X



今まさにどこで乗り鉄してますか?262日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろねこ ◆4SG8PeosY. (スプッッ Sd37-hvwq [110.163.13.163 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/06(日) 14:14:35.59ID:N2jCfaFdd
【避難所】
[super][難民] 今まさにどこで乗り鉄してますか [1]
http://super2ch.net/test/read.cgi/lnansuper/1427310010/
【前スレ】
今まさにどこで乗り鉄してますか?261日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1565819327/

・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載OK!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・「おで○け」「尾根遺産」「理事長」「爽やかな好青年」等の自称プロの豚は出入り禁止!書き込みがあっても放置、決してレスをしないように!
・なお、他人のコテハンを勝手に使う行為や個人に対する攻撃行為は5ちゃんでは禁止です。
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.gecities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/

・鉄道以外の乗り物のレポや参加した現地のイベントレポ、その土地でお召し上がりの美味しいごはんのレポ、その他、旅先でのレポも大歓迎します。

紅葉シーズンです。
日本各地の山々では綺麗な紅葉が見頃になりつつあります。乗り鉄されてるみなさま、観光されてるみなさま、そして、通勤、通学で列車やその他乗り物をご利用されてるみなさま、ゆっくりと流れる車窓から外の景色を見てみませんか?
新しい発見があるかも知れませんよ?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0457くろねこ ◆/EJhJf40Ns (ポキッーW 5701-M/cy [126.243.114.115])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:51:00.11ID:SJ7o2s/Y01111
今日11月11日は「麺の日」だから、今からザーメン出しますね(*^▽^)/★*☆♪
0458fusianasan (ポキッー Srcb-ygZ/ [126.179.136.183])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:03:31.66ID:bxO10P0Wr1111
>>457カッコいい!
0459名無しでGO! (ワッチョイW 5701-M/cy [126.243.114.115])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:47:27.83ID:SJ7o2s/Y0
チンポツールフ



Ι

フルーツポンチ
0460くろねこ ◆4SG8PeosY. (スッップ Sdbf-lsEL [49.98.172.214 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:07:36.66ID:C0pnbQHKd
みなさまおはようございます。
今日は郡山までの乗り鉄ですが、ぷちレポします。

いわき13時05分発の磐越東線代行バス、小野新町行き直行で終点の小野新町まで行きます。

JRバス東北福島支店車両です。
ちなみに乗客は自分1人だけの貸し切り状態。
0465くろねこ ◆4SG8PeosY. (スッップ Sdbf-lsEL [49.98.172.214 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/12(火) 21:34:09.89ID:C0pnbQHKd
いわきに到着です。
今回は磐越東線代行バスに興味があったので、ちょい乗り鉄しちゃいました。
ついでに服とUSBアタプタも買えたので、まあ、楽しい時間を過ごせました。

まだ乗り鉄されているみなさま、寒さ対策を充分にされますよう、お気を付けて乗り鉄を楽しんでください。
0466名無しでGO! (ワッチョイW 5701-Wwoh [126.243.126.5])
垢版 |
2019/11/13(水) 03:28:56.81ID:2tf4HgMt0
被災地の代講バスに趣味で乗りに行くなやボケ
0468名無しでGO! (オッペケ Srcb-Wwoh [126.179.125.69])
垢版 |
2019/11/13(水) 21:40:18.12ID:sASPfr2ar
被災地にのこのこと出かけ、代行バスに乗る。
金は1円も落とさない。

死ね、お前ら!









