金券ショップを愛用している鉄ヲタ 16軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:36.62ID:Cde2enuv0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 15軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1589526370/
0690名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 23:08:11.06ID:FlxUIIeG0
今月期限の東武は結局期限間近での投げ売り無かった。今日の段階でまだあった店300▪400▪600円だったが傾向からして安くして乞食にくれてやるくらいなら紙屑上等な考えだからたぶんそうなるだろうな
その内一軒はなせが新京成は100円、松屋食事券650円とよくわからん値段の付け方してたが。
0691名無しでGO!
垢版 |
2020/06/28(日) 23:10:25.35ID:CcAHXPrG0
>>689
15日なら伊神でも500−600で売ってたんだが
先週行ったらもう売り切れてて12月のに切り替わってたんだよ
0694名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:27.11ID:y1qeodsE0
新宿行ったので簡単にチェック
相鉄175、東急220、京王285、西武395
小田急435、京急450、東武560、京成690

他地区
京阪320(7/10まで250)、阪急阪神395(これよくわからないけどこの値段だからおそらく残り1回)、
富士急650、名鉄900、近鉄1350、南海3600(6回)

他地区の相場が全く分からないけどかなり高い感じ?
関東はコロナのせいで安価組が数十円、ほどほど組が150円程度、長距離組が300円程度安い感じがする
こんな時期でも(買取率知らんけど)たった1枚分しか得しないJR短距離回数券売り続けるガッツすごいね。我孫子とか売れるの?って思った
小田急の回数券が一部だけ残ってたけどセールはなし
そういや東武のセールもなかったな。定期もなし

人込みはきつかった。新線新宿のエスカレーターも間隔なんぞ空かずにみっちり
0695名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 12:20:31.40ID:gfe9Kr3D0
>>690
新京成は6末だから投売りだろう。
週末は名鉄に行き、来週は高野山に行ってくる。

どうやら25日の鶴最終福岡発が欠航見込みなので、
18で下関車乗りまくりをどうしようか検討中。
山口県の宿泊半額券は、地元制限がないらしいし。
0696名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 15:19:35.43ID:lGLdfvjQO
新幹線の格安情報が無くなって淋しいですな^^
0697名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 15:52:54.00ID:/LSDAFbI0
当日のみだけど東京浜松が全て新幹線
経由で2000円弱
掛川から在来線なら1300円で行けた
頃が懐かしいな
もう2度とないだろうけど
0698名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 16:02:08.77ID:JvdWjX4M0
>>696
もうすぐ新しいメンバー青春18きっぷ君が流通し始めます
ご期待下さい
0699名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 16:12:07.13ID:e4wY940Z0
京都ー東京4000で日帰り往復をもう一度!!
0701名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 16:51:03.60ID:q+JqXEuiO
>>690
松屋フーズは9/30まで有効期間延長
外食系はほとんど救済措置がなされてる
0703名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 17:18:42.60ID:bU06o0JQ0
いや、また冬に第2、第3波でだだ下がりすると思う
0705名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 19:42:54.41ID:7bYJA0+v0
東京浜松4枚1000円は伝説だろう
0706名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 19:53:11.00ID:+Ec/m19E0
買えたところで社会的地位を捨ててる人しか使えなかった券を今さら懐かしんでも何の意味もない。
0707名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:03:33.77ID:SquoyTZa0
大阪駅前第3ビル、近鉄7月末期限900円、2020年度1500円位。
0708名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:20.81ID:xPOvqS2f0
新宿駅の小田急ホームに近いアクセスで、小田急株優が430円で例年の相場より安い。
他も東武550円、東急220円と株主に取っては買取額も下がってるだろうしコロナショックだな。
相鉄に至っては170円。。。
これ、湘南台の同店に持ち込んだら幾らになるんだろ?
0709名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:17:59.53ID:IHuJnEHF0
>>708
湘南台に持ち込んだって買取り価格は上がらないと思いますよ。チェーン店だから在庫はいくらでも他所の街から取り寄せられるし。
0710名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:41.61ID:5kgToYW00
東武株優でアーバンパークライン制覇してきた。
0711名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:34:17.64ID:opYt2cT40
近鉄は特急乗らないと疲れるから微妙
0712名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:42:19.57ID:aS55rts10
湘南台は相鉄株優を一番足元見た値段で売れる場所ですからねえ。
買取価格は知らん。
藤沢では200円で売ってた。
0713名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:56:04.59ID:uAEZsz8E0
浅草で明日までの東武300円まだ賣ってたから船橋まで往復してきた
0714名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:02:17.74ID:fN7p5aBe0
>>711
大阪〜五十鈴川くらいまでだと、急行でもそれほどストレス感じないけど、そこから先は遠いなあ
名古屋方面だと、名張で特急乗換の誘惑を振り切れば、伊勢中川停車中に短絡線経由の特急通過、江戸橋は通過待ちだけど
帰りは特急乗ってしまうなあ
0715名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:36:17.37ID:ZwEnZ7e90
>>711>>714
それこそ、名張―白子だけ特急でワープすればいい。
0716名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:50:43.45ID:8ILVUyr90
東阪移動、もう高いから飛行機に戻ったわ。一万切るまでは絶対のぞみなど使わん。潰れろ倒壊。リニア頓挫いい気味。
0717名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 21:50:55.02ID:SquoyTZa0
>>714
中川までガンバったら5200系が待ってるぞw
0718名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:05:24.89ID:w9SKozeP0
そういやVX大阪口ではほとんど見なくなったな。
以前は区間快速でよく乗ったが。
0719708
垢版 |
2020/06/29(月) 22:10:30.35ID:vQs0/sji0
>>709
やっぱりそうだよね。
他の店を含めて何百枚も買い占めても、交通費と手間賃を考えたら割が合わなそうだ。
>>712
何年か前だけど300円位で売ってた。
当時の切符運賃は350円だったから往復600円なら地元客は買うだろう。
0720名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 22:15:29.94ID:66lG7xmE0
名古屋だけど難波まで行きは普通帰りは特急ならたまにやる
0721名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:12.18ID:fN7p5aBe0
>>715
特急ワープはコスパが悪い
名張白子の特急料金は920円に対して、大阪名古屋の特急料金は1930円
920円払うのなら、倍ちょと払ってアーバンライナーに乗ってしまうなあ
それに、前日までにネット予約なら1630円だし
あと、名古屋線の急行は混んでるから、中川乗換だと座席選べるけど、
白子で急行に乗り換えると座れない可能性があるからなあ

