X



首都圏の通勤電車の不満や理不尽な点を挙げるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 19:36:42.33ID:uNi3TdWo0
朝ラッシュ時に限って遅れが発生しやすいこと(乗客にとっては一番時間にシビアな時間帯なのに・・・)

朝ラッシュ時の混雑した電車に限ってノロノロ運転になること(乗客にとっては一番時間にシビアな時間帯で、メンタル面も考えると混雑した電車こそ速く走らせて少しでもストレスを軽減させてほしいのに・・・)
0068名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:13:43.12ID:fOd6hdRK0
クソクソクソクソクソクソクソスレ糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了!
0069名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 20:21:57.81ID:qFv4yxxX0
>>66>>67
悔しそうな無能会社クソ束の無能社畜ワロタ
ググれではなく反論があるなら自分で出せや
無能屑社畜が
0070プレバト
垢版 |
2020/02/14(金) 20:23:06.85ID:i/nOHaOz0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 首都圏が 良ければ何も 問題ない
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||             ||
0071プレバト
垢版 |
2020/02/14(金) 20:24:22.67ID:i/nOHaOz0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 首都圏が 良ければ 不当表示じゃない。
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||              ||
0072名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:42:14.38ID:3CB8vwQk0
【安倍首相】「人ごみ避けて」 高齢者・基礎疾患のある人 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581680608/

【無能】閣僚「こんな身近に感染が広がっているとは驚き」【新型コロナ】 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581684598/

【新型肺炎】主な感染場所→満員電車★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581686334/

【新型肺炎】初の死者で「信認低下」懸念 五輪中止の悪夢も ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581677435/

【速報】厚生労働省によると、14日に新型コロナウイルスに感染が確認された人は全員が日本人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581686559/
0073名無しでGO!
垢版 |
2020/02/15(土) 02:28:25.80ID:G77vN54j0
>>1
ガチムチクマ親父だが頻繁に痴漢にあう
背中にピッタリ密着してきたりお尻に密着してきたり
0074名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 11:11:47.30ID:2k7BjjWR0
【世界中から孤立】新型肺炎問題で「日本は最も危険な場所の一つ」「安倍政権が拡大を阻止できなかった」 海外から批判殺到 ★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582336394/

【新型コロナ】つり革から顔触らないで。発熱してもすぐ病院に来るな。 学会が警告★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582336384/

菅官房長官、橋本岳厚労副大臣らの検査は「濃厚接触者に該当しない」と消極的 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582289363/
ダイプリで業務の厚労省職員 多くがウイルス検査せず職場復帰★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582320362/
【新型肺炎】クルーズ船で業務の厚労省職員、多くが検査せず職場復帰 厚労省「検査の在り方を見直するかは言えない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582331706/
0075名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 13:40:39.20ID:eF0g+p5V0
駅ホームの水道が激減(水買わせる小銭目的か)で

