X



昔は沖縄県にも鉄道あったらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/06/01(土) 12:27:34.39ID:b0/+uZjf0
昔、沖縄には電車が走っていた…那覇駅の転車台をきょうから公開 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-928601.html
2015年に旭橋再開発工事に伴い発見された戦前の県営鉄道(軽便鉄道)の「転車台」遺構の移設・保存工事が終わり、1日から一般公開される。
転車台は機関車を方向転換させる回転台で、県内では那覇駅にのみ設置されていたとされる。転車台の上に機関車が乗った6分の1サイズの模型と説明板も設置された。
15日の午前10時半と午後2時に現地解説会が催される。
0002名無しでGO!
垢版 |
2019/06/01(土) 14:18:18.63ID:3sqsld0D0
長崎にも我が国最初の鉄道が走っていたわ。
0003名無しでGO!
垢版 |
2019/06/01(土) 14:28:25.31ID:9venpGOW0
淡路島にもあった
0004名無しでGO!
垢版 |
2019/06/01(土) 15:17:14.48ID:Wjh/uDJ70
そう言えば銀座の白木屋百貨店にもあったな。
0005名無しでGO!
垢版 |
2019/06/05(水) 21:29:42.14ID:rjmm7yVZ0
歌志内市も紋別市も、昔は鉄道があった。
0006名無しでGO!
垢版 |
2019/06/19(水) 17:07:06.51ID:gQfOtBGw0
山賊もいたよ、急カーブで先が見えない道の先に待ち伏せして荷物を奪う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況