>>717
5200系は乗ったことないな
L/Cカーばっかりだわ
0722名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:14.86ID:gfe9Kr3D0
こないだTHライナー1号から、せんげん台でスカイツリーライナーに乗ったが、
L/Cから5200に乗り換えたような感覚だった。

どうでもいいが、冷房車でも窓大開放って関東だけ?
0723名無しでGO!
垢版 |
2020/06/29(月) 23:17:05.44ID:uAEZsz8E0
>>0721
今なら80qまで半額ポインヨバック
それ以上は2割ポインヨバック
折角だからひとのりプレミアムで
0725名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 00:22:53.89ID:BMp34qAu0
0721って狙ってやってるのかw
0726名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 00:47:36.21ID:HlIxr5pB0
>>713
普通運賃は990円だもんな。
栃木県行くのも変わらん。
0727名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 01:09:45.55ID:wr5bXna/0
>>726
急行で100分かかるし
急行で100分だと小田急なら小田原、近鉄名古屋から宇治山田
ちなみに北千住から船橋までJRのほうが早漏くて安そう
柏は言うまでもないが
0728名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 01:11:25.44ID:rTkUhN+X0
>>645
健康診断の採尿紙容器がこれそっくりで、ションベン採りながら思い出したわ
0729名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 06:58:16.45ID:7Q0giawQ0
新幹線回数券が安い時は新幹線にしたけど、完全に元に戻ったなぁ。
飛行機がやっとまともにつかえるようになったからこれからは飛行機にするよ。
0730名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 09:16:00.80ID:TGBnfdtG0
近鉄名古屋線のホーム発車案内で乗車位置が白△だと上本町方4両5200系。
0731名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 09:28:31.26ID:bEiPatgq0
近鉄名古屋線、大阪線の5200運用なんてネット上にあるんだからそれ見て乗ればいい
大阪線は少なすぎて運用知っていてもなかなか予定に合わず乗れないが、名古屋線は楽に乗れる
0732名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:09:48.53ID:Jcz3mjw40
えきから廃止が痛い。
他に近鉄の列車番号を拾えるサイトってある?

