

>>434
だから何やねん?
0438名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 08:48:34.94ID:dmgCo9530
ケチットスーパーか?
0439名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 16:52:47.07ID:z/inPgjw0
天王寺だとチケスパ以外はねーからな
にしても絵柄選び可しないとこがするのは珍しい
0440名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 22:44:33.53ID:mWi+Xicn0
>>426
チケスパも時々柄選び可で売る場合があるよ。
0441名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 23:48:28.82ID:9wT5XiBI0
関西でもオレカ最近良く見るなあ。
0443名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 23:41:45.50ID:XMl3mriG0
>>442
あーあ…一発目で華か京都駅が出ちゃったのか…
0444名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 12:14:37.12ID:6aA1GVXtO
>>442
マヨネーズの一気飲みが得意だったのかな
0446名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 11:08:28.86ID:yR8lL8UJ0
>>445
角が丸いやつ
高温になるとビニールが溶けてカードとくっつく欠陥品
わりと短期間で消滅
0447名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 12:46:01.65ID:agzI+SHe0
>>446
カードの裏面に斜めにオレンジカードって文字が写りまくった国鉄糞柄に当たったことあるわw
0448名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 20:51:27.49ID:PgmaZVk70
>>442
リンク切れ
0449名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 10:45:28.59ID:9YbdA4Tx0
>>448
【2月28日 AFP】フランス・パリ北郊のピエールフィットシュルセーヌ(Pierrefitte-sur-Seine)にあるバーで、「女性の気を引こうとして」拳銃でロシアンルーレットに興じた店主(47)が死亡した。捜査筋が27日、明らかにした。

 この店主は、女性の目の前で「回転式拳銃357マグナム(357 Magnum)に弾を1発だけ込め、弾倉を回し、引き金を引いた1発目で死亡した」という。

 女性は捜査当局に対し、店主は酒を飲んでいて、コカインも吸引していたと述べている。(c)AFP
0450名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 22:42:55.01ID:m8EswtKj0
カード4枚を「俺は絶対に佐川急便でしか送らん!!!!」と意固地になったリサイクルショップさん。
2000円のオレカが1100円で終了w
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f408775486
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f408775486

質問一覧
Q質問1 投稿者:9*0*f*** / 評価:70 3月 5日 16時 24分
ほかの送り方 定形郵便などはできますか?

A 回答
3月 6日 8時 45分
佐川急便以外は致しかねます。

Q質問2 投稿者:1*2*2*** / 評価:10 3月 7日 23時 22分
カード4枚で佐川急便1500円の送料は高すぎます。 普通郵便なら84円で済むのですが、北海道はコロナの影響で郵便局は営業を自粛しているのですか?

A 回答
3月 9日 12時 56分
郵便局は営業しております。 弊社は佐川急便以外の発送は致しかねます
0451プレバト
垢版 |
2020/03/12(木) 22:44:39.92ID:CePQz/Uj0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 鉄ヲタや殺せるのは 同類の 池沼だけ
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||              ||
0452名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 23:41:29.09ID:m8EswtKj0
使用済み パスネットカード  一括約75キロ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k449328952
使用済み パスネットカード 約75キロ分になります。中身はよく確認しておりませんので現状品になります。
経年物保管品ゆえ 細かい事を気にする方や少しでも不安がある方の 入札は御遠慮下さい。

古いカードなんで状態の悪いものが混ざることくらいは百も承知だけど、「75キロの商品を着払いで送ります」って不安要素しか無い罠wwwwww
0453名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 00:28:39.37ID:B6Kv++as0
パスネットだけ75キロってw
どこかの駅で自前で回収箱を置いてて廃棄予定で段ボールに放り込んでたゴミが今ごろ出てきたとかなのかな?
まだ換金出来たコロナら端額拾い目当てに入札してたかも。
0454名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 07:55:58.68ID:oQGzc7m+0
パスネスル関はヲタ柄が混じっていてももう売れない。
スル関は関西人なら残額狙いありだがパスネはゴミ。
イラネ
0455名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 08:06:02.67ID:kpGq85v7O
>>452
75キロメートル分の乗車に使ったカードかと思った
0456名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 19:29:46.57ID:0u/n2bpQ0
>>454
一部の駅限定とかで売られた発行枚数の少ないカードじゃないとどんなに柄が良くてももうゴミだよね。

>>455
本気でそう思ったのら頭イカれてるし、冗談で書いたのならピントが外れすぎてて失笑しか起きない。
0457名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 23:24:12.46ID:h/QIb6Zq0
>>450
北海道のリサイクルショップとかだと近くの郵便ポストまで10キロ離れてるとかざらなんだから首都圏と同じ感覚で無理言っちゃダメw
0458名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 16:32:14.33ID:u7oIey8+0
コロナのお陰でしばらくやってなかったオレカ屋巡りしてきたけど、1050だと良柄ですら売れてないね。
1000で柄選びできる店でも良柄がバンバン拾えたし、集めるなら今ですな。


まぁ、回数券換金が恐らく半年くらいは出来なくなるから貯金できる人じゃないとキツイと思うけどw
0459名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 22:26:45.01ID:nPV50+e30
>>452
結局は1000円で終了。
送料着払いと言ってもゆうパックだと25キロ×3箱って梱包にしてもらえれば大きさそのものは100サイズくらいになるので3〜4000円で済む...けど、やっぱパスネットじゃ要らねーかw
0460名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 20:18:22.82ID:gjtSqhJS0
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 手帳持ち オレンジカードの 収集し
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0461名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 21:59:50.57ID:NmCbsNZT0
以上、知的障害者の戯言でした
0462名無しでGO!
垢版 |
2020/03/20(金) 09:02:58.64ID:h5qT0MSj0
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 自らが 池沼のくせに ガイジ云い
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0463名無しでGO!
垢版 |
2020/03/20(金) 09:06:46.92ID:B2bGrON20
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!池沼とガイジの違いは何ですか?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0464名無しでGO!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:51:29.91ID:keTZJuBw0
大阪駅前第4ビル大黒屋に960円販売柄選び不可のカードあるぞ
0465名無しでGO!
垢版 |
2020/03/24(火) 18:34:52.31ID:I5A+ITZU0
>>464
同じビル街で970円買取りしてる店が有るのに??
0467名無しでGO!
垢版 |
2020/03/26(木) 02:27:51.59ID:OOXU02fN0
>>466
多分ね。
960円なら、-80円で換金出来れば赤字無しで換金可能だから買う価値は有るよ。
0468名無しでGO!
垢版 |
2020/03/26(木) 18:50:57.75ID:FGsP3Bjt0
>>467
爆弾柄なら花見の全盛期にあらかた集めきっちゃってるからもう要りませんよ。
0470名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 20:10:41.75ID:ODNtEpem0
今まで売るつもりゼロの見せびらかし出品ばかりだった、国鉄フリーでも最上級のレアカードが登場
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t712998551

今の段階で15500円。最高位は.*f*Z*** / 評価:337さんw
0471名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 22:38:11.74ID:ds0oDgrs0
>>469
こういうデータ馬喰って今まで出てきそうで出てこなかったよね。
0472名無しでGO!
垢版 |
2020/03/28(土) 11:32:42.55ID:F1sKvspO0
>>470
最上級というよりも、大半は非売品に見せかけた「やらせフリー」だからなw
0473名無しでGO!
垢版 |
2020/03/30(月) 12:47:58.15ID:H3qMWO5D0
>>468
JRで使う分を2万円分ほど買っておくとお得。
130円乗る場合も最大区間買い、「間違えた」と返金可能だし。
0474名無しでGO!
垢版 |
2020/03/30(月) 12:59:31.83ID:XS1WOrCk0
>>473
その手間賃を爆弾柄のために費やすのは無駄。
0476名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 11:39:48.42ID:lQAKLOqg0
近鉄パールカード利用終了、払戻し。
オレンジもそろそろ来るかな。
0478名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 12:43:19.74ID:fFlhyWLb0
なお、券は後日返してくれるってよ!
コロナで関西まで行けそうにないし、郵送依頼になりそうだ。
0479名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 12:51:11.77ID:lQAKLOqg0
郵送については記載がないね。
スルッと関西も近鉄は郵送返金はやっていないぞ。
0480名無しでGO!
垢版 |
2020/04/02(木) 16:48:12.76ID:89CJAsN40
>>477
っ南海コンパスカード

性奴隷が元気な頃なら、法的根拠と称して消費者庁から見解示させて除斥=失効ではないとやってくれるんだけどな
0481名無しでGO!
垢版 |
2020/04/03(金) 21:04:27.79ID:gdoeXXDk0
>>479
ま、6月からの三ヶ月間限定で郵送拒否とか言い出したら速効で近畿運輸局に相談するわ。
コロナの最中に関西まで来なきゃ受付しないとか頭イカれてる。
0482名無しでGO!
垢版 |
2020/04/03(金) 22:14:39.47ID:kf646mDs0
>>481
金融庁に消費者庁にも通報しておいてください
0483名無しでGO!
垢版 |
2020/04/03(金) 23:18:01.48ID:OqHLnBuF0
>>251
この柄は、金券屋めぐりしたら当たるだろう。
0484名無しでGO!
垢版 |
2020/04/04(土) 13:05:01.70ID:Z/6YpMnz0
>>483
出ることは出るけど1050とかなら確実にハンターに抜かれる柄。
しかし元ネタの値下げ古事記。あんのじょうみにくまラインだったw
この人、メルカリにオレカ出す奴が情弱揃いだって知ってるからどんな柄であろうがダメ元のキチガイ値引きを要求してくる。
そしてまた、それに応じちゃう情弱が1割くらいは居るから止められないんだろう。
0485名無しでGO!
垢版 |
2020/04/04(土) 15:18:16.83ID:4djCDkyU0
>>484
11000円10枚くらいなら、JRで100キロきっぷ購入して、改札まで持ち込み換金可能だろ?
そんな人に売る必要ないよね。
0486名無しでGO!
垢版 |
2020/04/04(土) 15:30:02.94ID:c5ZY+dn/0
>>485
それが解ってる人はメルカリにオレカを1枚だけ安値で出したりはしません。
だからこそみにくまラインみたいな古事記攻撃が有効なんですよ。
0487名無しでGO!
垢版 |
2020/04/04(土) 22:32:22.11ID:37wbChRh0
JR倒壊の新幹線乗車記念。
車内でなきゃ買えなかったのは新大阪〜小田原までと変わらないはずなのに
新横浜と東京だけは金券屋での滅多に出ない上に屋不奥に出ると暴騰するのは発行枚数が1/5とかまで減ったとかなんでしょうかね?

1穴使用済みがどちらも3200円まで暴騰w
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v704876726
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n411346677

一方のパスネットは超入手困難のレア柄でも今じゃぁこの有様......50円ってw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m401542502
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m401538110
0488名無しでGO!
垢版 |
2020/04/04(土) 22:42:44.46ID:irZeXFvj0
>>487
オレカ収集は大阪東車掌所に始まり大阪東車掌所に終わると言われるほど、
小田原以西の糞柄度と、新横浜、東京のレア度の差が激しいですね。
禿億でも3ケタで買えたことは一応ありましたがね。
単体じゃなくてファイル売りでしれっと混じってましたわw
0489名無しでGO!
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:44.94ID:q5OAaXAp0
>>484
その問題児「みにくまライン」がヤフー「middleeastcitybmd」で
搾りカスを同時並行販売しているぞ。

真性ゴミなので手を出さない様に。
0490名無しでGO!
垢版 |
2020/04/14(火) 21:47:59.22ID:gQ8lN4Z30
>>489
どうやって特定したの?
0491名無しでGO!
垢版 |
2020/04/14(火) 23:46:19.91ID:q5OAaXAp0
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b459235475
ttps://www.mercari.com/jp/items/m57893104785/?_s=U2FsdGVkX18OiXYxzTyCS6vZPNp8qAVhdUkp0HeCRwFHz9FnFHhphlC7I0hGorI9F0FmTUdlKyRZCx67uujVAj7AtBiIPSKMSU0VMy72XVexv5jXNMtZw3wVhxxiXX6X

同じ写真
0493名無しでGO!
垢版 |
2020/04/15(水) 09:01:23.14ID:zLsd2mCY0
>>491
ほんとだwwww
しかし、床に直置きor布団で撮影とかアホ丸出し過ぎ。
クロスとか用意できないならせめてデパートの包装紙とかを広げて撮るだけでもイメージ全然変わるのに。

この手の無造作な「使用済みカード山盛り」って残額残しが結構混じってて美味しいんだけど、みにくまラインの普段のコジキっぷりからしたら一万枚全て残額チェックしてから出品してるんだろう。
0494名無しでGO!
垢版 |
2020/04/15(水) 09:03:44.26ID:zLsd2mCY0
>>491
これって冷静に見ると

メルカリ=送料込み3500円
ヤフオク=送料1000円即決3500円

みにくまさん両者のシステムの違い解ってない?
0495名無しでGO!
垢版 |
2020/04/15(水) 15:12:40.48ID:jZkqmc+00
>>493
雨評価見ると、宛名な殴り書き、梱包は雑とコレクターアイテム買うにはかなりリスクだらけだしな
汚い布団の上での撮影でコロナ以外の病原体ありそうで恐いわ
0496名無しでGO!
垢版 |
2020/04/15(水) 23:12:28.39ID:8rcKKu800
>>491-495
このゴミ大量セットだけ出品中止になっていたのでここを見てたのか?と思ったらメルカリの方で売れてたんですね。
まぁ奴の本性を知らなければ一万枚で送料込み3500円ならせめて百枚くらいはまともなカードが有るだろうと思ったんでしょう。

ただ...

悪い 出品者です。
評価者:N*G*O***(2)
トミカ黒箱トヨタハイエースレッカー車
コメント:商品自体は良いものでしたが、梱包のテープ部分に毛が3本程度挟まっていました。
髪の毛ならまだしも陰毛のような縮毛が...気持ち悪かったです。
申し訳ありませんが今回はこの評価にさせていただきます。
ありがとうございました。  (評価日時:6か月より前) 


箱開ける際は手袋着けて、消毒液撒かなきゃダメだよ。
0497名無しでGO!
垢版 |
2020/04/15(水) 23:25:55.38ID:PMoRkJCi0
>>496
いややぁっ

たとえ10円の価値があってもトラウマになるぞ。
不潔だけなら兎も角、コロナ汚染されていたら死亡フラグ。
0499名無しでGO!
垢版 |
2020/04/16(木) 00:59:16.39ID:5QVb/W+p0
>>496
あの有名なコピペの人は実在したのか!




男だけどw
0500名無しでGO!
垢版 |
2020/04/16(木) 10:24:34.86ID:QD4Xrukc0
50
0501名無しでGO!
垢版 |
2020/04/20(月) 00:40:55.54ID:2uBFs4ew0
やられた。

こういうスーパー情弱が居るからメルカリの監視は止められない。
『記念Suica D51 498(デポのみ…(¥1,800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://www.mercari.com/jp/items/m83072398365/
0502名無しでGO!
垢版 |
2020/04/20(月) 11:53:09.06ID:Y/NmyiR50
>>501
ヤフオクで出せば10000円は行くのにバカだねぇ...
0503名無しでGO!
垢版 |
2020/04/30(木) 02:51:16.64ID:l+xFA2Dk0
みにくまラインさんのゴミ屋敷に新しいゴミが入荷しました!!!