ぬるぽ
0471名無しでGO! (ワッチョイW 1d01-Nu4e [126.243.70.145])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:40:28.92ID:SNp5V2O+0
被災地をうろちょろするキモヲタども。




氏にまたえ。
0475fusianasan (オッペケ Src9-yPtz [126.234.61.187])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:35:43.47ID:oYdn7lGKr
をでかけさんは乗り鉄スレに無くてはならないとても素晴らしい人物です。
0476マダムチンポ (ワッチョイW 1d01-Nu4e [126.243.117.231])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:58:01.57ID:UJ3Rj3Ji0
皆様、はじめまして。
マダムシンコの実の姉のマダムチンポと申します。
新参者ですが、仲良くしてください。

また私からも旅のレポートをしますから、よろしくお願いしますね。
0477fusianasan (ワッチョイWW e3f0-yPtz [61.193.234.130])
垢版 |
2019/11/16(土) 02:17:41.86ID:htHNykHb0
をでかけさんは良識人♪
0478名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-eiTD [126.233.224.63])
垢版 |
2019/11/16(土) 08:10:04.64ID:G3mAGtqep
青い森鉄道
11/16
07:59青森発

https://i.imgur.com/BSqdja7.jpg
0479名無しでGO! (スッップ Sd03-cks7 [49.98.152.54])
垢版 |
2019/11/16(土) 09:50:46.18ID:Vx1wCVdfd
品川工事の影響で急遽ルートをスカ線に変更
東京からケトに乗る予定だが多分混雑してるし
たまには運動もかねて、と馬喰横山まで通して乗る
のも考え中

たまに新幹線と競争になるがたまにはスカ線勝って
欲しいわ。下りで遭遇するが必ず負けてる気がする
0480名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/16(土) 12:45:21.04ID:I727BJq/p
仕事の合間に京トレイン雅洛でちょっと嵐山に。
さがのHM付き8300系6連でしたが駅から出るのに5分くらいかかったw
次の列車はそんなでもなく。
先週宝塚で落としたARスタンプ貰ってその折り返し7300系6連の桂行きに乗車。
ガラガラで嵐山発車です。
0481名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:00:14.96ID:I727BJq/p
各駅まとまった乗車がありつつ桂到着。
階段で梅田方面ホームへ行きもみじHM付きの9300系特急をスルーして準急天下茶屋行きに乗車。
1300系8連はそんなに乗客はなく桂発車です。
0483名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/16(土) 13:31:19.66ID:I727BJq/p
準急天下茶屋行き、山崎でコキ2両のEF510貨物と出会ったりしながら高槻市到着。
ここでも前回スルーしてた50周年記念スタンプをぺたり。事あるごとに高槻市と豊中に降ろされるw
初めて出会う50周年記念HM付きの66系普通を撮って次の準急梅田行きに乗車。
3300系は座席がほぼ埋まる感じで高槻市発車です。
0485名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:37:34.03ID:I727BJq/p
若菜そばでサンキューセットをやってたのでちょっと食べて引き換えに。
まだ慣れてないのか店員さんはマニュアルを確認しつつの対応でした。
地下鉄梅田に行きとりあえずなんばのOIOIに行った後に時間が許すまで堺筋線を。そして仕事へ。
いろいろ言われた駅リニューアルも着々と進んでいるようで、梅田駅デザインの中心っぽいモニターもついてました。
https://i.imgur.com/BLs4qy1.jpg
旅はまだこれからだー、という方はお気をつけてー
0486名無しでGO! (スッップ Sd03-cks7 [49.98.148.128])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:35:30.49ID:sZyVFzK0d
品川からケト
全部始発だから100%座れる
右のオッサンはカミさん?にラインでメッセージ
左の女性は完全に寝てる
右のオッサンが川崎で降りて、俺の前に立ってた
オッサン座ろうとしたらおばさんが素早く席を取る
こえーよ…
0488名無しでGO! (ワッチョイW 1d01-Nu4e [126.243.97.97])
垢版 |
2019/11/17(日) 01:54:02.25ID:vnQD7Mai0
高槻市をうろうろするな、キモヲタ。
街が汚れる。
0491名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 07:28:49.88ID:tdTkIAM9p
京都から普通の米原行き、吹田に並ぶ105系や短時間に3機も出会ったEF66、金光臨でしょうか117系の回送などを見つつ走行。
そういえば4ドア105系、引退かと思ったらきのくに線で代走してるらしいですね。
茨木・高槻で立ち客僅かになり向日町で福知山日根野混色7連見て蟹だなぁとか思いつつ京都に着き3割ほど入れ替わり。
その後は各駅徐々に減って空席少々で草津に到着し07:28発の草津線柘植行きに乗り換え。
113系クハのみボックス4連+転クロ4連の8連。後ろ4両は貴生川切り離しとのこと。
前の方なのでガラガラで草津発車です。
0492名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 08:19:16.97ID:tdTkIAM9p
草津線柘植行き、手原で富野由悠季の世界ラッピング223系と交換。草津線でも8連貫通編成走ってるんですね。
次の石部でも5分ほど停車し113系4+4のオールセミクロス車と交換。さらに三雲で113系セミクロス車4連と交換して貴生川駅上りホームに到着です。
隣には信楽高原鉄道。スカーレットラッピングと土山SA広告列車の2連。カメラを持った報道クルーが乗り込んでいかれました。
https://i.imgur.com/Z2AcqdO.jpg

