金券ショップを愛用している鉄ヲタ 16軒目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:36.62ID:Cde2enuv0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 15軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1589526370/
0844名無しでGO!
垢版 |
2020/07/05(日) 15:35:37.95ID:HcEBWmjL0
>>843
おーい。ちゃんとスレ読んでるか?
もう一度アンカー元からスレを読み直せw
0845名無しでGO!
垢版 |
2020/07/05(日) 18:05:20.08ID:GbMLCgKp0
考えてみりゃ50キロ圏だと東京飛び越えた先まで行かないと元取れないからレンタルとかやっても客は食いつかずあんまり意味がない。
18きっぷレンタルが効果を発揮するのは大都市まで乗り換え0〜1回で行けて単純日帰り往復でも充分得になる100〜150キロ圏。
宇都宮はまだ金券屋が数件競合してるけど高崎と水戸の金券屋は虫の息。
静岡県の東海道線沿線は新幹線の流動が桁違いに多いから金券屋も元気だけどね。
0846名無しでGO!
垢版 |
2020/07/05(日) 18:20:33.39ID:ziOAF33p0
東武600円切ってるのね
小田急も400円切ってるのね
安いわー
0847名無しでGO!
垢版 |
2020/07/05(日) 18:36:35.71ID:C7PfjSJ40
18きっぷは通勤定期代わりにもなるからな。俺も昔は矢板から赤羽まで使ってたし…
0849名無しでGO!
垢版 |
2020/07/05(日) 20:58:13.60ID:RK23gZ0r0
>>834
必死だな自分で探せよ。
一つヒント出すならとある店はナンバリングがJKの駅前にあるぞ
0850名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 09:31:45.01ID:9nygfFyK0
>>822
そうでしたか。

腹黒屋(コーポレートカラー、JR東海色の方)と同じような感じですね。
0851名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 20:14:58.61ID:7SGwSION0
>>850
黄色い看板の質大黒屋は全くの別会社なんじゃないの?
0852名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 21:18:53.69ID:klrWxfp10
>>845
霊界からの放送で

構成 新倉イワオ幽霊先生
司会 丹波哲郎幽霊先生
ゲスト・妖怪解説 水木しげる幽霊先生

ならなあ…
0853名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:52:48.04ID:ry4bxIbO0
>>852
誤爆か?
0854名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:04.52ID:TZ0pfvgg0
腹黒とか悪セスとか、キモいからやめて
0855名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 23:03:26.10ID:ry4bxIbO0
>>854
知ってるとちょっと生活が豊かになるプチ情報

大黒屋新橋店の道挟んだ真向かいの雑居ビルに「居酒屋腹黒屋」が実在する。
なお、コロナ禍で廃業してる可能性も高いが潰れたかはまだ未確認だ。
0856名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 23:26:54.53ID:88OU+56u0
割とでかい企業のチェーンだな
0857名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 23:33:52.56ID:gBCrY4xy0
>>851
その通りです。
質大黒屋、チケット大黒屋は別会社
0858名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 23:35:36.59ID:7E28r0NO0
>>855
大黒屋と腹黒屋を使い分けてる意図はなんだ?
0859名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 00:27:32.63ID:O1ekoLlc0
>>858
は?
新橋には「大黒屋」という金券屋と「腹黒屋」という居酒屋が近所同士で存在するって話だろ?
0860名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 08:10:44.92ID:aWvcoSOF0
九州の交通網はズタズタ
0861名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:47:03.44ID:1BUtw9sr0
新幹線、ホントに空いてるんだな。
金券屋のが上がってるから、も少し乗ってるものだと思ってた
0862名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 15:49:02.35ID:iuaBI7730
>>861
今の時間?
朝と夜はそこそこ乗ってるよ
0863名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 15:58:25.18ID:vBi8gspA0
九州だけでなく、岐阜と長野なども鉄道網が寸断されそうだな
こうなると18きっぷはさらに使い勝手が悪くなりそう
0864名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 16:44:00.32ID:S9s34ygV0
東海道が無事ならいいよ
0865名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 17:05:21.54ID:1BUtw9sr0
>>862
いや、でも隣に人が来ないとか、空いてるじゃん。
そりゃ一両に2、3人とかは過ぎたけど。
0866名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 18:21:28.97ID:zqBfHlQh0
そんな事よりお前ら
北陸新幹線半額だぞ
e5489専用「eチケット早特21」or「eチケット早特14」
例)東京〜金沢間、大人片道7090円
0867名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 19:04:48.14ID:sE7Af/Kh0
qの株優はまた暴落するのかね
0870名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:34:19.00ID:FMGlOm0M0
通学定期や福祉の割引も廃止したらいいよ
行政が利用者に補助したらいい
鉄道会社に補助するよりいいだろ
0871名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:41:23.49ID:/8QbqEoP0
うおおおおおおお(ええんかこれ)
ttps://twitter.com/JYaesu/status/1280020364832071681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0872名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:45:02.81ID:HNqWOjZk0
男向けの通勤定期は廃止でいいよ。
男は働くのをやめ、全員女のヒモとして生活していくんだ。
仕事も育児も全部女がする。
そうすれば、完全に女性の時代が実現する。
0873名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 20:46:34.34ID:CHWsJ8g70
「5470円お得」・・・ん?
0874名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:26:29.55ID:10d9lw4b0
スマートexで金券屋が叩き売れるってどういうカラクリ?
0875名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 21:30:45.33ID:StKnb8d40
>>855
知ってるとちょっとツッコミたくなる情報。