『みにくまライン様用使用済みオレンジカード(¥2,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://www.mercari.com/jp/items/m50329294826/
0504名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 13:05:27.82ID:jpSHpLIW0
今金券を売ると軒並みレートが悪いな。
0505名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 14:39:36.17ID:T1E2ZTuP0
みんな金無いし消費も冷え込んでるからね。
0506名無しでGO!
垢版 |
2020/05/16(土) 11:34:47.63ID:HzKRsa5l0
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|
0507名無しでGO!
垢版 |
2020/05/20(水) 01:59:15.49ID:8nA/bggm0
オレカ投げ売り結構有るかな。
0508名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 11:33:40.88ID:B9LlUe6U0
>>507
無い。
自粛期間中に家の奥から発掘されたオレカが買取り屋とかから大量に流れてくるかな?と期待してたが何故か品薄状態で大ガードの甲南なんかはコロナ前の980から990に値上がりしてる始末。
0509名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 11:49:29.56ID:OcqYSwV00
梅田も行ってみたが国鉄糞柄ばかりだったな。
数枚持っていないフリー柄があったから、申し訳程度に買ったが。
0510名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:24:13.07ID:B3LserFV0
>>509
そのクソ柄がプレミアム価格で売ってたんだよな
あとは絞首近くのとこは額面売りであったけど、食指全く動かずだったな
0511名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:58:24.27ID:B9LlUe6U0
>>510
額面で触手の動くものなんか瞬殺だよ。フリー拾えただけでも相当ラッキー。
0512名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:59:39.87ID:B9LlUe6U0
あ。
「額面」ではなく「額面で柄選べる店」ね。
3ビルの絞首近くの店は柄選べるから。
0513名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:26.82ID:RyhBoQ/C0
>>512
そこの店、畿内緊急事態解除前日に行ったけど、500と1000あるも電車柄皆無だったわ
結局別のエリアで98%売りがあったからそこで購入したわ
0514Y.K
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:58.60ID:gwPJUtF/0
私は、レルカ掲示板を運営しております発達障害です。
オレンジカードの話題を、当掲示板にお書込みください。
0515名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 08:46:31.97ID:q2gelIdG0
藪も出品が増えたという感じはないな。
0516名無しでGO!
垢版 |
2020/05/28(木) 15:50:21.73ID:GK7agecZ0
>>515
自宅待機で断捨離が進んだのか使用済みのゴミが大量に増えてて収拾つかなくなりつつある。
他所のカテゴリみたいなアマゾン直送詐欺軍団が無いだけまだマシだけど。
0517名無しでGO!
垢版 |
2020/05/28(木) 19:05:42.40ID:/pjd53aG0
梅田の老舗スタンプで非鉄柄オレカ97%売りだったので、帰りに使う分だけ買ったわ
0518名無しでGO!
垢版 |
2020/05/29(金) 11:39:05.46ID:wAEcy+Ki0
埼玉の新幹線停車駅の東口の林檎券で995で柄選び可あった。
とりあえず20枚位買ったけど、まだ70枚位(車両柄もあり)あった。
今、公式見たら5/9から発売していたみたいだからもっとあったのか、知られずに今まで来たのかは不明。
0519Y.K
垢版 |
2020/06/01(月) 08:26:22.50ID:+vqEruSt0
レルカ掲示板を、運営しております発達障碍者です。
当掲示板に書き込んで、あなたも知的障害の仲間に入りましょう!。
0520名無しでGO!
垢版 |
2020/06/01(月) 18:55:03.77ID:QI9wGEMq0
アクセスの野洲も出品しなくなったな。
買取がほとんどなくなっているのか、1000円で落札されるからアホらしくなってやめたのか。
0521名無しでGO!
垢版 |
2020/06/01(月) 18:58:26.55ID:iPXQe2oX0
>>520
ストアでも落札手数料10%弱は取られるからね。
1200円で出して値がつり上がらなかったら新宿東口に1100柄選びで卸し、それでも売れなかったら980ロシアンで売った方がよっぽどまし。
0522名無しでGO!
垢版 |
2020/06/06(土) 18:49:02.92ID:Gr84/+Y/0
新宿西口小田急エース北店
めったに入荷が無いくせにカードファイルが史上最悪レベルの糞仕様のため、数ヶ月寄ってなかったのだが新幹線の価格調査のついでに寄ったらなんとファイルとは別に糞柄の束か1000枚近く出てきたw
糞柄とは言っても一番厄介な東日本87年モノは意外と少なく、丹念にめくっていけばそこそこの良柄も。一枚1020円。
下関車掌区のブルトレ乗車記念とか残しといてやったから有り難く拾えや。

他の店は糞柄ロシアンばかり。サブナードJは『コロナが怖いので触らせられない』と発売中止。
ってか、どの店もこの理由で柄選びなんてもう無理と思っていたので西口のJで柄選び出来たことに却って驚いた次第。
0523名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 19:50:14.29ID:w0HLDneH0
ヤフオクでのコンビニ払いとネットバンキング払いに手数料導入。
ふつうのカテゴリーはペイペイかクレカで払えば済むけど、金券カテゴリーはジャパンネット銀行払い以外手数料がかかるようになるからオレカカテゴリーは壊滅するだろうね。

御愁傷様でした。
0524名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 20:20:39.83ID:bHC4Gt4E0
>>523
金券カテから、JRグッズに移せばいいだけ
0525名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 20:54:45.62ID:hDM+GWRJ0
>>524
使用済みはそれでもいいけど未使用はマネーロンダリング認定されてアカウント潰されちゃう。
まぁ、使用済みだけでもみんなとっとと移行してほしいわ。
0526名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 22:19:10.06ID:bHC4Gt4E0
>>525
たまに未使用券がグッズ類に紛れてる事はあるけど、垢BANになったって聞いた事無いわ
使用済み券は一度コレクション(グッズ)類に移したけど、リピーターから見つけられんとお怒りの言葉多数貰ったから元の金券類に戻したわ
それとグッズ類に出すと全く売れないしな
まあ、状態未使用で一括検索出来るんだから移行に拘る必要もねーしな
0527名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 22:37:22.75ID:B/UpF4o40
>>523
ネットバンキング払いは廃止な。
業者アカウントの場合ジャパンネット払いが出来ないことがあるのでたまに使うくらいだったなあ。
コンビニ払いは自分が落札者の時は使わないが、出品者の時はコンビニ払いの利用者が多いから、
売れ行きがかなり悪くなるだろうな。
0528名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 22:51:09.40ID:B/UpF4o40
>>526
ayaさんが凍結ではなかったが警告を受けたか何かで一時期出品停止していたことがあったな。
鉄道グッズ時代はTポイント還元のキャンペーンも多かったから、
毎週10枚以上買っては大阪駅の券売機と駅前ビル地下に通っていたのも遠い昔w
0529名無しでGO!
垢版 |
2020/06/15(月) 23:59:27.55ID:bHC4Gt4E0
>>528
ayaさんの場合は取引した事無いから何とも言えん
毎度ながらハゲは利用者の利便性よりも目先の小銭ばかり追い掛ける改悪しかしないから、益々メル○リに流れるだろうね
0530名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 06:40:55.55ID:17zlYnL10
JR6社、1年以内にオレンジカード廃止を検討!
販売停止後も利用率低下の進行(IC非導入エリアでも同様)・補修部品の製造停止も背景か!
0531Y.K
垢版 |
2020/07/06(月) 08:34:59.72ID:QphSjTjK0
オレンジカードのインチキ額は小さいから
手を打たなくてもいいかと思っていたが
間違っていたな、(成長に)悪いものは無くしていかないと。
0532名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:54:45.53ID:ry4bxIbO0
>>530は八戸のイカれたバスヲタ、兵藤さんなのでまともに聞いちゃダメ!
0533名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 07:14:25.05ID:tjv47Pa50
>>532
ハゲは黙ってろ
0534発達障害
垢版 |
2020/07/10(金) 11:02:21.37ID:Q2X3HyEE0
オレンジカード自体が池沼カードの先駆け。
0535名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 19:38:50.89ID:q4NN5qR00
そう言えば、このスレの住人ならパールカードも集めてたと思うが、もう払い戻ししたか?
0537名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 23:19:48.35ID:Ljl2a7TE0
>>536
何枚やりました?
近鉄って「10枚以上は日を改めてね。郵送?やらねーよw緊急事態宣言出されてた県外へ出られない?知るかバーカwwww」っていう信じられないスタンスを取ってるのでコレクターは苦戦してるかと思ってね。
ちなみに緊急事態宣言も無視して郵送受け付けない点は近畿運輸局に直接クレーム入れた。しかし、未だに是正されてない模様。
0538名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 02:00:39.82ID:T2fEipW+0
>>537
3年前に別件で本社旅客課課長にパールカード廃止で払い戻しするなら、パスネット払い戻しの際にどこぞの誰かが大量持込みして駅の準備金カラにした話があるから本社一括でした方がいいと進言したけど見事に無視されたけどなw
0539名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 13:44:58.41ID:XDX0zL3f0
どう考えても厄介者は全部本社対応って割りきった方が現場も客も楽だと思うのだが不思議な会社だよね。近鉄って。
かつての球団再編騒動の時もあれだけ世間を敵に回しても吸収合併で押しきったくらいだから空気の読め無さは折り紙つきなんだけど。
0540名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 11:38:16.55ID:mRbzWOoF0
>>537
プリペイドカードは金融庁の管轄だから、運輸局(国交省)にクレーム付けても意味ないと思うよ。
0541名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 14:31:43.25ID:znxkHe9y0
>>540
>>537の内容だと消費者庁もでしょう
0542名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:13:05.44ID:3jjw4Qb10
しかし、実際のところ近畿以外に住んでるコレクターはたった四ヶ月の間にどう処理する気なんだか。
0543名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:25:03.14ID:L/tONJFw0
>>542
オクやメスカリに投売りするか、緊急事態再度発令しようが払い戻しに行くんとちゃうか?
関東の奴なら名古屋でやれるからわざわざ関西には来なくてもいいし
それに除斥と言っても失効する訳でも無いから、頭使える奴なら何とでもなるだろけど、ただカネにがめつい近鉄だけに一筋縄ではいかんやろなw
0544名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 20:29:30.42ID:Eb0Hf9dV0
>>522から一月半ぶりに行ったら前の数百枚が大して捌けてないのにまた新たに数百枚入荷してたぞw
とりあえず80枚抜いたけど、国鉄フリーや車掌区限定ブルトレ柄など既に持ってるレア柄は残しといてやったから拾いに来な!


とはいっても522の時の売れ残り分にもレア柄が結構残されてたからもう集めてる人も居ないのかもな。
0545名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 20:34:53.01ID:7nkT/bYU0
集めていても未使用だと換金が難しいからなあ。
0546名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 23:46:00.91ID:Eb0Hf9dV0
昼特殺しと関東の回数券口座潰しですっかり潰しづらくなったからね。
0547名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 00:13:19.52ID:qpYi3QGu0
チマチマ乗変やるくらいしか。
0549名無しでGO!
垢版 |
2020/08/12(水) 18:17:56.59ID:xzJPcJ2o0
>>548
集めても潰す手段が激減して入札入らなくなってたし。
今後は使用済みを鉄道グッズ扱いで出してください。
0550名無しでGO!
垢版 |
2020/08/22(土) 10:10:19.86ID:+Hqs4g/O0
なんかここ数週間、レア柄1穴を出品してる人が爆釣状態だね。
同じ柄の未使用を出してるayaさんより価格がつり上がってしまってるものすらある。

みんなドンだけ中身潰しに苦労してるかが解るわ。
0551名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 16:44:31.65ID:+knhEUTA0
551蓬莱の豚まん
0552名無しでGO!
垢版 |
2020/09/09(水) 01:25:45.03ID:+ItamBYI0
先日愛知県内の金券ショップで3000円のオレカを買ったら、「西」発行の宍道湖爆弾だったが、
発行が2020年3月だった。

高額オレカの交換用か磁気不良カードの交換分かな。
0553阿保
垢版 |
2020/09/09(水) 14:32:47.01ID:hNgh7GOW0
00 東、旧国鉄
10 海
20 西、旧国鉄
30 北
40 九
50 四
0554名無しでGO!
垢版 |
2020/10/09(金) 23:13:10.17ID:LGzflFlQ0
オレカは貯めずに使え
0555名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:08.99ID:NIDyYA+Q0
大阪駅前第3ビルキャビンと1ビル第一ギフト
に額面売り千円オレンジカードあり

1ビルチケットスーパーに998円売のオレンジカードあり。
0557名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:10.50ID:uUO+C0wG0
需要皆無かもしれないが、匹管内の現況について。
ここ数年の券売機更新で、社員配置駅でもオレカ使用できない所が急増中。
(特に高知県は、高知駅でしか使用できないという惨状にw)

匹国でのオレカ消費は、かなりハードルが上がっていると思われ。
0558名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:14:07.79ID:uUO+C0wG0
連投スマソ。

>>556
1週間前の情報で申し訳無いが、1ビル第一ギフトは鉄道柄も1000円で売られていたよ。
(なぜかトワイライトエクスプレス柄は1500円だったが)
0559名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 05:37:39.27ID:O4DhdYpP0
>>558
二日前の情報としてチケスー天王寺は980でロシアン
梅田スタンプも970で同じくロシアンでたまに鉄柄もあるにはあるが、ウホッ!と言うのは無い
0560名無しでGO!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:48:25.90ID:aOh/xkDo0
>>557
以下の関連スレ?のほうがそういう情報集まりやすいかと。
6月の時点では今治・松山・八幡浜・宇和島には対応券売機あったよ。(いずれも精算機は無し)
ちなみに特急停車駅だが卯之町は早朝夜間無人のため対応券売機無し。

オレンジカードを使ってる人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1486288493/
0561名無しでGO!
垢版 |
2020/10/19(月) 00:47:14.27ID:bJzkXksB0
大阪駅、近距離券売機の特急券口座見た限りオレカ非対応機含め全滅してたな
乗車券の2090円口座はオレカ対応機にもあり
0562名無しでGO!
垢版 |
2020/10/19(月) 10:45:36.25ID:zN0ASsQX0
>>561
最近のオレカ潰しに使えそうな価格帯の回数券買取り相場はどんなもんすか?
0563名無しでGO!
垢版 |
2020/10/19(月) 10:46:42.86ID:08X8lV2p0
最大限条件が良くて95
普通は92〜3
0564名無しでGO!
垢版 |
2020/10/20(火) 18:32:20.22ID:HPJh+6yj0
>>563
そうすると1000円券2枚の換金で100〜150円くらいかかってしまうから、禁じ手の掛け捨て子供初乗りへの大量乗変のほうが価格面では有利になってしまうと。
子供初乗りへの大量乗変って明らかな掛け捨てだけど、JRとしては喜んでやってくれるのか。それとも反社グループが来店したかのような扱いをされるのか、どっち?!
0565名無しでGO!
垢版 |
2020/10/20(火) 19:22:47.70ID:HIRwQAiv0
信越管内の某駅でやったが、あからさまに「1円の収入にもならない・・・」と言われたわ
おいおいそれ言うかね。
だったオレカ払い戻しokにしろよカス委託出札
0567名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 23:02:44.48ID:Ldzu9ihK0
>>565
子供乗変なら明らかな掛け捨てで70円は駅の収入にはなるけど、それ以上に数十万円単位の現金をいきなり持ち去られると東京駅レベルの大駅じゃないと大問題になるね。
0568名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 19:20:07.09ID:NVwGYmAH0
>>555
チケットスーパーは売り切れ
0569名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 10:45:39.10ID:WAuzQXIq0
>>567
普通乗車券で一葉に数十万かかるきっぷなんかあるん?
0570565
垢版 |
2020/10/25(日) 11:44:09.74ID:WAuzQXIq0
所詮今はそんな小さい駅はすべて〜サービス、メンテックなど委託で、中身は国鉄上がりのベテラン初老かも知れんが、所詮は駅務は位が低いのだから、分不相応な言動は気に入らん。
例外なく、学生から甘い蜜(定期券)と情弱高齢者(えきねっとを知らない)から都区内への往復しか扱わないから、自然と金にならない少額乗変にはあからさまな態度になるのは分からなくもないが、それなら一時期あったカエルみたく、遠隔操作のフルオーダー対応の券売機置いてくれればいいんよ?
信越地区はわりかし、窓口の削減がされていないが、我々顧客からすれば発券出来れば機械でも事足りるという事。

在学証明書も生徒手帳も学割証なども券面台に載せれば済む話。
何も窓口収入に寄生しているような小さな駅に、生身の人間を常駐させておく必要は必ずしも無いというのが代々木本部の考え方だからな。

特に高崎、宇都宮、信越方面は地元の口の悪い国鉄上がりの窓口氏が多いように思う。
オレカの乗変だって、あんたら各社が払い戻し返金を受け付けないのが悪いんだろうが。余計な仕事を増やしてんのはあんたらの上の方針なんだよ。

定期的に一定数、ICカードの入場記録消したり、顧客から預かった未処理のマルス券再利用したり、中の人(それも助役を含む駅務の「犯罪」が多い)の不正がある中、他人の事言えんの?と思うわ。何だよあの態度は・・・。
0572565
垢版 |
2020/10/25(日) 20:47:07.74ID:QGbuSjwv0
その乞食から手数料をむしり取るのも乞食
0573名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 12:50:16.46ID:RkDDS+b90
>>569
オレカの換金目的での乗変なんだから一度に切符100枚とか買ってオレカを200枚一気に潰すんだよ。
昼特換金出来た頃は一度に1000枚潰したり出来たのだがな。
0574565
垢版 |
2020/10/26(月) 13:31:44.47ID:K4JEDSiy0
>>573
小心者だから、そんな事はできないな・・・
今回もクーポンでダフオクで安く手に入ったから換金したかっただけだし。
0575名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 23:14:48.84ID:l1SzVEU10
元ネタの>>564が「大量乗変」って書いてるね。
話の流れから

昼特廃止で今までみたいな98%換金で1日1000枚消費とか出来なくなった

普通回数券の購入代行を97%とかでチマチマやってたけどコロナ禍での需要激減で95%以下になってしまい子供掛け捨て乗変のほうがお金かからなくなった

かといって大量に乗変したらJRがブチ切れるよね

って感じ。
0576名無しでGO!
垢版 |
2020/10/27(火) 00:42:00.59ID:LbAK6HWY0
1度にそんなに乗変かけるキチガイの話されてもな・・・
0578名無しでGO!
垢版 |
2020/11/16(月) 20:04:05.72ID:U/23U0N50
ビューカートのビューSuicaにクレカでチャージ
してMVで乗る気のない高額乗車券かって窓口で初乗り区間に乗変
差額を貰いポイント稼ぎ
こればっかりはやる時マズイ⁇

以前八王子支社の某小さい駅でICで買ったのは乗変出来ないと言われた。
八王子支社管内の窓口氏は特別な教育しているの⁇
0579名無しでGO!
垢版 |
2020/11/17(火) 12:41:48.67ID:cxAS3cAg0
>>578
ビューカード紐付けのSuicaで変なきっぷの買い方をし続けると更新拒否になる場合あり。


花見全盛期にビューSuicaで回しまくったあげく更新拒否喰らった人からの忠告でしたw
0580名無しでGO!
垢版 |
2020/11/17(火) 20:18:16.64ID:Qx1L4ICN0
578です。

やはりそうなんですか。
一か月にどれくらいやるとアウトですか?