紙の近鉄時刻表は無しで。
0733名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:14:56.88ID:4tn+Qaru0
>>731
大阪線5200、名古屋線ロングだったこと何回もあるわ。
0734名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:22:49.60ID:K7dOaos/0
近鉄ネタはよそでやれ
0735名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:56.69ID:/kAvUR0l0
大阪から名古屋なんて近鉄で長々となればリスク高いよなぁ。やっぱり新幹線で安全に。

もっと言えば新幹線で博多ー東京はかなりの覚悟がいる。飛行機の方がリスクは少なそう。
0737名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 14:06:07.08ID:iNjuCpMa0
名阪0円移動できるのは近鉄だけ!
0739名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 17:04:31.81ID:nx0vSbDf0
船橋アクセス新京成105。他は高いな
0740名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 17:54:13.21ID:9mRblMxCO
しごおわ侍
大阪駅前第1〜3ビル
・東京〜新大阪、指定、13300円〜13800円
・東京〜新大阪、自由、13000円
・東京〜新大阪、自由、12000円、JR東海要変更
・阪急株主、295円〜370円
・近鉄株主、950円〜1400円
・クオ1万円、9500円
・吉野家300円、280円
0742名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:19:55.67ID:wr5bXna/0
>>731
楽はめったに暖簾
0743名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:51:38.10ID:Jcz3mjw40
目黒駅で束新券MV使用。
たかが青森→しらかみ→秋田→東京だけなのにえらく苦労した。
株優口座では、しらかみに強制川部駅乗車の刑。
あとスクラッチは丁寧に削れ。QRは難しい。

ついでに目黒駅アトレで、今年度分もモバイルJREカードに積んできた。スマホ2台に前年度500ポイントが入っているから、後日もう1枚も積み増す。
0744名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 19:45:32.01ID:hwQ209J50
なんかこのあと静岡で台風19号クラスの大雨が降るらしいが、これでまた由比のさった峠が不通になったら「6月30日までに乗車券買った人」だけ救済されて18きっぱー皆殺しになるなw
まぁ、仮に7月以降に不通になっても東海の火災閣下は特急券だけ購入すれば18きっぷ利用可能までしか許さないとは思うが。
0745名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 20:09:38.88ID:dIYUw4gw0
>>739
それ6月20日辺りからその値段だけど結局最終日まで残ったか。津田沼閉めたから行き場無くなったか(たしか松戸はFCだったはず)
0746736
垢版 |
2020/06/30(火) 21:55:55.33ID:YKA4j9dN0
>>732
すまん、列車番号知りたいサイトだったんだね。
0747名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 23:15:17.90ID:k0zgqCYr0
>>744
途中にどっかでワープ切符金券屋で買うだけだよ
前も蒲原だかで切れたときもそれで富士まで新幹線乗ったよ
0748名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 23:22:01.28ID:adOqlG/o0
>>747
18きっぱーが新富士にワープしても途方にくれるだけっしょw
そこでワープするなら普通は二駅でも特定特急料金の三島静岡を使うと思いますけど。
0749名無しでGO!
垢版 |
2020/06/30(火) 23:43:07.28ID:k0zgqCYr0
>>748
当時は新富士から富士かしらんまでシャトルバスあって
在来線でバス待ちより早かったはず
ワープといっても買うの在来線回数券だけだぞ
0750名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 00:30:11.95ID:/GuFEBkp0
>>749
それ俺もやったwハウマッチ辺りで在来線回数券買って新幹線乗ったわ。
0752名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 10:47:27.49ID:Q/sA5CMZO
18きっぷは例年通り発売開始
春は11Kを見てびびったが10Kまで下がって腰を抜かした記憶
さすがに今回は11Kを下回ることはないだろう
0753名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 11:00:41.48ID:hGcjS/2e0
新幹線が通常に近い価格に戻ってるけど
買取は足元見るだろうね
これがコロナが他の地域もでて新幹線にも影響でればだけど多分ないね
0754名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 12:07:03.16ID:K3mvuTPK0
関東があんな状態だし
都知事選終わったらまた自粛が始まるかもしれない
0755名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 12:19:48.81ID:GHPQNktm0
>>753
金券屋の経営もあるしね。
どこもかなり内部留保減らしただろうから。
0756名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 13:29:37.41ID:YVn2d57c0
>>751
それ使った記憶あるから、何だったかと思ったら鉄道の日記念のフリー切符だった。
上り使って吾妻線の川原湯温泉の切り替え後に行ったよう。
帰りはML信州で戻ったようです。
なお、この3連休の週末にも台風来てましたね。
0757名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 15:50:07.28ID:oJl7DZGQ0
株主優待券全般の買取価格が
下がってるらしくて
売りに来たジジババがみんな
店員に文句言ってる
0758名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 16:14:29.96ID:KWOuMDNS0
↑意地汚い年金受給者だな。
死ねばいいのにね。
0759名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 18:15:34.00ID:hGcjS/2e0
愛知やと11,800円売りが多いのかな
0760名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 18:33:30.76ID:mTfBcIQo0
旅行券で18きっぷ800円引きで買って余った分売るのか
余ってる分を買うのか
迷うな
例年は上にしてるけど緊急事態再宣言になったら残った回数がゴミになるから無理やり使わないといけなくなる
0761名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 19:24:11.11ID:VrKHXR/o0
>>760
東京への旅行自粛を言い出す県は出るかもしれないが、緊急事態宣言の再発はもう無いよ。
1日100人感染してももう医療機関はパンクしないから「多少(夜の街で感染する)アホが死んでもスルー」って方針で経済回してくよ。
0762名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 20:49:43.71ID:GHPQNktm0
日本財団の野戦病院もあるしな。
0764名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 21:06:02.99ID:wE6h1Fw20
>>761
でも、官房長官は「最悪の場合には再発令もある」と会見でコメントしてるんだよね
その「最悪の事態」にならないことを、切に願うしかないのは言うまでもないけど
0765名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 21:23:49.94ID:R5ZVxvBD0
>>743
川部乗車は乗車券のルールそうなってしまう。