手洗いの場所が減ったのが致命的

感染症予防には手洗い重要、ケガ等でも洗浄重要なのにホームの水道去
トイレ(人が多すぎて狭くて汚い)は、濃厚接触で空気すら汚れてる
0076名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 16:05:37.87ID:qDdXVbKu0
>>75
蛇口のコックからのインフルエンザの感染で撤去された。
感染は飛沫からだけでは無い。
0077名無しでGO!
垢版 |
2020/02/23(日) 22:54:37.98ID:VPMjbr9Q0
え?ゲロ撒き場にされてるからじゃなかったっけ?
0078名無しでGO!
垢版 |
2020/02/25(火) 18:48:46.10ID:78wGqDkB0
トイレが狭いとか汚いことの言い訳にはなっとらん
0079名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 06:13:10.97ID:ix//4B5T0
鉄道会社は混雑緩和のために、乗客にはオフピーク通勤やテレワークを推奨するくせに、自分(自社)は複々線化や新線敷設、列車の長編成化などの混雑緩和対策をあまりしていないこと。
人に混雑緩和対策をさせたいのなら、まずは自ら率先して混雑緩和対策をするべきだ。
そうでないと、説得力がない。
0080名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 06:21:17.38ID:dmZ4qtG30
>>79
その為の資金繰りで運賃値上げすると客離れになるからな。
打出の小槌でも有れば良いんだが。
0081名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 09:49:54.13ID:hzs7JLsx0
人工過密割増をしていない事だな、ブルジョワだらけの社畜王国ならいくらでもふんだくれるはずなのによ。
際限のない狂気の無駄投資を欲するなら受益者が全面的に負担するのが筋である
0082名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 12:35:08.77ID:a0MkTzvr0
今の水準こそ絶妙にギリギリ妥当なのだ
これ以上の輸送改善努力は運賃値上げにつながるしかないんだ、とか狂気の無駄投資なんだってのはどこから何の根拠で出てきてるんだ?
その理屈では減便したりなど輸送力削減サービス低下した時はどう解釈すればいいんだ?
0083名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 13:16:17.39ID:cGJxZoib0
鉄道会社のやってることは常に妥当な水準、ならばダイヤ改正による輸送改善すらも成立しないことになる
ある日を境にその前日と突然妥当な水準が変わるのか?
ダイヤ改正による輸送改善すると運賃値上げに必ず繋がってるのか?
ダイヤ改正て輸送改善することは狂気の無駄投資なのか?
0084名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 21:51:04.08ID:kdxwXEwb0
【臨時休校】働く親の収入を補償、有休制度で企業に助成金 厚労省
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583136764/

【臨時休校】仕事を休んだ保護者への所得補償 1日8330円上限に ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583145424/

【COVID19】休校要請延長かは感染状況見て判断と菅氏
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583138013/

【武漢肺炎】子供は休校でも 親は満員電車で帰ってくる★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583133555/

【無能アンド無能】安倍、専門家の意見聞かず一斉休校要請を独断 肝心の答弁は加藤厚労相に答弁は丸投げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583149199/

【無能コンビ】安倍&加藤「学童保育が通常の学校より感染リスクが低いかどうかはわからない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583151977/

【政府】「休校で有休」賃金助成、非正規も対象…日額上限8330円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583152900/
0085名無しでGO!
垢版 |
2020/03/02(月) 22:11:07.56ID:WHv1GW2J0
>>79
鉄道会社であれ利用者であれ、東京一極集中を推進すると説得力がなくなる。
片輸送は輸送効率が悪い。あれがすべて。
0086名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 07:06:10.10ID:yQwAaw8q0
両方向混んでるのってまず浮かぶのが、

山手線
東京メトロ
東横線、池多摩線
井の頭線
京急の上大岡まで
根岸線

かな?
差はやはりあるけど
0087名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 21:34:51.40ID:7W5NShWK0
>>86
それら以外だと、

中央線
小田急線
京王線
湘南新宿ライン
0088名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 23:12:35.75ID:0ysFpSsl0
JRの洗浄機能付き便座の設置遅れてること