金券屋が多く入居するニュー新橋ビルには、
ギフト券を定価売りする正規販売店がある。
0877名無しでGO!
垢版 |
2020/07/07(火) 22:29:34.70ID:Nplu61dB0
意外にえきねっとスペシャルは設定が甘い。
仙台=盛岡のはやぶさ、八戸発着…
一番デカいのはグリーン設定無し。
0878名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 01:21:34.39ID:sSbHveaJ0
大阪駅前第3ビル
青春18きっぷ 11200円
0879名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 06:11:36.82ID:qJcElKmz0
雨がやんだら九州への航空需要が激増する予感。
九州島内も当面は飛行機か高速バスになるよなぁ。
0880名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 06:50:58.94ID:zb9vHIsJ0
むかーし福島から九州移住した人は今どんな気持ちだろ
0881名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 07:30:46.49ID:d6DRSTkE0
>>879
バスは無理じゃね?
九州島内は高速道路もズタズタ。
おまけに山陽道、中国道もダメ。
東海北陸道もダメ。
西日本と九州の高速バスは当面運休だね。
0882名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 16:30:08.33ID:mY1hqclx0
もう、GOTO なんてやっても行くところ限られてる。
この調子だと長崎以外の九州も絶望。
北海道はコロナ感染者多め。
後は沖縄か四国位しか選択肢がない。
最大2万円補助の恩恵を受けたいなら。
0883名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 17:09:12.33ID:1L5CfoJu0
gotoって最大で二万なの?安いな
こんなんで大移動してコロナ拡散とか簡便してほしいな
0884名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 17:10:11.54ID:/skwGpIQ0
みんなの九州きっぷ、どんどん乗れる区間が縮小されてゆく…
0887名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 19:07:00.33ID:085KXSHa0
エキニア
δ 190
オバQ 390
西 390
0888888
垢版 |
2020/07/08(水) 19:07:23.66ID:085KXSHa0
888(σ´∀`)σ ゲッツ!!
888キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
888(・∀・)イイ!!
0890名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 20:52:04.95ID:n6eJKR7H0
>>879
そんなもん激増しないよ。
誰が雨がやんだ後の九州に行くんだよ?
ボランティア?他所の地域の人はコロナのせいで断るし、親戚の家の手伝いだって大都市からだと「コロナが怖いから帰ったくんな」って言われてますけど。
0891名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 20:54:42.96ID:n6eJKR7H0
>>887
エキニアって何処だよ?!
エキニアでググっても千葉やら池袋やらいろんな場所が出て全く解明できないのだが。

