X



今まさにどこで乗り鉄してますか?260日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろねこ ◆4SG8PeosY. (オッペケ Srf1-Ykxv [126.179.131.23 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/24(金) 12:00:49.69ID:ye7g9iOVr
【避難所】
[super][難民] 今まさにどこで乗り鉄してますか [1]
http://super2ch.net/test/read.cgi/lnansuper/1427310010/

【前スレ】
今まさにどこで乗り鉄してますか?259日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1553835834/

・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載OK!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・「おで○け」「尾根遺産」「理事長」等の自称プロの豚は出入り禁止!書き込みがあっても放置、決してレスをしないように!
・なお、他人のコテハンを勝手に使う行為や個人に対する攻撃行為は5ちゃんでは禁止です。
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.gecities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/

・鉄道以外の乗り物のレポや参加した現地のイベントレポ、その土地でお召し上がりの美味しいごはんのレポ、その他、旅先でのレポも大歓迎します。

梅雨の季節になります。
至る所で、大雨や雷雨などの降雨による遅延やウヤが予想されます。
あまり無理をなさらずに乗り鉄をお楽しみ下さいませ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0535名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:46:51.75ID:3qsodLzup
名金線福光駅行き、夜行バスでおなじみの香林坊を過ぎ兼六園の周りをグルッとして森本駅着。
ちょうど金沢方面への北陸新幹線が通過していきました。
三谷小学校前を過ぎると上り坂中心に。そして東原手前からはどんどん下って法林寺前を過ぎると福光市街に出て一人ぼっちで福光駅到着です。
昔はこの先名古屋まで繋がってたと考えたら…そりゃ高速バスがいい!ってなりますねw
お祭りがあるのか駅前には舞台や提灯の飾り付けがいっぱいでした。
そして謎の列車が!
https://i.imgur.com/jYrBBqm.jpg
で明治30年。
https://i.imgur.com/gv4fGNF.jpg

というわけでどうせ変わらないしちょっと城端へ。09:44発の城端行きに乗車。
キハ47の2連。ここでいっぱい降りてガラガラで発車です。

>>532
どうもです。
今日は午後のゲリラ豪雨が心配ですね。
どちらから帰ろうかなと考え中です。
0536山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMb2-vY8J [49.239.69.120])
垢版 |
2019/07/28(日) 09:48:34.09ID:2kG2asrwM
函館線普通列車滝川行きは各駅で少しずつ客を乗せ、
ほぼ列が埋まって定刻に滝川駅7番線に到着、
ホーム換わって1番線から根室線普通列車東鹿越行きに乗り込みました。
キハ40 1744+キハ40 708の2連ワンマンはボックス1〜2名程の客を乗せ、
定刻に滝川を発車しています。
外は夏の日差しが照りつけ、暑くなってきました。
次は東滝川です。
05375 (ガラプー KK41-FRUR [5F001T0])
垢版 |
2019/07/28(日) 10:03:37.30ID:LhG3ytz3K
>>535
今、雨雲レーダーを見ていますが、岐阜の飛騨地方と北陸3県の県境辺りにそこそこの勢いのものがありますね。ちょっとこれは注意した方がよいかもです。
話変わりますけど、もし富山駅方面のルートを選択された場合、富山駅で少し時間ありますか?
0538名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 10:06:32.49ID:3qsodLzup
普通城端行き、城端駅では駅舎から遠い2番線に到着。1番線には先発の高岡行きが居て並びました。
https://i.imgur.com/zluHjLF.jpg
10:04発の高岡行きに乗車。キハ40の2連。先頭はボックスが少ないタイプですね。
各車10人ほどといった感じで城端発車です。