西武とかは速かったが
ここ最近メトロも追従しつつあるが
とにかくJRはごくわずか
0090名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 23:19:21.44ID:0ysFpSsl0
>>87
郊外すぎからのところはしらんが中央線はラッシュは割と緩い
黄色なんてラッシュすらない
中学生のころから京浜東北線で通っていたので今言われているラッシュきつい路線なんて
所詮って感じでしかない
そんな京浜東北線は21世紀になり信号改良による増発やSSL・東横特急の登場で劇的に改善された
今の信号システムになる前だと先行電車につかえて品川駅の前で停車せずに品川駅せずに着くのは平日だと2週に1回あるかどうかのレベルだった
信号システム新しくなったときにこんな滑らかに走るものなのかと
0091名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 23:55:44.99ID:riBEswC90
>>85
相変わらず社畜の叫び
>>90
もっと酷かった時代、と比較して絶賛って意味あるのか?
現代同士の比較からは逃げて
0092名無しでGO!
垢版 |
2020/03/04(水) 05:52:34.88ID:r+S/tdfv0
混雑緩和の特効薬が未知のウイルスだとハッキリした以上、もっと多種多様の新参ウイルスの感染爆発を起こせば世の中平和になる。
0093名無しでGO!
垢版 |
2020/03/05(木) 20:35:52.66ID:DfUgcvmG0
混雑緩和が常態化すればいずれ減便など輸送力ダウンして
元の木阿弥混雑に戻そうと努力する乞食鉄道会社
0094名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 08:25:14.68ID:6O5eoAQQ0
首都圏に限った話ではないが、過去に踏切事故が何度も発生しているのに、立体交差化されずに設置年月日が20世紀の踏切がいまだにたくさん残っていること。
進歩がないというか、過去の事故に学んでいないというか、頭の中が20世紀のままの古い人間が多いというか。
0095名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 08:42:00.44ID:mrkNbjUB0
ウイルス感染の観点で、吊革が顔に当たるのが嫌だなあ
0096名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 09:18:28.45ID:jwW/2R+Y0
>>94
国がそれに高速道路みたいに予算をケチらず出せは良いだけ。
0097名無しでGO!
垢版 |
2020/03/06(金) 12:08:32.60ID:CetVrE/g0
踏切が本当に危なくて立体化を求めるなら受益者となる地域住民がカネや人材を出し合い行政に普請を願い出るという手法もあるんだぜ?
昭和の中頃くらいまではそんな話も割とあったんだけどな〜。
0098名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 05:47:18.34ID:yBcDbqQL0
>>97
桐畑のように1年に4人轢いたことで地下道になったところもあるものな
あそこは品川区も金出したのではなかったか
0099名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 12:32:19.71ID:lp1KGCPg0
>>98
俺が言いたかったのは、付近住民が寄附金を積み立てて、それを携えて関係当局や鉄道会社へ請願に行けということであって、
マスコミや怪しい市民圧力団体を抱き込んで徒党を組んで恫喝しに行けという意味ではない事だけは強調しておく。
その辺勘違いするなよな
0100名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 20:17:21.23ID:t+LbE/8t0
要は鉄道会社に金を出させない方向に持っていきたいのか?お前
0101名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 09:23:30.86ID:OiD4Uyft0
>>100
要は資金調達の為に運賃値上げしろと言う事ですね。
地方と違って都会は高額運賃で鉄道離れになりませんからね(笑)
0102名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 19:59:49.83ID:O7y1UFtX0
>>101
複々線や連続立体交差にするために利用者から割増運賃をとる制度はずっと前からある
現田園都市線の新玉川線区間や京王本線など
新玉川線は20世紀終わりのころに田園都市線に名前を変えた時にやめたはず
京王は複々線断念した時に割り増しやめたが今は連続立体交差に着手している
0103名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 20:05:11.78ID:O7y1UFtX0
>>98
理想論はあっても京浜東北線の蒲田〜大森のような上も下も横もふさがっていて
今更どうやって立体するのよというところもあるからな
電車を地下3Fにするか、高架にしても側道作る隙間ないところも多いため京浜東北線を地上4F、東海道線を5Fの二層高架にするかみたいしかないところもある
大田区のマスタープランだと京浜東北は地下にしたいみたいなのだが蒲田駅の駅ビル建て替えですらJR・東急ともに困難な状況なので20年レベルでもきついだろうな
0104名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 20:43:58.96ID:jOTvOXeV0
>>101
バカ?
それは「鉄道会社が金出した」ではなくツケを回して
「乗客か金出した」だけだ
こちらは乗客に金出させろなんて一言も言ってない
鉄道会社が金出すことを言ってるだけだ
今の鉄道会社の利益は他者が犠牲になっても何がなんでも1円たりとも
減らないように守ってあげるべきもの、とは一切思ってない
0105名無しでGO!
垢版 |
2020/03/08(日) 21:11:49.98ID:O7y1UFtX0
現行法の踏切作ってはだめのはるか以前からある
京浜東北線のようなところをどうするかだろうな
当時の国の事業で作ったものだしもともと住宅地や鉄道発足前から
一定の需要あった場所で住民都合で生じた状況でもない
しかもそこから100年以上たったいま現在の住民の都合だけでどうとかいうのも何か違うよね
東西に通る区間多いから日照権的な面倒さけるため中央線や総武線の工事急げとなったのとも
0106名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 07:58:41.43ID:cw2egaWg0
>>104
バカはお前の方だ。建設資金が無ければ運賃値上げするしかないのは当たり前。 
それとも打出の小槌が有るのか(笑)
0107名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 22:43:24.99ID:+gQwJ1KS0
>>105
大森のあたりは高台になっている大井町ガワから土手の上走ってうえ、公園もあるので道路と交換してそのまま高架でもいいと思うが
大森駅北側で地下に駐輪場作ってしまったのは悔やまれるかも
大森から先の蒲田側は盛り土もわずかで環七は陸橋なので急降下で潜るか上昇で超えるか
このあたりはどちらでもいいと思うが蒲田周辺は手前に?川、隣接地下道、多摩堤通りは地下だし
直後の環八は陸橋、車庫は地上
まともに側道整備できそうなのは駅の南側から車庫の間のみ
0108名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 23:17:43.29ID:rnvhYiCP0
>>106
お前こそ大馬鹿だ
では聞くが建設資金がないとはいったい誰がどんな基準で判断するのかね?
まさか黒字で利益が出てても増して前年比で増益であっても
「建設資金がないから運賃値上げしかないんだ」とかいうのかね?
それで世論はこぞって納得するのかね?