ほんと、造語症の人は勘弁してほしい。
0892名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 21:08:37.48ID:eCQO5vws0
東株優爆死草
0893fp8393209d.stmb223.ap.nuro.jp
垢版 |
2020/07/08(水) 21:15:14.09ID:K205PMtq0
>>892
俺金券屋でJR東の株優2枚も買ったのに、8月から半額かよ。勘弁してくれよ。
0894名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 21:24:48.12ID:1otr6W6J0
50%OFFはどうせ1列車5席とかしか無いよ
それが無くとも相場は安いままだろうけど
0895名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 21:44:03.12ID:5EP9B/Ni0
おい、ふざけんな。こっちは株主優待10枚買ったんだぞ
0896名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 22:01:03.58ID:Zt0+2LIu0
>>884
四国満喫きっぷスペシャルのほうは無事だな
0897名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 22:05:47.95ID:eApjYEuq0
株優のメリットは直前でもグリーンが4割引だしな。
えきねっと スペシャルより使い勝手は良い
0898名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 22:16:01.41ID:XZ4mRZwS0
>>894
下手すると1列車1席の事もあるぞ>お先にトクだ値
0899名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 22:21:59.56ID:eCQO5vws0
航空もネット予約なら半額あるから、株優はいつでも乗れる需要で残るな、。
0901名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 23:03:07.87ID:5UgbzCt80
>>894
JR東海のドリームなごや号の特割運賃みたいなもんだな。
2席しかないので毎便1ヶ月1日前の10時に瞬殺。
あまりの難関っぷりに、実は転売屋と自作自演で埋めようとしてる東海社員が毎日バトルしてるだけなんじゃないかという噂まである。
0902名無しでGO!
垢版 |
2020/07/08(水) 23:08:35.76ID:azyjdzt70
>>896
四国は災害ではないけど牟岐線が代行バスになるぞ
0903 【大凶】
垢版 |
2020/07/09(木) 00:26:27.93ID:H3lgwvSM0
>>891
ヨドバシの隣にある相鉄所有のビル
ダイヤモンド地下街の奥
0904名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 04:49:42.26ID:gp0YksuX0
阪急株優、京都だと355円が相場?
0905名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 12:43:49.01ID:0bGDOP0X0
>>903
住所がそこのビルの地下に有るのならともかく、あそこのJはジョイナス地下街の住所になってるんだから無関係なマイナービルの名前出されても誰も理解できねーよ。
普通はヨドバシの側とか白洋舎の隣とか書くだろ。もっと「人に伝わる説明の仕方」を覚えましょう。
0906名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 14:18:36.10ID:8C5CHuy90
東京のコロナがギア上げてきたな
緊急事態宣言来るかな?  
0907名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 15:12:38.21ID:AINO1t0q0
選挙も終わったしな
0908名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 15:35:36.68ID:/W2fXCmy0
>>897
ほんこれ。3週間前の予約とかありえない。変更もきついしな
思い立ったら即日使える株優のがいいわ@株主より
0909名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 15:55:48.64ID:+y1WR+vJ0
>>903>>905
ヨドバシとかダイヤモンド地下街って書くから梅田の事かと思ったわ
0910名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 18:00:13.40ID:FTYBFmLU0
知らん人はトク50が気軽に買えるみたいに喜んでるなw
実際の困難さを知ったら東は叩かれるんじゃないだろうか…
3.11の時の東日本パスだっけ?ああいうのが欲しい
0911名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 18:03:36.28ID:ICJ2kyKD0
東日本株優は、この2週間が山だと思う。
でも藪相場2500円送料とポイント券込みだと、東京=新青森=秋田=新潟=大宮で、羽越と上越でグリーン使いたくなる。
「いなほ」グリーンは束とは思えないクオリティ。
0912名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 19:01:14.50ID:6SvRkcSs0
時間差運賃検討って昼特は必要だったんだな
0913名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 19:41:57.15ID:04ii7R3A0
>>909
俺もそう思ったわ
梅田ヨドバシ近くの金券ショップってスギ薬局の隣くらいのスーパーだけなのになって

>>912
昼特廃止されてから、大阪9時台着や17時台発の電車を利用するようになったわ
3密回避に非協力してる
0914名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 20:12:59.37ID:N195bslG0
>>913
その前後1時間でかなり行動範囲が広がるのも事実だな。
0915名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 20:19:20.04ID:Czwvqm8Z0
>>910
新青森〜新函館北斗間なら気軽に買えたぞw