>>537
すみません、めっちゃ駆け足でウロウロしちゃいます。
05395 (ガラプー KK41-FRUR [5F001T0])
垢版 |
2019/07/28(日) 10:13:15.87ID:LhG3ytz3K
>>538
おおーっ。了解です。
せっかくニアミスしそうだったので、一寸お渡ししたい物があったのですが、これは又の機会に。
0541名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 11:15:15.68ID:3qsodLzup
城端線高岡行き、福光から20人くらいが乗車し賑やかになりべるもんたの空退避で2分ほど停車。
福野でも20人近くが乗車し、砺波で学生が降りてここでも20人ほどが乗車しキハ47の2連の城端行きと交換。
戸出で若干の立ち客が出て、雑草が生えつつある貨物線を見て二塚到着。
ここで遅れてる北陸新幹線との接続のため4分ほど運転調整。金沢行きの列車とは接続をとります、との放送。
その新高岡では6割以上が下車し、20人ほどが乗車しても空席が目立つ感じに。イオンモールすごいw
そして高岡到着。すぐに乗り換え、11:14高岡始発の富山行き。
あいの風521系2+2の4連は座席が半分ちょっと埋まる感じで高岡発車です。
0543名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 11:55:53.72ID:3qsodLzup
あいの風富山行き、小杉・呉羽とややまとまった乗車があり富山到着です。女性車掌さんが各駅肉声の英語で案内放送をしてました。
全面高架化なった富山駅に来るのは初めてかな?
さらに駅前にはオープントップバスが。今日は暑そうですねw
急いで電鉄富山へ行き市内電車フリーきっぷを購入。この駅で買うときはいつも急ぎ足ですねぇ。めっちゃ並んでたら終わりですし。
無事に購入し11:54発の岩峅寺行きに乗車。14760形2連、つるぎくんHM付き。窓側がさらっと埋まる感じで電鉄富山発車です。
しばしウロウロ。
0544山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.167.184])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:25:18.97ID:Npr+KM2dM
根室線普通列車東鹿越行きは各駅で少しずつ乗降が有り、定刻に富良野駅3番線に到着、
所用を済ませ乗り鉄復帰、4番線から臨時列車ふらの・びえい号旭川行きに乗り込みました。
キハ183系3連はガラガラで定刻に富良野を発車しています。
先発のトロッコは指定は満席、自由は立客も出ていましたが、こちらは快適ですw
外は雲が広がってきました。
次は中富良野に停まります。
05455 (ガラプー KK41-FRUR [5F001T0])
垢版 |
2019/07/28(日) 12:32:00.06ID:LhG3ytz3K
>>543
電鉄富山駅・富山駅周辺で市内電車・バス1日ふりーきっぷが買える場所。
電鉄富山駅改札口、電鉄富山駅乗車券センター、富山駅前地鉄バス案内所、富山駅前停留場に停車中の市内電車w
ご参考になれば幸いです。
0546名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 13:06:51.77ID:3qsodLzup
>>545
停車中の市内電車は盲点でしたw
なるほど、そういう手もあるんですね。時間に余裕があれば次のエスタ前まで乗ればいいですしw

で、新駅栄町に降り立ち一旦ウロウロ終わり17480形2連の岩峅寺行きで南富山到着。
稲荷町駅でなんか故障したらしく5分遅れで運転との放送も一向に来ず12:50に電鉄富山駅を発車するとの放送が。
結局20分近い遅れで南富山到着。今回の旅は気が抜けませんねw
せっかくなのでレトロ電車に…間に合わず。次の富山駅行きに乗車。デ7000形。
乗客3人で南富山駅前発車です。
0548名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 14:05:09.40ID:3qsodLzup
市内電車富山駅行き、乗降があっても乗客は5人前後と変わらずエスタ前到着。
地鉄駅地下のアルビスでお買い物して戦争状態の立山そばでお蕎麦食べて
「どちらに行かれるんですか?」「高山本線です」「えっ?」「猪谷行きです」「ああ、はいはい」
というやりとりを経て富山駅3番線に上がってきました。発車標を見ると北陸本線、今日も止まってたようですね。
14:05発の猪谷行きに乗車。キハ120の2連。立ち客少々で富山発車。
余裕がない上にさらに削られあっという間の富山滞在でした。
0551山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.230.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 14:36:14.95ID:ZvwuXTiiM
富良野線臨時列車ふらの・びえい号旭川行きは停車駅毎に少しずつ乗降が有り、
ガラガラで定刻に旭川駅2番線に到着、同じホームの向かい側1番線の
富良野線普通列車美瑛行きに乗り込みました。
キハ150-5+キハ150-7の2連ワンマンは立客少々で定刻に旭川を発車しています。
先程乗ったふらの・びえい号ですが、ガラガラで来年大丈夫かな?と思われます。
列車は先程、西瑞穂を発車、次は西神楽です。
0552名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:08:29.36ID:3qsodLzup
高山本線猪谷行き、各駅降車が続き、タンクコンテナを乗せたコキが散見される速星では3割弱が下車し富山行きと交換。
千里駅で富山行きのひだを待ってる間に猪谷駅での乗り換えの案内放送がありました。
越中八尾で座席に4割弱といった感じになり、さらに減ってとんでもない状況のゲリラ豪雨会場となっている猪谷到着。
15:08発の美濃太田行きに乗り換え。キハ25ロング車の2連。
猪谷から子どもの団体さんも乗ってきて座席が半分ちょっと埋まる感じで猪谷発車です。
止まってる状態でも上から水が滝のように流れてくる凄まじさですがさあ美濃太田までなんとかお願いしますよ。
0554播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srf9-RVJb [126.208.250.17])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:41:20.95ID:whhH4+Lqr
村上駅には7分延着。
乗車券に下車印求めたら券面でスライドという醜い嫌がらせを受ける。
18きっぷシーズンに入り、テツ相手に苛ついているのかも知れないが
こっちは普通乗車券なのだからそこら辺は区別して欲しい。
手の震えが止まらないなら勤務中断して医者に診てもらえよ
0556山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.230.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 15:51:49.09ID:ZvwuXTiiM
富良野線普通列車美瑛行きは各駅で少しずつ乗降が有り、定刻に美瑛駅1番線に到着、
跨線橋を渡り向かい側のホームで待つ事暫し、富良野線臨時列車
富良野・美瑛ノロッコ5号富良野行きに乗り込みました。
50系51形客車を改造したノロッコ編成3両+ノロッコ色のDE10 1535はほぼ満員で
美瑛に到着、折り返した車内はガラガラで定刻に美瑛を発車しています。
列車は臨時に設けられているラベンダー畑駅で踏切辺りまで100m程はあろうか
という長蛇の列を成して待っていた乗客を呑み込み、定刻にラベンダー畑を発車しています。
間もなく中富良野です。
0557降り鉄 (ワンミングク MM62-M/jL [153.235.145.36])
垢版 |
2019/07/28(日) 16:11:33.96ID:uBB6kluRM
備後赤坂到着、次は福山です。
福山で今回の18きっぷはお役御免。ここから新幹線で帰途につきます。
新幹線は直通でなく「改札を出なければ特急券は通しで計算」を利用して、新大阪で乗り継ぎます。