0109名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 05:40:14.13ID:R6fYpsSO0
>>108
馬鹿丸出しだな、ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)
0110名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 23:59:04.94ID:52FZPCkf0
>>109
完敗が悔しい糞社畜
人間が小さいからこんな時でも誹謗中傷罵倒で捨て台詞くらいしないと
悔しさで発狂しそうなんだとw
0111111 【男の娘】
垢版 |
2020/03/11(水) 00:14:09.89ID:aS6bJkWM0
111(σ´∀`)σ ゲッツ!!
111キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
111(・∀・)イイ!!
0112名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 06:16:28.91ID:krvrL+Bf0
>>110
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)
0113名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 07:12:21.73ID:0NgmTxE20
中央ライナーから特急はちおうじ、特急おうめへの変化って、特急になったからといってスピードアップしたわけでも利便性が向上したわけでもなく、実質的には単なるライナー料金の値上げに過ぎないんだよな・・・。
中央線・青梅線方面の通勤事情全体を見ても、改善された訳ではないのに、なぜ値上げをするのか・・・?
最近、JR東日本は「特急おだわら」の商標登録を出願し、拒絶査定送達されたそうだが、湘南ライナーのライナー料金までをもを実質値上げするつもりだったのか?
JR東日本は通勤事情改善、輸送力増強をしないのに、なぜ値上げをしたがるのか?
0114名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 20:26:54.12ID:tRQea+j10
>>112
いいねえ
今日もその悔しそうな負け糞っぷりが
いかにも糞社畜らしくてw
0115名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 20:44:25.07ID:pjgnY/zM0
>>114
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早くすぐ寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^) 
0116名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:04:59.45ID:tRQea+j10
すげえ
ずっと貼りついてたの?
必死だねえ
悔しかったらちゃんと反論すればいいだけなのにw
0117名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:12:35.13ID:+JQ2P3Wt0
>>113
やはり競争が無いから嫌なら乗るなの殿様商売ができるんだろうね
とはいっても我々通勤客が他に選べる手段がないから仕方ない・・・
0118名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:40:10.63ID:Xdv80FPo0
>>113
特急はちおうじは特急料金を要し新宿〜八王子37kmを途中1駅(立川)だけしか停車しないのに37分もかかる。
しかし、新快速は普通乗車券だけで乗れて大阪〜京都43kmを途中2駅(新大阪、高槻)に停車で28分。
ノロくて高い特急はちおうじ。
特急料金を要するのにノロい特急はちおうじ。
停車駅が少ないのに時間がかかる特急はちおうじ。
0119名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 23:26:55.65ID:8i+g+cdp0
こういう全体のレベルが低い地区だからグリーン車なんて商法が成立するんだな
0120名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 05:29:56.11ID:rjx4I+B50
>>116
ハイハイ、痴呆症のお爺ちゃんはお薬飲んですぐ早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)
0121名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 08:01:08.12ID:X98JVFYD0
特急はちおうじは特急料金を要して停車駅が少ないのに、表定速度は新快速の約3分の2か・・・。
0122名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 18:25:59.82ID:+sv/zDJM0
>>120
そんなに悔しいのかw
0123名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 20:53:48.62ID:eydAHtcV0
社畜の悔しがり方はどこも一緒
0124名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 21:24:50.83ID:uK5qJhSe0
>>122=123
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)
0125名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 01:17:59.18ID:eJlMx4zW0
そんなに泣くなよw
0126名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 06:23:48.67ID:IEvCo38F0
>>125
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)
0127名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 06:34:40.53ID:/AT8Z2RC0
>>125
ハイハイ、痴呆症お爺ちゃんはお薬飲んで早く寝て下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)
0128名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 08:34:33.92ID:NeLc3maI0
明日開業の「高輪ゲートウェイ」という駅名。
新駅名を一般公募したくせに、上位の名称を使わず130位のこの駅名を採用したこと。
JR東日本がいかに利用者の声に耳を傾けていないかがよくわかる。
0129名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 09:26:10.80ID:cscCNUcK0
高輪大門とどっちがええ?
0130名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 12:52:15.97ID:NeLc3maI0
高輪大門。
でも、個人的には泉岳寺が良かった。
都営浅草線の駅と同名の。
0132名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 16:27:28.39ID:dSw1sV210
>>126 >>127
負け糞の発狂悔しがり面白いw
>>131
くだらんプライドでそんなの嫌だとか言いそう
0133名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 22:14:32.68ID:8ZWonU2+0
>>118
中央線沿線の人も新快速のスピードを羨ましいと思っているのね。
わかる。
首都圏の有料通勤特急は特急料金を要するのにスピードが遅くて新快速に負けている。
コスパが悪い、お粗末な有料通勤特急なんだよな。