でも今回は案外他の区間も空席放出するかもね。
0916名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 20:53:43.29ID:ICJ2kyKD0
山口県のプレミアム旅行券(住居縛りなし)が、さっさと完売したらしい。
7500円でもいいから、金券屋に流れて来ないかな。
0917名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 21:29:03.38ID:pGBtnDvd0
>>909
そもそも横浜のはダイヤモンド地下街ではなくザ・ダイヤモンド。しかもその名前も数年前に再編されてジョイナスに改名してるのにな。

>>901
ドリームなごやの特割は他の業者が嫌がらせで席をキープしてるって噂もある。
特割の発売期間を過ぎてからキャンセルすれば誰も特割運賃では乗れないインチキ運賃ってことになるし。
0918名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 21:42:49.83ID:smQV6IA/0
>>917
ダウト。ジョイナスは相鉄ジョイナスであって地下街ではない
0919名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 22:17:47.67ID:jXjfNC+Z0
>>917
ダイヤモンド地下街でもあってる
ザダイヤモンドになったのは出来てから20年後
15年くらい前に相鉄が買って
7年前にジョイナスザダイヤモンド
そして今が相鉄ジョイナス
0922名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 23:11:34.53ID:B8ZkBOGk0
大阪駅前ビルに11200円くらいであったような
0923名無しでGO!
垢版 |
2020/07/09(木) 23:40:21.41ID:Bm1hbiC30
>>920
系列が軒並み11850
がんばってると言ってあげよう
0924名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 00:01:50.04ID:Xrkk29s20
>>893
お盆の時期に使えば桶
0925名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 06:21:24.91ID:BBYoj8MN0
JAL株優持ってったら、買取1900円だってよw
もっと高く買ってくれよ。
0926名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 06:25:35.62ID:FiBmsLeV0
>>919
大阪のディアモールも運営会社名はダイヤモンド地下街だな。
0927名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 08:26:16.55ID:PjfmQekm0
Jマ八重洲で11570地区最安ツイあり。

だったらクレカのポイント付与の方がマシ。
0929名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 09:38:33.23ID:Xq4oMGI40
>>928
そんなサイトがあるとは知らなかった。
0930名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 12:25:46.57ID:BKtnmOcu0
>>927
せっかく八重洲に居るのならJTBの万券2枚買って火災帝国の窓口に行った方が得だよね。
0931名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 13:09:54.37ID:X3kDNtV+0
ナイストリップで買った時のおつりって東海ツアーズの1000円券で帰ってくるの?
0932名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 14:40:06.11ID:Xq4oMGI40
>>930
火災帝国?
文脈からして、JTBかなとは思うけど一般的じゃない当て字はどうかなと。
0933名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 15:32:50.58ID:w7FFbJ5N0
アスペの客が多いのかな。
金券屋の店員さんも大変だ。
0934名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 15:39:17.87ID:zRcjOyXo0
>>932
某旅客鉄道名誉会長の名字当て字だよ。
0937名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 16:24:40.29ID:88M4F2Pc0
JTBの10000円旅行券は9340円ならめちゃ安い方?
0938名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 17:13:15.56ID:KUT2ahs80
飯田線も高山本線も、この大雨の影響で18シーズンはアウトみたいだね
(既に土砂崩れ発生、復旧まで長期になる模様)
0939名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 18:32:03.63ID:DWv5WKo/0
>>932
JTBに行くのではなく、火災帝国ツアーズに行くんだろ?
0940名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 18:32:57.53ID:DWv5WKo/0
>>937
この間9250って報告はあったが9340でもめっちゃ安い。
0941名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 18:52:43.68ID:jtTOxTGi0
当て字を当然のように書かれてもなー
0942名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 19:36:51.38ID:q4NN5qR00
>>941
鉄道板では当たり前のように使われてる単語なんですよ。ドケチ板住人様。
0943名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 20:01:42.20ID:OuCZkYlk0
>>935
また金券屋の食い扶持が一つ消えるな。
淀屋橋、北浜、京橋界隈のところはダメージがある。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況