乗り換え中に駅弁確保できるかな。
0558名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 16:42:32.41ID:3qsodLzup
普通美濃太田行き、次の杉原に着く頃には雨はすっかり止みました。
打保で子どもの団体さんが下車し車内が静かに。みんなお疲れでしょうか。
ここからは川面が線路にだいぶ近く、災害で止まるのもうなずける感じ。
坂上でそこそこな乗客がいる富山行きひだを退避。結局杉崎まで子どもさん以外の動きはありませんでした。
飛騨古川から10人弱乗ってきて、飛騨国府で同じくらいな乗車率の猪谷行きと交換し高山到着です。
ここで9割が降りて25分の停車。綺麗になった高山駅舎をパシャりとして戻ってきました。自由通路には祭り屋台の展示がいっぱい。
ほぼ満席の名古屋行きひだを先に行かせ、座席が7割ほど埋まる状態になって高山発車です。
0559降り鉄 (ワンミングク MM62-M/jL [153.235.145.36])
垢版 |
2019/07/28(日) 16:51:50.15ID:uBB6kluRM
福山であなご飯を購入して、さくらタソ558に乗り込みます。
この列車自分が広島でお好み焼き食べてる頃に鹿児島中央を発車したんですね。
降りる人もいたけどほぼ満席ですね。から

あなご飯食べながら新大阪まで小一時間です。
0560山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.230.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 16:52:50.63ID:ZvwuXTiiM
富良野線臨時列車富良野・美瑛ノロッコ5号富良野行きは定刻に富良野駅5番線に到着、
折り返し富良野線臨時列車富良野・美瑛ノロッコ6号旭川行きに乗り込みました。
先程の編成が折り返した車内はガラガラで定刻に富良野を発車しています。
ラベンダー畑駅では先程よりも少ないものの、それでも多くの客を乗せ、
定刻にラベンダー畑を発車しています。
外は午後はずっと晴れており、暑いです。
次は上富良野です。
0562降り鉄 (ワントンキン MM62-M/jL [153.158.12.115])
垢版 |
2019/07/28(日) 18:26:50.22ID:7GXWJJrSM
新大阪で551のチルド豚まんを購入。毎度の事ですがすごい行列
ひかり532の15号車は乗客十数人というガラガラ。
前の席でおばちゃん連れが飲み物こぼしたらしく騒いていましたが、車掌が対応して何とかなったようです。
0564名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 19:31:47.93ID:3qsodLzup
高山線美濃太田行き、久々原でややまとまった下車があり7連のひだと交換。上呂では転クロ車の飛騨古川行きと交換。いいなぁw
飛騨萩原でジャージ姿の学生集団が乗車し下呂で3割ほどが入れ替わり。
焼石駅で猪谷行きロング車と交換し次の福来信号場で4連のひだを退避。ここはど真ん中に踏切があって閉まりっぱなしなんですね。
飛騨金山でややまとまった下車で車内に余裕ができ、白川口でキハ75の飛騨金山行きと交換。
雨に雷光迸る古井でひだを退避して美濃太田到着です。
待ってる間に雨が止み長良川鉄道チャギントンラッピング車からの乗り換え客もやって来て19:31発の岐阜行き到着。
キハ75の3連で窓側にも空席少々という感じで美濃太田発車です。
0565山影人 ◆3Np43hB6nywY (ワッチョイWW 12da-vY8J [125.204.115.33])
垢版 |
2019/07/28(日) 19:46:13.32ID:HryENbVj0
事後報告になってしまいますが、富良野線臨時列車富良野・美瑛ノロッコ6号旭川行きは
途中の美瑛で纏まった乗車が有り、ほぼ席が埋まり、約1分程遅れて
旭川駅2番線に到着しました。
本日はここで投宿致します。
この先も乗り鉄を続ける皆様は、どうぞお気をつけてノシ
0567名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 20:21:07.46ID:3qsodLzup
高山本線岐阜行き、各駅下車の方が多くガラガラでの岐阜到着。
列車は折り返し美濃太田行きとして発車していきました。それにしても暑いw
いきなり大都会だとこうも変わるんですね。ドッカンドッカン聞こえるのは大垣の花火大会でしょうか。
20:20発の新快速米原行きに乗車。列車は313系5000番台6連。立ち客少々で岐阜発車です。
0568名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 20:34:41.02ID:3qsodLzup
新快速米原行き、西岐阜・穂積と下車があり着席することができました。
揖斐川を渡る時には大きな花火が。あそこが会場だったんですね。
そして大垣到着。立ち客少々で発車ですが東加古川でお客様と接触ドーン!ですよ。
ちょっと関西人身事故多すぎませんかマジで。さてどうなりますやら。
0569降り鉄 (ワンミングク MM62-M/jL [153.235.206.166])
垢版 |
2019/07/28(日) 20:49:37.96ID:dBv8vG4wM
ひかり532の15号車は米原と名古屋で空席僅かとなり、小田原でその1/3が下車しました。次は新横浜です。
新横浜で今回の仕業終了、入庫回送になります。
今回は山口県内の比較的難易度高めの区間を消化出来ました。西日本の閑散区間は毎度プランニングに悩まされます。
それはそれで面白いのですがw