平日の通勤用ロマンスカー(モーニングウェイやホームウェイなど)も新快速より高くて遅い。

(負)新宿〜藤沢55.4km55〜67分 ― (勝)大阪〜西明石55.9km42〜48分
(負)新宿〜小田原82.5km70〜85分 ― (勝)大阪〜姫路87.9km62〜72分
※JR神戸線の通勤用特急「らくラクはりま」の所要時間も新快速とほぼ同じ。

小田急は「2018年3月のダイヤ改正で新宿〜小田原間60分切りを達成した」と言っているけど、
これを達成したのは土休日の観光用ロマンスカー「スーパーはこね」の一部列車のみで、平日の
ロマンスカーは依然として70分以上(長いものでは85分)もかかる。
土休日の観光用特急になんてスピードは求められていないので、今のままでは小田急の自己満足
で終わってしまう。
電車にスピードを求めているのは平日の通勤通学客やビジネス客なのだから、平日のモーニング
ウェイやホームウェイ、さがみ、はこねで途中町田、本厚木、秦野など3〜4駅に停車して新宿〜
小田原間60分切りを達成してこそ、乗客のニーズに応えたものになる。
0134名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 09:59:27.68ID:UnZm7If+0
>>133
人口が少ない所ではスピード出せるだけ。関西はTXや常磐線沿線と同じ。
0135名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 12:21:31.46ID:/MaC9E0s0
>>134
その理論には疑問あり。
常磐線沿線だと東京〜石岡間が大阪〜姫路間の距離と同じくらいで、沿線人口は都区内を除きこの区間の常磐線沿線の方がだが、特急ときわは特急料金を要して東京〜石岡間途中4駅停車で約60分、新快速は特急料金なしで大阪〜姫路間特急7駅停車で約60分。
常磐線の特急は首都圏にしては速いがそれでもらくラクはりまや新快速に負けているし、常磐線の特別快速や普通電車は東海道線の快速アクティーや普通電車並みにノロい。
JR東日本は常磐線利用者を特急に乗らせようとして特急だけを速く、特急以外をノロくしているように見えるが。
0136名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 12:23:24.50ID:/MaC9E0s0
>>135の訂正