こちらは近江鉄道へ行き08:18発の彦根行きに乗車。100形の2連。
15人強のお客さんを乗せた別の100形貴生川止まりを待って10人ほどで貴生川発車です。
0494名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 09:13:38.94ID:tdTkIAM9p
近江鉄道本線彦根行き、次の水口城南で5人弱の入れ替わり。水口松尾〜日野間にはまだ長めの時速20km制限徐行信号があるんですね。
日野で豊郷あかねラッピング800系と交換。朝日野、朝日大塚では地元の方々が駅周辺の草刈り中でした。
その後も各駅僅かな乗降でしたが、お〜いお茶ラッピングと交換した桜川で学生が5人ちょっと乗ってきて八日市到着です。
赤電塗装の820系と出会いました。
https://i.imgur.com/eiepfm8.jpg

ここで800系近江八幡行きに乗り換え。座席が半分弱埋まる感じで赤電を追いかけて八日市発車です。
0496名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 09:45:37.66ID:tdTkIAM9p
万葉あかね線近江八幡行き、次の新八日市で5人ほどの乗車があり、太郎坊宮前からも10人弱の乗車。
100形と交換した平田でも5人ほどが乗車し空席少々になって近江八幡到着です。
一旦改札を出てちょっとJRの方へ行き戻ってきました。
09:44発の彦根行きに乗車。先ほどの800系折り返し。座席が半分弱埋まるかなといった感じで近江八幡発車です。
0497名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:11:41.85ID:tdTkIAM9p
万葉あかね線彦根行き、平田で900形あかね号と交換。
その平田以外の各駅で数人ずつの乗降があり2割ほど減って八日市に到着。ここで9割が下車。
貴生川発の豊郷あかねラッピング車からの乗り換え客10人ほどを受け20人弱となり、ダイドーデミタスコーヒーラッピングの近江八幡行きと交換して八日市発車です。
0498名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:57:12.51ID:tdTkIAM9p
近江鉄道本線彦根行き、各駅数人の乗降の中で豊郷で10人ほどが下車し5人ほどの乗車。
100形多賀大社前行きと留置されてる西武マーク付き3000系6連に出会った高宮で5人ほどの入れ替わり。
次の彦根口で800系と交換して彦根到着です。そういえば駅名標が駅No.とハングル付きのに一新されてました。
米原まで行きたかったのですがちょっと時間があれですのでJRへ。向かいには100形の米原行きが止まってましたが乗り換えたのはわずか1名でした。
こちらは10:55発の新快速姫路行きで折り返し。223系先頭の12連は窓側がさらっと埋まる感じで彦根発車です。
0499名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 11:44:02.33ID:tdTkIAM9p
新快速姫路行き、各駅乗車があり座席がほぼ埋まる状態で石山到着。
ほんとは山科まで行って湖西線乗り換えの予定でしたが、ふと見た走行位置でその新快速が15分以上の遅れということで変更。
京阪の定期券売り場で比叡山チケットを引き換えて坂本比叡山口行きに乗車。
600系2連は空席少々で京阪石山発車です。
0500名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.105.156])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:44:04.40ID:tdTkIAM9p
坂本比叡山口行き、途中京阪膳所で2割ほどが入れ替わり、乗降あるもそう変わらずびわ湖浜大津到着。
ここでちょっと減り路面区間をゆっくり走って大津市役所前で4割ほどが下車。
京阪大津京で残った4割が下車し、その後は各駅徐々に減って湖西線越しに琵琶湖を眺めながら坂本比叡山口到着です。
バスがタッチの差で行っちゃうので歩いてケーブル坂本へ。さすがです、バス連絡ということもあって駅舎の外までの行列。
それでもギリギリ乗れたようですが自分は次の臨時便へ。乗客は先ほどの4分の1くらいで福号発車です。
0501名無しでGO! (オッペケ Src9-c0dN [126.133.255.29])
垢版 |
2019/11/17(日) 13:54:43.97ID:FbKCh6mhr
今日は予定なし
現在自宅にいる
0502名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:24:17.79ID:lYULulokp
福号でケーブル延暦寺到着。今日は綺麗でした。
https://i.imgur.com/NLJYMto.jpg
https://i.imgur.com/mSW14Vb.jpg
https://i.imgur.com/XWNmDol.jpg