次の週末にMLながらが取れているのでまた出動予定です。
それでは引き続き乗り鉄中の方はお気をつけてノシ
0571名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 21:34:54.13ID:3qsodLzup
新快速米原行き、各駅下車が続き空席ができて米原到着。
向かいの223系10連高槻から快速の姫路行きを見送り21:34発の新快速網干行きに乗車。223系8連先頭の12連。前8両は20分ごろに入線してきました。
大阪へは先ほどの快速と6分ほどしか違わないということでガラガラで米原発車です。
神戸線は運転再開したようですね。
0572播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srf9-RVJb [126.208.180.46])
垢版 |
2019/07/28(日) 22:32:43.90ID:k3ohg3sMr
新神戸で下車して地下鉄乗り換え。
新幹線1番のりばホーム柵もついに更新が済みました。
旧型ホーム柵開閉のメロディが聴けなくなってしまったのは寂しい限りです。
それではまだ移動中の皆さんもお気をつけてどうぞ。
0573名無しでGO! (ササクッテロル Spf9-CDeu [126.233.108.29])
垢版 |
2019/07/28(日) 22:57:55.65ID:3qsodLzup
新快速網干行き、各駅パラパラと乗車があり窓側がさらっと埋まる感じになり山科到着。
ここで忍トレインが後ろの113系8連京都行きと接続。
京都で空席少々になり長岡京で先ほどの姫路行きを追い抜き、島本付近でAシート付きの新快速とすれ違いました。乗り得列車でしょうか。
新大阪で新幹線からの乗り換え客を受け入れて大阪到着です。
初っ端からつまずきいろいろありましたが無事に予定通りに帰ってこられました。
来週末は仕事なので次回の遠出はお盆かな?
これにて環状線で帰宅。まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
0575fusianasan (ワッチョイWW 92f0-bHNv [61.205.215.118])
垢版 |
2019/07/29(月) 01:31:24.21ID:tSd5KBrG0
をでかけさんはカッコいい!
0576山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMa6-vY8J [163.49.214.69])
垢版 |
2019/07/29(月) 06:48:36.52ID:MIw+uzDwM
快晴の気持ち良い空の広がる旭川からキハようございます。
7日目の本日は富良野線普通列車富良野行きでスタートです。
キハ150-6+キハ150-8の2連ワンマンは前寄りの車両が富良野行き、
後寄りの車両は途中の美瑛で切り離しです。
車内はボックスが埋まり、定刻に旭川駅1番線を発車しています。
間もなく西御料です。
0577山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM55-vY8J [210.149.251.253])
垢版 |
2019/07/29(月) 08:21:07.34ID:4/pfG9qcM
富良野線普通列車富良野行きは途中の美瑛での切り離しは無く、
2両共終着の富良野迄運転するそうでw
方向幕位適切に表示して欲しいものです。
列車は途中の上富良野でジャージ姿のJKDKが大挙乗り込み、立客多数で
定刻に富良野駅5番線に到着、折り返し富良野線普通列車旭川行きに乗り込みました。
先程の編成が折り返した車内はラベンダー観光に出掛けると思しき人達でほぼ席が埋まり、
定刻に富良野を発車しています。
外は雲が出てきましたが概ね晴れており、暑いです。
列車は先程、中富良野を発車、次は上富良野に停まります。
0578山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMb2-vY8J [49.239.69.134])
垢版 |
2019/07/29(月) 08:53:07.45ID:1RVucnlCM
富良野線普通列車旭川行きは約1分程遅れて上富良野駅1番線に到着、
折り返し2番線から富良野線普通列車富良野行きに乗り込みました。
キハ40 826+キハ150-10の2連ワンマンは観光客や地元客でほぼ席が埋まり、
約2分程遅れて上富良野を発車しています。
外は雲が広がってきましたが、晴れ間も有り、暑いです。
次は中富良野に停まります。
0579山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMb2-vY8J [49.239.71.242])
垢版 |
2019/07/29(月) 10:13:44.52ID:vby4y1vgM
富良野線普通列車富良野行きは約1分程遅れて中富良野駅1番線に到着、
所用を済ませ乗り鉄復帰、2番線から富良野線普通列車旭川行きに乗り込みました。
先程乗ったキハ150-10+キハ40 826の2連ワンマンは中富良野で観光客がごっそり降車し、
それでも立客少々で定刻に中富良野を発車しています。
外は雲が広がります、蒸し暑くなってきました。
列車は先程、西中を発車、次は上富良野です。
0580山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMb2-vY8J [49.239.71.242])
垢版 |
2019/07/29(月) 10:57:23.34ID:vby4y1vgM
富良野線普通列車旭川行きは約1分程遅れて美馬牛駅1番線に到着、
所用を済ませ乗り鉄復帰、2番線から富良野線臨時列車
富良野・美瑛ノロッコ1号富良野行きに乗り込みました。
昨日も乗ったノロッコ編成は立客多数で定刻に美馬牛を発車しています。
外は雲が広がり、蒸し暑いです。
次は上富良野に停まります。
05815 (ニククエ KK55-FRUR [5F001T0])
垢版 |
2019/07/29(月) 12:12:26.94ID:7e60/3rlKNIKU
こんにちは。
当地の知人からの強い要望を受け、高飛び利用で梅雨明けした羽田へ。ただいま自宅方面へのリムジンバスの車内。
当初、昨日or今日で富山周辺を巡るつもりでしたが、都合により帰宅が前倒しになりました。
よって、今回はこれで終了となります。ご乗車中の方、道中お気をつけて。
0582名無しでGO! (ニククエ 5eaa-PIFg [153.125.79.129])
垢版 |
2019/07/29(月) 18:45:15.53ID:/krEJnBP0NIKU
216株式会社UBB 代表取締役社長マダム 2019/07/24(水) 19:52:16.63ID:kpZQWEt00
ほんとにこじきばっかりだなここは
アホばっかりでストレスマックスセックスだからガッキー似の嫁と3発もヤッたわwww

