都区内の扱いはよく知らんけど複雑そう。
東が出すトクトクきっぷ、都区内パスや南伊豆フリーきっぷは
東海道新幹線の乗車券として利用可だから少額ながら分配していそう。

スマートEXは東海区間含め在来線不可だから余計な計算なく、
新幹線分離=売上全額収益できるので、
Eチケもその流れなのかな。