東塔バス停に到着するもバスが来ない。ホテルまで2kmにわたる渋滞があったそうで、20分遅れで到着。
超満員のバスに揺られキャアキャア聞こえる中で比叡山頂到着。
急いでロープウェイ・ケーブルと乗り継いで八瀬比叡山口到着。駅近くもすごい賑わいですね。
で、14:23発の出町柳行きに乗車。デオ720形通常色単行。
最後の最後に大量に詰め込んで立ち客いっぱいで八瀬比叡山口発車です。
0504名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:51:25.81ID:lYULulokp
>>503
なんか微妙w
上の方は見頃となってますけど写真のように1面真っ赤な、という感じじゃないですね。天候不順の影響でしょうか。

で、出町柳行きは各駅そこそこの乗降。途中有人扱い駅は一乗寺だけという事で運転士さん大忙し。
元田中で下車する人がやや多くちょっと余裕が出て出町柳到着です。
真ん中には三陸鉄道ラッピング車が留置中。
https://i.imgur.com/4zH4D05.jpg
まさかさらに被災するとは…

京阪へ移動し14:49発の特急淀屋橋行きに乗車。3000系8連。
窓側がさらっと埋まる感じで出町柳発車です。
0507名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:07:30.11ID:lYULulokp
>>505
ちょっと遅れてるのかも、という感じでしょうかねぇ。

で、特急淀屋橋行きは三条で座席がほぼ埋まり祇園四条で立ち客が出て七条到着。
車内放送でもあるようにここで降りて京都駅へのステーションループバスへ。
100円になる乗り継ぎ券は窓口発行かと思ったら乗車駅証明書発行機みたいな感じでした。
https://i.imgur.com/2Npjxid.jpg
専用ラッピングの一般路線バスですが乗客は4人ですね。
0508名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 15:31:31.34ID:lYULulokp
ループバスは京都センチュリーホテルの1Fフロント前に到着。
目の前の細い道を渡ればもうそこは京都駅ビルの東端という事で歩いて3分くらいで京都駅中央改札に着きました。
これはかなり便利ですね。あとは知名度を上げないと。
嵯峨野線ホームへ行き15:27発221系4+4の8連普通園部行きに乗車し梅小路京都西到着。
ちょっとシキ800とEF200に会いに行ってきます。
0509101 (ガラプー KK99-WL5A [5F001T0])
垢版 |
2019/11/17(日) 16:40:35.04ID:coZCw6j/K
こんにちは。
弾丸で関西に来ています。先週住人さんが乗車され、トレンドになりつつあるまほろば号に乗ります。
ただいま人大杉の奈良駅で列車待ち。
0510101 (ガラプー KK99-WL5A [5F001T0])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:37:50.96ID:coZCw6j/K
2分遅れで奈良発車後ほどなく、件のアンケートが配布され、それに没頭していたらあっという間にJR俊徳道通過。
列車遅延のためか、久宝寺は停車しそうな速度でかろうじて通過。
0511名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:33:50.18ID:lYULulokp
京都鉄道博物館を堪能してきました。2回目ですね。とりあえずあんまり撮らないところをあげてみたり。
白山色こっちはこんな。
https://i.imgur.com/PjQiyQF.jpg
シキ800の割れるところ。
https://i.imgur.com/RVZQv20.jpg
EF200は17時頃からHMを外し入換灯点灯というサービス。
https://i.imgur.com/45yayJe.jpg