川部←→弘前の往復分を払うなら弘前から乗れるが
(券売機では弘前までの乗車券がないから、川部からしか出ない)
0766名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 21:24:57.82ID:R5ZVxvBD0
>>765
あ、青森から乗る予定だったんだね、それだったら直通区間を指定する からできるかも?
0767名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:19.22ID:0y70t8450
東京でも18切符が束で置いてあったわ
まだ高いな
あとコロナ増えてきたからか地味に値段下がってるのもある
相鉄200円とかコロナ前は350くらいしたと思ったが
東武も600円台で前は900くらいしたはず
0768名無しでGO!
垢版 |
2020/07/01(水) 23:56:48.69ID:qy98X2YR0
今は小池が選挙対策で夜の街から必死こいて感染者探し出して感染者数嵩マシしてるから来週になったらガクッと下がる
よって株優仕込むなら今がチャンス
0769名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 00:04:24.09ID:ALrNHzVA0
>>767
新宿のアクセスとかは、18切符無かったな。
東京⇔静岡と浜松を1枚ずつ買ったわ。
0770名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 00:17:24.93ID:X0Ir+3ZX0
ANA 11/30までの株優も半年延長?
0771名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 00:27:06.04ID:LbdgIipU0
菌鉄株優 850円はほぼ狩られてて終了か・・・ 大阪駅前ビル
かろうじて900円台の店が数店あり
0773名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 01:20:08.43ID:TattqaqV0
>>772
もう1度緊急事態宣言が出ても、誰も全く従わない状況か
本当にそうなったら、「信頼」面での国の根幹が完全に崩壊しそうだね
0774名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 03:04:57.06ID:A3I/Jjsv0
>>771
草津・南草津・瀬田のライフに菌鉄株優7月末分850売りあり
0775名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 07:19:35.40ID:/lAY5cyp0
>>764
前も出すかもしれないと言い出してから出すまでは早かった
0776名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 08:44:06.41ID:TattqaqV0
>>775
発令の準備として、法改正までしてたからなぁ
0777名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 09:48:30.23ID:xbCBdvKk0
新幹線も通路挟んだ向こう側にババア二人組みとかきたら最悪だぞ
話しにくいからとマスクつけずにすーーっと話ししてる。5分も口が閉じてる時間がない
駅間長いから次の駅で降りてくれないまた一時間ずーっと話ししてるから
一時間もマスクしないで話ししてたら見えない範囲で相当唾吐き捲くってるはず
指定席とかだと席移動もできないから最悪だわ
まじで時間があるなら普通列車の方がドアはしょちゅう開くし窓も開けようとすれば開くしで
コロナ対策できる
0778名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 10:24:48.83ID:tmE0hE6m0
去年までは名古屋ー大阪の移動は新幹線だったけど、今年は近鉄の優待が安すぎるのでアーバンライナーかひのとりにしてる。ひのとりは乗り心地良くて快適。ただ、アーバンライナーが2時間8分でひのとりが2時間5分と3分しか変わらないのがなー
0779名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 12:29:43.14ID:1+rvtSiJ0
>>777
「このご時世なんだからマスクしないでしゃべりまくるとかやめてくんない?」って直接言えよw