あ?俺はADHDじゃないぞ?

俺のQUALITY OF LEPORT読むかコラ?
略してQOLだぞクズども

役立たずの静岡転石ゴミ野郎は殺処分してやったわww
下僕は播磨ライナーとくろねこにしてやったわww喜べ下僕共ww

436株式会社UBB 代表取締役社長マダム 2019/07/25(木) 21:24:35.10ID:kI8Nyqk9r
山影とくろねこと播磨の書き込みはつまらない。
ワンパターン過ぎる。
便所の落書きレベル。
俺のQUALITY OF LEPORT読めコラ。
0583fusianasan (オッペケ Srf9-bHNv [126.234.9.87])
垢版 |
2019/07/30(火) 07:28:15.89ID:OlZpbyXQr
をでかけさんは
カッコいい!
0584山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM55-vY8J [210.148.125.226])
垢版 |
2019/07/30(火) 11:35:04.13ID:xqHkHI5VM
根室線普通列車滝川行きは途中の乗降無く定刻に山部駅2番線に到着、
所用を済ませ乗り鉄復帰、1番線から根室線普通列車東鹿越行きに乗り込みました。
キハ40 1776の単行ワンマンはボックスが埋まり、車端のロングシートにも何人かの状況で
定刻に山部を発車しています。
外は雲が薄くなって日差しが強まり、蒸し暑くなってきました。
次は下金山に停まります。
0585山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM55-vY8J [210.148.125.226])
垢版 |
2019/07/30(火) 12:33:32.76ID:xqHkHI5VM
根室線普通列車東鹿越行きは定刻に下金山に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
根室線普通列車滝川行きに乗り込みました。
先程乗ったキハ40 1776が折り返して来た車内は空きボックスも有る中、
定刻に下金山を発車しています。
外は雲間から時折日が差しており、蒸し暑くなっています。
次は山部です。
0586山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM55-vY8J [210.148.125.226])
垢版 |
2019/07/30(火) 14:35:14.11ID:xqHkHI5VM
根室線普通列車滝川行きは定刻に山部に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
根室線普通列車東鹿越行きに乗り込みました。
キハ40 1788の単行ワンマンはボックスが埋まり、定刻に山部を発車しています。
外は時折雲が厚くなっていますが、雨は降っていません。
列車は先程、山部を発車、次は下金山です。
0587山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM55-vY8J [210.148.125.226])
垢版 |
2019/07/30(火) 15:16:55.81ID:xqHkHI5VM
根室線普通列車東鹿越行きは途中の山部でジャージ姿のJKDKが降車した他は動き無く、
定刻に東鹿越駅2番線に到着、駅前から根室線列車代行バス新得行きに乗り込みました。
ふらのバスの日野セレガスーパーハイデッカータイプの観光バスは約10名程の客を乗せ、
定刻に東鹿越を発車しています。
外は雲が厚くなっていますが、雨は降っていません。
次は幾寅です。
0588山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMa6-vY8J [163.49.205.5])
垢版 |
2019/07/30(火) 17:54:08.85ID:zlJQyup6M
根室線列車代行バス新得行きは定刻に幾寅駅前に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
後続の根室線列車代行バス新得行きに乗り込みました。
先程とは別の車両のふらのバスの日野セレガスーパーハイデッカータイプの観光バスは
約4名程の乗客で定刻に幾寅を発車しています。
外は雲が広がり、薄暗くなってきました。
次はサホロリゾート前です。
0589山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MMa6-vY8J [163.49.205.5])
垢版 |
2019/07/30(火) 19:03:54.79ID:zlJQyup6M
根室線列車代行バス新得行きは落合で地元客を降ろし、約3名程の乗客で狩勝峠越え、
サホロリゾートでは乗降無く、約4分程早く新得駅前に到着しました。
新得では待合室や1番線でNHK朝の連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌、
スピッツの「優しいあの子」がエンドレスで流れており、十勝に来たなと実感w
3番線の根室線普通列車池田行きに乗り込みました。
タラコ色のキハ40 1749単行ワンマンは約2名程の乗客で定刻に新得を発車しています。
列車は先程、十勝清水を発車、次は御影です。
0590名無しでGO! (ガラプー KK41-MP+S [7ns1hCd])
垢版 |
2019/07/30(火) 20:26:51.42ID:TENDRENnK
帯広でもスピッツ流れてまっせ
なつぞら展までやってて猛プッシュ
0591山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM55-vY8J [210.138.178.7])
垢版 |
2019/07/30(火) 22:03:34.08ID:wsjoUrt2M
根室線普通列車池田行きは途中の各駅で少しずつ乗降があり、
定刻に帯広に到着しました。
本日はここで投宿致します。
この先も乗り鉄を続ける皆様は、どうぞお気をつけてノシ