17時30分から20時までは関西文化の日で入場無料に。EF200はそれに備え電源を落とし、3種の形態を見ることができました。

221系4+4の普通京都行きで京都に戻ってきて18:31発の新快速野洲行き…を待ってる間にEF210をぶら下げたEF64が通過していきました。
で乗車。223系4+8の12連。後ろの方ですがほぼ座席が埋まる状態で到着し、乗降あってもほぼ変わらず京都発車です。

>>510
まほろばは久宝寺前後での爽快感に大幅な差があるのが定期化の敵でしょうかねぇ…
0512101 (ガラプー KK99-WL5A [5F001T0])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:42:08.47ID:coZCw6j/K
すでに終点新大阪到着。
「特急 新大阪」のサボを撮る同業が結構居た。
この後はサンライズシンデラといきたいところですが、今夜は小嶋バス。
ということで、今回はこれで終了です。
ご乗車中の方、道中お気をつけて。
0513101 (ガラプー KK99-WL5A [5F001T0])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:08:34.61ID:coZCw6j/K
http://imepic.jp/20191117/674750 まほろば号 最後尾
http://imepic.jp/20191117/675050 車内アンケート&乗車記念(?)のボールペン

※まほろば号特急券はe5489チケットレス、乗車券はIC乗車券を使用のため画像はありません。

>>511
確かに。奈良発車後は「特急列車」を感じましたが、おおさか東線に入ったら・・・。待避整備が無いとちょっと辛いですね。
0514名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:28:58.66ID:lYULulokp
あ、ちなみに京都鉄道博物館では関西1デイパスを見せると入場料が10%引きになる上に記念品を貰えます。
今日はクリアファイルを頂きました。
で、新快速長浜行きは草津で空席少々になり守山停車中に特急ひだと出会って野洲到着。
ここで19:28発の新快速姫路行きに乗車。2度目のAシートです。
5人ほどでのスタート。ふむ、窓枠は腕を置くにはちょっと高いのか。
0517名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 21:57:13.34ID:lYULulokp
なるほど、常連さんは気兼ねなくフルリクライニングできる最後部を選ぶんですね。というわけでAシートは草津・石山・山科で少しの乗車。
京都でいっぱい乗ってきて、知らずに並んで仕方なくという層もあり空席少しの乗り具合に。
新大阪で少し下車があり大阪で4割ほどが下車。すぐにいっぱい乗ってきてほぼ満席になりました。ここでも知らずに並んで仕方なくという人がちらほらと。
三ノ宮・神戸で少し乗降があり、明石からでも着席する乗客が。西明石からはさすがに降りるばかりで座席が半分埋まるほどとなり姫路到着です。
18期間でもなく、お試し層もほぼ終わったこの時期で京阪神間がほぼ満席というのはかなりの好成績ですね。
来春からの増便は果たしてあるのかな?
久しぶりにえきそば食べて21:56発の新快速野洲行きで折り返し。223系4連+225系8連の12連は前の方なのでガラガラで姫路発車です。
0518名無しでGO! (ワッチョイW 1d01-Nu4e [126.243.123.202])
垢版 |
2019/11/17(日) 22:05:40.61ID:BXaM09H80
>>517の関西うろうろは、つまらない。ワンパターン。ど素人。
0519名無しでGO! (ササクッテロル Spc9-5Rrq [126.233.87.84])
垢版 |
2019/11/17(日) 23:02:00.04ID:lYULulokp
新快速野洲行き、明石までは僅かな乗降しかなくガラガラのままで明石海峡大橋をくぐり、三ノ宮でややまとまった乗車があり窓側がさらっと埋まる状態に。
その後もわずかな動きしかなく大阪駅到着です。宝塚線関係は西宮名塩駅でのお客様転落でちょっと遅れてるようで。
これにて環状線で帰宅です。来週は久しぶりの遠出。
まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
0522fusianasan (オッペケ Src9-yPtz [126.179.134.20])
垢版 |
2019/11/18(月) 07:49:42.84ID:iezIgUrbr
をでかけさんは富豪
0524二常 (ワッチョイWW e3ad-QUab [125.12.169.162])