ビューカードで新規で無記名Suica買って
その残高で同じ様なことやったら
やはりばれるのか?

他の鉄道会社 私鉄でやっても同じ?
0581名無しでGO!
垢版 |
2020/11/19(木) 12:35:56.68ID:JiZWqzEu0
>>580
一ヶ月の特定商品限度額(確か20万)いっぱいに回してたからなw

あと、「花見」の意味をわかってないようなので補足しとくと当時、即現金化し放題だったのはJRだけ。
私鉄の一部でも可能だったが2〜3連続で払い戻ししただけで券売機の電源落としてゴルァされるくらい警戒されてたから事実上JRオンリーだった。
0582名無しでGO!
垢版 |
2020/11/19(木) 12:38:25.27ID:G8KIfrNo0
花見とか昼特換金とかももう死語の世界
0583名無しでGO!
垢版 |
2020/11/20(金) 09:49:22.04ID:g+2MxTqN0
もう新規のコレクターはいないよねこの界隈。
東海の東京駅とか新横浜駅は値を飛ばしているが、初心者向けの柄は全く売れない。
有名出品者もまとめ売りしている始末。
0584名無しでGO!
垢版 |
2020/11/20(金) 20:22:26.37ID:vSlB8U/u0
>>581

私鉄で高額回数券 4000円〜5000円区間を買い
間違って買いましたといって手動花見。
購入して数分以内なら買い間違いで無手数料で
全額もどって来る。

ケチ王 to急は何時の間にかICカードで買った
切符類はカードに戻す対応になったらしい。

以前一部の駅業をケチ王に託している⁇
Y市営地下鉄で回数券の手動花見やったが
何も言われないどころか若い駅員氏が感じ良くてこっちが恐縮だった。
0585名無しでGO!
垢版 |
2020/11/20(金) 20:26:44.82ID:vSlB8U/u0
もうJR ビューカードのポイント欲しければ
普通に普通回数券を金券屋扱っている区間を買って94〜97% 区間にも寄るが買い取ってもらうしかないのか?

とりあえず乗変はやめておく。
0586名無しでGO!
垢版 |
2020/11/20(金) 21:49:37.17ID:WbFTvNg20
>>585
それ、ポイント目当てなら赤字ですが。
0587名無しでGO!
垢版 |
2020/12/07(月) 11:10:07.61ID:MDdSY8hj0
大阪駅前第3ビル地下2階のキャビンに額面売り柄選び不可千円オレンジカードあり
0588名無しでGO!
垢版 |
2020/12/07(月) 12:32:02.87ID:O7Fx95dP0
>>587
そこなら選べるはずだが?
「選べます」って書いてないとダメなコミュ障?
0589名無しでGO!
垢版 |
2020/12/07(月) 13:39:36.73ID:MDdSY8hj0
>>588
いちいち揚げ足取ってお前気持ち悪。
ぜったい独身だろう
0590名無しでGO!
垢版 |
2020/12/07(月) 17:24:27.36ID:O7Fx95dP0
エスパー?
0591名無しでGO!
垢版 |
2020/12/08(火) 03:52:24.98ID:BJK7ZhII0
>>587
額面売りだが柄選び可のまいチケか、98%前後でロシアンのチケスパか梅スタの方がまだいいかもな
0592名無しでGO!
垢版 |
2020/12/08(火) 12:52:54.76ID:Bw3R3TUI0
使い潰せない今の状況ではロシアンなんて95くらいじゃなきゃやらんよ。
0593名無しでGO!
垢版 |
2020/12/09(水) 10:52:18.61ID:q6mpcVFQ0
荻窪駅北側の金券屋で950円あったな
0594阿保
垢版 |
2020/12/10(木) 23:00:58.52ID:CLxP4SKo0
佐賀銀行取り付け騒ぎ
2009/06/19 に公開
2003年12月、20代の女が知人に「佐賀銀行が26日に倒産する」という事実無根のメールを出し、それがチェーンメール化。デマが広がって取り付け騒ぎとなる。 松尾頭取は会見で「メールの送付者を草の根をわけても見つけ出したい」と述べた。

http://www.youtube.com/watch?v=XIOHw9MXyVU
0595名無しでGO!
垢版 |
2020/12/21(月) 21:17:02.56ID:xh3gcgsY0
たまたま入手した5300円カードを交換して、てっきり3000円カード×2で戻って来ると思ったら
まさかの1000円カード×6、それも全部同じ柄で少し笑ってしまった
カード自体は2002年発行だから倉庫かどこかに大量に眠っていたのだろう
0596名無しでGO!
垢版 |
2020/12/22(火) 12:52:41.11ID:dghNg0UG0
>>595
ついにこまち爆弾は終わったのか?
まあ、残2300とか残1700のカードで返されるよりはより手早く金券屋に売却出来るからいいんだけど。
0597名無しでGO!
垢版 |
2020/12/22(火) 16:14:15.09ID:qpmXk/4p0
>>596
本当に3000円のこまちが尽きたのか、たまたま今回そういう対応になっただけかは分かないけどな
俺の他にあと一人くらいは東日本管内で人柱してほしいところ
0598名無しでGO!
垢版 |
2020/12/25(金) 14:04:09.66ID:cbTFOqVI0
>>588
「選べません」と書いてあるのに柄選びさせるのか?
>>590
お前の言動で想像がつく
0599名無しでGO!
垢版 |
2020/12/26(土) 23:56:27.35ID:yeWqD6lR0
>>598
第3ビルのキャビンは2店舗あるんだから1ビルの寄りか3ビル寄りか書かないと話通じないよ?
0600阿保
垢版 |
2020/12/27(日) 07:49:10.24ID:L4CqIUmc0
         /  ̄`Y  ̄ ヽ
         /  /       ヽ
        ,i / // / i   i l ヽ
        |  // / l | | | | ト、 |
        | || i/ ‐、  -、 | |
       (S|| |  ⌒   ⌒ | |
        ,_| || |   _'  ) | ほほう、それで?それで?
     r'"ヽt| || |ヽ、__`ー´_/ | |
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
0602名無しでGO!
垢版 |
2020/12/30(水) 21:30:52.34ID:GFRJs88t0
>>596
華爆弾も尽きてくれるとありがたいのだが
0603名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 10:18:54.98ID:7zDKtyUq0
東は再発行用に増刷したのでなくて過去の売れ残りの用紙を使い続けているのか。
西はオレカ発売終了後に増刷しているけど。
0604名無しでGO!
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:11.89ID:4eqyntVZ0
西の末期は一般クレカでオレカが買えて、更に昼特用に高値で買ってもらえたお陰でチャリンカーの格好の餌食になってたから発売中止段階での在庫がもうそんなに無かったんだろうね。
0605名無しでGO!
垢版 |
2021/01/02(土) 22:25:40.15ID:pEG1V0GJ0
595の続報というか余談
このとき引き取った再発行1000円カード、最近になってこの柄が割と新規流通しているみたいだ
「ホタルのさと月夜野」って奴で、何枚か目にしたけど、いずれも2002年発券
これはホタル爆弾とでも呼べばいいのだろうか?
0606名無しでGO!
垢版 |
2021/01/03(日) 22:43:27.11ID:/ksXJczx0
>>605

> このとき引き取った再発行1000円カード、最近になってこの柄が割と新規流通しているみたいだ
> 「ホタルのさと月夜野」って奴で、何枚か目にしたけど、いずれも2002年発券
> これはホタル爆弾とでも呼べばいいのだろうか?

!!!
これ、この間ヤフオクで妙な出品があって気になってたんですが。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l654742663
オレンジカード JR東日本 未使用12枚 12000円分 使用穴あき残り500円以上2枚 使用穴あき残り100円以上11枚 全部で25枚最低14000以上有り

そうなるとこれ、残700が2枚、残300が11枚って事だったんでしょう。
結果的に穴から推察される残額14000円を基準にした額割れの13900円+送料無料で落札されてたので、これを高額オレカの交換券だと見抜いていた人が2000円ほど得していたということなんでしょう。
まぁ、今さら端額オレカで2000円儲けても使い道があんまり無いんですけどねw
0607名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:39:57.31ID:tv6r+Ky40
>>606
この出品はかなりアレだな...俺もその推察の通りだと思うよ
そして最近のJR東日本は高額カード交換に1000円券を使うようになったのでは?という話の裏付けでもあるな
これだけの枚数の端数券が量産できるほどだ、もはやこの対応が恒常的なんだろう
0608名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:19:57.75ID:/E0FRbCp0
本日、新橋のえびすやにて月夜野ほたる爆弾着弾を確認w
0609名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:27:05.08ID:2qwmkyrV0
新橋の昭和チケット?腹黒とラッキーに挟まれてる店。
あそこの委託品コーナーに1050円、1100円、1200円と細かく価格分けしたオレンジカードファイルが新たに置かれていたが、ファイル以外の2,000円とかの値札が貼られたラインナップを見て選りすぐりのカス集団と判断し、スルー。
自分でも手数料5%とかで処分できるのならここで売るのも良いかな?と思って委託する場合のレートを聞いたら月500円+売上の15%と言われて撤退w
1050で売ってる人はそのままじゃ単に買取りに出すより安くなるので多分優遇レートなんでしょう。
0610名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 18:52:50.21ID:Wi0tq5uL0
>>595
12月の始めに横浜支社で交換を申し込んだ5300円のカード、こちらも月夜野ホタルで返ってきました。
流石に3000円券が良かったんですがねえ
0612名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 19:19:29.44ID:+hgt5WmO0
>>611
実は....
0613名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:55:01.99ID:WKt3qqis0
名古屋は700系のぞみの3000円券で交換してくれる。
1000円券はしなのとひだで、どっちがいいか希望を聞いてくれる。
0614名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:57:03.97ID:WKt3qqis0
あと名古屋は何故か1000円未満の端数は現金と交換。
0615名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:57:10.10ID:4Bf4yE4O0
>>614
!!!!!

でも、海東京駅や海品川駅ではオレカ交換は受け付けてくれないよな...
2週間後にまた来てねってのが遠方で交換する最大のリスク。
0617名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 23:03:01.85ID:WKt3qqis0
>>615
静岡、浜松は知らないけど、名古屋は後日じゃなくその場で交換してくれたよ。
まぁ自分がやったときは未使用のだから、使用途中だとどうなるかは分からんけど。
0618名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 23:09:21.18ID:4Bf4yE4O0
>>617
超朗報。
今度ダメ元で未使用10700円券持ってって見ますわ。
0619名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 02:28:48.34ID:to7Xs7So0
>>599
2店舗あるのは3ビルちゃうで。2ビルのキャビンな
0620名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 12:31:44.25ID:q6joCo3g0
>>619
3ビル寄りなんて書いてるんだからそうなんでしょうね。
0621610
垢版 |
2021/01/12(火) 20:01:52.19ID:Axw7/zl40
千葉支社で申し込んだら、2000年12月発行、
高崎支社の "名勝シリーズVOL.19 蔵の街 (栃木市)" になって帰ってきた
0622名無しでGO!
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:20.30ID:zg7svhLu0
高崎死者の鉄ヲタ柄は末期に横川に集めて売ってたからもう残っては無いか。
0623名無しでGO!
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:50.68ID:LucQ08F+0
>>622
オレカ発売終了より前に横川や神保原では販売やめてたからもう鉄ヲタ柄のデッドストックは殆ど無いでしょ。
所謂、券売機での花見が流行り出してビューカードでオレカ買いまくって換金してポイントと使用済みオレカを集めまくった人も多いけど高崎支社はその段階で3000がエアーズロック爆弾、1000もSLロマン爆弾だったか一種類に固定されてた記憶。
発売駅もかなり絞ってたから今更月夜野やら栃木市やらの柄が出てきたのにはちょっと驚き。
0624名無しでGO!
垢版 |
2021/01/21(木) 22:54:34.83ID:LFQZ8hwe0
ロマンスカードの払い戻し 以前貰った紙のコピー(平成)表記があったので、問い合わせせず、2回目送ってみたら4日位で見事に突き返された。その手紙には『現在ロマンスカード払い戻し希望した者は全員断っている』と書いてあったが断られた人いる?
0625名無しでGO!
垢版 |
2021/01/22(金) 05:06:09.66ID:HQdL8D760
>>624
ロマンスカードはパスネット払い戻し終了日から起算し、民法上の時効である5年間はしたけど、それ以降は時効成立したから拒否する根拠だからな
これについては性奴隷系ブログに消費者庁の見解としてH23.4.1 お持ちの商品券の確認をでも書いてたからな
名鉄みたいに公示から90日以降は一切拒絶したり、名交リリーみたいに広報誌に無期限で使えますと書いていようが、
0626名無しでGO!
垢版 |
2021/01/22(金) 05:14:16.11ID:HQdL8D760
>>625
一切無視している点については、終了後も要請者には応じてた点については良心的だと思うけどな
しかし、パスネットや関東鉄道事業者独自に発行したカードが払い戻し終了してもまだ未使用がオクやメスカリにたっぷり出て来る時点で、一般人にちゃんと伝わってたのか?と言う点では疑問なんだよな
途中送信すまん
0627名無しでGO!
垢版 |
2021/01/23(土) 13:13:07.80ID:KoPDFC7U0
近鉄パール、南海マイチケットは突き返されるのかな。
京阪はまだ非公式の返金やってる?
0628名無しでGO!
垢版 |
2021/01/23(土) 13:46:48.08ID:HxoHKfHD0
京阪は余裕で出来る。今月出来た。普通に言えば良いだけ。小田急
誰か最近やった人いる?文面には『つきましては現在ロマンスカード払い戻し希望された方は
一律お断りしています』と書いてあったので
0629名無しでGO!
垢版 |
2021/01/23(土) 18:07:15.18ID:2OjMWR580
>>625
企業恫喝が得意な基地外弁護士にこの手の債務返金訴訟を依頼するとどういう判例が出るのか。
誰かやってみてほしいんだけどどう考えても手持ちの紙くず状態の債務(カード)以上の金をどぶに捨てることになりそう。
かつて、一部の鉄ヲタの間で名前を売ったあと司法試験に合格して弁護士の称号をゲットした向原Eitaroさんあたりが完全成功報酬制で受けてくれないもんかね?
0630名無しでGO!
垢版 |
2021/01/23(土) 22:34:38.06ID:UTfuzFnY0
>>629
判例教本に名を残したい、白黒はっきりつけたい基地弁じゃないとまずやらんやろな
あとは政治の力借りての忖度やろね