帯広、なつぞらだらけやんw
そらスピッツはんも流れるっちゅうねんwww
0592fusianasan (ワッチョイWW 92f0-bHNv [61.205.215.118])
垢版 |
2019/07/31(水) 00:01:24.73ID:rxxfqbrQ0







カッコいい☆
0594山影入 (オッペケ Srf9-xIug [126.208.182.220])
垢版 |
2019/07/31(水) 01:33:04.55ID:Tr9Da8e0r
山影、スマホと睨めっこで、旅先の空気を味わえていないのがアリアリだな。
アホとしか言いようがない。しかも、書き込みもつまらないし。
0595fusianasan (オッペケ Srf9-bHNv [126.200.40.4])
垢版 |
2019/07/31(水) 07:45:07.36ID:Dx9ri+uPr
御で香けさんは素晴らしい!
0596名無しでGO! (ワッチョイ e902-N2W3 [124.213.5.33])
垢版 |
2019/07/31(水) 08:46:00.15ID:/vAggvMg0
高齢童貞乗り鉄の旅日記か
0597山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.125.209])
垢版 |
2019/07/31(水) 09:11:26.89ID:0VjEo6k1M
晴れ間の広がる十勝帯広からキハようございます。
9日目の本日は根室線普通列車新得行きでスタートです。
タラコ色のキハ40 777単行ワンマンは空きボックスも有る中、定刻に帯広駅3番線を発車しています。
間もなく柏林台です。
0598名無しでGO! (ワッチョイ 5ef2-N2W3 [153.232.85.40])
垢版 |
2019/07/31(水) 10:25:47.35ID:m/628kT20
>>596
旅行の出来ない貧乏人は黙ってなwww
0599山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.125.209])
垢版 |
2019/07/31(水) 10:44:51.97ID:0VjEo6k1M
根室線普通列車新得行きは柏林台でジャージ姿のJKDKが乗降し、
定刻に西帯広駅3番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
1番線から根室線普通列車帯広行きに乗り込みました。
キハ40 739の単行ワンマンは半分以上の席が埋まり、
約1分程遅れて西帯広を発車しています。
外は雲間から夏の日差しが顔を覗かせ、暑いです。
間もなく、終着、帯広です。
0600山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.125.209])
垢版 |
2019/07/31(水) 10:53:38.21ID:0VjEo6k1M
根室線普通列車帯広行きは定刻に帯広駅1番線に到着、
同じホームの向かい側2番線の根室線普通列車釧路行きに乗り込みました。
キハ40 1749+キハ40 1758のタラコ色コンビの2連ワンマンは空きボックスも有る中、
定刻に帯広を発車しています。
外は雲の量が増えており、蒸し暑くなってきました。
列車は先程、利別を発車、次は池田です。
0601名無しでGO! (スフッ Sdb2-t1Q/ [49.104.8.235])
垢版 |
2019/07/31(水) 14:32:12.28ID:3qVrIFCfd
北海道ご当地入場券は9月30日で発売終了。
コンプまだのひとはお早めに。
0602山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.125.209])
垢版 |
2019/07/31(水) 15:33:02.93ID:0VjEo6k1M
根室線普通列車釧路行きは池田で地元客が降りると旅行客ばかりになり、
定刻に音別駅1番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
同じく1番線から後続の根室線普通列車釧路行きに乗り込みました。
キハ40 1754の単行ワンマンはガラガラで定刻に音別を発車しています。
音別駅は貨物の取扱が終了し、構内に積んであったコンテナも姿を消していました。
外は良く晴れていますが気温は十勝より低く、音別駅前の温度計は27℃を表示していました。
列車は先程、庶路を発車、間もなく東庶路信号場で行き違いと追い抜き待避です。
0603山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.125.209])
垢版 |
2019/07/31(水) 16:30:02.97ID:0VjEo6k1M
根室線普通列車釧路行きは途中の大楽毛で学生さんが乗車、
ボックスが埋まって定刻に新富士駅1番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
同じく1番線から根室線普通列車大楽毛行きに乗り込みました。
タラコ色のキハ40 1758+北海道色のキハ40 1766の2連ワンマンは
ガラガラで定刻に新富士を発車しています。
列車は先程、新大楽毛を発車、次は終着、大楽毛です。
0604山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM2d-vY8J [202.214.125.209])