垢版 |
2019/11/18(月) 20:40:52.64ID:tvJsxSaJ0
かなりお久しぶりです。
これからサンライズ出雲から山陰線を西下してまいります。東京駅10番線へ向かいます。
0525名無しでGO! (ワッチョイW 1d01-Nu4e [126.243.121.18])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:43:48.38ID:Bq595kq60
出た! 脱糞野郎の二常だ!
0527fusianasan (ワッチョイWW e3f0-yPtz [61.193.234.130])
垢版 |
2019/11/19(火) 01:34:17.00ID:apIFxU8o0
をでかけさんはカッコいい、良識人☆
0531fusianasan (HappyBirthday!WW e3f0-yPtz [61.193.234.130])
垢版 |
2019/11/20(水) 01:54:13.70ID:jlKGtzY70HAPPY
をでかけさんは常識人&良識人
カッコいい(*^▽^)/★*☆♪
0532名無しでGO! (HappyBirthday! Sdc3-prM8 [1.75.213.247])
垢版 |
2019/11/20(水) 04:08:17.02ID:3zCHjFs1dHAPPY
いや、俺はかなり前からこのスレにいるが、たしかに二常だけはかなり酷かった。
おでなんちゃらの比ではなかったな。

はぁ?
「かなり前から出禁になっているが、荒らしが生き甲斐だからやめられない。ブヒー」
だろw
0536名無しでGO! (ササクッテロル Sp27-NL0R [126.233.219.208])
垢版 |
2019/11/21(木) 19:01:27.96ID:KA/g6sqwp
今日は久しぶりに土曜が休みになったので金曜も休んで仕事終わりにちょっと四国へ。
環状線で大阪駅に到着し阿波エクスプレス大阪37号に乗車。4列シートのJR四国バス。
昨日見たらほぼ満席でしたが現時点では10人くらい。指定なしの飛び乗りさんも乗車し大阪駅高速バスターミナル発車です。
次の難波駅からいっぱい乗ってくるのかな?
0537名無しでGO! (ササクッテロル Sp27-NL0R [126.233.219.208])
垢版 |
2019/11/21(木) 19:29:32.44ID:KA/g6sqwp
阿波エクスプレス大阪37号、阪神高速環状線に乗りいきなり渋滞に巻き込まれちょっと遅れてJR難波駅着。
10人ほどの乗車で窓側にも空きがある状態。荷物をトランクに入れなくても隣に置けたw
混んでるので下道に降りて直接大阪港線に乗り湾岸線へ。
「今後のご乗車はございませんので、空席はご自由にお使い下さい」アナウンス。
いざ四国へ。
0538名無しでGO! (ササクッテロル Sp27-NL0R [126.233.219.208])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:33:01.74ID:KA/g6sqwp
阿波エクスプレス大阪37号、きらめくUSJや神戸の夜景を見ながら新快速を待つお客さんがいっぱいの神戸駅横を通過。
山の中でクルッと回って明石海峡大橋を渡り、なが〜い淡路島を通って鳴門大橋渡り四国突入。
高速鳴門で10人ほど降り、松茂で5人強が降りて10分ほど早く徳島駅到着です。
乗り鉄本番は明日からということでこれにてホテルへ。
まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
0539名無しでGO! (ワッチョイW 8701-KPbf [126.243.126.163])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:05:06.75ID:iPmeXSxr0
四国うろうろオナニーの旅
0540fusianasan (ワッチョイWW 52f0-B5nM [61.193.234.130])
垢版 |
2019/11/22(金) 02:15:54.78ID:8FpIgZ4e0
をでかけさんは素晴らしいd=(^o^)=b
0542名無しでGO! (ササクッテロル Sp27-NL0R [126.233.219.208])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:02:26.12ID:ZETAG8ZZp
おはようございます。今日から食欲の秋・四国満喫きっぷスタート。
トップバッターはうずしお4号高松行き、2700系先頭の5連。
貴重な四国色キハ40と一緒に。
https://i.imgur.com/aF4uNTL.jpg