誤:常磐線沿線の方がだが→正:常磐線沿線の方が少ないが
0137名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 13:02:14.73ID:xmt6FWRk0
>>134
クソ束で大阪姫路よりも人口少ないからスピード出してるところってどこ?
まさかクソ束沿線はどこも大阪姫路よりも人口多いとかアホなこと言わないよね
それと常磐線は最高速度こそ新快速と同じだけど、最高速度出す時間は瞬間風速的で新快速より圧倒的に少ない上に表定速度はあまりに新快速より遅過ぎ
0138名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 13:23:08.28ID:FcEtnx8P0
関西は田舎だからスピードを出せるだけ
0139名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 15:37:59.27ID:2I7gRCSa0
聞かれたことには答えもしないで悔しそうな負け惜しみだけはいつも必死だな
関東は田舎でもスピード出さない
出せるところでも出さないだけじゃん
ついでに東北とかも
0140名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 15:44:50.65ID:ihEg1nn3O
>>137
東海道山陽線は珍快速だけじゃん。
0141名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 17:34:49.91ID:Q7Ya56Op0
関西は田舎だからスピードを出せるだけ。常磐線やTXと同じ。
0142名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:27:33.32ID:/MaC9E0s0
でも、常磐線沿線はJR西の神戸線沿線よりも人口が少なく、田舎であるが、常磐線の特急のペースはJR西の新快速と同等またはそれ以下だから、>>141の言っていることには矛盾がある。
すなわち、利用者の多寡や田舎・都会の問題ではない。
JR西の神戸線は新快速も特急らくラクはりまも50km40分、80km60分ペース。
結局、関東の通勤電車は特急も快速系もJR西の神戸線に比べてノロいスピードのレベルで揃っているんだよな。
0143名無しでGO!
垢版 |
2020/03/22(日) 19:11:56.17ID:Pajl6/GM0
>>141
田舎でもチンタラダラダラクソ束
0144名無しでGO!
垢版 |
2020/04/14(火) 20:59:40.86ID:IDphUavN0
↓今回のコロナ禍に伴い、伊豆箱根鉄道大雄山線の減便・終電繰り上げに関する記事(カナロコby神奈川新聞のYahooニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000019-kana-l14