垢版 |
2019/07/31(水) 16:51:34.50ID:0VjEo6k1M
根室線普通列車大楽毛行きは定刻に大楽毛駅2番線に到着、
所用を済ませ乗り鉄復帰、2番線の根室線普通列車釧路行きに乗り込みました。
先程乗った大楽毛行きが折り返した車内は学生さんがボックスを埋め、
定刻に大楽毛を発車しています。
外は晴れて暑いですが、日陰は凌ぎやすく、やっと北海道の夏が感じられます。
列車は先程、新大楽毛を発車、次は新富士です。
0608fusianasan (ワッチョイWW 2af0-Ivxc [61.205.215.118])
垢版 |
2019/08/01(木) 00:38:58.76ID:p1P+R0PH0
をでかけさんはカッコいい!尊敬します☆
0609株式会社UBB電鉄 代表取締役社長兼運転士兼アテンダント マダム (ワッチョイW 5501-yEL7 [126.163.153.206])
垢版 |
2019/08/01(木) 02:16:39.54ID:rlN3InCS0
山影人の「所用」連発に、知性は微塵も感じられません。
キモヲタ特有の腐敗臭すら感じられます。

もっとよく考えて書き込みをしなさい。
0610山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM69-Zc6o [210.138.177.111])
垢版 |
2019/08/01(木) 08:18:17.73ID:1XPAGJpLM
快晴の空が広がる道東釧路からキハようございます。
10日目の本日は根室線普通列車根室行きでスタートです。
転クロの列ぶキハ54 516の単行ワンマンはほぼ列が埋まり、
定刻に釧路駅4番線を発車しています。
車内の温度計は33℃を指しており、今日も朝から暑くなっています。
次は東釧路です。
0611山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM4e-Zc6o [163.49.214.241])
垢版 |
2019/08/01(木) 13:10:25.45ID:plBKe0EXM
根室線普通列車根室行きは糸魚沢-茶内で線路内鶴立入の為非常制動を扱い現場に停車、
約2分程遅れて茶内駅1番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
2番線から根室線快速はなさき釧路行きに乗り込みました。
先程乗ったキハ54 516が折り返して来た車内は列が埋まり、
対向のノサップが遅れた為、約1分程遅れて茶内を発車しています。
外は強い日差しで暑くなっており、車内の温度計は32℃を指しています。
列車は先程、別保を通過、次は終着、釧路に停まります。
0612山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM4e-Zc6o [163.49.214.241])
垢版 |
2019/08/01(木) 13:43:28.18ID:plBKe0EXM
根室線快速はなさき釧路行きは定刻に釧路駅5番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
3番線の釧網線臨時列車釧路湿原ノロッコ4号塘路行きに乗り込みました。
DE10+50系51形客車改造のノロッコ編成は半分程の席が埋まり、
定刻に釧路を発車しています。
外は変わらず強い日差しで暑いです。
列車は先程、東釧路を発車、次は釧路湿原に停まります。
0613山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM69-Zc6o [210.148.125.62])
垢版 |
2019/08/01(木) 15:03:11.04ID:6xRTCkKFM
釧網線臨時列車釧路湿原ノロッコ4号塘路行きは晴天の釧路湿原を通り、
定刻に塘路駅1番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
2番線から釧網線普通列車網走行きに乗り込みました。
集団見合シートの列ぶキハ54 517はほぼ席が埋まり、約2分程遅れて塘路を発車しています。
外は変わらず強い日差しで暑く、車内も茹だる様な暑さです。
列車は先程、茅沼を発車、次は五十石・・・じゃなかった、標茶です。
0614山影人 ◆3Np43hB6nywY (ワッチョイWW b5da-Zc6o [222.150.204.165])
垢版 |
2019/08/01(木) 17:44:19.32ID:0Z1zSpsW0
釧網線普通列車網走行きは、標茶、摩周、川湯温泉、知床斜里で纏まった乗降が有り、
定刻に網走駅3番線に到着しました。
本日はここで投宿致します。
この先も乗り鉄を続ける皆様は、どうぞお気をつけてノシ
外は摩周辺りから雨が降り始め、川湯温泉では土砂降りに。
釧北トンネルを越えると雨足が弱まり、知床斜里の道路は乾いていましたw
0615ネコバス ◆Er9vxWZ9Pg (ブーイモ MM4e-PPi9 [163.49.204.36])
垢版 |
2019/08/01(木) 19:15:24.90ID:aliCpeVBM
皆様こんばんは。
ライブ参加で行きます。
宇野19時13分発岡山行きに乗車。
115のD21編成ですね。
直島絡みの便じゃないので窓際が埋まるぐらいでガラガラです。