>>628
2020年1月末に払い戻しして貰えたが、部屋が汚部屋(クロチャンや済カードに汚いシーツ見せるあの人)で発掘作業中だから待って欲しいと頼みたくって何とかだったからな
0631名無しでGO!
垢版 |
2021/01/23(土) 23:29:38.85ID:1oBgWBfx0
>>630
下段
小田急で成功?それとも京阪で成功?
0632名無しでGO!
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:21.53ID:UTfuzFnY0
>>631
小田急
カード返送された時に、今回をもって最後の取り扱いにしますとの書面も同封してた程だったしな
うちはそれ以降はロマンスカードは手を出して無いけど、後から1万程見つかって凹んだわ
0633名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:19.91ID:7yyFvy+K0
ありがとう。その書面はあなたに対してのでしょうか。
それとも他の人も含めてでしょうか? また部屋が汚部屋(
クロちゃんや済カードとは何でしょうか?
0634名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 00:26:57.05ID:7yyFvy+K0
京阪は余裕だからメルカリで額面以下なら瞬殺で売れる 
小田急はかなり危ない橋だからヤフオク、メルカリでも微妙
 しかし3100系さよならとかはわかるな91新春記念富士山のような
払い戻してもらえなければアウトな柄も送料入れたら額面近くなるような
値段で入札入ったんだよな。最近
0635名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 01:40:40.39ID:WedKI2Tj0
あり?
小田急の言う「本来の払い戻し終了日から5年経った日」って、2019年の3月?それとも2020年の3月?
0636名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 02:14:51.07ID:WedKI2Tj0
自己レス
小田急が「5年の時効」を口実に払い戻しを拒み始めたのは2020年の4月以降だった模様。
このスレの上を見たら>>15-38で2019年(令和元年)の5月に小田急で払い戻し成功した人の話が載ってたわ。 

なので630が成功して、昨年の夏以降にチャレンジしたと思われる624が突っ返されたのも小田急の言い分通りの対応と言うことになる。
0637名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 02:22:14.51ID:7yyFvy+K0
2020年の4月ってどうしてわかるの?誰かやった人いるの?
0638名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 02:33:07.93ID:7yyFvy+K0
本来のロマンスカード払い戻し終了から5年なら2018年3月でしょう。上に書いてある
パスネット払い戻し終了から5年なら2023年1月31日まで大丈夫な
筈。だから5年の時効を言い訳にするなら2018年3月で切らないとダメな筈
もはやケースバイケースなのか?
0639名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 02:34:26.37ID:7yyFvy+K0
あともし良かったら今回をもちましてロマンスカードの
払い戻しは終了させていただきますという手紙アップしていただけないですか
0640名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 06:05:12.74ID:yFsmRcMg0
>>633
俺に対してだと思う
電話した際にももう今度だけで次は払い戻しせんからな!とかなり念押ししてきたからな
汚部屋とは部屋に物が溢れて足の踏み場も無い様な汚い部屋の事を指します
特に安田大サーカスのクロちゃんや、メスカリのみにくまラインはここでも有名な汚い部屋住みの代表なんで分かりやすいかと思って出したまでです
実際自分の部屋はそこまで汚くは無いので
0641名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 06:08:53.37ID:yFsmRcMg0
>>639
3Gガラケーだから、書面ウップ出来るとこわからんねん
0642名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:33:07.21ID:dFmECy5q0
ありがとう。ではまだ終了した訳ではないですね。
ちなみに電話をしたと思うんだが『今回だけですよ』と
言われなかった?ここではあれマニュアルに書いてあるだけで
2度目も出来たと言われているから鵜呑みにしてやったら
今回の俺のようなケースもあるし。武漢肺炎騒ぎブームで
ロマンスカー客大幅に減って減収してるからしなくな
ったのかな?
0643名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:44:39.39ID:dFmECy5q0
ごめん見落としてた。電話の時念押されたのですね。
男の人でしたか?ちなみに。あと1万円分払い戻し忘れた
と言っていたがどんな絵柄ですか?PR柄、ブルーリボン500円
クッパやマリオ、小田急ウォーズ、江ノ島湘南12-01ナンバープレート
 渋沢駅開業記念 花火の柄 祭り関係では無いですよね?
0644名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:26.88ID:pDDlBdkt0
>>643
2019年の時はオバさん
その前は男だったよ
払い戻ししこねたのは、天皇陛下即位記念の5300、ロマンスカー乗車記念HiSEのカーブ、サイドビュー、車庫にHiSEからSSEの4車種並び、91新春記念
0645名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:47.18ID:XvqU7cao0
でも2回出来たんだ 良いなあ 俺は2回目ダメだったのに
 2回とも資金決済法は無効について言及していない件
伝えたんだよね。住所とか氏名は一緒?1回目の時は
『今回だけですよ』と言われた?
0646名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 20:38:16.91ID:SGNRGtuo0
>>645
実は3回したが、住所・氏名は一緒だよ
今回だけなとは言われたけど、あれからまた出てきてしまって…申し訳無いのですがと下手にお願いベースでしたからな

資金決済法に基づいて除斥とあるも完全に無効では無いから、小田急公式サイトでもロマンスカードは駅での払い戻し終了しましたとしか書けなかったからな
0647名無しでGO!
垢版 |
2021/01/24(日) 21:57:50.52ID:fuICNJWk0
3回のうち同じ人は何回? 
0648名無しでGO!
垢版 |
2021/01/25(月) 01:33:22.57ID:Jm5iAevc0
オバさんの2回目はかなりキツかった
0649名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 04:23:16.69ID:n0hCkG810
梅田スタンプに非鉄柄のロシアンで1000円券97%売りがあるが、コロナの影響で旅行券の暴落して安くなってるから、暫くは1穴乗車変更する必要少ないだろな
0650名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 12:41:03.25ID:OA6/l//90
>>649
柄目当てでもないのにオレカ買う人は単なる変人でしょ。
0651名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 13:10:39.38ID:vozmagdD0
新幹線もよくオレカ潰し乗変で乗る。
このあいだも新神戸相生(1340)+相生岡山(1170)乗変で往復4枚潰せた。
正価は2640だから分割購入で少し安くなる。
特急券も岡山駅はオレカ対応自販機があるからそれで買えばさらに2枚。
0652名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 13:45:16.79ID:fYBOBFEJ0
>>650
ロシアンと書いてるのに、コイツ何言ってるんだ?
0653名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 17:55:50.90ID:OOb6w37i0
>>652
関西なんかだと神戸や京都までバラ売り回数券、そこから先は....って使い方だとIC併用はできないからチャージから出すよりは97%のオレカを節約目的で使う人なら居るかも。
ただ、節約目的でオレカ買って長距離乗変で小銭を稼ぐのは節約目的というよりも窓口へのいやがらせ目的の意味合いの方が強そうだ。
0654名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 18:40:21.38ID:fYBOBFEJ0
オレカで購入した切符は変更出来ません キリリ
と嘘言うタコ駅員

当駅発以外からの変更は特急券
と同時購入しないと出来ない
旅規248条を根拠にタコ駅員

原券無しなら248条は適用出来るんだけどね
0655名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 22:09:44.86ID:5vrsyZB+0
窓口で変更とかめんどくさいことよくできるな。
せいぜい新幹線に乗るときに100キロ買って改札内の指定席券売機で変更するぐらいだな。
まぁ一般人から見れば、ICカードで乗ればいいのに
切符を買うなんてめんどくさいことよくできるな、なんだろうけど。
0656名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 23:45:44.14ID:Mz4V06zc0
>>655
関西じゃ関東と違ってIC運賃割引ねーし
0657名無しでGO!
垢版 |
2021/01/26(火) 23:51:40.23ID:vozmagdD0
ここの住人はいかにして低いコストで一穴を作るかに関心があるのであって。
0658名無しでGO!
垢版 |
2021/01/27(水) 22:25:40.65ID:vysmgG6O0
東日本の交換1000円カードは度々柄が変わっているようだ
高額カード交換したらこまちで帰ってきたというツイートがあった
(URL込みの投稿が規制されてるから許して)
社内に溜め込んでる1000円券どのくらいの枚数あるんだろうか
0659名無しでGO!
垢版 |
2021/01/28(木) 01:39:28.90ID:8GJFOdgi0
そう言えば千葉死者の最後の爆弾1000円オレカがこまち柄だったな。
0660名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 16:19:13.01ID:reqq3cGt0
【店】チケット自販機、新商品入荷
オレンジカード 1枚¥990です
絵柄はランダムになっています。何柄が出るかは買ってからのお楽しみ
オレンジカードガチャをお楽しみください
0661Y.K.(障害手帳一級所有)
垢版 |
2021/02/08(月) 16:20:14.69ID:pIwooSPz0
>>660 オレンジカードで回数券買ってました!
0662名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 18:26:42.60ID:sdQhNWGF0
>>660
「ロシアン(ルーレット)」って比喩語はパスネット全盛期だった20年ほど前に2ちゃんねるで使われ出した言葉だけど、今風に言うなら「ガチャ」が最適なんだろうね。
当たりが殆ど出てこない点も含めてw
0664名無しでGO!
垢版 |
2021/02/14(日) 19:38:59.28ID:cNa9XA/q0
なんでこれがこんな値段に吊り上がる??

未使用4000円分有り 残料金5000円以上?
レオカード パスネット イオカード オレンジカード ポケットカード バス共通カード 高尾記念切符
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o457150220
0665名無しでGO!
垢版 |
2021/02/14(日) 20:27:40.52ID:BgsUERTT0
>>663
どの金券ショップでも3000円券は売り切れてるが1000円券はまだまだ在庫が潤沢なようで
0666名無しでGO!
垢版 |
2021/02/17(水) 12:18:43.24ID:kQ5vjfCT0
SFじゃない方のメトロカードはもうダメかな?

ロマンスカードと同じ論法で行けるはずだけど。
0667名無しでGO!
垢版 |
2021/02/17(水) 21:03:45.14ID:F63QZw0t0
>>666
旧メトロは法令公示出してたから完全にダメでしょ。
むしろ公示出してないSFメトロの方がワンチャン有るかと。
0668663
垢版 |
2021/02/18(木) 18:59:45.31ID:LuXCdHhA0
自分も、Twitterへのリンクを張ったこまちで返ってきた
にしても、 "https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)" とかいちいちやかましいな、と思っていたら、5ch側で入れてるのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0669名無しでGO!
垢版 |
2021/02/23(火) 02:48:12.59ID:Rp6DhY0e0
ロマンスカードまだ出来るのかな?この間返された時に『現在お申し出された方は一律でお断りしています』と書いてあったし。でもメルカリでついこの間1200円で売れなかったのが950円にした途端すぐ売れたり。でもコロナでロマンスカーとか客減ってつらいから拒否し始めてるのかとも思うし。
0670名無しでGO!
垢版 |
2021/02/23(火) 05:08:53.55ID:jiHA5RI60
>>669
もう無理やろな
理由は>>636辺り読めばわかる
0671名無しでGO!
垢版 |
2021/02/24(水) 14:25:00.23ID:+iSqc5i40
大阪の日本橋チケットスーパー。昭和61年11月改正のヘッドマーク柄、選べて995円。
0672名無しでGO!
垢版 |
2021/02/24(水) 18:45:48.12ID:UYpDqyzi0
>>671
基本ロシアンなチケスーで柄選び可能は珍しいな
0673名無しでGO!
垢版 |
2021/02/25(木) 12:37:17.75ID:S0Z9fNtD0
難波のチケットスーパーはロシアン980円、選びは1000円だった。
0674名無しでGO!
垢版 |
2021/03/05(金) 09:31:11.92ID:LsNH+1jq0
クオカードの事例だがいろいろ参考になる。
https://twitter.com/OTE_WALK/status/1367620513254625280

クオカードの面白い事例

20億の営業赤字に対して経常利益33億円のクオカード
経常利益で黒字になっている理由はカード退蔵益。

未使用部分は5年経つと利益になるんですね
書いている手


クオカードの親会社のティーガイアのPLにもデカイ額で計上されてます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0675名無しでGO!
垢版 |
2021/03/13(土) 13:37:59.29ID:6ta4pCCP0
横浜JのTwitterに、女医茄子1号店で2号店で使えるオレカの割引券配布中!柄選びも可!
ってあったから横浜行ったついでに覗いて見たら予想通り1050円売りのヤツでそこから30円引きとかw
1000売りで970だったら買ったんだがな。
0676名無しでGO!
垢版 |
2021/03/14(日) 23:34:36.67ID:V1RXzZOf0
>>675
安く買いたいのならチケッティが960になっちゃってるからそっち行け。
0677名無しでGO!
垢版 |
2021/03/23(火) 08:10:28.21ID:vHT2G3i/0
チケットショップで1000円しか手に入らないから
回数券買うたびに半端額がたまってしまっていた。
 今は回数券がないから縁がないだけで
この仕様は改善してもらわないとな。
0678葛西名誉会長
垢版 |
2021/03/23(火) 18:43:19.15ID:He7WvCAY0
>>677
残額が半端になったらチャージが出来るTOICAをご利用ください。
0679名無しでGO!
垢版 |
2021/03/27(土) 17:35:51.96ID:bqLf1XY/0
新橋の道路に面している方の茶瓶。
オレンジカードのファイル売り+980ロシアンって売り方を始めたのだけど、その他に5100ロシアンも10枚以上の束で販売。
屈むと柄が見えるのだが、まさかの上野車掌区の北斗星乗車記念柄。
使用済みで保存できるのであればヤフオクで暴騰間違い無しの柄なんだけどねぇw
0680名無しでGO!
垢版 |
2021/03/28(日) 03:53:28.10ID:0YW4DeJo0
5300円券・10700円券は残額にかかわらず利用不可
0681名無しでGO!
垢版 |
2021/03/28(日) 09:26:52.99ID:sJ7a33H+0
>>680
そんなことここのスレ見てる奴は全員知ってる。
空気が読めないだけでなく、679の「使用済みで残せるのであれば暴騰間違いなしなのに」を理解できない文盲かw
0682名無しでGO!
垢版 |
2021/03/28(日) 14:56:22.37ID:PhCIBtJ50
買い集めても無意味
0683名無しでGO!
垢版 |
2021/03/28(日) 17:43:49.97ID:nBNFJRtn0
>>682
コレクターにそれ言ったらおしまい。
0684名無しでGO!
垢版 |
2021/03/28(日) 23:07:50.94ID:Nvpdq2lp0
窓精ダメになったの?
0685名無しでGO!
垢版 |
2021/03/28(日) 23:30:16.37ID:CC/ITct40
>>684
20年くらい前には渋谷とかで窓精出来たんだが、5年くらい前に渋谷や品川で試したら尽く読み込まなかった。
機器が更新されてアウトになったっぽい。
0686名無しでGO!
垢版 |
2021/03/30(火) 08:15:45.13ID:pQNGNYCI0
腰高虎ちゃんはもう使えないのか
0687名無しでGO!
垢版 |
2021/03/30(火) 15:10:30.13ID:sRLjebXz0
>>686
造語?
0688名無しでGO!
垢版 |
2021/03/31(水) 18:47:56.92ID:Au/CNTQz0
回数券発売終了でオレカの大量一穴潰しも完全に絶たれたな。
0689名無しでGO!
垢版 |
2021/03/31(水) 19:28:58.86ID:taqIPMdh0
毎回1170円買って乗変がある。
0691名無しでGO!
垢版 |
2021/04/01(木) 12:54:28.33ID:Gfo+4rAa0
>>689
何故二枚潰さない?!
0692名無しでGO!
垢版 |
2021/04/01(木) 18:03:58.92ID:0CL/2K8H0
>>689
JR利用の際は100キロまでの区間の口座しかなければ100キロまで、2000円越え区間が有ればそれを購入して、乗車変更。
普通に乗る場合は、初乗り運賃区間に変更→下車駅でオレンジカード清算。
18きっぷ買う際も、3枚2000円越えきっぷ購入し、差額払ったら6枚潰せる。
0693名無しでGO!
垢版 |
2021/04/02(金) 12:37:16.54ID:NL6ruB0v0
>>692
は???
0694名無しでGO!
垢版 |
2021/04/02(金) 13:12:55.92ID:tg6GrdTC0
なにが は??? だよ池沼かw
0696名無しでGO!
垢版 |
2021/04/02(金) 14:34:21.12ID:b6EOmtx70
昼得廃止じゃ飽き足らず、回数券すら廃止かよ。
京都〜元町とか、分割したら100円安くなるが、窓口で買わないと。
乗り越し精算やと差額になるからな。
2000円越えきっぷ2枚をオレンジカードで変更した方がマシ。
オレンジカードで高額きっぷを購入し、窓口と改札口に持参し、返金受けるのをこまめにやるか。
IC移行をそこまでしたいのかね。
IC使うと劇的に安くしたりした方が早い。
0697名無しでGO!
垢版 |
2021/04/02(金) 14:39:18.07ID:b6EOmtx70
オレンジカード残額のICへ移行を券売機でやってくれ。
利用終了を予告してさ。
利用終了したら、券売機の機能を簡素化出来るし。
パスネットはやってたで?
西の新型券売機なら、対応出来るだろうに。
0698名無しでGO!
垢版 |
2021/04/02(金) 16:30:33.83ID:DiWaaWXu0
タクシーに乗ればいいのでは
0699名無しでGO!
垢版 |
2021/04/02(金) 22:23:02.90ID:oXy4vH1b0
>>694
とりあえず、>>692