ここに書かれているコメントには
「電車はインフラであると同時に営利企業」
「活動自粛で店舗が閉まり帰宅者の時間も早まり乗客が居ないなら減便、終電の繰り上げは当然」
「ガラガラだからね。むしろこの辺りで12分毎の運転がすごいだけ」
「国鉄じゃないんだよ。営利企業なんだよ。他の企業のために自分たちの会社を潰せってか?本末転倒だと気付かないんですか?」
みたいなものがあるけど、この発言が伊豆箱根鉄道や江ノ電、関東鉄道のようなローカル私鉄の社員の発言ならまだ許せるが、JRや大手私鉄の社員の発言だとしたら、「自社の利益さえ守られればその他の業界はどうなってもいい」という思想にも感じられ、許しがたいものがある。
外出を自粛させているのは鉄道の混雑率を下げるためにやっているのに。
0145名無しでGO!
垢版 |
2020/04/15(水) 18:32:35.23ID:5Fqhpfvp0
>>16
首都圏の広域行政機関ってないからねー。大阪都よりまえに東京州を成立させるほうがいいかもねー。
0146名無しでGO!
垢版 |
2020/04/27(月) 20:53:08.03ID:u2cgxpCf0
有名な比較
JR西 新快 vs JR東 アクティー
(勝)大阪-明石52.5km38分 (負)東京-藤沢51.1km45分
(勝)大阪-姫路87.9km62分 (負)東京-小田原83.9km74分
0147名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 08:54:53.10ID:mIINypHp0
混雑路線、混雑時間帯は容赦なく値上げしろ!
乗車率100%超えたら運賃二倍とかな
0148名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 14:09:35.86ID:Ogc3Djkm0
>>147
混雑率の原因に鉄道会社の輸送力は問わないのか?
だったら減便減車すれば途端に値上げしてもいい事例になるなど
多発するな
モラルハザードって言葉がなさそうな世界だ
0149名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 14:28:27.88ID:yONUe8Nz0
昼間の山手線とか三両編成でも100%行かんだろ、臨機応変に増減させるべきである。
0150名無しでGO!
垢版 |
2020/08/02(日) 13:18:10.68ID:/anoUUS20
何言ってるんだ?
臨機応変に増やして乗車率下げてほしいとは乗客は言うけど
臨機応変に減らして乗車率上げてほしいなんて言う乗客は居ないだろう
社畜さんは後者の方だけやりたがるだろうけど
そして乗車率100%も「それより低いのは問題だからもっと乗車率上げろ」なんて
言う乗客は居ないだろう
増してや詰め込んで大勢立たせること前提に定員組んでる通勤電車では尚更
昼間の山手線が100%で「空いてる」なんて誰も言わないだろう
糞社畜クオリティ100%の書き込みだ
0151名無しでGO!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:16:31.73ID:u2tp0EHt0
なら常時200%キープだな
0152名無しでGO!
垢版 |
2020/08/06(木) 10:58:51.24ID:/OJytbC00
相変わらず乗客の利益、感染リスク減少よりも鉄道会社の儲けが大事な
鼻くそレベルの価値もない糞社畜
社会から見て不要な存在
0153名無しでGO!
垢版 |
2020/09/23(水) 13:34:29.61ID:hJSvxfel0
>>147
逆に乗客減ったら値上げだ減便だ終電繰り上げだ言いだした
バカじゃねえ?w
0154名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 15:47:30.29ID:E0BX9wFU0
>>153
本来それが正しい。
特定運賃とやらが全国の地方の思想と甚だしく乖離してるだけ。
0156名無しでGO!
垢版 |
2020/09/30(水) 03:18:19.74ID:SRhaHl3U0
もっと嫌がらせを極めて客減らせ
文句タラタラほざきながら乗ってくるような糞が居なくなるまで
0157名無しでGO!
垢版 |
2020/09/30(水) 22:36:41.16ID:QWq78eh80
>>154
お前という変人1人が乗客の思想と甚だ乖離している
>>156
正直なものだ 施策が原因で乗客が減るとすればそれは乗客の思想、ニーズと乖離してるからだ
>文句タラタラ
文句言われるのは鉄道会社の人間だけで他の乗客ではない
そんなことを嫌がりそれをなくすことを最優先にしたがるアホは出来損ない未熟人間の
甘ったれ糞社畜以外誰も居ない
0158名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 21:41:49.58ID:wFVzxHxQ0
首都圏の都心と郊外を結ぶ通勤電車のスピードアップは通勤通学客の利便性向上だけ
でなく、社会貢献になると思うけどな。
郊外の活性化と、都心機能の首都圏内での分散。