我が号車は6割ほどの乗車率で徳島発車です。
はて、モノクラス3連とかあったかな? N2000系混結かな?
0543名無しでGO! (ササクッテロル Sp27-NL0R [126.233.219.208])
垢版 |
2019/11/22(金) 07:25:51.52ID:ZETAG8ZZp
うずしお4号、高松08:13着と通勤にちょうどいい列車という事もあってか、勝瑞・池谷でも乗車があり板野到着。
編成は2700系の2+2+1でした。
2700系初乗車ですが特に狙ってなかったのでじっくり乗るのはまた今度。
池谷では国鉄色キハ47先頭の3連普通と交換し、坂東で2600系うずしおと出会いました。
ここで隣のホームの高松行きに乗り換え。キハ47の2連。
空きボックスも少々な感じで板野発車。ちょっとだけウロっと。
0544名無しでGO! (ササクッテロラ Sp27-NL0R [126.193.117.194])
垢版 |
2019/11/22(金) 08:41:49.93ID:EnLu0rAOp
この辺りでは珍しいかな?1000形2連の徳島行きで板野に戻って高徳線全駅訪問終了。このためだけに徳島泊w
向かいに到着したうずしお6号に乗車。N2000系の3連かな。
岡山行きということで最後尾は全車指定席。自由席は7割ほど埋まる感じで板野発車です。
0545名無しでGO! (ササクッテロラ Sp27-NL0R [126.193.117.194])
垢版 |
2019/11/22(金) 09:33:59.02ID:EnLu0rAOp
うずしお6号、相次いで高松空港に向かうJAL機ANA機を眺めたりしながら高松到着。隣にはキハ185系が。
各駅数人ずつ乗車があり、栗林でちょっと下車がありました。ここで半分ほどが下車。
やっぱり速いですね。エンジン音もあってめっちゃ頑張ってる感があります。
途中三本松で2700系2連、屋島で2700系3連のうずしおと交換。うずしお4号が高松で分割されて運用につく感じでしょうか。
座席はそのまま後ろ向きで高松発車です。
0546名無しでGO! (ササクッテロラ Sp27-NL0R [126.193.117.194])
垢版 |
2019/11/22(金) 10:27:27.87ID:EnLu0rAOp
隣はキハ185じゃなかったw
うずしお6号、速度を落として坂出を通過し宇多津駅岡山方面ホームに到着。指定席は結構な乗車率でした。
ここでしばらく停車してアンパンマン号の南風を連結。
連結前の貫通ドアが開いてるうずしおをパシャり。
https://i.imgur.com/ejpJA6v.jpg
7連で発車し瀬戸大橋を渡り児島到着です。うずしおで渡ったのは初めてかな。