> 18きっぷ買う際も、3枚2000円越えきっぷ購入し、差額払ったら6枚潰せる。

これが全く解らん。
まさかオレカで買ったきっぷに差額を足せば18きっぷが買えると思ってるの?
0700名無しでGO!
垢版 |
2021/04/03(土) 16:24:00.79ID:j78fCDc20
佐賀新聞Live
全国のニュース
JR四国が値上げ検討へ
コロナで収入減、減便も
8/31 16:37(共同通信)

https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/567865?ph=1
 運賃値上げについて記者会見するJR四国の西牧世博社長=31日、高松市

 JR四国の西牧世博社長は31日、高松市で記者会見し、新型コロナウイルスの影響で減少した収入の回復が見込めないとして、運賃を値上げする検討を9月から始めると明らかにした。
早ければ9月中にも列車の本数や車両の数を一時的に減らす方針も示した。

 西牧社長は、値上げは確実かどうか問われると「そう考えている」と述べた。実施されれば、消費税増税を除き、阪神大震災などで減収となった際の1996年1月の運賃改定以来となる。
値上げ幅は同様に検討を進めているJR各社や他の交通機関の動向を見ながら決定し、来年4月以降に行う見通し。
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/567865
0701名無しでGO!
垢版 |
2021/04/04(日) 12:02:10.80ID:XAsvdCvU0
>>699
間違っ買った事にして、返金受けて足して買う。
0702名無しでGO!
垢版 |
2021/04/04(日) 19:12:14.95ID:loI0Zjjf0
>>701
それ、18きっぷを買うときにやる必要無いじゃん。
0703名無しでGO!
垢版 |
2021/04/05(月) 12:45:16.31ID:l1272wMH0
頭悪すぎな>>701にワロタ
0704名無しでGO!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:53:35.63ID:f/2E52df0
乗変めんどくさくさい
0705名無しでGO!
垢版 |
2021/04/06(火) 00:10:04.63ID:174k++rZ0
適当に高額切符買ってやっぱ18使いますor 18の存在を忘れてたと改札に神妙に誤購入申し出れば良い
0706名無しでGO!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:37:36.56ID:YLasakDx0
>>705
そんなめんどくさいことするより金券屋でJTB旅行券買ってJR東海ツアーズで18きっぷ買った方が1000円以上浮く。
0707名無しでGO!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:57:30.82ID:IFxavpqi0
オレカでjtb買えねーだろ
0708名無しでGO!
垢版 |
2021/04/06(火) 13:37:15.70ID:RkDcIfun0
得したいわけじゃなくてカード残高消費したいのでは
0709名無しでGO!
垢版 |
2021/04/07(水) 00:43:42.91ID:lnzkb2RZ0
>>708
1000円得しちゃえば1000円のオレカ1枚を無理やり残額抜く必要もなくなる。
0710Y.K(障害一級手帳保持)
垢版 |
2021/04/07(水) 01:15:03.14ID:0jxyrY8/0
オレンジカードが、インチキの元
0711名無しでGO!
垢版 |
2021/04/08(木) 13:03:41.45ID:OKP45f7N0
1回だけなんて書いてないんだけど
0712名無しでGO!
垢版 |
2021/04/14(水) 14:45:33.82ID:FZiTzkhK0
オレンジカード残額のIC移行をいい加減券売機でやって欲しいなあ。
0713名無しでGO!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:24:14.90ID:8uybetvL0
IC移行できるようになったら相場高上がりそう

自社カードのみ可にしたらややこしいな
0716名無しでGO!
垢版 |
2021/04/15(木) 21:01:22.99ID:OdIyRmlw0
ここで何度も書き込まれている
『国鉄カードは請求先が無い』
『国鉄カードは法令で払い戻しできない』

この辺の説って何度も『ソースを出してください』って言われてるのにいつまで経ってもソースが出てこないよね?
0717名無しでGO!
垢版 |
2021/04/16(金) 09:56:10.89ID:W//LWIHD0
磁気情報には同じ00や20でも国鉄発行かどうかは判別できるようになっている。
その後の会計処理は知らんけど。
0718Y.K(障害一級手帳保持)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:25:54.35ID:Mvb+oWm00
対応精算機でご使用になれます!
0719名無しでGO!
垢版 |
2021/04/17(土) 14:31:17.04ID:UGEPo6ps0
東日本管内で高額カード交換したらジョイフルトレイン華の柄で返ってきた
0720名無しでGO!
垢版 |
2021/04/19(月) 00:10:17.09ID:t4r99Oyc0
>>719
いつ?

ちなみに昨日、池袋ホープJにて「碓氷峠の四季」だったかの風景柄の同一図柄の束があったので高崎支社の売れ残り在庫爆弾の新柄の可能性あり。
0721名無しでGO!
垢版 |
2021/04/19(月) 06:47:14.70ID:Qi/ETl0J0
>>720
今週末
みどりの窓口行って貰いたてすぐのタイミングでの書き込みだった
0722名無しでGO!
垢版 |
2021/04/19(月) 09:32:00.58ID:t4r99Oyc0
また華の在庫が復活か。一体どういうからくりなんだか。
0723名無しでGO!
垢版 |
2021/04/19(月) 10:26:02.60ID:fSEWe1u40
単に在庫のタイミングの問題か、はたまた年度代わりで方針に何らかの変更があったとか
0724名無しでGO!
垢版 |
2021/04/19(月) 12:50:01.47ID:t4r99Oyc0
>>717
結局はソースレス
0725名無しでGO!
垢版 |
2021/04/19(月) 15:11:14.66ID:zTNrIVeF0
しょうゆレス
0726名無しでGO!
垢版 |
2021/04/20(火) 12:44:18.18ID:NWVoHSxL0
しょうゆうこと
0727名無しでGO!
垢版 |
2021/05/05(水) 02:59:15.88ID:pjMTHBz80
パールカードって京阪みたいに非公式の払い戻しあり?
0728名無しでGO!
垢版 |
2021/05/05(水) 03:00:41.76ID:pjMTHBz80
>>723
華いらねえ あれメルカリだと額面ならすぐ売れるんだよな まあ換金手段という名目もあるだろうが
0729名無しでGO!
垢版 |
2021/05/08(土) 11:53:02.61ID:gkTa7XoH0
>>712
100%無いので安心しろ
0730名無しでGO!
垢版 |
2021/05/08(土) 16:48:37.65ID:TB7zGmM40
>>729
でしょうね。
払い戻しなら、事務手続き面倒でしょうけど。
0731名無しでGO!
垢版 |
2021/05/08(土) 17:06:40.91ID:7KlIsEDd0
新宿ルネサンスとかまだやってんの?
0732名無しでGO!
垢版 |
2021/05/08(土) 17:21:53.88ID:+AAYEOcY0
最近はライターとして頑張ってるみたい
0733名無しでGO!
垢版 |
2021/05/09(日) 14:59:02.10ID:+pxuHNFv0
>>732
それはルネッサーーーンスの片割れw
0735名無しでGO!
垢版 |
2021/06/04(金) 15:10:13.07ID:FP4Yp2DL0
大阪駅前第1ビル梅田スタンプ、ロシアン970円。
数百枚くらい束にしてあった。
0736名無しでGO!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:11:07.30ID:tPnHi7O10
>>735
回数券終了後は、使用済み100円もなくなって、未使用の販売だけになるんだろうな。
0737名無しでGO!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:21:16.21ID:3mSaADW/0
>>736
そうはならない
済券は委託枠ある
0738名無しでGO!
垢版 |
2021/06/05(土) 19:41:43.04ID:9flvt/SW0
オレンジカード昔は良く買った
お土産にかさばらずにちょうどいいし
切符帰ってから帰るし
当時は自由席特急券や快速グリーン券・
2枚切符も買えた記憶
0739名無しでGO!
垢版 |
2021/06/28(月) 16:35:41.25ID:pLA1c3Ct0
大阪駅前第2ビルのアクセス。
ロシアン960円で国鉄柄だったので3枚買ってみたら全て国鉄。残っているのも国鉄だった。
表向きに並べてあるので当たりが出るかも。知らんけど。
0740名無しでGO!
垢版 |
2021/06/28(月) 18:44:04.28ID:VgulLsRl0
しれっと福知山のアレが入っているかもねw
0741名無しでGO!
垢版 |
2021/06/28(月) 19:42:51.26ID:NUvwvF1Z0
国鉄時代の未使用
時期不良とか怖いな
正規店で購入してないと
わかればJR対応するか
不安
0742名無しでGO!
垢版 |
2021/06/29(火) 11:55:28.84ID:5MiCc+h50
国鉄時代のは裏のグレーの皮膜が弱くて劣化しているのがあるな。あれが重ねてあると、別カードの表面が汚れる。
0743名無しでGO!
垢版 |
2021/06/29(火) 19:58:01.77ID:B0Hn7pHy0
裏面が若干違いますね
国鉄の時のは
阪急のらがーるカードみたいで
0744名無しでGO!
垢版 |
2021/06/29(火) 20:20:22.13ID:B0Hn7pHy0
国鉄時代は記念切符・オレカ
時刻表で各鉄道管理局毎に
郵送等で買えたな
0745名無しでGO!
垢版 |
2021/07/04(日) 19:35:34.92ID:bH2h6EkR0
第二ビルの某金券屋で995円ロシアンあったけど、
裏面が008708だったから迷わずスルーした。
0746名無しでGO!
垢版 |
2021/07/04(日) 19:39:02.36ID:bH2h6EkR0
>>741
宍道湖爆弾で返って来る。
2020**などの番号自体に興味あるなら再発行も乙なもんだけどな。
0747名無しでGO!
垢版 |
2021/07/07(水) 23:03:05.83ID:Qz1OQ+Fs0
>>745
87年は福知山トロリン以外ほぼ地雷だよね。
0748名無しでGO!
垢版 |
2021/07/08(木) 04:42:30.73ID:CrNDdSji0
大阪駅前第2ビルアクセスのロシアン960、売り切れになっていた。当たりはあったのかな?
0749名無しでGO!
垢版 |
2021/07/08(木) 10:19:52.90ID:W5HF1yIj0
960だったら実用目的で買われたのでは?
0750名無しでGO!
垢版 |
2021/07/08(木) 12:04:55.09ID:JVmKODAP0
かもしれないね。一方、梅田スタンプの970は相変わらず大量に残ったまま。
0751名無しでGO!
垢版 |
2021/07/08(木) 13:05:34.17ID:QTkTFDdV0
>>750
あそこは良柄は別に売っているからね。
0752名無しでGO!
垢版 |
2021/07/10(土) 14:39:29.43ID:qGjBYLlh0
伊神切手社 名古屋駅エスカ店
未使用オレカは売ってない代わりに一時穴使用済みオレカ50枚セットが500円!名古屋駅では今でもオレカで回数券が買えるからこその商品なんだろうけど、ウェルカム新幹線8枚とオレ流監督が2枚入ってたが、それ以外は国鉄フリー含めて鉄道柄ばかりで素晴らしすぎる。
0753名無しでGO!
垢版 |
2021/07/11(日) 06:23:38.98ID:dZyw/EAB0
黒機でも詰まって読めない糞カードは交換するしかない?
0754名無しでGO!
垢版 |
2021/07/11(日) 08:17:01.63ID:i6axUrQ70
>>753
東の精算機や窓口精算だと読める場合も。若しくは他社の券売機も。
どうしても残したい柄ならそれらを試してみるしかない。
0755名無しでGO!
垢版 |
2021/07/11(日) 10:33:49.77ID:tBFWBbFM0
>>742
裏の説明文の三角矢印に太いのと細いのがあるんだが、何か意味があるんだろうか。
0756名無しでGO!
垢版 |
2021/07/11(日) 16:48:01.75ID:JpH78aLz0
>>754
ありがとう。試してみます
クソ柄(ロシアンでお馴染みの新潟支社SLシリーズ)だけど交換の手間が面倒で
0757名無しでGO!
垢版 |
2021/07/11(日) 18:10:02.21ID:eb6B9oTp0
>>755
単なるロット違いでしょ。
国鉄時代の裏面はたった二年の間に数回文面や様式が変わったし。
0759名無しでGO!
垢版 |
2021/07/15(木) 15:07:56.14ID:7S65Epnc0
>>758
1年で飽きちゃったんだろうねw
0760名無しでGO!
垢版 |
2021/07/27(火) 11:19:11.97ID:PtQKiOx/0
オレカを未使用で残す意味が無い。
1穴で処理。
0761名無しでGO!
垢版 |
2021/07/29(木) 14:42:11.14ID:6rfmf1fb0
https://www.jreast.co.jp/press/2021/20210729_ho01.pdf
PDF注意
さてさて、束が先人を切って高額オレカを資金決済法使って抹殺に手をつけたが、他社と調整済で追ってリリース出すのか単独なのか。そして、国鉄発行は最終的にどうするんだか。
0762名無しでGO!
垢版 |
2021/07/29(木) 14:49:20.31ID:kz23E33k0
いかなる場合でも返却できませんw
0763名無しでGO!
垢版 |
2021/07/29(木) 15:04:56.73ID:ADNDpj2e0
ついに来やがった
0764名無しでGO!
垢版 |
2021/07/29(木) 17:51:03.53ID:d5CdUY5d0
公定歩合が低いからねぇ
0765名無しでGO!
垢版 |
2021/07/30(金) 00:47:00.68ID:pGuI6Ix20
>>761
国鉄発行でも低額オレカへの変更はできるんだから
仮に国鉄発行が払戻し対象外になっても大した問題じゃないと思うけど。
0766名無しでGO!
垢版 |
2021/07/30(金) 12:34:47.19ID:q9osexOV0
まぁこれで『こうやって使っていかないと払い戻しの時にカードを回収されちゃいますから』と言って堂々と数百枚単位の乗変をかけられるね。
そっちの対策を立てる前に低額オレカ自体を潰してくるだろうからこれからはやったもん勝ち。
俺はメンタルしょぼいからやれないけど、大坂なおみ以上のメンタルを誇るブタマヲさんとかなら数百枚を一気にコロナ払い戻しで換金しそうw
0767名無しでGO!
垢版 |
2021/07/30(金) 22:27:10.91ID:kpIa2eHc0
10000円で700円おまけの時代が懐かしい
0768名無しでGO!
垢版 |
2021/08/10(火) 18:12:58.64ID:cX93kFjC0
この時期、18キップで旅行先の駅や乗り換え時間のある駅で
窓口に貼ってあるオレカを見るのが楽しかった。
0769名無しでGO!
垢版 |
2021/08/10(火) 19:52:06.57ID:9csMs+J20
今や窓口すら廃止してるからな。
0770名無しでGO!
垢版 |
2021/08/10(火) 22:43:34.83ID:I2O/iW4A0
鉄道車両や列車名の描かれたやつ買うのが楽しみだったな
帰るとダブってるやつ見つかると
残念だよな
0771名無しでGO!
垢版 |
2021/08/11(水) 01:21:33.54ID:iC0TVIDK0
>>770
買ったのは覚えてるから、重複買いはなかったな。
0772名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 20:00:09.91ID:ceuCUMOh0
HICオレンジのオレンジカード懐かしい
HICオレンジ
HICアップル
どこに行ったのだろう
0773名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 21:03:11.82ID:Id1Qv4CF0
はぁ?
0774名無しでGO!
垢版 |
2021/08/13(金) 09:10:54.05ID:ZqlvcVi70
>>773
ふつうだったら 分かるだろ!
0775名無しでGO!
垢版 |
2021/08/13(金) 10:27:43.96ID:hi47GAPQ0
>>768
四国だと、志度・伊予三島・後免あたりが穴場だったな。
売れ残りの多数の絵柄が飾られていた。
0776名無しでGO!
垢版 |
2021/08/13(金) 21:23:19.30ID:c8YOmTkp0
伊予西条で乗り換え時間待ち時間長かったから
よく暇つぶしで購入したりしていた。
何故か0系新幹線展示された博物館あった
0777名無しでGO!
垢版 |
2021/08/13(金) 22:01:19.63ID:gNGLZcjC0
>>774
ハイシーオレンジのオレンジカードなんて見たこと無いけど
0778名無しでGO!
垢版 |
2021/08/18(水) 11:51:15.12ID:cPDDOWwq0
JR東の高額カード廃止、どうやら交換用カードの在庫が枯渇しつつあるのが理由らしいけど、そうなると磁気不良とか他社発行の交換もじきにできなくなるんだろうか
0779名無しでGO!
垢版 |
2021/08/18(水) 12:24:52.84ID:K22twbF40
>>778
今回の施策はどれ位の申請が来るかの試行だと思う。
思ったほど申請が来なけりゃ一気に利用停止に舵を切るかと。
0780名無しでGO!
垢版 |
2021/08/18(水) 14:19:33.44ID:Fun4lzdF0
高額券は市中の流通枚数が少ないが、1000円券は比べものにならない。
0781名無しでGO!
垢版 |
2021/08/18(水) 21:12:04.05ID:ggx3Ts9c0
>>778
そりゃ高額カードの使用はもうできないんだから、
今回の施策というのは、高額カードの交換先を低額カードにするか現金にするかの違いだけだし。
0782名無しでGO!
垢版 |
2021/08/18(水) 23:49:35.37ID:IpmLnawO0
高額オレカやパッキーカード、パニーカード
第三国の人中心に大暴れだったな
0783名無しでGO!
垢版 |
2021/08/19(木) 00:45:36.08ID:4FjXwyXd0
>>782
高額オレカの偽造被害に関しては中学生の工作レベルの切り張りカードが公開されて「こんな偽造被害に遭ったので高額オレカの販売と使用を中止します」って宣言して確か数週間で利用停止にしてしまったんだよね。
「対策として、ちょっとでも厚みがおかしいカードは弾くことで対処した」と言い張って3000円以下はそのまま続行だったんだが、偽造カードを突っ込んで詰まらせた奴が居たのは事実なんだろうが、実際の被害額の話が出てこなかったので高額オレカの金利負担を止めたいがクレームを出されないようにするための自作自演の芝居だったと今も思ってる。
0784名無しでGO!
垢版 |
2021/08/22(日) 11:53:10.68ID:h4FnvqiP0
旭川の「どれ買うか決めらんない」ってくらい見本が並んで、クルクルと回転する見本を眺めていた時代が懐かしいな
0785名無しでGO!
垢版 |
2021/08/22(日) 18:41:44.52ID:6H7X61QN0
美濃太田も凄かった覚えがある
当時中学生だったので、悩んだ末に1枚だけ買うのがやっと
今だったら全種買うだろうなw
0786名無しでGO!
垢版 |
2021/08/22(日) 18:49:14.28ID:Kz20xvL50
>>784>>785
旭川あったね。クルクル回るやつ。
美濃太田もそんな豊富だったのね。東海も結構出してたんだ。
東北本線の福島・仙台や横軽末期の横川もバリエーションが凄かったな。
社会人になってからそういう駅行くと、支那人の如く爆買いしてたわw
0787名無しでGO!
垢版 |
2021/08/23(月) 04:33:01.22ID:BUjUEaTC0
出張の折に、札幌車掌所で50種類くらい纏め買いしたなぁ…
2chの情報がなければ、あんな所で売ってるとは思わなかった。
0788名無しでGO!
垢版 |
2021/08/23(月) 12:42:42.64ID:aJKMClsI0
ラクマ、一斉削除されてない?
0789名無しでGO!
垢版 |
2021/08/23(月) 12:50:07.64ID:ud5A5MGG0
>>788
ラクマは鉄道乗車券はOKなくせにオレカやデポのみでもSuicaはバンバン消すよ。
全くもって意味不明だけどw
0790名無しでGO!
垢版 |
2021/08/23(月) 17:35:50.90ID:q/n9Ntvr0
>>789
でも、ラクマでオレカ出してて消されたの初めてだけどなぁ
しかも何の通知もなく忽然と消えてた
0791名無しでGO!
垢版 |
2021/08/23(月) 19:05:15.65ID:xOcCEg3I0
メールで削除の通知が来ていた。
規約が変わったのかどうかはわからない。
0792名無しでGO!
垢版 |
2021/08/24(火) 09:24:08.77ID:s7wwWb3F0
>>791
お気の毒
0793名無しでGO!
垢版 |
2021/08/29(日) 11:16:05.59ID:74IUnHcU0
>>779
払い戻しなんて手間かけず、ICへの残額移行をやれば、在庫は一気に少なくなる。
0794名無しでGO!
垢版 |
2021/08/29(日) 15:00:14.16ID:+BPxKBoi0
郵送が少なければ、本番は窓口のみに絞って失効狙いもあるかな。
0795名無しでGO!
垢版 |
2021/08/29(日) 19:22:52.39ID:OKDO7oMB0
>>794
法令に基づく払い戻しの場合は郵送も受け付けてあげないと消費者庁にゴルァされるはず。
0796名無しでGO!
垢版 |
2021/08/29(日) 22:05:18.61ID:C3LCBlBW0
>>795
主要駅でしか払い戻しできない東日本旅行券は・・・
エリア外なら郵送でも受け付けてくれるらしいが
0798名無しでGO!
垢版 |
2021/08/30(月) 16:28:28.42ID:OP+MEq6F0
>>778
3000円カード終了した?定期的に見てる金券店で300円700円オレカがあったからQUOと見間違えたかと、思ったので見せて貰ったら、1000円華にパンチ穴だった。
使用途中なんて買取りしないから、店の在庫交換し残額保証出来るので売ってるかと。
数年前交換したときは、こまち3000円未使用と2300円調整済で返ってきた。
CBまで待ってれば現金なのになぜ急いだ?国鉄発行だったのかねぇ。
0799名無しでGO!
垢版 |
2021/09/01(水) 01:05:49.13ID:sunZR5EW0
>>798
東日本以外が歩調を合わせなかったし当面の国鉄の除外も確定したから、金券屋は国鉄高額カードを持ち込まれたら躊躇なく交換するでしょう。
0800名無しでGO!
垢版 |
2021/09/01(水) 19:24:11.32ID:99/kVL0p0
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほうほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/    それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0802名無しでGO!
垢版 |
2021/09/17(金) 21:36:22.70ID:Pq5JHvdT0
高額オレカ払戻申込書に載ってる
5000円 あけぼの
10000円 雪の青森駅
どこから引っ張り出してきたのやらw
0803名無しでGO!
垢版 |
2021/09/17(金) 23:44:11.75ID:1tpRGHNJ0
そりゃ画像データや見本なら今も保管してて探しゃすぐ出てくるでしょ。
0804名無しでGO!
垢版 |
2021/09/18(土) 21:31:25.43ID:K7/nfFeJ0
>>801
トロリンってまだテレビとか出てる?
0805名無しでGO!
垢版 |
2021/09/18(土) 22:38:28.48ID:cUktKMd80
>>804
レギュラーは無いけどロケ番組とかに出てくるよ。
あと、社会の木鐸ラジオ局でレギュラー持ってる。
0806名無しでGO!
垢版 |
2021/09/19(日) 19:45:09.12ID:taZqm+870
今見てもがっかりするだけだろ
0808名無しでGO!
垢版 |
2021/09/20(月) 14:19:57.16ID:bCOSitEs0
超久しぶりに中野のトレジャーに行ったら…店が仮設のマスク屋になってる!!!