JR西日本の新快速は
・大阪〜三ノ宮間30.6kmを21分(朝通勤時上り25分)
・大阪〜姫路間87.9kmを62分(朝通勤時上り68〜72分)
で結んでいる。

JR東日本の東海道線や東北本線をこのペースで走らせて東京〜横浜間28.8kmや
東京〜大宮間30.3kmが20分以内になれば東京都心の機能を横浜やさいたま市に
分散しやすくなるし、東京〜小田原間83.9kmや東京〜小山間80.6kmが60分以内
になれば小田原や小山が「新幹線を使わない東京通勤圏」になる(現在の姫路が
「新幹線を使わない大阪通勤圏」であるのと同様に)。
0159名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 21:45:41.99ID:XvNg7zKl0
>>158
…冗談無しで上にある、「東京から人を逃がさないためにわざと遅くさせてる」のかもなとふと思った
0160名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 22:18:57.22ID:L/V85vqP0
>>157は一体何と闘ってるのか、そして何を根拠に勝手に乗客の代表面をしているのか。
彼の極めて独善的で利己的な演説はまるで共産党そのものではないか、文字通り、イカれてる。
0161名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 13:31:33.77ID:4VFPRyOO0
>>160
お前こそ一体何と闘ってるのかね?何を守ろうと必死なのかね?何が何でもって凄まじい
勢いの必死さだがそんなお前から「利用者として守りたい動機のあるもの」がさっぱり見当たらない
勝手に利用者代表名乗ってる言うがいつ名乗ったかね?ってか「利用者はこう考える」って意見表明
するのに「勝手に」ってことは誰かの許可でもえないと意見表明すらしてはいけないのかね?
誰に許可得るの?鉄道会社関係者? それじゃ北朝鮮みたいなマンガな話だな
そしてお前のような考えに賛同し、乗客利益削ってひたすら鉄道会社関係者利益増大はかること
要望してる乗客っているのかね?
ってか自分で「嫌がらせ極めて客減らせ」とか言ってるくせに何を言ってるんだこの馬鹿?
>共産党そのもの
またレッテルゴッコか そもそも俺は「左巻きだパヨクだ赤だ共産党だ」だけで内容まで一絡げに
否定できたつもりで思考停止してる中身スカスカなノータリンに靡くほどバカではない
ネトウヨ言われる連中がそういう扱い受け蔑まれてるのもアベに不都合なこと言っただけでやれ反日だ
レッテル貼り含め日頃からそういう馬鹿丸出し言動してることが意趣返し受けてる自業自得なのだ
お前は自民党なりアベの演説は素晴らしいと感動でもしてたのかね?
0162名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 13:48:29.76ID:4VFPRyOO0
そもそもこの国で自民党が多くの期間選挙で勝ち、政権を維持してきたのはなぜなのか
その仕組み、システムをもっと勉強してからのほうがいいと思うがね
選挙で勝ったのは自民党の政策が支持されてるからだ、ではあまりに思考力なくあまりに
無知で話にならない
アベ政権の支持率が高かった当時の世論調査ですら、個別の政策は反対のほうが多数だったり
首相を支持する理由に政策が良いからは少ないのに支持しない理由に政策が悪いからは多いとか
不思議な現象が起こっている
しかも今は単独では無理で創価学会公明党頼みの政権維持システムになって久しい
キモいほど従順な学会員の投票がかなり自民党の後押しになってるのだ
一方でそこに葛藤があるのは学会の考え方はどちらかというと「ネトウヨがパヨク呼ばわりしたい」
部分に近いことが多いのだ その矛盾がしばしばいろんなねじれを生んでる
共産党レッテル貼りもそう 未だに中国やソ連と同一視色眼鏡のバカが多数 中国やかつてのソ連共産党のあり方に
批判的な動きは国内ではむしろ自民党より共産党のほうが出てきたりする
例の香港の騒動もそうだ 自民党が与党の日本政府は欧米はおろか日本共産党と比べても批判的なスタンスに
腰が引けてる
よく知りもしないでレッテル貼りで思考停止し「共産党」と言われればシュンと意気消沈してしまうような
おバカさんではない そういうバカが居るから糞アベ「共産党共産党」みたいな首相と思えない幼稚な
ヤジ迄でるのだ
こちらは言うこともやることも共産党だろうが自民党だろうが色眼鏡や先入観使わず一つ一つ
自分の目で是々非々見るだけ
0164名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 19:20:06.81ID:DboAz9Uz0
病気w
0165名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 21:11:46.12ID:i1A0xtWr0
、な社畜
0166名無しでGO!
垢版 |
2020/11/29(日) 21:29:41.48ID:iiITEqX60
>>118
・三鷹以東の軌道強化
・杉並3駅の快速線ホーム撤去し直線化
・中野、荻窪、吉祥寺も駅前後の用地買収により快速線の曲線緩和

新快速並のスピードを出すには、この3つが要るんじゃね?
0167名無しでGO!
垢版 |
2020/11/30(月) 10:28:50.59ID:tgPmLF7l0
ホーム撤去しても「過密ダイヤがどうの」って言い訳しそうで意味がない
そして中央線程度で何が曲線緩和だ
新快速は「ずーっと一直線」走ってると思ってるほど無知なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況