南風5号で四国へとんぼ返り。2000系の3連。
座席が8割ぐらい埋まる感じで児島発車です。
0547名無しでGO! (ササクッテロ Sp27-NL0R [126.33.219.229])
垢版 |
2019/11/22(金) 12:01:50.57ID:lJFFvOJop
南風5号、瀬戸大橋を颯爽と渡り始めたところでアンパンマンしおかぜとすれ違い。
丸亀で5人強が入れ替わり、金蔵寺で一旦停車し上り南風と交換。
善通寺・琴平と若干の下車。讃岐財田で四国まんなか千年ものがたりを追い抜き本日2回目の吉野川を渡って阿波池田到着。10人弱が下車していきました。
車内販売は無くなりましたが、清掃員さんによるゴミの回収は健在。
小雨が降りつつも所々にある紅葉が綺麗な紅葉大歩危小歩危を通り大歩危発車。
そして今土佐穴内を過ぎたあたりですが、大雨による車輪空転で10分ほど遅れが見込まれますとの放送が。
初めて聞いたw
0548名無しでGO! (ササクッテロ Sp27-NL0R [126.33.222.186])
垢版 |
2019/11/22(金) 12:49:39.72ID:Dwa/p3LYp
そんな大雨じゃないですね。雨と落ち葉のコラボレーションでしょうか。
12:02発の普通を待たせて土佐北川を12:10頃に通過。確かに遅れてる。
繁藤を通過すると徐行運転になり、ゆっくりゆっくり下って土佐山田に18分延での到着。
空転する=ブレーキでも滑走する可能性が高いということでしょうか。
そこで2700系南風と交換して普通の速度となり後免到着。
ここでごめん・なはり線の奈半利行きに乗り換え。南風5号と同じホーム発という事で先に待つことはできず約8分遅れ。
1000形単行は座席が8割ほど埋まる感じで後免発車。しばしウロウロです。
0550名無しでGO! (ササクッテロレ Sp27-NL0R [126.245.192.28])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:24:58.46ID:LLM5xiNup
ごめん・なはり線普通高知行き、途中安芸から10人弱の乗車。
その後は各駅1〜2人の動きでしたがのいちで数人が下車し10人ほどの乗車。後免町で数人が入れ替わり後免着。
ここでも5人ほど入れ替わってJR線突入。南風の遅れがまだ続いているのか次の土佐大津で遅れている対向列車を待って5分延に。
その後も各駅乗車がありましたが立客は出ずに高知到着です。
0551名無しでGO! (ササクッテロレ Sp27-NL0R [126.245.192.28])
垢版 |
2019/11/22(金) 19:47:59.33ID:LLM5xiNup
ちょっと切符買ったりして高知駅前へ。
桟橋通五丁目行きに乗車。貴重な590形は10人ほどで発車。
これにてご飯を食べてホテルへ。
まだ乗ってるよ〜、という方はお気をつけてー
0552くろねこ (ワッチョイW 8701-5rpE [126.243.126.165])
垢版 |
2019/11/22(金) 21:20:33.07ID:vayESL010
ウロウロしてるだけ。
つまらない。旅情も情報価値もない。
公開オナニーすんなボケ。
0553(アウアウウー Saa3-SB5I [106.128.74.83])
垢版 |
2019/11/22(金) 21:52:25.35ID:2wIbZ/S/a
今晩は只今門司港逝き普通列車乗車中、小倉で九州名物サバの刺身や地酒を引っかけてまいりました。
福間で線路内立ち入りで8分遅れて到着、今日一発目のカキコですが此れにて終了です。
四国を巡ってる名無し氏の他、まだ乗車の皆様お気をつけ下さい。
0554fusianasan (オッペケ Sr27-B5nM [126.234.29.5])
垢版 |
2019/11/22(金) 23:46:24.96ID:ACgQH7Opr
ヲでかけさんはカッコいい(((o(*゚∀゚*)o)))
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況