で、ブロードウェイをグルグル回ってから駅まで戻り電車に乗ってから顛末を調べてみたらブロードウェイ内での移転だったw
店のすぐ横の階段を降りてきたのだが、降りてきた場合は死角になる場所で気づかず終い。
まぁ、今更1050では余程のレア柄じゃなきゃ買わないしまた来年にでも来ますわw
0809名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:03:23.79ID:P+vZJtGl0
最近東で窓口清算するときオレカ使えないと言われるのなぜ
いかにもな機械があるんだけど
0810名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:04:25.22ID:b+xB/7m10
    ._
   /∴\
  ./∵∵∴\
 /∵∴/\|
.|∵∴∵∴|
.|∵∴∵∴|
.|∵ー◎:◎|
..(6∵∴∵ρ|
..|∵\_/:|
  \∵\/::::/ <?
   \∵_/
0811名無しでGO!
垢版 |
2021/10/10(日) 21:40:34.29ID:OVqLmu300
大阪の金券屋で、10枚1組9800円という、ロシアンというより福袋なオレカの売り方あったけど、誰が買うのだろうな。
0812名無しでGO!
垢版 |
2021/10/10(日) 21:42:13.30ID:OVqLmu300
ちなみに一番上にあった裏面は、008708だったw
0813名無しでGO!
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:37.08ID:C55fgEsZ0
地獄の87年モノかw
0814名無しでGO!
垢版 |
2021/10/18(月) 09:33:54.98ID:2mfMo2LO0
大阪駅前第3ビルB2アイギフトは選べる1050円売りのカードあり
0815名無しでGO!
垢版 |
2021/10/18(月) 09:35:01.63ID:2mfMo2LO0
>>809
京阪神エリアや福知山支社(ICOCA導入駅)のJR西直営駅で も同じ対応されること多い
0816名無しでGO!
垢版 |
2021/10/18(月) 15:10:13.08ID:gbckc3aD0
>>814
もう1050じゃ国鉄フリーとかよほどの柄じゃなきゃ買わないな。
0817名無しでGO!
垢版 |
2021/10/18(月) 19:42:16.63ID:2bK3BNhV0
JR乗る時、乗変で乗っているけど、乗車記念押してもらって切符も集められると思えば手間をかける値打ちもある。
0818名無しでGO!
垢版 |
2021/10/19(火) 18:57:26.24ID:Fr1RSPBC0
国鉄のオレカって磁気が弱くなっていそう・・
0819名無しでGO!
垢版 |
2021/10/20(水) 00:01:22.84ID:XVPVBdYm0
国鉄じゃないオレカも半数近くは87〜90年頃までの製造なんだから大して変わらんよ。
国鉄カードで問題なのは磁気ではなく裏面の銀コーティングだ。
0820名無しでGO!
垢版 |
2021/10/28(木) 19:02:16.14ID:qCjfu2Iq0
今朝、国内ナンバーワン民放ラジオ局のTBSラジオにて
「オレンジカードは9月限りで使えなくなりました。2023年3月31日までは現金で払い戻しが受けられます。
引き出しの奥から出てきたらお早めに払い戻ししましょう!(高額券限定とは一言も言ってない)」
というデマが拡散されましたwww
よりにもよって全国ネットのコーナーでしたので東海と関西以外の日本全国のJRN系民放ラジオ局で同時にデマが拡散されております。

証拠ソース(関東のみ一週間有効)
https://radiko.jp/share/?sid=TBS&;t=20211028075959

ただ、ひょっとしたら明日の金曜日にJRからオレンジカード全券種の使用停止と払い戻しが発表されるかもしれませんのでその場合はデマではなく大スクープということになりますw
このデマを聞いて全国の金券ショップで額割れオレカの買い占めが起っちゃうかもw
0821名無しでGO!
垢版 |
2021/10/29(金) 12:19:37.47ID:3VF8L2aj0
マルチ乙 ,
0822名無しでGO!
垢版 |
2021/11/15(月) 09:08:37.97ID:JN2Ue4fG0
金券スレより

729 名無しでGO! 2021/11/13(土) 22:56:30.10 ID:1Lh6Dfnm0
梅田近辺のオレカ情報
1ビル梅田スタンプの100円1穴オレカは9月末を最後に供給が止まった模様w
2ビル西側のキャビンの額面柄選びは枯れた
2ビルゾネは額面柄選び中止で990ロシアンのみ
クソ柄しかなくみんな選んだ挙げ句買わないの繰り返しで嫌になった模様w
3ビルまいど額面柄選びは爆裂!
JR貨物のフリーは根こそぎ刈ったがJR東海のEF60番代シリーズフルコンプとか国鉄フリー謎の中国人は残しといてやったぜ!
あと、どこのアクセスだったか忘れたけど960ロシアンをやってた。今後大阪京都回数券との併用するしかなくなった滋賀民には朗報。
0823名無しでGO!
垢版 |
2021/11/16(火) 15:00:19.86ID:4qnBWiXi0
2ビルB2キャビン本店のショーケースに額面売りの選べるオレンジカードあった
0824名無しでGO!
垢版 |
2021/11/17(水) 22:13:39.56ID:2U9WX8Ul0
梅田駅前ビル雰囲気しびれますね
0825名無しでGO!
垢版 |
2021/11/17(水) 22:17:22.95ID:52HRtVup0
>>823
そこは822で「枯れた」って書かれてるじゃん。
で、822でレア柄残してあるぜって公言されてたまいどチケットの戦果は?
0827名無しでGO!
垢版 |
2021/11/24(水) 12:40:51.52ID:BXi4cu1T0
>>826
せっかく安値で落とせそうだったのに晒すなよwwwwwww
0829名無しでGO!
垢版 |
2021/12/02(木) 03:38:16.61ID:Q8XgD8Jh0
近所のセカストで馬柄ばかり30枚くらい売ってたわ
北海道の桑園と静内のばかりな
馬ヲタが手放したんだろうな
0830名無しでGO!
垢版 |
2021/12/02(木) 12:24:22.76ID:Rudx5TEi0
>>826-827
893円で終了w
もう未使用集めてる奴は少数派なんだね。オレカに限っては使用済みの方が値段付く傾向にある。
0831名無しでGO!
垢版 |
2021/12/03(金) 11:21:50.21ID:hekY6z4r0
未使用もいつ紙切れになるかもわからんからな。
0833名無しでGO!
垢版 |
2021/12/11(土) 17:44:26.02ID:mu54JK+j0
>>587
やっと売り切れたらしい
0834名無しでGO!
垢版 |
2021/12/11(土) 19:24:55.48ID:rIjz5lA60
>>833
売り切れたのではなく売るのをやめて額割れにして売り払っただけだと思う
0837名無しでGO!
垢版 |
2021/12/25(土) 15:07:45.61ID:3CST5+vT0
出品取り消し→再出品
するしかないな。
0838名無しでGO!
垢版 |
2021/12/25(土) 16:10:29.92ID:aWpYdrqT0
入札ゼロなんだから取消すればいいのにw
0839名無しでGO!
垢版 |
2021/12/25(土) 18:08:39.05ID:vBotdaPS0
素朴な質問

オレンジカードの図柄って(オーダー以外)何万種類発行されたのでしょうかね?
0840名無しでGO!
垢版 |
2021/12/25(土) 19:52:42.11ID:sLDrNMjE0
>>839
国鉄時代のカードは種類の数が確定されてるけどJRになってからは各社が把握してるだけだし同一柄の増刷を別カウントとかにしてるだろうからもう誰もわからない状態かと。
0842名無しでGO!
垢版 |
2021/12/26(日) 09:25:52.50ID:RfDFB7lV0
オレカを発行していた時代の担当者もほとんど退職した後だろうし、記録も散逸しているだろうし。
0843名無しでGO!
垢版 |
2021/12/27(月) 00:32:22.90ID:Tj++L/uEO
図柄数もさることながら未使用残高も気になる
こちらは会計上把握しているハズだ
0844名無しでGO!
垢版 |
2021/12/29(水) 18:30:21.83ID:8ywY9xX00
どうしようかな
初オークションだけど出品してみようかな
0845名無しでGO!
垢版 |
2021/12/29(水) 23:16:24.08ID:0viFZJ3H0
>>844
もうよほどのレア柄じゃないと自分で使ったほうがマシだよ。
100枚とか抱えてるのなら出した方がいいだろうけど。
0846名無しでGO!
垢版 |
2021/12/29(水) 23:51:11.43ID:1o8iUE7p0
>>845の書いた通りやね
未使用で出すなら1穴で捌く方がまだマシやね
0847844
垢版 |
2021/12/30(木) 00:55:29.44ID:NRU4/frv0
今数えたら90枚あった
あとは一穴使い切りが11枚
0848名無しでGO!
垢版 |
2021/12/30(木) 01:18:44.62ID:T4k5Hdbz0
>>847
自分が損しない1150円とかで出品してそのまま放置、売れなかったぶんは徐々に取り下げていって自分で使ってけばいい。
0849名無しでGO!
垢版 |
2021/12/30(木) 08:42:03.91ID:0KqdbsO1O
利用停止と払い戻し対応が始まってもカード返却はしない可能性が高いから
気に入った柄は今の内に消化させといた方がいいと思う
0850名無しでGO!
垢版 |
2022/01/01(土) 19:59:06.12ID:dSkOBUC80
>>849
言われなくても昼特換金して来ましたが何か。
昼特廃止後は乗変換金。
0852名無しでGO!
垢版 |
2022/01/03(月) 16:53:20.35ID:v3CxgxIp0
流石は釣りバカ
0853名無しでGO!
垢版 |
2022/01/11(火) 04:21:31.44ID:cVsEkPXi0
1991 - JR Orange Card Booth (Ikebukuro) オレンジカード販売中 (池袋駅) 910115
http://youtu.be/p6R4r9OCBEs
0857名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 20:44:34.18ID:DqEdFkJX0
>>856
券売機での取り扱い終了の時に「窓口での乗車券への交換」というあくまでも払い戻しをさせない強行策に出てたのについに陥落したか。
0858名無しでGO!
垢版 |
2022/02/10(木) 22:42:42.91ID:u1K6dYbl0
オレカも最終的には、主要駅にしかないみど窓でマルス券発行みたいな感じになるのかな。
現状、乗変しながら使うから、実質そんな感じだけど。
0859名無しでGO!
垢版 |
2022/02/11(金) 13:30:10.09ID:osQa36e50
JRの無い地域に住んでる&あまりJR長距離乗ったりしないから使い切れない
100枚位あるんだけど
0860名無しでGO!
垢版 |
2022/02/11(金) 16:29:41.59ID:bYtsJNLl0
鉄道系磁気カードで最後まで残ったな。オレカ。
発売終了から来年で10年だから、そろそろだと覚悟した方が良い。
もちろん原券返却は絶対にないからな。
0861名無しでGO!
垢版 |
2022/02/11(金) 16:37:00.21ID:4uia5XSB0
テレカみたいに生殺しになるのが一番嫌だ
0862名無しでGO!
垢版 |
2022/02/11(金) 17:51:22.59ID:iXVt4Y9x0
テレカは一般人向けは廃れまくりなのに、業者向けとなるとお盛んな商材になるんだよな
0864名無しでGO!
垢版 |
2022/02/12(土) 00:38:24.29ID:FeMz5C6P0
神戸市交通局のNew Uラインカードは発売すらまだやってる。
市営化した旧北神急行区間にも拡大した。
0865名無しでGO!
垢版 |
2022/02/12(土) 13:19:10.83ID:foqMW8/x0
>>864
でも、市バスの方の専用カードが廃止になったからUラインカードも時間の問題かと。
0866名無しでGO!
垢版 |
2022/02/12(土) 21:20:08.65ID:u3Wu2iBM0
>>860
イオカードとIスルーカードも一応まだ使える。
こっちは手数料無しで払い戻りできるけど。
0867名無しでGO!
垢版 |
2022/02/26(土) 14:49:14.72ID:N3uEov4S0
大阪駅前第2ビルチケットゾーン。ロシアン975、柄選び1000円。

