すでに9年前の東日本大震災で、帰宅難民ってのが100万人以上でたよな?

これも首都圏の多くの人間が、アホみたいに山手線あたりはじめ都内への
通勤を目指すような社会構造になっているからなわけだ
都内のビルだと、1フロアで数百人が働いてるなんてざらだからな

これを、もっと勤務地を分散させる企業のあり方にするだけで、全然違うわけだ
今なんてネットやテレビ電話も簡単なんだから、働く場所を分散させることは
実はやろうと思えばできる企業ばかりなんだよ

しかし、高層ビルなんかもわんさか建てるから、それに釣られて働く場所も
偏るわけだ

こういう偏りをつくると、今回のウィルス騒動や震災の時には、ダメージが
大きくなるからな
ただでさえ、都心は電車の人身事故だけでも何万人が簡単に影響を受けるからな