先月頭に行った北海道ツーリングのおまけ
室蘭近くの廃車キハ183とDD51
ttps://imgur.com/a/Kz34EBj
ttps://imgur.com/a/gNnCCvY
ttps://imgur.com/a/8c7fVlq
ttps://imgur.com/a/QMd5ky1

またやっちゃいました
ttps://imgur.com/a/CqF9m5S
0623山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM21-Zc6o [202.214.125.101])
垢版 |
2019/08/02(金) 07:52:29.04ID:cX4VNzFTM
オホーツクからの爽やかな風が吹き抜ける網走からキハようございます。
11日目の本日は石北線普通列車北見行きでスタートです。
集団見合い式のシートが列ぶキハ54 523は空き列も有る中、
定刻に網走駅1番線を発車しています。
外は気持ち良く晴れ渡り、呼人迄の車窓に見えた網走湖畔のキャンプ場には、
キャンピングカーやツーリングの方々のテントが色とりどりに並んでいました。
列車は先程、呼人を発車、次は女満別です。
0625ネコバス ◆Er9vxWZ9Pg (ブーイモ MM4a-PPi9 [49.239.65.167])
垢版 |
2019/08/02(金) 09:09:07.78ID:o9jaO0YRM
成田空港到着。
成田空港からスカイライナー6号に乗車。
上野まで。
久しぶりの在来線160キロです。

>>624
それに乗ると富岡かいわきで宿泊になっちゃうw
651自体は草津やあかぎで乗ったしそっちは常磐線全通したらですね。
0626山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM69-Zc6o [210.138.176.228])
垢版 |
2019/08/02(金) 09:31:11.93ID:fj6Bi1vAM
石北線普通列車北見行きは途中の各駅で少しずつ客を乗せ、
定刻に美幌駅2番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
同じく2番線から後続の石北線普通列車北見行きに乗り込みました。
キハ40 828+キハ40 1775の2連ワンマンは空きボックスも有る中、
約1分程遅れて美幌を発車しています。
外は良く晴れており、厚くなってきました。
列車は先程、緋牛内を発車、次は端野です。
0628山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM4a-Zc6o [49.239.64.134])
垢版 |
2019/08/02(金) 11:05:48.04ID:NjCMPuY7M
石北線普通列車北見行きは途中の各駅で少しずつ客を乗せ、
定刻に北見駅1番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
3番線の石北線特別快速きたみ旭川行きに乗り込みました。
元急行礼文用車両を示す幕板部の赤帯が残るキハ54 528単行ワンマンは、
拡幅されたロング部分もほぼ埋まり、乗務員氏からの窓から顔や手、
肘などを出さない様にご注意をとの案内放送も有る中、定刻に北見を発車しています。
外は変わらず強い日差しで、車内の温度計は33℃を指しています。
列車は金華信号場に停車、ここで対向のオホーツク1号と交換、
常紋峠に向け、定刻に金華信号場を発車しています。
次は生田原に停まります。
0631山影人 ◆3Np43hB6nywY (ブーイモ MM4a-Zc6o [49.239.64.134])
垢版 |
2019/08/02(金) 12:37:11.39ID:NjCMPuY7M
石北線特別快速きたみ旭川行きは遠軽でのスイッチバックを終え、
定刻に丸瀬布駅1番線に到着、所用を済ませ乗り鉄復帰、
2番線から石北線普通列車遠軽行きに乗り込みました。
キハ40 726+キハ40 1715の2連ワンマンはガラガラで約1分程遅れて丸瀬布を発車しています。
外は変わらず強い日差しで、猛烈な暑さになっています。
次は瀬戸瀬です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況