10枚買ったら旧松本駅・陸羽東線駅名改称・塩尻駅移転15年・上野駅・室蘭駅・E10・ED75津軽・ED42だった。
0868名無しでGO!
垢版 |
2022/03/02(水) 14:43:03.01ID:8Bx4T0hm0
>>867
よかったね。
もう昼特換金出来ないから未使用は買えないわ。
0869名無しでGO!
垢版 |
2022/03/27(日) 22:03:11.90ID:cZsZGu460
新横浜駅と東京駅
久しぶりに出品されとるな。
0870名無しでGO!
垢版 |
2022/03/27(日) 22:32:07.36ID:QKJkTK8n0
>>869
あの二駅だけ大暴騰してる理由ってなんなの?
車内限定だった点はそれまでの駅シリーズと変わらないのに。
0871名無しでGO!
垢版 |
2022/03/28(月) 10:55:31.58ID:6xAWrY6f0
発行枚数が他にくらべて極端に少ない。
JR東海大阪東車掌所は、駅によって差が大きい。
ほとんどはゴミだけどその2駅だけレアだから、
フルコンプは意外と難しい。
初心者が手を出して、コンプが最後になることも多い。
0872名無しでGO!
垢版 |
2022/03/30(水) 20:06:48.26ID:k76oaXj+0
オレカでおなじみ生稲晃子が参院選出馬。
高騰するかなw
0873名無しでGO!
垢版 |
2022/03/31(木) 00:35:46.18ID:sTll3mOq0
>>872
橋本聖子のオレカは組織委員会長になっても高騰しませんでしたw
0874名無しでGO!
垢版 |
2022/04/04(月) 05:20:47.49ID:zEquqDQ40
ロマンスカードってメルカリでなんか売れてたり、高額出品してる人が残額について質問されたりしてるが、最近払い戻せた人いる?
0875名無しでGO!
垢版 |
2022/04/04(月) 09:32:45.44ID:4ghr3+S90
便乗クレクレ厨すまんが、近鉄パールカードと南海マイチケットもまだ払い戻せるのか?
0877名無しでGO!
垢版 |
2022/04/05(火) 01:52:15.31ID:Kb+++iwS0
>>876
パールとマイチケットは別枠じゃないの?
0878名無しでGO!
垢版 |
2022/04/05(火) 18:09:46.89ID:Yt1YIFOA0
>>877
別枠で既に申請は終了してるよ。>>876が勘違いしてるだけ。
0879名無しでGO!
垢版 |
2022/04/06(水) 14:46:04.92ID:9dtr1pSp0
公示から90円以内に申し出無ければ除斥になるからな
0880名無しでGO!
垢版 |
2022/04/06(水) 20:49:38.05ID:fTeOmqzz0
かつての小田急と京阪は会社の厚意で払い戻しているだけ。
法律用語で言えば自然債務でググレカス。
0881名無しでGO!
垢版 |
2022/04/22(金) 01:59:56.32ID:F6WbVLkg0
571 名無し野電車区 sage 2022/04/21(木) 23:06:19.43 ID:czJ02P9J
記念入場券じゃなくてオレンジカードなんだけど過去にJR東日本の高崎支社が
自社とは何ら関連のない117系新快速柄や北陸本線419系柄のオレンジカードを売ってた
一応車両を所属しているJR西日本に使用許可とってたのかな

https://img.aucfree.com/h414809203.1.jpg
https://img.aucfree.com/u293575916.1.jpg
0882名無しでGO!
垢版 |
2022/04/23(土) 15:50:56.41ID:+s0ovLtX0
>>881
国鉄時代の画像だから関係ないんだよね。
0883名無しでGO!
垢版 |
2022/04/30(土) 15:41:41.03ID:Dgl3G6a40
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
0884名無しでGO!
垢版 |
2022/05/02(月) 19:59:39.16ID:7y4zgWdl0
ヤフオク、クソ柄多穴使用済みを1000円で出品って、
未使用だと勘違いする奴をひっかけるためにやっているとしか思えないな。
0885名無しでGO!
垢版 |
2022/05/03(火) 01:45:57.16ID:oCcY2d6+0
使用済みのレア柄でも穴が多いと価値下がる?
ヤフオクでも一穴多いし、一穴と複数穴を比較したら価値変わるの?
0886名無しでGO!
垢版 |
2022/05/03(火) 10:38:57.65ID:ChB55sr+0
全穴が稀少になるかもな
0887名無しでGO!
垢版 |
2022/05/03(火) 21:11:35.24ID:6uWiw5LB0
もう未使用危険ということで昼特換金。=換金潰しでご臨終。
払い戻し対応になれば原券回収は確定。

国鉄券も磁気情報が消えるともうダメかもね。
救済はあっても原券回収。
何時まで磁力が保持できるか?そんなデータはない。
0888名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 10:47:45.82ID:5vmGk5Ni0
>>885
多穴と一穴が同じ値段で売られていたら普通は一穴を買うだろ。

多穴が大好きっていうマイノリティーの変態も数人は居るかもしれないが、一穴のメリットは

・ダメージが少ない
・券売機での使用回数が少ないぶん掠れてる危険が少ない

などがある。
0889名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 11:01:38.96ID:2BSmOKcX0
金券屋、ヤフオクでオレカ何百枚も買ったけど、未使用で磁気不良は当たったことないなあ。
スルッとKANSAIの方では何枚かあるけど。
0890名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 12:14:27.75ID:KnHvbUlj0
>>889
磁気不良(カード自体もボロボロ)と残額ゼロカードに一回ずつ当たったこと有る。
残額ゼロのほうは穴が開いてないのに券売機に突っ込むと「このカードは残額0円です」の表示が出て返ってくる。
残額ゼロカードはO阪駅で昼得買いまくってた頃に何度か製造してしまったこともあるが、わかってて金券屋に売るのは犯罪なので売ってはいませんw
0891名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 15:00:39.32ID:0x0ch4Wm0
>>890
国鉄の技術者はどの程度未使用で放置されるか?想定していないかも。
磁気情報そのもの利用は昭和30年代後半からとはいえ、破壊読取り方式。
長期間保持する用途で磁気情報を利用していない。

自動改札機導入でも定期券だと精々数ヶ月程度であり、read only。
機器内部でリライトするようになったのはオレンジカードが最初。(厳密には違う)
使い切りシステムでチャージできないから長期間の運用を想定していない可能性もある。
0892名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:15.11ID:0x0ch4Wm0
#スルッとKANSAI

少し事情が特殊で阪急の自動改札機が古い時代に設計されているから反則技を使用している。
当初のサイバネ規格で低保持磁気券はリライトしない。

低保持磁気券のフォーマットでリライトする設計の上、データ暗号化を実施しているから他社だとエラーが出ることもある。
一番酷かったのは南関東エリアでのバス<共通>カード。
複数のカード機器会社が参入して相互利用したのでA社で利用その後メーカーが違うB社で利用すると実質磁気情報破壊。
エラーになり、営業所に行かないと復活できない事象が多発。
0893名無しでGO!
垢版 |
2022/05/04(水) 15:17:53.98ID:0x0ch4Wm0
バス<共通>カードもテレカ偽造等で社会問題になったとき対策したので状況が余計に悪化。
事情が分かっていると、問題の2社を使用していれば利用者側でカードの使い分け。
アウトになれば営業所(出札)行きが確定。

普段1社のバスしか利用していないと同じ機器だけだから問題が出ない。
0894名無しでGO!
垢版 |
2022/05/05(木) 13:28:28.78ID:7dVrQcS90
芦屋の金券ショップに999円売りで選べるオレンジカード
0895名無しでGO!
垢版 |
2022/05/05(木) 22:19:25.24ID:6EZv7J530
>>894
芦屋のチケット屋って、アクセスが潰れて消滅したと思ってたんだけど、ラポルテの地下にも有ったんだね。
アクセスのほうはさんざん利用したのに全く気付かなかったw
0896名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 15:38:00.17ID:zjHwFcDZ0
国鉄のオレカってなにげなく図柄が面白い
0897名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 18:06:52.07ID:PTuAnCC10
>>896
具体的にどんなのが面白いと思った?
0898名無しでGO!
垢版 |
2022/05/07(土) 19:56:40.49ID:hs1gnuw+0
  彡⌒ ミ
  ,(´・ω・`)
 丶_●‐●
   〉  , l〉
  (~~▼~|)
   > ) ノ
  (_/ヽ_)
0899名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 10:06:08.12ID:hb+HlFZS0
>>898
リトハゲ
0900名無しでGO!
垢版 |
2022/05/09(月) 15:00:29.36ID:AAvpAlVf0
例えば金券屋で未使用磁気不良だった場合ってJRで返金してくれる?
それかレシートとか全部残したから金券屋でも返金出来るんかな?金券屋で購入してもすぐ使うわけじゃないからなー。それ磁気不良のリスク考えると金券屋で買うのも危ないのか。
0902名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 09:11:17.02ID:W5JuQqKb0
>>901
爆弾ハンバーグとか焼夷弾とか時限爆弾とか?
0903名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 16:59:57.54ID:ZPjs+7X70
金券屋見てきたけど鉄道の良柄は額面プラス100円から200円だな。
クソ柄は額面以下だけど。
0904名無しでGO!
垢版 |
2022/05/10(火) 17:04:31.20ID:xdoJ2rk40
>>900
未使用磁気不良ならJRで新品の糞柄オレカに交換してもらえる。返金は無いw

金券屋でその手のを掴まされた場合は「買って即座にJRの券売機に直行し残額チェック!ダメだったら大急ぎで店に戻りクレーム」のケースですら取り合ってもらえるか微妙。
30分も経ってれば店サイドからしたら「何か細工した」と疑われても仕方がない。基本的には顔覚えてもらってる程の常連客じゃなきゃ泣き寝入り。
0905名無しでGO!
垢版 |
2022/05/13(金) 18:34:18.54ID:V1lG+XJU0
トワイライトと北斗星とサンライズ
定価で買えたけどレアなの?
0906名無しでGO!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:19:33.42ID:sxN3oteV0
穴開けてねえでそのまま保管しろよ。使用済みなんぞお前ら死んだらゴミやぞ
0907名無しでGO!
垢版 |
2022/05/13(金) 23:12:10.29ID:d2B9U7/w0
>>905
フリー物だったら別だけど大抵は糞柄
0908名無しでGO!
垢版 |
2022/05/15(日) 14:47:07.96ID:1xTEmV5z0
佐賀中央郵便局でキャッシュレス決済導入【佐賀県佐賀市】
2020/02/03 (月) 11:57

http://youtu.be/9E_ARsq5gJk
電子マネーやクレジットカードでの支払いなどキャッシュレス決済が3日全国の郵便局で導入され、県内でも早速現金を使わずに支払う人の姿が見られました。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020020301924
0909名無しでGO!
垢版 |
2022/05/15(日) 16:33:01.20ID:+v5ObTOO0
>>907
それでもオレは構わない
0910名無しでGO!
垢版 |
2022/05/16(月) 09:39:53.60ID:8V6bvfQc0
>>909
糞な車両柄なら今は950円とかで買えるで。
0911名無しでGO!
垢版 |
2022/05/16(月) 09:44:51.23ID:MtiYdcx10
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `∥、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
         ` .----- ´
0912名無しでGO!
垢版 |
2022/05/16(月) 11:44:40.99ID:rESHsJL00
国鉄時代の特急ヘッドマークの図柄シリーズ、¥960で購入できた。(あさかぜ他)
0913名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 20:24:55.51ID:KMl1WJBI0
KNET梅田本店と3ビルキャビン
985柄選び不可

まいどチケット
980柄選び不可

4ビルB2西エアトリ
1000柄選び可能
0914名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 20:35:03.11ID:IlUsyKbk0
まいど柄選び可だったのに今はロシアンか。
0915名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 22:08:35.06ID:UD7L9QBZ0
東の精算機で不足300円に、オレカ200円、IC200円入れると、オレカの方がゼロ円になる?
0916名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 22:29:34.36ID:WspUfC1+0
>>914
まいチケの柄選び可は額面売りの時だけ
0917名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 22:36:03.09ID:yf0oZBD30
オレカから優先引去りかな
0918名無しでGO!
垢版 |
2022/05/17(火) 23:52:52.01ID:SFbFIYw60
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒   ⌒|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 金ならある、ほ~れ、見なさい、金だ!
     ∧ \ / \銭/ /   \________________    
   /\ヽ \____/      
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /   磯野ナミヘイ ) / .≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ         5   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
0920名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 09:53:02.20ID:7Y2rPxVJ0
今日もどこかの駅でオレンジカードで切符買ってるぜ
0921名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 12:21:28.84ID:tophy8qZ0
窓口減ってコロナ終わって人増えて乗変しずらくなった
0922名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 15:50:29.31ID:+voza4e40
>>920
わざと精算が必要な少ない金額の切符買って精算機カード挿入口のクリーニングも
0923名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 17:08:38.63ID:iVnfz+ox0
>>920
ワイルドだな。


詰まって待たされて電車一本逃すリスクがあるのにw
0924名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 19:24:39.53ID:uV+jduDT0
>>923
一番詰まらないのは東日本だな
なんだかんだメンテナンス良いんだろうか

一番最後までオレカ売ってたのに、今や使えない駅ばかりになってるJR四国

アシストマルスに置き換わって使えなくなる駅が多くなってるのは北海道も

必ず詰まるJR九州の地方
0925名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 19:30:18.89ID:FvaN09vq0
>>924
> 必ず詰まる九州
本当だよなw日豊本線の某小駅で乗車券買おうとしてオレカ入れようとしたら、窓口から「オレカ詰まっちゃうんで使わないで下さい」って叫ばれたw
0926名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 19:40:29.08ID:AIKDSKZE0
>>924
メンテナンスが良いと言うか、使う一般客がまだ一定数居るからだと思う。
四国や北海道なんてオレカ使う客なんて鉄ヲタがフリーきっぷを使えないというときというレア条件で仕方なく使うケース以外はもう存在してないからホコリが溜まって当たり前。
0927名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 19:43:23.36ID:uV+jduDT0
>>926
でも東日本は地方でも詰まらないんだよな
0928名無しでGO!
垢版 |
2022/05/20(金) 19:49:04.81ID:AIKDSKZE0
>>927
ってことはちゃんとメンテナンスしてるのか。
0929名無しでGO!
垢版 |
2022/05/22(日) 18:13:56.22ID:NaHin9hb0
メンテナンス用カードあるの?