まぁ、どうせ実際にあった話ではなくエア体験談なんだろうけど。
0780名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 12:31:47.49ID:1+rvtSiJ0
>>778
在来線のスピードアップなんて技術的な限界までもう達しちゃってるからあとは線路敷き直した線形改良でもしなきゃ無理だよ。
0781名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 12:46:38.00ID:nkXP4CXM0
>>779
むしろ、指定席であっても積極的に空いてる席に移動してかまわんぞアナウンスが出てるしな。
0782名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 12:59:33.78ID:1+rvtSiJ0
>>781
ですね。

それと>>777はよく読んだら妄想シチュエーションだって書いてるね。
そんなシチュエーションが今起こるわけ無いのに、何考えてんだか。

とか書いてるところでニュース速報wヤバい雲行きだがそれでも緊急事態宣言はやらないに都知事選投票権一票。
0783名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 13:09:14.72ID:TattqaqV0
>>782
少なくとも七夕(か9日)までは、緊急事態宣言の再発令は行わない(できない)と予想
都知事選挙が終わるまでは、色々な意味で発令は不可能でしょ
「投票どーすんだ」ってことにも直結するだけに

これで4月の状況に一気に逆戻りなんかしたら、感染対策的には正しくても
経済が完全に崩壊するぞ、冗談抜きで
0784名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 14:55:13.98ID:xbCBdvKk0
>>779
それはおれが言うことではない
車掌か警備員が見回りのときに言えばいいのに素通り
なんのために車内ウロウロしてるんだと
関東では車内アナウンスでマスクお願いの車内アナウンスしてるし新幹線もでかい声で放送してほしいところ
goto〜などやるなら新しい生活様式がよくわかってない人もたくさんいるだろうから
シートの後ろ、座った目の前にでかくこの張り紙を張って注意喚起してもらわないと増える一方だろうな
0785名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 15:04:56.47ID:4eMYXnJa0
>>783
イベントとか止めるために発令して
選挙は事前にさせるようにして分散させりゃえ
0786名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 16:58:59.25ID:ZnO2ejLc0
もう「どんなシチュエーションで何をやったら感染するのか」がはっきりした中で、それを実行しちゃったバカ達を集中的に検査して妖精が出まくっただけなんだから緊急事態宣言なんか出さないよ。
0787名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 17:30:49.84ID:jHAGETCCO
しごおわ侍
大阪駅前第1ビル、梅田スタンプ
青春18きっぷ 11600円
0788名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 20:02:24.86ID:RGUGxN7T0
緊急事態宣言を出すと、また自粛警察馬鹿が活動再開するから、それだけは阻止してほしい
自粛警察馬鹿は、歌舞伎町でやって半グレにボコボコにされたらいいのに
0789名無しでGO!
垢版 |
2020/07/02(木) 20:32:41.53ID:1+rvtSiJ0
>>787
おおお。
今まではコロナが絡まなければ梅田スタンプが毎回最安値だったから、この価格ならJTB旅行券の確保に走った方が良さげ。

>>788
自粛警察三さんはこれくらい派手に暴れるのなら文句は言わない。
https://fuzoku-eigyou.com/site01/wp-content/uploads/2020/05/a-2.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況