公衆電話の管理者にはクリーニングカードが配布されているけど
0930名無しでGO!
垢版 |
2022/05/22(日) 21:41:14.84ID:ePP+rTNh0
>>929
あるに違いない
0931名無しでGO!
垢版 |
2022/05/23(月) 09:22:37.91ID:kp66Q1H80
>>924
自分が利用した時たまたまそうだからって事実とは限らない
0932名無しでGO!
垢版 |
2022/05/23(月) 11:39:58.10ID:y4/3Z74V0
会津若松駅、問題なくオレカ使えた。
0933名無しでGO!
垢版 |
2022/05/25(水) 12:41:09.46ID:60HWa9xK0
東日本の某駅、精算機で詰まったのを後日になって駅まで取りに行ったら、カード残高を現金で返却って形になった
ちなみにカードは回収された
こういう場面だと減額処理したカードを再発行って形だったと思うんだが、対応が変わったのだろうか?

これは俺の想像だけど、JR東日本の内部で取っといてある予備オレンジカードが在庫カツカツなんだろうか?
3000円券が枯渇した時点で高額オレカ交換に1000円券を使うようになって、それも在庫が安定してないから柄がしばしば変わって...という話なら色々と辻褄は合うから
0936名無しでGO!
垢版 |
2022/05/26(木) 07:45:49.48ID:dS2EUWzA0
>>935
何に対しての1枚・2枚なのかよくわからないけど、このとき使ったカードは1枚だけだった
精算額も少額だったから、1000円券1枚突っ込んで、それから先は先述の通りって感じ
0937名無しでGO!
垢版 |
2022/05/26(木) 12:47:06.61ID:wTBvlI680
>>936
俺は935じゃないけど935の質問意図はその推測で当たってると思う。
そうか、とうとう一枚だけでも残額引きそびれエラーを出すようになったか....
0939名無しでGO!
垢版 |
2022/05/26(木) 18:20:55.32ID:SakH2zn50
>>938
HT30のある駅を探して払い戻すしかない。
0940名無しでGO!
垢版 |
2022/05/26(木) 18:23:53.80ID:SakH2zn50
>>937
一穴にこだわるつもりがなくても、残額が残るような切符を買うと、券詰まりで磁気消失のリスクがあるから、2310円切符か、1170円切符しか買えないな。
0941名無しでGO!
垢版 |
2022/05/27(金) 15:43:05.16ID:12L9wjvF0
>>940
使う予定のオレカ入れる前に
残高0円オレカを入れてリスクを減らせば
0942名無しでGO!
垢版 |
2022/05/27(金) 19:42:23.43ID:UEBEmp7F0
>>941
ただ券売機にオレカ入れただけじゃ意味ないんじゃ?
大体パンチ穴開けるタイミングで詰まるイメージが…
0943名無しでGO!
垢版 |
2022/05/28(土) 19:30:34.93ID:a7RQmH840
>>942
オレカのdata書き換え動作の時にエラーが
起きているかと思ってた
0945名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 02:56:37.18ID:ymbESCXD0
オレカを券売機に入れ、キップ購入ボタンを押した時、キップは正常に下から出てきたが、オレカ詰まった。
駅員が券売機からオレカを救出してくれて無事戻ってきた。
後日そのオレカを券売機に入れると前回の残高が引かれていなかった。

という事があった。ドヤ?
0946名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 10:18:04.07ID:eW4+hcVX0
券詰まりは前の額面がそのまま残る場合と、全く読み取り不可の場合と2種類あるな。
正しい残額になっているのはまだ遭遇したことがない。
0947名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 16:29:04.07ID:dOELnu2F0
>>941-942
まぁ、何もやらないよりは多少ホコリを払うくらいの効果はあるのかも。


そうそう。今日三鷹駅に行ったら精算機にちょっと年期の入った「オレカは精算機では使えませんので窓口にお越しください」のpopがあった。
もう山手線の外の駅の精算機だと詰まるのが当たり前なんだろうね。
0948名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 16:32:52.69ID:dOELnu2F0
>>945
「残額が引かれなかった」このエラーは結構起こるみたい。
そしてその際に本来引かれてれば穴を開けなきゃならないケースでエラーが起きて券売機が止まるケースが起こる模様。
残860円の券で320円を購入みたいにパンチ穴が変わらないケースでエラーが起こると希に945のケースが出るっぽい。

会社側から見たらこのシステム、もう完全に終わってるw
0949名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 17:54:07.58ID:JlrSNvyc0
何も考えずに詰まりオレカを返却する駅員もオ㍗ル
0950名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 18:51:52.99ID:FK9/Q7w20
>>949
客側からしたら無問題
0951名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 20:04:46.08ID:mXJ66FIw0
>>930
駅員が使うのか券売機のメンテをするメーカー社員が使うのか気になる

キヨスクの公衆は売り子のおばちゃんがクリーニングカード使用してる姿見たけど
0952名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 20:27:54.56ID:vrVjpc7O0
保守員はそんなの使わない
0953名無しでGO!
垢版 |
2022/05/29(日) 22:47:15.89ID:HupH/kHU0
例の如く精算機で磁気破壊されて、カードも穴開いてなかったから窓口で現金精算したら、実際はオレカ残高引かれていて二重収受されてたことが2回ほどあった
0954名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 00:35:57.91ID:s89WgqyG0
>>953
ヒエ〜!
0955名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 10:15:30.67ID:DB95REa/0
金券屋で販売中のオレンジカード、最近売れてきたのか微妙に値段が上がっている。
0956名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 12:23:55.98ID:rYIUVlQh0
>>955
具体的に何処でいくら上がった?
0957名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 12:37:47.23ID:o0VkXfpH0
出物自体が減っているみたいだな。ヤフオクでも新規の出品が以前に比べかなり減少。
0958名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 13:50:37.94ID:aHl9Nxuw0
まだまだ50万は持ってる。。
0959名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 18:51:51.53ID:UPuix3F60
>>894
北のさよなら幌内線
のカードがあった
0960名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 18:52:46.79ID:UPuix3F60
326 名無しでGO! sage 2022/05/29(日) 22:30:59.23 ID:Ft9h4Zmh0
黒い多機能券売機なら京浜東北線:王子駅北口(に残っている)
0961名無しでGO!
垢版 |
2022/05/31(火) 12:42:15.31ID:FTABOz4C0
>>957
そりゃ、使い潰す先が減ったせいでよほどのレア柄以外額面でもスルーされるようになったからね。
出品も減りますわな。

>>960
ちょっと、何言ってるのか意味わかんないです。
0962名無しでGO!
垢版 |
2022/06/01(水) 01:37:52.51ID:IOFY79BZ0
メルカリで毎日1回は確認してるけど良い柄ってなかなか出ないな。
かと言って金券屋何件も回っても良い柄に出会える確率かなり低いし。
0963名無しでGO!
垢版 |
2022/06/01(水) 12:53:10.48ID:I5s1CsF20
>>962
メルカリ??
スイカならともかくオレカはメルカリでは「金券」に認定されてるからタイトルにオレンジカードって入れて出品するだけでサーチされて即削除になりますが?
出品して削除された経験がないとしても、出品数が少なすぎることについて普通はおかしいって気づくと思うんですけどねぇw
0964名無しでGO!
垢版 |
2022/06/01(水) 22:05:28.30ID:jMjHeQsC0
オレカの出品は残額0円だとOKなんだよ。

おもちゃ、(小学生)工作のための材料。
トイレットペーパーの芯と同じ扱い。
0965名無しでGO!
垢版 |
2022/06/03(金) 21:43:15.91ID:vSxaYD+Y0
佐賀銀行取り付け騒ぎ
2009/06/19 に公開
2003年12月、20代の女が知人に「佐賀銀行が26日に倒産する」という事実無根のメールを出し、それがチェーンメール化。デマが広がって取り付け騒ぎとなる。 松尾頭取は会見で「メールの送付者を草の根をわけても見つけ出したい」と述べた。

http://www.youtube.com/watch?v=XIOHw9MXyVU
0966名無しでGO!
垢版 |
2022/06/05(日) 17:37:44.70ID:rHJhUlp70
オレカを払戻廃止出来ないのは、国鉄発行の問題もあるが、北海道、四国発行の問題の方が大きいかも。
この2社は払戻の現金さえ用意出来ないから。
0967名無しでGO!
垢版 |
2022/06/05(日) 20:57:59.56ID:XY8YF0Vm0
>>966
共通利用を廃止すれば良い。
JR北海道発行のオレンジカードはxxxx年x月x日以降JR他社ではご利用できなくなります。
引き続き当社線内ではご利用できます。

やったあかつきには地獄絵図。でもやりかねん。
0968名無しでGO!
垢版 |
2022/06/05(日) 23:21:16.76ID:sYx8ZoLp0
>>967
うわ〜、やめてくれ〜
0969名無しでGO!
垢版 |
2022/06/06(月) 07:16:05.16ID:w6qMIQgC0
それは不利益変更だから消費者庁がゴラァする。
0970名無しでGO!
垢版 |
2022/06/06(月) 19:50:01.67ID:i/cFDSUd0
岩手県と岡山県。

県交と県北。両備Gと宇野。
共通利用廃止の実績がある。
0971名無しでGO!
垢版 |
2022/06/06(月) 23:42:33.98ID:V95FX3aW0
>>970
なんと!
0972名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 11:31:58.97ID:yY8O9HW40
>>970-971
それは片方がカードを廃止したからでしょ。サンデン交通とそれ以外の山口県内のバスもそのケース。
>>967のはただ単に共通利用のみ止めるケース。
0973名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 13:17:12.79ID:GjlxwDtc0
制作されてから30年以上たった未使用の国鉄オレカが
磁気を失わずに ちゃんと使用できる技術に驚き
0974名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:28.98ID:x8OlhK+G0
>>972
単に共通利用を廃止した前例ケースは存在しないの?普段ここの住民でないのでお手柔らかで

>>973
同列比較できないとはいえ、僅か数年前にサポート終了したOSでもろくにネット使えないもんね
いつの時代も「単純」って正義だと感じる
0975名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:33.43ID:r8mkOo7j0
>>972
導入はどちらも同じ。
県交と県北=けんか別れ(平成時代に分離)県交ICは松園だけよ、県北は来月廃止。
両備と宇野=けんか別れ(精算サーバー老朽化に伴い、両備はスルッとKANSAI協議会に参加)
この2社犬猿の仲なんだし、元々岡山県(県庁)主体でやったものの解体。
弱小備北バスだけは磁気カード維持。井笠は倒産、夜逃げで無効化。中鉄は時間の問題。

>>973
工場で製造した後、未使用券だけ。
下手に使っていると中途半端な状態で磁気情報再書き込み。
ご臨終の可能性が高い。磁気ヘッド不良問題。
0976名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 17:59:10.45ID:r8mkOo7j0
>>974
「秋葉バスサービス」と「しずてつジャストライン」
先に発売終了したのはジャストライン側、最後まで発売していた秋葉バスサービスは既に払い戻し終了。

バス専用を除いて、今でも静鉄の自動改札機は通過できる。秋葉バスサービス発売券も可。
これも来月ご臨終(葬式日確定)

このようなパターンが多いと思う。
0977名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 18:33:09.78ID:x8OlhK+G0
>>976どうもです


>>975
簡易委託駅を引退した元受託者さんからの手紙が出てきて
中に国鉄オレカ未使用が数枚入ってて
それを使おうと思って最近このスレ来たんですが、

ついでにビギナーとして教えて頂きたいんですが
未使用の国鉄カードを効率よく実使用する方法を
レクチャーしてくだされば嬉しいです。
0978名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 18:33:53.37ID:x8OlhK+G0
いちおう過去スレには目を通しました。
0979名無しでGO!
垢版 |
2022/06/07(火) 23:44:47.37ID:KxyTd7U70
>>976
教えてくれてありがとう。うちにまだパサールカードが何枚かあるから使いに行ってくるわ…
しかし払い戻し期間が一年しかない上、郵送払い戻し無しってヒドいな。
0980名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 01:52:13.70ID:BxcltKnL0
>>979
南海コンパス「公示日から90日以内」
近鉄パール「同じくコロナ下であろうとも公示日から90日以内で駅のみ払い戻し対応で耳が痛いやんけ」
0981名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 08:26:31.29ID:ziICl/2D0
どなたか>>975下、お判りになられたら回答ください。
0982名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 08:27:27.22ID:ziICl/2D0
訂正)どなたか>>977下、お判りになられたら回答ください。
0983名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 08:35:09.85ID:DoQvBY6C0
全ての磁気カードが前払式支払手段に該当する訳でない。
コンパスカード、パールカードは前払式証票規制法執行前に発売開始。
後から規制された訳。国鉄オレンジカードはJRAのオッズカードと同じ解釈かも?
法施行前に国鉄が爆発したので規制対象外。

前払式証票規制法では除外項目があり、回数乗車券は対象外。
法的解釈は1枚10円の回数券が磁気として記録されている状態。
だから本来の乗車券としての有効期限は1年間。払い戻し終了まで1年というのは妥当。

奈良交通が公示から終了まで当初6ケ月間しか猶予がなかったが後から商法の時効5年に延長。
新潟県内高速バス共通カードの払い戻し期間が5年間に設定されたのも商法だろう。
券面に回数券と記載されているので本来は1年間で可。
0984名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 08:41:11.91ID:DoQvBY6C0
コンパスカードはスルッとKANSAI。
アウト(払い戻し終了)は南海マイチケット。回線切って吊ってくる。
0985名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 09:01:58.24ID:7XkR2kJD0
>>982
2310円以上の口座がある券売機を見つけて発券して、みど窓で自分の乗りたい区間に乗車変更。差額は返金。
0986名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 09:17:37.53ID:Uh1ajJvE0
>>985
それ、窓口係からメチャクチャ嫌がられるヤツ
0987名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 12:06:28.20ID:hTpAewAn0
>>986
嫌がられるだけでなく誤発もある
変更区間と全く違う区間発券される事もある
変更した窓口がある駅で他駅発にすると、そこそこ自駅発にしてる

特に草津駅
0988名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 12:44:26.94ID:eNWiF+700
>>976
パサールも終了告知出たんか。
そうなったら一度静岡に行かんと。

ちなみにここで告知を知った大阪モノレール。5月末までだとうろ覚えしてたらまさかの5月8日受付終了を10日に気付いて落胆。約一万円分をパーにしたw
0989名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 12:46:09.13ID:eNWiF+700
>>980
近鉄は本社にゴルァしたら郵送払い戻しに応じてくれたよ。
告知出して百件来られたら困るのだろうが無告知で「内密であなただけ特別」って処理は良くある話。
0990名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 19:33:34.52ID:EvmNSavO0
>>989
コロナ下で駅に行けないのがおったから、内密で郵送での払い戻しは出来るけども一回限りだと書いてたヤツがおったな
0991名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 20:16:19.12ID:zR8qR0q60
静鉄パサールカードの払戻概要を見てきたけど、独自ルール満載でなんと言って良いのやら。
https://train.shizutetsu.co.jp/7/163

・猶予は一年間
・持ち込みは一度に10枚まで
・でも郵送受け付け一切なし
・カード返却は絶対しません
・プレミアム分は全額没収(!!!!)

最後のプレミアム全額没収は「会社都合での取り扱い終了に伴う払戻」では認められたケースって無かったはずなのだが?
昨年、栃木の関東自動車がカード廃止時の予告ではプレミアム分の没収を詠っていたのに、払い戻し開始の直前になって使った分のプレミアム分は差し引いての払い戻しに変更されてる事例もある。
中部運輸局か消費者庁にゴルァすれば覆る案件なのではないかと。
0992名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 21:28:41.42ID:DoQvBY6C0
>>991
払い戻しでの同じ計算方式。
富士急行(グループ共通バスカード)廃止対応と同じ。
使用途中のカードは全部無割引として計算。

バス<共通>カード 富士急行、富士急湘南バスは通常通り(案分計算)
0994名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 23:50:06.06ID:bXRDj2Ph0
遠鉄ETカード払い戻し期間間際にコロナが始まって政府からの不要普及の移動は自粛要請で期限切れになったがな
0995名無しでGO!
垢版 |
2022/06/09(木) 07:43:11.66ID:DTkwMuPG0
前例があったところで上の担当者が変わればアッサリ覆ったりする
役所や役人ってそんなもんだし
だからゴルァしてみる価値はゼロではないと思われ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1125日 22時間 11分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況